
JAXA、H2Aロケットの打ち上げ延期を発表

- 1
【指定暴力団】稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22 13:11:37 ??? 指定暴力団・稲川会のトップ、清田次郎総裁が死亡したことが関係者への取材で分かりました。84歳でした。 関係者によりますと、指定暴力団稲川会のト...
- 2
またもや愚挙…ゼレンスキーがトランプを無視して「8月まで戦争継続」を決断1 : 2025/04/22 13:32:21 ??? ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4月15日、議会に戒厳令と総動員を90日間延長する法案を提出した。その二つの法案は16日に可決...
- 3
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 4
【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに1 : 2025/04/22(火) 14:12:36.56 ID:x43XYhNt9 「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに:東京新聞...
- 5
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに」「間違いなく異常事態だ」斎藤元彦知事の新たな告発者潰し1 : 2025/04/22(火) 14:07:16.43 ID:FtLhOqbh9 《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“...
- 6
日本、川崎重工業が“人が乗れる”ライオン型ロボ(150cc水素エンジン)発表 万博でも展示 動画あり1 : 2025/04/22(火) 14:26:10.71 ID:MMnqontn9 動画 https://www.youtube.com/watch?v=vQDhzbTz-9k ロボ好き集合! 「...
- 7
中国、「対米交渉で中国に不利になる合意をした国には制裁」 と世界各国に警告。1 : 2025/04/22(火) 14:22:24.54 ID:w6ysWkoz0 中国、各国に警告-対米交渉で「中国の利益損なう合意」認めない https://www.bloomberg.co....
- 8
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 9
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 11
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 12
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 13
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 14
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 15
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 16
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...

- 1 : 2023/03/31(金) 17:14:08.06 ID:Z6bHA8wHd
H2A打ち上げ延期 H3失敗の影響確認 JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、5月ごろに予定していたH2Aロケット47号機の打ち上げを8月以降に延期すると発表した。
3月に失敗した新型のH3ロケット1号機と第2段エンジンなどが共通しており、影響の有無を確認する必要があるためとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea1cc58a1f74534adb743e2d37aad812c44aea5- 23 : 2023/03/31(金) 17:14:58.35 ID:4L0fzMog0
- 失敗じゃなかった延期だ良かった
- 24 : 2023/03/31(金) 17:14:58.57 ID:onCKTM0QM
- ガチで終わりだよこの国
- 25 : 2023/03/31(金) 17:15:22.82 ID:/hbDu57P0
- 何ならできるのさジャップ
- 26 : 2023/03/31(金) 17:15:38.84 ID:dwqCbAmi0
- 延期だからセーフ!
- 27 : 2023/03/31(金) 17:15:39.34 ID:CmjB3PxE0
- 失敗を延期したんだね😊
- 28 : 2023/03/31(金) 17:15:47.47 ID:ffKVO9Gva
- 失敗じゃない!中止だ!
一体なぜ・・・
- 29 : 2023/03/31(金) 17:15:50.06 ID:ednbTRJ40
- fail toガ●ジはどう責任取んだよこれw
- 31 : 2023/03/31(金) 17:16:12.36 ID:yAQCLbk00
- そりゃ延期するわな
- 32 : 2023/03/31(金) 17:16:28.50 ID:pcjGoDBB0
- 打ち上げる前に失敗
- 33 : 2023/03/31(金) 17:16:40.96 ID:cGKKxpKha
- 中止しろよ
税金の無駄 - 34 : 2023/03/31(金) 17:16:46.47 ID:CfBkXcCt0
- C国のスパイに世界最高の日本の技術が盗まれちゃったの?🤔
- 35 : 2023/03/31(金) 17:16:57.64 ID:ApPgwoar0
- 中止で原因わかって直ぐ打上げたのにおかしいな🤔
- 36 : 2023/03/31(金) 17:17:14.54 ID:xxDZDs+I0
- 本格的に日本終わったな
- 37 : 2023/03/31(金) 17:17:15.58 ID:9NnCFuZi0
- JAXA男性のネトウヨロケットw
- 38 : 2023/03/31(金) 17:17:48.57 ID:DcK+y1XT0
- はいまた失敗
宇宙開発クソ雑魚ジャップ - 39 : 2023/03/31(金) 17:18:18.00 ID:9kNvrNTNa
- JAXA男性どうすんのこれ
- 41 : 2023/03/31(金) 17:18:40.10 ID:jpJUCgzX0
- よしよし
いくらクソバカでも衛星爆破はシャレにならんからな - 42 : 2023/03/31(金) 17:18:53.79 ID:9NnCFuZi0
- 一方中国は年間300発近くのロケット打ち上げに成功していた
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 43 : 2023/03/31(金) 17:19:21.04 ID:8OEJ1yR/0
- H2Aは無関係なのでは、共通部品はあれど
- 44 : 2023/03/31(金) 17:19:21.07 ID:cpQKrqMQ0
- これじゃ失敗しないじゃないか
- 45 : 2023/03/31(金) 17:19:37.44 ID:daF+yT1U0
- 延期の判断したことに驚き
また特攻すると思ってた - 47 : 2023/03/31(金) 17:19:50.84 ID:y4xTVwAf0
- 2Aは成功率高いじゃん
- 54 : 2023/03/31(金) 17:21:07.18 ID:CfBkXcCt0
- >>47
昔はよかったのに、ちょっと保守(笑)の息がかかった途端これ🤣 - 49 : 2023/03/31(金) 17:20:14.02 ID:oSyGtbK2M
- そりゃそうよ
あんだけ自信も実績もあったLE5に点火しなかったんだから - 50 : 2023/03/31(金) 17:20:37.91 ID:QtMmWb40M
- 旧式もちゃんと作れなくなった
- 51 : 2023/03/31(金) 17:20:44.54 ID:yPOaGQ8l0
- 今度は素直に延期しやがって
ビビってるか - 52 : 2023/03/31(金) 17:20:48.73 ID:2P+AqOPx0
- これでいやあああああロシアと中国のスパイがいるううううう
とかやってんのまじ? - 53 : 2023/03/31(金) 17:20:53.01 ID:C92JUppGM
- 失敗なのか中止なのか延期なのかハッキリしろよ
- 55 : 2023/03/31(金) 17:21:15.07 ID:LWQnQSns0
- H2A今年で打ち上げ終了だから余分な在庫部品残ってないだろ
問題部分の交換再組立てとかなったら部品再生産からやらないといけないから打ち上げは来年になりそう - 56 : 2023/03/31(金) 17:21:20.06 ID:pcjGoDBB0
- ロケットなんて止めろ
ジャクサは解散でいいぞ - 57 : 2023/03/31(金) 17:21:22.63 ID:B1b/Mzqf0
- 「H2A」打ち上げ夏以降に延期、失敗「H3」の装置使用を考慮…基幹ロケット全て飛ばない異例事態
by 読売 - 58 : 2023/03/31(金) 17:21:25.81 ID:oqkPRGUT0
- 堂々と失敗して、データを取ればいいのに
科学者でしょ? - 59 : 2023/03/31(金) 17:21:58.33 ID:V/SyJjec0
- H3を急ぎすぎたせいで信頼性あったH2Aの方にも影響出るとかもう悪影響出まくってるじゃん
ナショナリズム先行しすぎてんじゃねぇの - 60 : 2023/03/31(金) 17:22:48.73 ID:eG8nvxlQ0
- こいつらに税金つぎ込むならまだミサイル買ったほうがマシだろ
- 74 : 2023/03/31(金) 17:26:15.64 ID:HIukZ9W9M
- >>60
いらん - 61 : 2023/03/31(金) 17:23:55.12 ID:8OEJ1yR/0
- つーか延期できるなら中止(失敗)のときにやっとけよw
だから根本的にマネジメントの問題なんだよ - 62 : 2023/03/31(金) 17:23:56.83 ID:h2bhl5SI0
- 新型のH3ロケット1号機と第2段エンジンなどが共通
でもH2Aは普通に飛んでたんだから、つまりH3が特別ダメダメなのでは??
- 63 : 2023/03/31(金) 17:24:08.03 ID:oSyGtbK2M
- H3Aは電気周りになんかしら抱えてるのは確実なんだよな
専門じゃないからわからんけどSRBに点火しない→LE5に点火しないで失敗だったんだから
H2Aは今まで運よくトラブルが出なかっただけかもしれんしビビるのも無理ないよ - 96 : 2023/03/31(金) 17:33:41.60 ID:MKoWRsIW0
- >>63
撃墜命令と同じシステムで点火命令つけとこうぜ - 64 : 2023/03/31(金) 17:24:20.37 ID:GEAgIDiC0
- これは中止
- 65 : 2023/03/31(金) 17:24:41.21 ID:QSnqerKKM
- またJAXA男性が発狂しちゃう
- 66 : 2023/03/31(金) 17:24:42.21 ID:b4Pi7SZx0
- ”失敗“の文字はないから
- 67 : 2023/03/31(金) 17:24:50.31 ID:D7t9G4yL0
- H2Aがなぜまた?
- 68 : 2023/03/31(金) 17:25:03.86 ID:h2bhl5SI0
- プリウスの部品クラウンに移植してつかうぞー同じトヨタだから大丈夫!くらいのかるーいノリで流用してたりしますかね?もしかして??
- 69 : 2023/03/31(金) 17:25:24.23 ID:S/kWgPw10
- 「失敗だ」って言わせておけばよかったんだよ
「焦って再打ち上げして失敗したらそれこそ目も当てられない」って散々指摘されていただろうに無理やり打ち上げたことで得られたデータとかもあるのかもしれないが、
それで失ったものも決して少なくないわな - 70 : 2023/03/31(金) 17:25:31.96 ID:24QxO8dU0
- H3Aと名前を変更します
- 71 : 2023/03/31(金) 17:25:34.87 ID:x4Qxw1Cl0
- この国何ならできるの
- 78 : 2023/03/31(金) 17:27:08.02 ID:HIukZ9W9M
- >>71
全抜き - 72 : 2023/03/31(金) 17:25:49.81 ID:mlrkxKQF0
- 失敗を未然に防いだ!すごいぞニッポン!🇯🇵🇯🇵
- 73 : 2023/03/31(金) 17:25:57.55 ID:GEAgIDiC0
- H2Aで実績ある部品てのが強みのはずだったのにな
この有様 - 75 : 2023/03/31(金) 17:26:19.87 ID:D7t9G4yL0
- もしかして電装H3と共通にしてたのか?
- 76 : 2023/03/31(金) 17:26:26.86 ID:oA7Z69O/0
- もう終わりだよこの国
- 79 : 2023/03/31(金) 17:27:36.92 ID:FGejFokP0
- バカ「汎用品を使えばコストが下がる(キャッキャッ)」
結果はこのザマ
もう終わりだよこの国 - 80 : 2023/03/31(金) 17:27:59.06 ID:OVqOe3bK0
- これを中止って言うのはまだわかる
実際に点火して打ち上がらなかったのを中止ッていうのは本当に頭悪いとしか - 81 : 2023/03/31(金) 17:28:16.83 ID:hBphTz/Ja
- これは正しい延期
- 82 : 2023/03/31(金) 17:28:52.45 ID:bJCAya8/0
- 1月の打ち上げは成功してんだからそのままやればいいのに
こういうことやってるから打ち上げ費用上がるんやろ - 83 : 2023/03/31(金) 17:28:57.37 ID:Ppjuwkvj0
- 最初から時間かけて調査してれば人工衛星くんが爆破されずに済んだのに
- 84 : 2023/03/31(金) 17:29:15.69 ID:0WB4X8xw0
- 「ふむ、ではエラーが出ないようにタイミングをずらしてフェイルセーフを無効化してはどうか?」
結果
- 85 : 2023/03/31(金) 17:29:25.09 ID:TSzWJzo3M
- 高額な実用生成をいきなりフィリピン海の藻屑にしたりと技術立国()我が国のやらかしが止まらない
- 86 : 2023/03/31(金) 17:30:10.61 ID:TSzWJzo3M
- そもそもH3ロケットって運搬中に内之浦のあの広い坂道で落としたりと笑いを取りすぎてなかった?
- 87 : 2023/03/31(金) 17:30:27.83 ID:dICMKkizM
- ん?また墜落したのか?
- 88 : 2023/03/31(金) 17:30:29.75 ID:sdBCDAB20
- 失敗じゃない中止だ!って言ってアホみたいに急がずに失敗認めてちゃんと検証すればそのうち飛んだかも知れないのに
- 89 : 2023/03/31(金) 17:30:48.70 ID:V/SyJjec0
- 「不具合あるかもしれないから打ち上げ延期して再検査しよう」って判断をH3の時にやってればこんなことにならなかったかもしれないのに
- 90 : 2023/03/31(金) 17:30:57.65 ID:wL6fPqPTr
- 種な島に成り果てた
- 91 : 2023/03/31(金) 17:31:14.08 ID:aWMLj4/a0
- 自前のミサイルなんて到底無理だはな
- 92 : 2023/03/31(金) 17:32:01.99 ID:MKoWRsIW0
- え、こっちは打ち上げられるんじゃないの?
- 97 : 2023/03/31(金) 17:34:10.32 ID:tTdeTmbTM
- >>92
H3の失敗はH2の2段目エンジンのまんま流用なので
当然ながらH2も打ち上げられるわけがない - 93 : 2023/03/31(金) 17:32:09.64 ID:xSviDCGDM
- 技術継承に失敗したみたいだね
- 94 : 2023/03/31(金) 17:32:39.03 ID:krgaTFLC0
- H3と同じ第二段ならセンサ色々積んで打ち上げれば原因究明できるやん
- 105 : 2023/03/31(金) 17:40:13.93 ID:LWQnQSns0
- >>94
センサー正常に作動すると打ち上らない
センサー作動しないように改良したH3は爆発(自爆) - 95 : 2023/03/31(金) 17:32:56.20 ID:5Ut3ZXJ10
- まだ原因が分かっていないのか
- 98 : 2023/03/31(金) 17:35:08.83 ID:3aPshcU5H
- 2023年も打ち上げ0本内定やな
- 99 : 2023/03/31(金) 17:35:12.03 ID:xSviDCGDM
- 次の国威発揚ネタがアルテミス計画でのオールジャパン月面車らしいけど
最終的にはアメリカ製を使うことになりそうだな - 100 : 2023/03/31(金) 17:35:13.04 ID:pcjGoDBB0
- ジャクサもすっかり自信無くしちゃって
笑いが止まらないわ - 101 : 2023/03/31(金) 17:35:41.68 ID:lIBrEXH50
- H2Aって今まで何となくで成功してたのか?w
- 102 : 2023/03/31(金) 17:35:43.63 ID:xj0CAM9s0
- そんなことよりWBC!!
- 103 : 2023/03/31(金) 17:37:07.82 ID:aFEA6ZhP0
- 中止の原因はH3
コメント