
Linux界の重鎮リーナスさんが重大発表「Apple M1を搭載したMacBookはOSを除けば最強のパソコンだ」

- 1
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…韓国・空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ1 : 2025/05/09 10:32:39 ??? 韓国・釜山市機張郡(プサンシ・キジャングン)で開催中の「2025世界ラーメンフェスティバル」が、来場者から「お金を払って難民体験をした」と酷評...
- 2
社民党が夏の参院選に65歳と82歳の新人2名を擁立へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 17:30:13.44 ID:ctKEN/Cs0 社民党、参院選に2新人 参議院選挙2025 2025年5月7日 17:00...
- 3
「森友」近畿財務局職員の遺族に開示された資料の欠落は『政治家関係』との面会記録1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 17:45:40.19 ID:DsSGAqGH9 「森友学園」の文書改ざん問題をめぐり、自殺した近畿財務局職員の妻に開示され...
- 4
【イタリア】沈みゆくベネチアに都市全体を持ち上げる計画1 : 2025/05/09(金) 17:52:35.71 ID:DsSGAqGH9 ベネチア(CNN) ベネチアは海に「浮かぶ都市」でもあり、沈みゆく都市でもある。過去1世紀の間にこの都市は約25...
- 5
日本学術会議の特殊法人化法案、可決 衆院内閣委 立民は独立性を懸念し、反対1 : 2025/05/09(金) 17:30:16.19 ID:gzgzcEDW9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250509-DTP7QRWKH...
- 6
日本人「ブルーカラーは底辺!工場w運送wオフィスでP Cポチポチサイコーw」 →めちゃくちゃ貧しくなってしまう…1 : 2025/05/09(金) 17:25:44.08 ID:iVTlYwHe0 AIにも仕事奪われる模様 地方交付税交付金もらってない裕福な自治体 製造業だらけ、サービス業や観光業は全然儲から...
- 7
「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前1 : 2025/05/09(金) 17:35:56.31 ID:PtM4sbVn0 地方交付税交付金もらってない裕福な自治体 製造業だらけ、サービス業や観光業は全然儲からない https://gr...
- 8
パナソニックHD、1万人削減 グループ再編で全体の4%1 : 2025/05/09 16:56:59 ??? 電機 2025年5月9日 16:30 パナソニックホールディングス(HD)は9日、1万人の人員削減をすると発表した。 早期退職の募集などで20...
- 9
関西圏ローカルタレントを5人挙げよ1 : 2025/05/09(金) 16:24:36.31 ID:HOFxda1V0 ほんまごめん月亭八光 4 : 2025/05/09(金) 16:27:34.71 ID:2AT3nshSM よー...
- 10
【破廉恥女】 永野芽郁と田中圭の不倫LINEの“流出方法”が特定される スクショは不要だった1 : 2025/05/09(金) 17:03:36.90 ID:GMqgedGm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc858f90e627b3694ef1d...
- 11
いつまでファミコンやってんの!SwitchでTVのコンセント抜くママスイッチ発動。親の同意無しゲーム不可1 : 2025/05/09(金) 14:01:49.80 ID:AzjlPPnH0 任天堂の規約変更で「子どもがゲームできなくなった」トラブル、もう少し配慮できなかったか https://news...
- 12
長崎・対馬の寺から盗まれた仏像 韓国から10日に返還へ 受け取りのため前住職らが福岡空港を出発 「ずっと待ち続けていた」1 : 2025/05/09(金) 16:37:49.94 ID:MBycoHoL 13年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ韓国に持ち出された仏像が返還されるのを前に、9日、寺の前住職などが韓国に向けて...
- 13
東京駅に設置されたクリスタルピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 17:07:21.35 ID:eU1MmAqf0 http://5ch.net 2 : 2025/05/09(金) 17:07:32.98 ID:eU1MmAqf...
- 14
中国籍の男2人を逮捕 在留カード30枚を偽造した疑い 偽造データにはマイナンバーカードや学生証も1 : 2025/05/09(金) 16:42:39.56 ID:xatlEm8O0 https://news.yahoo.co.jp/articles/67104f68f4a3052e871b76...
- 15
氷河期世代 こいつがガンダムとドラゴンボールの話しか出来ない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 17:05:33.81 ID:d0MrSHKB0 辞めたくなるように誘導するんです…就職氷河期世代の50代サラリーマンが暴露。終身雇用の...
- 16
桑名正博さん長男・美勇士、現在を語る 「パニック障害&鬱が酷く」「外出すらろくに出来ないまま3年」1 : 2025/05/09(金) 16:35:21.08 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82bbc8bdb7e59ad0e7096b...
- 1 : 2020/11/24(火) 11:11:52.47 ID:UbqtEpu30
Earlier this month, Apple revealed its own ARM-based M1 processor, along with new MacBooks and a desktop Mac Mini powered by this chip. Reviewers across the globe have been praising Apple‘s first attempt, giving it high marks for performance and battery life.
All this positive coverage has tempted many to take the plunge and buy one of the new machines ― even if some apps are not running natively at the moment. Even Linus Torvalds, the principal developer of the Linux kernel, wants one. However, he wants it to run Linux:
- 2 : 2020/11/24(火) 11:14:36.07 ID:UVt8uwjJa
- オサレにこだわるAppleがモンスターマシンを生み出すとは考えづらいは
- 3 : 2020/11/24(火) 11:15:22.43 ID:7lvANFWV0
- まあOSで負けを認めたらお前終了やしな
ちなみに正式UNIXなのはMacOSの方でLinuxはあくまで傍流w - 6 : 2020/11/24(火) 11:17:04.09 ID:I7eVQNyGr
- >>3
は? - 7 : 2020/11/24(火) 11:19:09.62 ID:HzNzRmXVd
- >>3
まるでlinuxよりunixの方が優れているような言い方だな - 10 : 2020/11/24(火) 11:24:01.10 ID:7PzbTEg6a
- >>3
林檎信者こわっ - 21 : 2020/11/24(火) 11:33:19.93 ID:HAB5XP6Ld
- >>3
macOSってappleがOSの自社開発を断念した結果の悲しいOSだってこと知らなさそう
結局BSDベースで作られることになったけど、ベースOSの有力候補としてWindiwsNTも入ってて交渉段階まで進んでたりしたんだよ - 25 : 2020/11/24(火) 11:36:14.04 ID:uhgS5mNp0
- >>3
その昔「LinuxはBSDか?SystemVか?」という論争があって、
「LinuxはLinux」という結論になった。
商用UNIXがLinuxによってほぼ滅ぼされた頃だけどな - 5 : 2020/11/24(火) 11:16:22.32 ID:81fmkycb0
- 草
- 8 : 2020/11/24(火) 11:19:26.86 ID:67NYRSbnd
- スレタイうまく訳したな
- 9 : 2020/11/24(火) 11:22:30.88 ID:Mq5aymmh0
- 汎用バスにぶら下がってるものは限界がある
- 11 : 2020/11/24(火) 11:24:48.22 ID:nDIwwrEi0
- このマシンでLinuxが動けばなあくらいだからリーナスにしてはかなり譲歩した表現だよなこれ
- 13 : 2020/11/24(火) 11:28:15.24 ID:sWZUTIAq0
- アップル帝国専用PC
- 14 : 2020/11/24(火) 11:28:15.59 ID:ru2Ff4CK0
- Linuxのデスクトップ環境は糞すぎて使い切った試しがない
- 19 : 2020/11/24(火) 11:30:35.88 ID:D1tVCOhE0
- >>14
それはLinuxのせいじゃない
Linuxはあくまでただのカーネルにすぎない - 15 : 2020/11/24(火) 11:28:45.47 ID:kaUJnuDVM
- 購入は決定事項じゃん
- 16 : 2020/11/24(火) 11:28:58.24 ID:rgMukROz0
- Linus様の仰せである!!者共頭が高い!控えおろう!控えおろぉー!
- 17 : 2020/11/24(火) 11:29:22.50 ID:6f9t8cCo0
- OSの方はガチWindows化してて笑えない糞さだからな
- 18 : 2020/11/24(火) 11:29:43.94 ID:pDAhcJtA0
- ハードはいいよねって感じか
- 20 : 2020/11/24(火) 11:31:55.77 ID:D1tVCOhE0
- モメンの教祖はリーナスじゃなくてストールマンだからな
この人が何言っても「フーン」止まりだぞ - 22 : 2020/11/24(火) 11:33:52.51 ID:GRLEdF8+M
- 本家Ubuntuを使おうと思ったらWindows以上にマシンスペック必要だしな
- 23 : 2020/11/24(火) 11:34:58.56 ID:w6cYpGZZ0
- 前々からLinusはArmラップトップに可能性を感じてると言ってたし、性能面で最高のが出てきたけどLinux動かねえのがな、って話じゃ
- 26 : 2020/11/24(火) 11:36:32.81 ID:oezzaGtU0
>>23
動くだろそりゃ
Androidは何で動いてんだって話だ
対応してないのはLinuxではなく、ディストリビューションだろ- 29 : 2020/11/24(火) 11:39:02.94 ID:uhgS5mNp0
- >>26
ARMネイティブのLinuxなら、AWSで現物が動いてる。
それもレッドハットみたいな大物ディストリがな。
垢つくれば、すぐにさわれるぞ - 33 : 2020/11/24(火) 11:40:15.18 ID:w6cYpGZZ0
- >>26
元記事と文脈を読め
Apple M1搭載MBAでLinuxはインストールできないし、Linusはわざわざそれに対抗する気が無いと言っている - 31 : 2020/11/24(火) 11:39:30.27 ID:nDIwwrEi0
- >>23
この言い方だとM1で動くLinux作りそうに聞こえる - 24 : 2020/11/24(火) 11:36:13.78 ID:iiEuKlnz0
- WSL2が攻守最強
- 27 : 2020/11/24(火) 11:37:05.18 ID:c8cr2bFb0
- リーナス大先生以前もMacにLinuxを
突っ込んで使ってたし今更 - 28 : 2020/11/24(火) 11:38:32.55 ID:XtDwrhjD0
- 最強とか小学生かよ
- 30 : 2020/11/24(火) 11:39:26.98 ID:hi8lDBsnM
- ブートローダー解放されなかったら鬼のように叩き出すだけの話
同じことがSecureBootでも起きた - 32 : 2020/11/24(火) 11:40:05.74 ID:HzNzRmXVd
- どうせlinuxはすぐ対応するだろ、というかその表明だろ
Mac以外のBSDは動くノート探す方が難しいくらい
でも一部の信者の熱意がすごいからデスクトップ環境はlinuxよりいいぞ
コメント