
LINE、貸付けに使用するユーザの信用格付け情報まで中国からアクセス可能にしていた

- 1
Z世代、20代で終活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww人間50年はどうした!!1 : 2025/05/22(木) 06:55:24.55 ID:KxGX9/pr0 20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備 葬儀社調査 葬祭事業を手がけるティアが20~70代の男女...
- 2
中国・香港・シンガポールに続きタイで新型コロナ再流行、現地医療関係者の間で懸念の声1 : 2025/05/21(水) 11:56:54.45 ID:xZRQcwAV 最近、中国語圏を中心に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が再流行している中、タイでも感染者が急増している...
- 3
【河野太郎氏】 チャイナ人「外免切替」めぐる投稿が波紋 警察庁答弁は「検討中」、公表時期も「現時点で未定」1 : 2025/05/22(木) 03:36:20.62 ID:jnkcn1Zy 外国の運転免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度を巡って、自民党・河野太郎元外相の「日本に住民票のない中国人...
- 4
転売ヤーの資金力でも無理だし、JAが突然暴利を貪り始めた訳でも無い。結局コメ価格高騰の理由は何なの?1 : 2025/05/22(木) 05:31:49.20 ID:08+Qr4m90 石破、コメ高騰について 「なぜ高いのか分からない」「なぜこのようなことが生じたのか解明しないと」 https:/...
- 5
【速報】「モペット」で一方通行を逆走し男性に大ケガ…無免許危険運転致傷罪で大学生(22)に懲役3年の実刑判決 東京地裁【速報】「モペット」で一方通行を逆走し男性に大ケガ…無免許危険運転致傷罪で大学生(22)に懲役3年の実刑判決 東京地裁 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 6
四国初出店!高知市に『Workman Colors』22日オープン 作業服大手・ワークマンの新業態店舗(作業服はありません)四国初出店!高知市に『Workman Colors』22日オープン 作業服大手・ワークマンの新業態店舗(作業服はありません) 大東亜速報
- 7
小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」備蓄米の入札を一旦中止小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」備蓄米の入札を一旦中止 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
四国初出店!高知市に『Workman Colors』22日オープン 作業服大手・ワークマンの新業態店舗(作業服はありません)1 : 2025/05/22(木) 01:27:51.86 ID:o3FE65Ji9 高知市に22日、作業服大手・ワークマンの新業態店舗がオープンします。作業服でなく普段使いできるおしゃれな服が販売...
- 9
【悲報】農協「ディーフェンスw ディーフェンスwww」 備蓄米3回目もJAが97%落札【悲報】農協「ディーフェンスw ディーフェンスwww」 備蓄米3回目もJAが97%落札 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 10
YouTubeに堂々と性的サービスをしてると動画で宣伝していた普通のマッサージ屋さん逮捕YouTubeに堂々と性的サービスをしてると動画で宣伝していた普通のマッサージ屋さん逮捕 ラビット速報
- 11
小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 常識的に考えた
- 12
小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、統制価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出 #速報小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、統制価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出 #速報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
石破総理「米の価格は5キロ3000円台でなければならない」石破総理「米の価格は5キロ3000円台でなければならない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
シリアで拘束・安田純平さんへのパスポート発給拒否…勝訴判決も「大きな後退」「国会の怠慢だ」 #ABEMAシリアで拘束・安田純平さんへのパスポート発給拒否…勝訴判決も「大きな後退」「国会の怠慢だ」 #ABEMA 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計12億回再生突破 #音楽 | 史上初(国内限定)YOASOBI「夜に駆ける」史上初ストリーミング累計12億回再生突破 #音楽 | 史上初(国内限定) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/03/27(土) 21:23:58.40 ID:ZSvAPhmT0
LINEが8000万人のデータ管理で損ねた信頼 3/27(土)>>別の委託先である日系企業では、独自の信用スコアを基に貸し付けを行う
>>LINEクレジット社の中核システムの開発と保守が行われていた。
>>そこでは氏名や携帯番号、メールアドレス、自宅電話番号、住所、
>>生年月日、運転免許証などの本人確認書類番号までがアクセス可能だったという。>>「中国での開発は長い間続けていたので、国家情報法が施行された後の潮目の変化を見落としていた。
>>言い換えれば、ユーザーへの配慮が足りなかった」と、出澤CEOは語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/c373c36ea00a9e616eca571dd5e97e1e5f2836ed
- 2 : 2021/03/27(土) 21:24:52.48 ID:wAuTnTw0H
- ガチで反日だったのか…(困惑)
- 3 : 2021/03/27(土) 21:25:12.59 ID:ZSvAPhmT0
一連のLINE問題でこの記事一番ワロタわ
これヤバくないか- 4 : 2021/03/27(土) 21:25:46.68 ID:LPYJgH//0
- あーあ
- 5 : 2021/03/27(土) 21:26:43.88 ID:kN0XiLb30
- こわいな
- 6 : 2021/03/27(土) 21:26:44.39 ID:6BbI75n80
- あかんやつやんこれ
- 7 : 2021/03/27(土) 21:26:56.81 ID:e2R+cHUn0
- これ半分ガチのマジでヤバいだろ…
- 8 : 2021/03/27(土) 21:27:06.48 ID:xfKjJaLc0
- みずほはLINEの金融と提携してたわね
- 9 : 2021/03/27(土) 21:27:57.52 ID:tmf40jKn0
- LINEクレジットなんかつかわないからセーフ
- 10 : 2021/03/27(土) 21:28:38.55 ID:kN0XiLb30
- てかもうこれ中国のアプリだろw
当初から言われてた韓国のアプリってやつは雲隠れに使ってたに近いw - 11 : 2021/03/27(土) 21:29:13.11 ID:0EzoPaq30
- もうサービス停止させるべきなんじゃ
- 12 : 2021/03/27(土) 21:30:30.48 ID:yrvQLdF1a
- 犯罪行為だろ
- 13 : 2021/03/27(土) 21:30:42.30 ID:e2R+cHUn0
- 平井デジタル大臣「これからもLINE使いまぁす!」
終わりだよこの国 - 14 : 2021/03/27(土) 21:31:22.18 ID:NvsMAn3d0
- これは終わったなw
みずほも筒抜けなのか?w - 15 : 2021/03/27(土) 21:32:02.42 ID:DBx8RN8JM
- 最初からわかりそうなものだが…
- 16 : 2021/03/27(土) 21:33:27.55 ID:kN0XiLb30
- 昔からデータが韓国に送られてるとかたまにニュースになってたけどすぐに鎮火してたのに
今回の中国の件になったら盛大に盛り上がり始めたのはなぜ - 17 : 2021/03/27(土) 21:33:44.15 ID:HwQEVIcp0
- 無料でコミュニケーションツール配布してるやつの大多数はこれ目的だろ
- 18 : 2021/03/27(土) 21:33:47.82 ID:uad7fnVX0
- ぺーぺーいけるのかこれ
- 19 : 2021/03/27(土) 21:34:19.96 ID:HRwWegeKM
- これくらいは想定内だろ
- 20 : 2021/03/27(土) 21:34:47.20 ID:/OqHGo0p0
- LINEとヤフーは経営統合してぺいぺいも一緒になるんだろ?
- 21 : 2021/03/27(土) 21:35:07.79 ID:t0uTU18E0
- 道理で行政サービスにぐいぐい食い込んできたわけだよ
いくらでも情報吸えるもんな - 22 : 2021/03/27(土) 21:35:50.40 ID:xA4XqSRf0
- 中国が本気出したら1週間で日本沈没しそう
- 24 : 2021/03/27(土) 21:35:59.33 ID:ACPlnMvJ0
- LINEは大したことないこと話すためのツールだろ
バレてもいい話しかしないんだから問題ない - 25 : 2021/03/27(土) 21:39:00.05 ID:AKeR8cKe0
- LINEでそこまでのデータ入力するんだっけ?
- 28 : 2021/03/27(土) 21:40:53.17 ID:NvsMAn3d0
- >>25
ラインのクレジットでしょ
3%とか比較的高めのCBで釣って情報とかをシナに流してたわけだw - 26 : 2021/03/27(土) 21:39:47.78 ID:1kHFEHJb0
- かさないし まなみが焼かれてるとこみたい
- 27 : 2021/03/27(土) 21:40:22.22 ID:kN0XiLb30
- 年金情報もマイナンバーも氏名電話番号住所メアド生年月日免許の番号まで全部抜かれてこれやろうと思えばネットの中で別の本人を作り出せるだろ
- 29 : 2021/03/27(土) 21:41:06.17 ID:e2R+cHUn0
- これでマイナンバーにも食い込もうとしてたんだからゾッとするわ
- 30 : 2021/03/27(土) 21:42:22.28 ID:aWA86cnq0
- 便器は最悪のタイミングで名前使ったな
- 31 : 2021/03/27(土) 21:42:25.77 ID:XHMvGCFQM
- ユーザー数が企業のリスクになるからgoogleやappleと比べてる奴はアホ
コメント