
JAXA「日本の最先端のロケット技術を守るため中国・ロシアの研究者を全員排除する」

- 1
「歩道橋」 この攻守最強の歩行者横断手段が天下とってない理由って何?すべての横断歩道をこれに置き換えるべきだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 23:01:01.80 ID:wRrfo7GW0 都会ですらあまり見かけない https://greta.5ch.net/poverty...
- 2
橋下徹氏、「面倒くせえけど名誉毀損で訴える」政治団体党首の誹謗中傷に怒り心頭「こんなやつらが政治家になるのは納税者として許せん」1 : 2025/05/25 20:53:24 ??? 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が25日、橋下氏や日本維新の会が中国のハニートラップにかかっていたとの主張をしたとして、政治団体「日本誠...
- 3
いのちを紡ぎ育む万博、その実態はアース製薬が虫たちを大虐殺か 極めて何か生命に対する侮辱だろこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 22:19:00.22 ID:jrQJXWCB0 万博の「虫」大量発生 アース製薬が博覧会協会に「駆除対策製品を送付」 吉村知事が協力要...
- 4
立花孝志「うちの党は反社会的勢力です」 引退宣言(動画あり) 1 : 2025/05/25(日) 19:07:18.81 ID:n/75o0Fw0 動画 https://x.com/t0ipe02l7h5i3wl/status/1926232161264279...
- 5
ロシア「一緒に日本を叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除1 : 2025/05/25(日) 22:08:27.10 ID:ndhIGYIk0 中ロ首脳、対日けん制削除 共同声明で中国側要請 【北京共同】中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領がモス...
- 6
【農業】大規模なコメ農家、めちゃくちゃ儲かる!年収1500万!もう、個人での稲作なんて止めよう1 : 2025/05/25(日) 21:58:52.17 ID:TPG8jf4v0 米農家の所得を作付面積で比較すると、0.5ヘクタール未満の場合、11万7000円の赤字なのに対し、 15ヘクター...
- 7
【調査】日本人の3人に1人が 「マッチングアプリ婚」、婚活パーティー抜きトップに1 : 2025/05/25 21:04:43 ??? 既婚者の約3人に1人がマッチングアプリで結婚相手と知り合う時代となった。すでに職場や学校をしのぐ出会いの場となっており、職種や世代別、再婚希望...
- 8
1989年デビューから36年…地球を代表するアイドルChi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」1 : 2025/05/25(日) 21:28:59.41 ID:RVhlAZnp0 地球誕生から36年…Chi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」【コメント全文】(オリコン) https://...
- 9
【海外】フレディ・マーキュリーに隠し子がいた!? 9月発売予定の伝記で明らかに1 : 2025/05/25(日) 21:49:22.51 ID:w6x0VZnz9 ※5/25(日) 15:27 東スポWEB 伝説的英ロックバンド「クイーン」のボーカル、故フレディ・マーキュリ...
- 10
【世界卓球】戸上・篠塚ペアが悲願の金メダル獲得! 台湾ペアを下して日本男子64年ぶりの快挙達成1 : 2025/05/25(日) 21:48:42.02 ID:RMBDJ0qV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/32af06b744a055b7250064...
- 11
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/25(日) 19:09:15.95 ID:n/75o0Fw0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 12
【株価】おまえら明日はマンデーだけどEU50%関税発動でどうなると予想してる???1 : 2025/05/25(日) 13:12:37.13 ID:D3JlNOGG0 トランプ氏、EUと海外製スマホへの関税賦課警告-金融市場再び動揺 2025年5月23日 20:52 JST 更新...
- 13
【ラジオ】放送終了の『永野芽郁のオールナイトニッポンX』 26日の同枠は『男性ブランコのオールナイトニッポンX』を放送1 : 2025/05/25(日) 21:12:14.34 ID:RMBDJ0qV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbdf8416a0a8ca2732e6...
- 14
【祭り】神戸で7年ぶり楠公武者行列 湊川神社の御祭神で忠義の将・楠木正成役を務めた斎藤知事「首がちょっと痛い」1 : 2025/05/25(日) 20:54:06.47 ID:aWsqJTwA9 「楠公(なんこう)さん」の愛称で親しまれ、南北朝時代に活躍した武将、楠木正成(まさしげ)を祭る湊川神社(神戸市中...
- 15
【備蓄米放出】経済学者・成田悠輔氏 「日本人は年間800万トンくらいコメを食べている、それを考えると(米価下がっても)せいぜい数%くらいだ」1 : 2025/05/25 16:25:30 ??? 経済学者・成田悠輔氏(39)が25日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。「コメ騒動は日本のオウンゴール」と持論を述べた。...
- 16
【長野】サイクリングロードで自転車の男性が意識不明の重体 首を骨折 ロードバイクで走行中に転倒か ヘルメットは着用【長野】サイクリングロードで自転車の男性が意識不明の重体 首を骨折 ロードバイクで走行中に転倒か ヘルメットは着用 滑稽速報

- 1 : 2023/03/29(水) 15:14:41.47 ID:fP2Q/XuCdNIKU
- 軍事転用可能な技術情報などの流出を防止するため、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙科学研究所」が
外国人研究者や学生の受け入れ方針に新たに基準を設け、中国は一部の特例を除いて排除するほか、
ロシアや北朝鮮については例外なく不可と位置づけたことが24日、関係者への取材で分かった。先端技術の保護や重要物資の供給網確保といった政府の経済安全保障強化を踏まえた決定。昨年9月に運用を始めたとしている。
衛星やロケットなど軍民両面で利用可能な「デュアルユース」技術が多く、同研究所は大量破壊兵器の開発が懸念される外国機関に渡れば
日本の安全保障が脅かされると判断したとみられる。一方、宇宙研究で中国は世界をリードし、ロシアも水準は高い。https://www.tokyo-np.co.jp/article/240024
2022年の世界全体のロケット打ち上げ成功回数は177回で、うち米国は83回、中国は62回、日本はゼロとなり、トップ集団との差が拡大した。
- 2 : 2023/03/29(水) 15:14:52.79 ID:fP2Q/XuCdNIKU
- えぇ…
- 3 : 2023/03/29(水) 15:15:08.24 ID:aKaFtSYCdNIKU
- 自爆技術か?
- 4 : 2023/03/29(水) 15:15:22.82 ID:DkAvjmjKMNIKU
- バカじゃねーの
- 5 : 2023/03/29(水) 15:15:28.07 ID:Mh7Jb5hPrNIKU
- これ叩く奴って何が目的なの?
- 27 : 2023/03/29(水) 15:21:33.98 ID:J+q+5kIv0NIKU
- >>5
教わる立場なの理解してない寒さに呆れて、ですかね
まあ色々諦めて宗主国アメリカ様の技術をお借りするのにこの両国いたらマズいというなら判りますが - 6 : 2023/03/29(水) 15:15:28.46 ID:jd+qyhccdNIKU
- 中国人排除とかアホでしょ
- 7 : 2023/03/29(水) 15:15:50.92 ID:HT6hlY+9dNIKU
- 日本から得られる技術とかあるんか
- 9 : 2023/03/29(水) 15:16:10.52 ID:YtUc/C2I0NIKU
- 今まで排除してなかったのこの国
- 10 : 2023/03/29(水) 15:16:57.18 ID:e7bSmwbQ0NIKU
- うちあげ0の国からなんの技術盗むんや
- 11 : 2023/03/29(水) 15:17:18.91 ID:hZ0CUKrv0NIKU
- JAXA男性A「あれ?ここってどうなってるの?」
JAXA男性B「あーそこは先月クビにした王さんが担当してた部品だからもう誰もわかんないよ」 - 48 : 2023/03/29(水) 15:27:58.34 ID:csyvT8wmdNIKU
- >>11
ありそうで草 - 12 : 2023/03/29(水) 15:17:20.41 ID:tp5+rLzP0NIKU
- ギャグやん
- 14 : 2023/03/29(水) 15:18:09.01 ID:PfakjoqqaNIKU
- 逆に今まで排除してこなかったんかアメリカ中国じゃ普通だろ
- 15 : 2023/03/29(水) 15:18:52.60 ID:2ObwJhkFaNIKU
- 中国人全員排除したら作れないってはっいりわかんだね
- 16 : 2023/03/29(水) 15:18:54.56 ID:CQuH5qik0NIKU
- 逆に今まで排除してこなかったんかヤバいだろ日本
- 17 : 2023/03/29(水) 15:19:00.79 ID:dtHMK46IdNIKU
- JAXAってそんなに多国籍だったんだw
- 18 : 2023/03/29(水) 15:19:09.23 ID:1m0oX5fraNIKU
- 守らなきゃいけない技術はあるんか?
- 19 : 2023/03/29(水) 15:19:34.43 ID:6TJ8EsznaNIKU
- 遅すぎて草
- 20 : 2023/03/29(水) 15:19:57.60 ID:iHkyS8b20NIKU
- 自国用の宇宙ステーション最近打ち上げた中国が今さら日本から何を盗むんだよ
むしろ中国から盗めよ - 21 : 2023/03/29(水) 15:20:07.75 ID:Vhh2znnl0NIKU
- え?失敗の技術盗むやついるの?
- 22 : 2023/03/29(水) 15:20:18.27 ID:X+NDnnFR0NIKU
- 最初からやっとけクソ無能
- 23 : 2023/03/29(水) 15:20:43.31 ID:Ow6MAFI60NIKU
- こっちが盗まなきゃどうにもならん
- 24 : 2023/03/29(水) 15:21:28.89 ID:2ObwJhkFaNIKU
- 中国は独自宇宙ステーションを打ち上げて日本人も参加している。なおアメリカ人だけは断固排除されてる模様。チャイナのアメリカン嫌いは異常
- 25 : 2023/03/29(水) 15:21:30.93 ID:/tXqIr6yMNIKU
- これは当然
無能政府がスパイ防止法を未だに作らないスパイ天国の日本では自衛以外に対処法がない - 26 : 2023/03/29(水) 15:21:31.78 ID:tp5+rLzP0NIKU
- 日本に必要なのはスパイかもしれんな
世界最高峰のスパイ軍団を育てて他国から技術や情報を盗みまくることが一番大切かもしれん - 35 : 2023/03/29(水) 15:23:35.56 ID:uhydMoTUMNIKU
- >>26
自分で考えるよりマイナーチェンジが得意な日本は他所から盗んだ方が早いかもな
ニンジャ復活させるしかない - 66 : 2023/03/29(水) 15:31:50.48 ID:BpJKA3IhdNIKU
- >>26
かもしれんなってか日本の情報戦は他国と比べて周回遅れレベルで劣ってるで - 28 : 2023/03/29(水) 15:22:00.01 ID:GEzD4U8/dNIKU
- 痴漢を気にするブス
- 29 : 2023/03/29(水) 15:22:15.05 ID:/SJlCPE6aNIKU
- ジャップから何を盗むんだよ、中抜きの仕方か?
- 30 : 2023/03/29(水) 15:22:27.25 ID:ovzOzN820NIKU
- もう観光立国だから…
- 31 : 2023/03/29(水) 15:22:31.30 ID:QF8TNX7K0
- 技術力中露どころか北朝鮮以下なのに?
教えを乞う側では? - 40 : 2023/03/29(水) 15:26:04.73 ID:qkL2GRrxdNIKU
- >>31
アジア30ヵ国が利用してる気象衛星がひまわりやで - 32 : 2023/03/29(水) 15:22:54.20 ID:DNzfkA6faNIKU
- 外国人より三菱を排除した方がいいんじゃないですかね…
- 33 : 2023/03/29(水) 15:22:59.23 ID:3rax1nWWMNIKU
- JAXAなんてこんなもんよ世間ではなぜか持て囃されてるけど
- 34 : 2023/03/29(水) 15:23:09.22 ID:S1sRLceiMNIKU
- これ建前やろ
日本の技術を守るためじゃなくて
NASAとより深いこと連携するためにはそいつら追い出さなきゃ手貸さないよって言われただけやろ - 36 : 2023/03/29(水) 15:23:47.61 ID:gC4kTkaEdNIKU
- 失敗を中止にする技術いる?
- 37 : 2023/03/29(水) 15:24:52.70 ID:lygBetNu0NIKU
- お前らが盗んで来い🤣
- 38 : 2023/03/29(水) 15:25:13.44 ID:aFmgOdDS0NIKU
- 誰が盗むんだよこんな所の
- 41 : 2023/03/29(水) 15:26:09.48 ID:iCiStvbF0NIKU
- ジャップしぐさ略してJAXA
- 42 : 2023/03/29(水) 15:26:21.46 ID:B0UCZ2EI0NIKU
- こんなの排除するなんて公言せずなんでか知らへんけどその国の奴おらんなぁぐらいで済ませたらあかんかったんか
- 43 : 2023/03/29(水) 15:26:39.36 ID:npxY0IuY0NIKU
- ロケットすら飛ばせない国が自前で宇宙ステーション作りあげてる国に技術を盗まれる!って喚いてんの面白すぎやろ
- 47 : 2023/03/29(水) 15:27:53.72 ID:8Kl79qyo0NIKU
- >>43
日本もロケット飛ばせるから予算あればできるやろ
今懸念してるのは低予算で飛ばす技術の流出ちゃうの - 44 : 2023/03/29(水) 15:26:39.62 ID:E1zFlBdC0NIKU
- 守る技術なんて無いやろ
筒抜けでもええから土下座でもして技術者集めろて - 46 : 2023/03/29(水) 15:27:30.85 ID:e7bSmwbQ0NIKU
- 2022年の世界全体のロケット打ち上げ成功回数は177回で、うち米国は83回、中国は62回、日本はゼロとなり、トップ集団との差が拡大した
差が拡大とかのレベルちゃうくて草
- 54 : 2023/03/29(水) 15:28:57.94 ID:B0UCZ2EI0NIKU
- >>46
これ見て米中人で日本で研究員やったろってなるような志の低い奴は排除して当然だわ - 49 : 2023/03/29(水) 15:28:07.96 ID:754S3tt5aNIKU
- あのさぁ
コネ採用する枠をあけるためだよ? - 50 : 2023/03/29(水) 15:28:24.09 ID:15SwIebK0NIKU
- そもそも盗まれる技術なんてあんの?むしろ教えを乞う立場やろw
- 51 : 2023/03/29(水) 15:28:28.50 ID:Vesj+Vvo0NIKU
- オンボロロケットの技術なんでどこも欲しがらねーよwwwwwwwww
- 52 : 2023/03/29(水) 15:28:33.10 ID:mpf/JxJJ0NIKU
- 失敗を中止にできる日本だけが持つ最先端技術を盗られるわけにはいかんからな
- 53 : 2023/03/29(水) 15:28:35.36 ID:Dj2AHqR/0NIKU
- 今の日本に盗まれるほどの技術ってあるの?
- 56 : 2023/03/29(水) 15:29:07.56 ID:qW5nhOzN0NIKU
- JAXA男性とかいう蔑称で草
- 57 : 2023/03/29(水) 15:29:08.26 ID:qu2Cy8Od0NIKU
- 飛ばないロケットから何を盗むんだよ部品か何かか?
- 58 : 2023/03/29(水) 15:29:22.37 ID:xF5jhXe5dNIKU
- そういのは最先端の技術がある国だけでええんやで
- 59 : 2023/03/29(水) 15:29:25.06 ID:pikB8a1DDNIKU
- アメリカ様に擦り寄りたいからでしょ
- 61 : 2023/03/29(水) 15:29:40.70 ID:cJgziF//dNIKU
- >>中国は一部の特例を除いて
一部の特例ってなんやねん - 62 : 2023/03/29(水) 15:31:01.11 ID:pgurL0rr0NIKU
- >>61
拡大解釈されてザルになりそうなパターン - 63 : 2023/03/29(水) 15:31:02.05 ID:lJQrlSIW0NIKU
- そらこの前みたいに何回も失敗してもらわんと困るからやろな
- 64 : 2023/03/29(水) 15:31:26.50 ID:2ObwJhkFaNIKU
- NASAの技術提供が欲しいけど中国技術も見せて貰ってるしロシアは技術教えてくれないから中国の顔も立てつつNASAさんにすり寄るで!みたいな
- 65 : 2023/03/29(水) 15:31:50.37 ID:jpjyRcWW0NIKU
- 中国ロシアから学ぶんじゃねーのか
コメント