JAXAのロケット打ち上げはじまるぞ

記事サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 01:24:23.561 ID:rsEduD1T0
H2A最後の晴れ舞台みてあげようぜ
https://www.youtube.com/live/MZopG-xQN1s
4 : 2025/06/29(日) 01:25:31.490 ID:9dzLepKM0
墜落しないか心配
5 : 2025/06/29(日) 01:26:07.931 ID:rsEduD1T0
>>4
98%だから余裕
6 : 2025/06/29(日) 01:26:46.614 ID:WKY7whOd0
430はじまったな
7 : 2025/06/29(日) 01:27:19.747 ID:rsEduD1T0
>>6
YouTube遅延なさそうだね?
8 : 2025/06/29(日) 01:28:16.814 ID:9dzLepKM0
カウントダウン開始するの早くない?
9 : 2025/06/29(日) 01:28:30.190 ID:WKY7whOd0
この昭和音質のカウントダウンボイスいいよな
12 : 2025/06/29(日) 01:30:01.810 ID:UyEaowZn0
200秒だった!
14 : 2025/06/29(日) 01:31:39.368 ID:WKY7whOd0
このボイス目覚ましにしたらおきれそう
15 : 2025/06/29(日) 01:31:51.100 ID:1wYAXJeb0
カウント100きるぞ
16 : 2025/06/29(日) 01:32:15.178 ID:rv4vG1xM0
失敗待ち待機
19 : 2025/06/29(日) 01:32:39.695 ID:rsEduD1T0
わくわく
20 : 2025/06/29(日) 01:32:49.799 ID:9dzLepKM0
外国人のコメント多いねえ
23 : 2025/06/29(日) 01:33:20.132 ID:rsEduD1T0
やっぱ30秒くらい遅延してるわ
24 : 2025/06/29(日) 01:33:50.566 ID:UyEaowZn0
>>23
2倍速しておくんや
25 : 2025/06/29(日) 01:34:24.220 ID:UyEaowZn0
早送りしてキャッシュなくさないと
41 : 2025/06/29(日) 01:44:18.500 ID:rsEduD1T0
>>25
遅延の件はYouTube側の問題だからどうしようもない気がする
打ち上げ時刻は1:33:03だったけどYouTube上では33分余裕で回ってた
26 : 2025/06/29(日) 01:34:39.271 ID:jC94muvB0
何が始まるんです?
27 : 2025/06/29(日) 01:34:54.479 ID:X2OHsvcM0
まあJAXAなら何も問題ないだろう
29 : 2025/06/29(日) 01:36:09.768 ID:/qBtXTFUH
初めて生で見た
30 : 2025/06/29(日) 01:36:56.645 ID:WKY7whOd0
>>29
これH2の最終号機だぞ
31 : 2025/06/29(日) 01:37:07.354 ID:WKY7whOd0
次回からH3
32 : 2025/06/29(日) 01:37:22.588 ID:rsEduD1T0
よかったよかった
あとは順調にミッションを進めてほしいですや
33 : 2025/06/29(日) 01:38:10.156 ID:WKY7whOd0
これ成功すれば成功率49/50
35 : 2025/06/29(日) 01:38:53.150 ID:Rx/LIVEk0
分離かっこよかったな
36 : 2025/06/29(日) 01:40:00.419 ID:WKY7whOd0
三菱重工業株価あがるかな
38 : 2025/06/29(日) 01:40:36.973 ID:rsEduD1T0
>>36
あげて当たり前になってきてるからねぇ
37 : 2025/06/29(日) 01:40:25.406 ID:GjOp0maa0
ちゃんと衛星分離まで見守る
39 : 2025/06/29(日) 01:42:42.547 ID:KNroAZQ+0
すまん今回は失敗する
仕方なかったんだ…
40 : 2025/06/29(日) 01:43:03.538 ID:icUI4Kuw0
スターリンクみたいなの日本はやらないの?
42 : 2025/06/29(日) 01:45:34.907 ID:Rx/LIVEk0
分離前になんか2つ光るもの剥がれて?るよななんだろ
43 : 2025/06/29(日) 01:46:00.359 ID:rsEduD1T0
宇宙ゴミを回収する仕事やるか
44 : 2025/06/29(日) 01:46:35.364 ID:WKY7whOd0
2001年の試作1号機から24年目の最終号機見れて良かった
45 : 2025/06/29(日) 01:48:41.826 ID:rsEduD1T0
ここからが本番なのか
よく分離の情報とかを受信できるよな
46 : 2025/06/29(日) 01:49:42.797 ID:WKY7whOd0
うぇーいwww
47 : 2025/06/29(日) 01:50:01.642 ID:GjOp0maa0
分離成功良かった良かった
48 : 2025/06/29(日) 01:50:31.292 ID:rsEduD1T0
わーい(^o^)
49 : 2025/06/29(日) 01:50:33.663 ID:WKY7whOd0
満足して寝れるわ
50 : 2025/06/29(日) 01:50:47.198 ID:anXtqXDb0
おそかったか…
51 : 2025/06/29(日) 01:51:48.125 ID:WKY7whOd0
>>50
のろま!
53 : 2025/06/29(日) 01:54:40.511 ID:j0DhJcPp0
>>51
(T ^ T)見たらスタンディングオベーションしてた
52 : 2025/06/29(日) 01:52:03.027 ID:rsEduD1T0
🫱🫲
54 : 2025/06/29(日) 01:58:10.192 ID:pttKyb+U0
終わってて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました