
H3ロケット失敗で喪失した観測衛星まじで取り返しがつかない模様…

- 1
【米保守活動家のチャーリー・カーク氏が火をつけた反知性主義】キリスト教保守が米共和党席巻…保守系団体のフォロワー倍増1 : 2025/10/09 17:39:34 ??? 米保守活動家のチャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した事件から約1カ月、キリスト教保守の価値観に根ざした同氏の思想に共鳴する人が増え続けている。...
- 2
【スクショ画像】ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁…1 : 2025/10/09(木) 19:25:44.36 ID:hE/leHrO9 ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したア...
- 3
【ドラフト】プロ志望届未提出者 金足農・吉田大輝、横浜・阿部葉太、京都国際・西村一毅ら/高校生一覧1 : 2025/10/09(木) 18:46:22.35 ID:9btH+K909 日刊スポーツ [2025年10月9日17時37分] https://www.nikkansports.com/b...
- 4
「ユニクロ」のファストリ売上高3.4兆円 世界2位のH&Mに肉薄1 : 2025/10/09(木) 18:59:15.06 ID:pX50Ed2/0 「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの25年8月期連結業績は、売上高に相当する売上収益が前期比9.6%増...
- 5
立憲共産党の裏金安住、れいわ真理教にも協力要請1 : 2025/10/09(木) 19:10:15.16 ID:YFvR0/Yl0 【速報】立民が首相指名でれいわ、共産に協力要請 2025年10月09日 18時31分 共同通信 立憲民主党の安住...
- 6
【疑問】大谷翔平さんが大舞台に弱い理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:15:40.55 ID:a0NMAttV0 何 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:15:48.3...
- 7
謎】豊臣秀吉「足軽から天下統一しました。」→コイツが信長より人気ない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:25:36.83 ID:S2MWgg4y0 なぜ立身出生の代名詞の「秀吉」は人気が無いのか? 「歴史に学ぶくらいならワンピースを」...
- 8
【サッカー】日本代表・森保一監督が苦言「サッカー主要国ではまずありえない」 MF遠藤航が代表辞退もルヴァン杯考慮で追加招集できず1 : 2025/10/09(木) 19:07:19.60 ID:Uj4lzBMu9 サッカー日本代表・森保一監督(57)が9日、国際親善試合のパラグアイ戦(10日、パナソニックスタジアム吹田)に向...
- 9
社会の底辺層ってマジでニュースも見ないらしいな1 : 2025/10/09(木) 19:05:47.88 ID:gb2QFekb0 令和の若者、不要なメディアとは “オールドメディア”の象徴? テレビもランクイン 令和の現代人が日々接するメディ...
- 10
立憲民主党の塩村文夏「高市総裁、女性活躍支援などの独自政策『タカノミクス』に取り組みませんか」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 17:56:23.12 ID:gE89nJmt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b60...
- 11
有名vtuberみけねこ、退所1 : 2025/10/09(木) 18:55:04.60 ID:Lz/wQeTO0 https://vaz.co.jp/topics/4286/ 平素は弊社所属タレントならびに弊社が運営するコンテ...
- 12
外国人「こんな銀色の虫見たことある? 自然ってすげえや!」1 : 2025/10/09(木) 18:19:53.24 ID:vT6E8dta0 そこには、グアバの木の葉の上に小さな金属のような物体があり、 磨かれたクロムのように太陽の下で輝いていました。し...
- 13
【国民民主党が日本維新の会へ対抗】「特別自治市」法案、臨時国会に提出へ…大阪市や川崎市のような大きな市を道府県から独立した行政単位とする1 : 2025/10/09 17:30:34 ??? 国民民主が「特別自治市」法案準備、臨時国会に向け 維新へ対抗緩めず 国民民主党は8日、党の地方制度調査会を国会内で開いた。既存の道府県と別に設...
- 14
「あの頃の水嶋ヒロを返して」 2年ぶりの姿にファン悲鳴、変貌を遂げた投資家としての顔… 近影に「変わりすぎて別人かと」1 : 2025/10/09(木) 18:02:49.84 ID:CaN6M1Yn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/833a5971b65288ce515af7...
- 15
日産 10/31新型『エルグランド』世界初公開 1.5L三代目e-Power搭載 フォーミュラEとかいうのも展示1 : 2025/10/09(木) 18:11:14.49 ID:h4SG4XAU0 https://response.jp/article/2025/10/09/401963.html 日産自動車...
- 16
女子枠・大学統合で世界大学ランキング爆上げを狙った東京科学大、大幅ランクダウンされ終わる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 13:35:45.64 ID:JXR9V2iS0 THE世界大学ランキング2026、東大26位…1位は10年連続オックスフォード大 ht...

- 1 : 2023/03/09(木) 06:17:57.71 ID:xWLP5jFtd
- H3失敗、災害対策にも影 新型観測衛星メド立たず
新型ロケット「H3」の打ち上げ失敗は災害対策にも影を落とす。搭載していた観測衛星「だいち3号」は災害時の被災状況の把握などに使う想定だった。姉妹機もH3の2号機での打ち上げを予定する。
現在運用中の「だいち2号」はすでに設計寿命を超えている。H3の飛行再開が遅れれば、国の災害観測体制に影響が出かねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BTB0X00C23A3000000/
- 2 : 2023/03/09(木) 06:18:09.01 ID:xWLP5jFtd
- スゲーなこれ
- 3 : 2023/03/09(木) 06:18:47.38 ID:mn8C4lGvM
- H2Aロケット「大変やなあ」
- 4 : 2023/03/09(木) 06:19:01.42 ID:2Ocdmpf8d
- JAXA、あなた方はクソだ
- 6 : 2023/03/09(木) 06:19:40.49 ID:m8O27N0pd
- 次があるとか失敗は成功のもととか言ってる奴は木っ端微塵になった衛生のことどう思ってんだ
- 13 : 2023/03/09(木) 06:21:35.52 ID:QS7rB39P0
- >>6
めちゃくちゃ苦労して何かを作ったことないやつがそれ言ってるんや - 21 : 2023/03/09(木) 06:24:47.65 ID:WZQW52hCM
- >>13
いやそれ真逆やない?w - 7 : 2023/03/09(木) 06:20:00.09 ID:pa4APNhTa
- ミスの原因わかってんの?
- 8 : 2023/03/09(木) 06:20:11.16 ID:mqyRNC7B0
- 誰も責任取らないなら組織として破綻してる
- 9 : 2023/03/09(木) 06:20:45.45 ID:V6ykxj5U0
- 失敗の本質読め ジャップは変わっていない
- 10 : 2023/03/09(木) 06:20:52.68 ID:xPZpTHgG0
- なんで間近で失敗した機体に載せたんや?
まじで分からへんのやけど - 11 : 2023/03/09(木) 06:21:07.40 ID:97ppwzyYM
- 責任の押し付け合いという大人の醜い争いが始まるんですね
- 12 : 2023/03/09(木) 06:21:16.92 ID:RWjd/+Xm0
- プライドのためにすべてを台無しにした連中
大日本帝国かな? - 14 : 2023/03/09(木) 06:22:11.19 ID:rBWDsUjOd
- 試作機に衛生乗せんな
- 15 : 2023/03/09(木) 06:22:35.14 ID:eiPIgsa40
- 慌てて飛ばした感あるよな
衛星失ったのは大きな損失 - 16 : 2023/03/09(木) 06:22:57.30 ID:+yv5plcJ0
- だいち…😭
- 17 : 2023/03/09(木) 06:23:25.77 ID:UAI7Pj0ld
- 草
五輪に続いてまた大規模事業が失敗してんなジャップ
君達は何なら成功できるんだい? - 26 : 2023/03/09(木) 06:25:35.37 ID:wzZreKN8M
- >>17
最後の一文はお前が誰かに言われた言葉だったりする?www - 32 : 2023/03/09(木) 06:26:17.24 ID:V6ykxj5U0
- >>26
アホがイライラやん - 38 : 2023/03/09(木) 06:28:23.47 ID:YY1V4rQ4M
- >>32
そのレスやと図星つかれてイライラしたの丸出しやでw
ちょっと落ち着こう - 48 : 2023/03/09(木) 06:29:50.66 ID:V6ykxj5U0
- >>38
IDを見れずに早とちりしてるお前だよ - 18 : 2023/03/09(木) 06:23:52.24 ID:y7tW/lix0
- 初号機に衛星を載せなければ絶対に起こらなかった失敗
前回の中止を絶賛してたやつこそこれを叩くべき - 19 : 2023/03/09(木) 06:24:06.93 ID:5ijp7kQp0
- H-2Aロケット←1機あたり100億です 成功率98%です 1月に46号機打ち上げて成功しました
H-3ロケット←1機あたり50億です 成功率はわかりません初号機なのでお前等ならどっちにだいち3号(380億)を乗せる?
- 35 : 2023/03/09(木) 06:26:53.01 ID:QS7rB39P0
- >>19
H2でだいち打ち上げてからH3ロケット作ればよかったんよな - 20 : 2023/03/09(木) 06:24:27.87 ID:WrZRWt6P0
- ほんまジェイソンウィッスで打ち上げ失敗せんでよかったな
- 22 : 2023/03/09(木) 06:24:57.52 ID:GHaC4TjS0
- ゴリ押しだけして責任は取らない鶴の一声でも働いたんかな
- 24 : 2023/03/09(木) 06:25:18.06 ID:/6ECxienM
- 乗ってた人間はどうなったんや?
- 31 : 2023/03/09(木) 06:26:16.20 ID:Tk1jKQeD0
- >>24
木っ端微塵や - 55 : 2023/03/09(木) 06:31:05.09 ID:7qXrPj2na
- >>24
椅子ごと放り出された - 25 : 2023/03/09(木) 06:25:32.82 ID:CpoXe+by0
- 「失敗民とかいう黒歴史www」←これなんやったん?
- 27 : 2023/03/09(木) 06:25:53.10 ID:IgYeoz4W0
- ほんで次いつになんねん
- 28 : 2023/03/09(木) 06:25:55.25 ID:V7WZAYqA0
- 衛星の損失が大きすぎてH3の低コスト設計の意義が失われたらしいな
- 29 : 2023/03/09(木) 06:25:57.65 ID:qkIqAt/j0
- 何で実験機で上げようとしたんだよw
リスク計算しろよ - 39 : 2023/03/09(木) 06:28:26.95 ID:LSkk0SfEM
- >>29
??「50億安いのあるなら予算削ってそっち使わせればええな」 - 30 : 2023/03/09(木) 06:26:16.12 ID:5ijp7kQp0
- 共同通信の記者に
今回の2段目の点火中止について質問してほしかったな - 33 : 2023/03/09(木) 06:26:24.07 ID:MbjkJdVW0
- 保険に入ってるからって言ってたネトウヨがいたけど
実績ゼロの試作機に300億の衛星乗っけるのに入れる保険なんてあるんすかね? - 36 : 2023/03/09(木) 06:27:04.90 ID:rh4+3msc0
- (ヽ´ん`)「ジャアァァアアプ(どうせ上手く行くんだろ分かってるゾ)」
(ヽ´ん`)「え!?マジで日本人って劣等民族なの」ケンモメンですらドン引きする現実に近づきつつあるもよう
- 37 : 2023/03/09(木) 06:27:29.76 ID:ekifPmau0
- そんな大事なもんなら実績持ちの2で飛ばせよアホかよ
- 40 : 2023/03/09(木) 06:28:30.23 ID:7I3f590u0
- 外国のロケットで打ち上げればいいんだよ
- 41 : 2023/03/09(木) 06:28:47.48 ID:E/+L5vYv0
- 災害対策を中止しただけ
失敗ではない - 42 : 2023/03/09(木) 06:28:56.77 ID:keZju+q2a
- 飛行機も開発できないしロケットも飛ばせない
段々と日本ができないことが目に見えて増えてきたな - 47 : 2023/03/09(木) 06:29:48.31 ID:t75e1GLi0
- >>42
中抜きできるし…… - 43 : 2023/03/09(木) 06:29:21.74 ID:E2DVlwPOd
- ロケットの一つくらい飛ばせる国であって欲しかった
- 44 : 2023/03/09(木) 06:29:29.97 ID:Tk1jKQeD0
- 衛星の損失金額は誰が負担するんや?
- 56 : 2023/03/09(木) 06:31:06.64 ID:utOaHqGQ0
- >>44
そら庶民よ - 45 : 2023/03/09(木) 06:29:40.53 ID:PLLo2Dy5d
- ‥つまり?
- 46 : 2023/03/09(木) 06:29:42.00 ID:Hn3SvTHz0
- 間に合わせるために仕方なかったんや
- 49 : 2023/03/09(木) 06:29:51.80 ID:sUez77LJa
- 事後諸葛亮わらわらである
飛ばす前に言うたれよ - 50 : 2023/03/09(木) 06:30:06.74 ID:gODcxm0x0
- 五輪の失敗、今後も支払われる額に比べたら大した事ないやん
繁栄、技術はもう完全に失われたと国内外に納得させるには十分な快挙で日本人として大変誇らしい - 51 : 2023/03/09(木) 06:30:12.96 ID:Vsx3MYfj0
- 誰が決めたん?首にしろ
- 52 : 2023/03/09(木) 06:30:29.34 ID:KK4uEJCQd
- 何とかしてワークニのロケットを韓国に作って貰えないか?
- 53 : 2023/03/09(木) 06:30:31.35 ID:FAC07EX6M
- コスト下げるだけならスペースXで良かったのに
- 54 : 2023/03/09(木) 06:30:57.17 ID:+j7METe70
- なんでそんな大事なものを試作機に乗せたんや?
コメント