
FF1の「魔法回数制」っていくらレベル上げしても強魔法でゴリ押し出来ないから戦略性があって良かったのに何で継承されなかったの?

- 1
日本に二大政党制は合わないよな1 : 2025/07/12(土) 06:08:22.76 ID:KQZ9mMO10 2/3以上議席を持たない与党とその他野党の状態がやっぱ現憲法上ではベストやわ 2 : 2025/07/12(土)...
- 2
能登を中国に買い取ってもらえばいいじゃん。中国も日本列島への足がかかりにちょうどええやろ1 : 2025/07/12(土) 06:47:20.86 ID:0Tweddix0 https://greta.5ch.net/poverty/ 38 : 2025/07/12(土) 06:48:...
- 3
田中みな実 ホテルに着いたら真っ先にする行動を明かす スタジオ絶句「えぇ〜!?」「うそ…」1 : 2025/07/12(土) 06:26:38.78 ID:/ttwl2dj9 田中みな実 ホテルに着いたら真っ先にする行動を明かす スタジオ絶句「えぇ〜!?」「うそ…」 7/11(金) 15...
- 4
【初公判】「強い孤独感と疎外感」医療的ケアが必要な娘の人工呼吸器を外し「殺害」母親が起訴内容を認める【初公判】「強い孤独感と疎外感」医療的ケアが必要な娘の人工呼吸器を外し「殺害」母親が起訴内容を認める がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 5
ORANGE RANGE『イケナイ太陽』 ストリーミングが急上昇、1位獲得ORANGE RANGE『イケナイ太陽』 ストリーミングが急上昇、1位獲得 V系まとめ速報
- 6
自称発達障害で病院に行かない人いるじゃん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 04:31:23.62 ID:DUJIDKCn0 あれなに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 04:31:...
- 7
元交際相手の父に懲役13年(求刑16年) 多摩川スーツケース殺人元交際相手の父に懲役13年(求刑16年) 多摩川スーツケース殺人 ラビット速報
- 8
女子「挿入前にちんちんでまんこの表面をトントンって叩いてみる男の子たまにいるけどあれ何?」 | 誰か入ってないか確認してるんだよ。 | どういうこと?女子「挿入前にちんちんでまんこの表面をトントンって叩いてみる男の子たまにいるけどあれ何?」 | 誰か入ってないか確認してるんだよ。 | どういうこと? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【長崎県警】20代巡査、特殊詐欺グループに口座を売って書類送検、懲戒免職【長崎県警】20代巡査、特殊詐欺グループに口座を売って書類送検、懲戒免職 コノユビニュース
- 10
【大忙し】杉田水脈さん、川口の演説でも選挙妨害で川口警察署に被害届を提出!1 : 2025/07/12(土) 00:11:28.39 ID:AUQcYPul0 被害届は8日付で、一連の事案が公選法違反(選挙の自由妨害)と暴行罪に当たるとしている。現場には「選挙を差別に利用...
- 11
参政党・神谷代表 外国人から相続税『取りようがない』発言の真意説明 「取るルールあるけど…」参政党・神谷代表 外国人から相続税『取りようがない』発言の真意説明 「取るルールあるけど…」 大東亜速報
- 12
【悲報】小泉進次郎農相「新米が安くなったら備蓄米として買ってやるわw」←またしても大炎上へ【悲報】小泉進次郎農相「新米が安くなったら備蓄米として買ってやるわw」←またしても大炎上へ まとめたニュース
- 13
北海道 ヒグマ捕獲のハンター報酬交付金、1頭当たり池田町は最高8万1300円…美瑛町は3倍の6万円に [7/9]北海道 ヒグマ捕獲のハンター報酬交付金、1頭当たり池田町は最高8万1300円…美瑛町は3倍の6万円に [7/9] 国難にあってもの申す!!
- 14
小学生TikToker「家ないんですか?w」と西成のホームレスにインタビューしてキレられる #動画 | sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif小学生TikToker「家ないんですか?w」と西成のホームレスにインタビューしてキレられる #動画 | sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。絶対やだ」藤本美貴「私も旦那さんに座ってしてって」 #芸能 | 立ってすると山田優、家庭内の”トイレルール”を告白「立ってするのは禁止。絶対やだ」藤本美貴「私も旦那さんに座ってしてって」 #芸能 | 立ってすると 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
TBS『熱狂マニアさん!』は「放送倫理違反があったと判断」BPOが意見書公表…インテリア大手『ニトリ』1社を全編で紹介 #テレビTBS『熱狂マニアさん!』は「放送倫理違反があったと判断」BPOが意見書公表…インテリア大手『ニトリ』1社を全編で紹介 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2024/02/05(月) 00:01:22.37 ID:J8nCJaVk0
[プレイレポ]ファイナルファンタジー最新作「FF16」,本日リリース。世界が注目するナンバリング新作は「FF」の可能性を拓くことに成功した
- 2 : 2024/02/05(月) 00:02:50.94 ID:Oby6bbIF0
- エンカウント率とまるで見合ってない使用回数で魔術師は赤以外産廃
- 6 : 2024/02/05(月) 00:06:03.37 ID:MN581fevM
- >>2
やったことないけど、半端で使い物にならないんだと思ってたわ
どこらへんが強いのか教えて - 18 : 2024/02/05(月) 00:10:32.20 ID:Oby6bbIF0
- >>6
単純に殴りが強い
必要な魔法は全部使える - 22 : 2024/02/05(月) 00:11:54.22 ID:MN581fevM
- >>18
なるほど
回数制限あって殴りが必要になるから肉体派なのがプラスに働くのか - 3 : 2024/02/05(月) 00:04:12.99 ID:nR87p8NS0
- 洋ゲーもオールドスクールなRPGは回数制を採用したりするんだけど
続編では結局MP制になったり - 4 : 2024/02/05(月) 00:05:22.83 ID:i19WFuyY0
- バルダーズゲート3がバカウケしてるしやっぱ回数制が正解だよな
- 5 : 2024/02/05(月) 00:06:02.39 ID:CplqK+VjM
- そんなのボス戦まで取っといてザコ戦でただの置物になるんじゃないか
- 27 : 2024/02/05(月) 00:13:32.99 ID:ZQuQrmXO0
- >>5
それはMP回復手段が無いならMP制でも温存する置物になると思うが - 7 : 2024/02/05(月) 00:06:42.48 ID:m/C7QINB0
- MP制も結構大変だったよな
ドラクエとかだと魔法なんてボスまで節約してた - 8 : 2024/02/05(月) 00:06:57.29 ID:nvHxpgAE0
- いうほど戦略性あったか?
レベルによって余ったり足りなかったりアンバランスな不満なかったか? - 9 : 2024/02/05(月) 00:07:13.29 ID:iOhtlKvj0
- 黒魔と白魔の魔法使用回数は倍でよかったかな
あと行動順にルールと補助アイテムがあればだいぶ変わった気はする - 10 : 2024/02/05(月) 00:07:34.07 ID:UjuvprUg0
- クラーケンが強かった記憶
- 11 : 2024/02/05(月) 00:08:24.78 ID:L7sYUEuO0
- 好きだったFF3も魔法ランクごとの回数制だったような
ゴリ押ししても削りきれなくてブリザラくらいしか残ってねぇーってヒーヒー言いながら楽しんだわ - 12 : 2024/02/05(月) 00:08:26.75 ID:GuxJNyyv0
- 全員ちょっとだけ回復する杖を延々と振り続けてたわ
白魔道士が完全に穀潰しだよ - 13 : 2024/02/05(月) 00:08:58.17 ID:vUPDajz60
- ランス6とかのアビリティ回数制はすごく良かった
- 24 : 2024/02/05(月) 00:12:29.32 ID:CN7agOH20
- >>13
クソシステムだわ
面倒くさいだけ - 36 : 2024/02/05(月) 00:21:09.39 ID:vhod0m/H0
- >>13
ランス6は出撃回数制限が良かった
強力な味方が増えてきても初期メンの出番がある - 39 : 2024/02/05(月) 00:23:05.51 ID:gM8GhYMi0
- >>13
ほんこれ - 14 : 2024/02/05(月) 00:09:01.08 ID:ZQuQrmXO0
- ウィザードリィも回数制だったな
俺も回数制の方が好きだわ - 15 : 2024/02/05(月) 00:09:11.11 ID:UjuvprUg0
- というか本当の意味で何も効果のない魔法が何個もあったよな
- 16 : 2024/02/05(月) 00:09:23.67 ID:QPHBYBCA0
- D&Dと同じような厳密な回数制を今のRPGに当てはめようとすると休憩だらけになってテンポ悪くなるよね
- 17 : 2024/02/05(月) 00:09:56.66 ID:N+h06Kjra
- これのせいでポーション大人買いしないといけない
- 19 : 2024/02/05(月) 00:11:10.68 ID:f+yH+zDk0
- 強魔法でゴリ押しするのが楽しいから
- 20 : 2024/02/05(月) 00:11:29.48 ID:XzpPDQnu0
- 白のLV2とLV4が余っちゃう問題
- 21 : 2024/02/05(月) 00:11:52.79 ID:RyHDDxHH0
- つまりFF8が最強か?
- 23 : 2024/02/05(月) 00:12:13.35 ID:LoDcw46R0
- 3からしかやったことない
- 25 : 2024/02/05(月) 00:12:59.43 ID:VzovKLmv0
- 黒とかいうヘイスト係
- 26 : 2024/02/05(月) 00:13:02.63 ID:x+UPOTg40
- というかJRPGは戦略性とかそういうのないのが
よくも悪くも特徴だったんじゃないの?
誰でもクリアできるようにしたというか - 28 : 2024/02/05(月) 00:14:48.82 ID:TyZksRQO0
- 疲れて初級魔法は撃てないけど大呪文は撃てますってどういう状況?
- 29 : 2024/02/05(月) 00:14:54.88 ID:VzovKLmv0
- エーテルないのきついわ
結局最後までポーションいるし - 30 : 2024/02/05(月) 00:15:39.94 ID:eE8nBNTp0
- ポーション一括で買えるなら
- 31 : 2024/02/05(月) 00:16:04.56 ID:ys9euwFI0
- ケアルが後半でも使い道あるのは面白いところ
- 32 : 2024/02/05(月) 00:16:31.23 ID:JU7NoOEb0
- 白魔道士「くっケアルガはあと9発撃てるけどケアルはもう撃てない!」
- 33 : 2024/02/05(月) 00:17:25.02 ID:Oby6bbIF0
- 3の賢者はヤケクソみたいな回数になっててワロタ
- 34 : 2024/02/05(月) 00:17:32.64 ID:YSjJMF950
- FF1のというかD&Dのだろ
- 37 : 2024/02/05(月) 00:21:23.00 ID:VzovKLmv0
- フェニックスのおも無い緊張感がすごい
- 38 : 2024/02/05(月) 00:22:36.90 ID:CSyHWZz30
- バルダーズゲート3やってるけどやっぱ呪文使いづらいわ
回数制限きついけど1発で大逆転とか形勢変えること少ないし - 40 : 2024/02/05(月) 00:23:50.38 ID:modLUzoS0
- 腰を据えて遊びたい人には好評でも、そうでない人には不評だからだよ
ちょっと難易度上げるとついて行けなくなる奴が多いし
それで売れなければ商品としては失敗だからね - 41 : 2024/02/05(月) 00:24:24.96 ID:Ko97B/5F0
- でも僕は、GBA版w
- 42 : 2024/02/05(月) 00:25:11.14 ID:4mYvdoIj0
- この時まだエーテルなかったのけ?
- 43 : 2024/02/05(月) 00:25:17.45 ID:fYy8jET50
- ちょうど今リマスター版やってるわ
- 45 : 2024/02/05(月) 00:25:30.98 ID:0cjtEuhh0
- 俺はリソース運用系のほうが好きだけど
嫌う人のほうが多いみたいだからMPって回復し放題で無意味になったよね - 46 : 2024/02/05(月) 00:25:44.11 ID:fvemUOF10
- フィア!←これなんだったの?
- 47 : 2024/02/05(月) 00:25:53.44 ID:yJgiFX4jd
- MPは回復手段豊富なら緩和要素だからな
- 48 : 2024/02/05(月) 00:26:29.71 ID:v8v5ceA90
- 桃太郎伝説みたいに強技はMPの25%消費とかでもいいんじゃない
- 49 : 2024/02/05(月) 00:27:44.04 ID:TyZksRQO0
- 回数制ってどういう理屈でそうなってるんだよ
呪文ごとに触媒が必要とかか? - 51 : 2024/02/05(月) 00:29:05.34 ID:UjuvprUg0
- >>49
ファンタジーだぞ - 56 : 2024/02/05(月) 00:31:34.33 ID:TyZksRQO0
- >>51
ファンタジーっていうなら尚更理由付けが欲しいわ
回数制ってシステム的な都合しか感じない - 50 : 2024/02/05(月) 00:27:45.37 ID:mtKz6txv0
- 赤魔導士2人使って弱くて詰んだ初回プレイ
- 52 : 2024/02/05(月) 00:29:44.14 ID:fvemUOF10
- 最序盤でサージェントを無理やり倒して奇跡的に属性弓をドロップさせてたやついる?
- 53 : 2024/02/05(月) 00:30:15.98 ID:3dLnebX1d
- D&Dの設定だと、呪文は朝起きて出発する前に記憶して、戦闘で使うと忘れる
次の朝にまた記憶して出発するそれが回数制の根拠
- 55 : 2024/02/05(月) 00:30:25.90 ID:XcXWvtih0
- これとかシレンにある装備が壊れる仕様とかもそうだけど制限をかけるのってプレイ体験が著しく損なわれるから良くないと思うわ
- 57 : 2024/02/05(月) 00:31:56.81 ID:dg8bxqfL0
- ゼルダの武器壊れる仕様も不評だし回数制はダメなんだな
- 58 : 2024/02/05(月) 00:32:59.09 ID:3dLnebX1d
- 個人的には召喚は回数制で良いと思う
一日一回 - 59 : 2024/02/05(月) 00:33:57.52 ID:fvemUOF10
- ほぼ全ての武器が回数制だったGBサガはなぜ唯一無二の神ゲーになれたのか
- 77 : 2024/02/05(月) 00:46:38.25 ID:0VOQfEts0
- >>59
3はそれが無くなって汎用になったのが残念 - 60 : 2024/02/05(月) 00:34:14.66 ID:0cjtEuhh0
- 魔法っていらない気がする
アイテムと打撃だけで成り立つ - 61 : 2024/02/05(月) 00:34:33.60 ID:2rtuCb2H0
- だからリュートって何だよ!!
- 62 : 2024/02/05(月) 00:34:38.51 ID:QBED2kS00
- 自分はPS1版のイージーモードでやっとクリアできたけど
ノーマル版ってかなりむずかしいよね?
FCでFF1+2のかってプレイしたけどむずかしくてノーマルは
リタイアした
たぶん雑魚に魔法つかってるとたりなくなるので逃げるのが正解 - 63 : 2024/02/05(月) 00:35:17.70 ID:m5Jsgk0Q0
- >>62
2は仲間殴ってHP上げるんだぞ - 67 : 2024/02/05(月) 00:36:17.53 ID:fvemUOF10
- >>63
仲間どころか自分殴るんだぞ - 65 : 2024/02/05(月) 00:36:04.53 ID:QBED2kS00
- FF1ってレベル1の魔法の枠だと4種類の魔法のうちから
3コまでかえるとか
そういうのだよね
さきに枠を埋めたらもうかえなくなるの?
あたらしい魔法ととりかえられる? - 80 : 2024/02/05(月) 00:48:35.89 ID:PFPiyPfa0
- >>65
ファミコン版は一度覚えた魔法は忘れられないのでテレポやレイズを覚え損なうとかなりヤバい
この仕様はファミコン版だけでワンダースワン版以降は覚え直しが出来るようになった
あまりに不便だし改善されて当然だわな - 82 : 2024/02/05(月) 00:51:14.21 ID:SBunoVmJ0
- >>65
1は忘れたけど3は魔法は取り外し出来る
店で買えるし魔法も武器みたいな扱いだったな - 71 : 2024/02/05(月) 00:37:29.97 ID:bd6JD8jD0
- まさにゴリ押しできないからじゃないの
当時は戦略性よりゴリ押しできるほうが好まれた - 73 : 2024/02/05(月) 00:42:46.42 ID:D+CejUSU0
- 回数制限とか耐久値とかって効率的なプレイをする必要がなかったらうっとうしいだけだし
- 75 : 2024/02/05(月) 00:45:10.78 ID:SmU7z6wi0
- 魔法系の基本行動が物理攻撃か防御か待機みたいなクソシステムじゃなければどっちでもいい
- 78 : 2024/02/05(月) 00:47:13.33 ID:DToUCEc90
- この辺はサガシリーズのBPシステムに引き継がれたな
FF2の序盤から遠くに行けるとか
武器の自由度とかも - 79 : 2024/02/05(月) 00:47:23.64 ID:IP8Q+dWtd
- ミスティッククエストは回数制限
- 81 : 2024/02/05(月) 00:49:55.14 ID:J1fJ5AWk0
- ff1って魔法回数のせいでポーションがぶ飲みしてた記憶
コメント