F-35は欠陥機おじさん、完全に立場を失ってしまう

1 : 2025/06/24(火) 10:11:29.32 ID:x6bzZlUO0
2 : 2025/06/24(火) 10:12:13.82 ID:x6bzZlUO0
レス2番のサムネイル画像
4 : 2025/06/24(火) 10:17:44.73 ID:F8yZ7ypi0
風間真が乗ってたのがある
5 : 2025/06/24(火) 10:18:17.23 ID:lrDssYBB0
ドローン万能論の間違いやな

今回殆どドローン活躍なかったやん

8 : 2025/06/24(火) 10:22:39.75 ID:whY50CRw0
>>5
ドローンは自爆突撃だけじゃないよ
例えば イスラエルは無人ドローンを常にイラン 上空に飛ばして相手の攻撃 システムを監視してる
だからミサイルでピンポイントにランチャーが破壊されてる
たまに 撃墜されてるけど
9 : 2025/06/24(火) 10:23:46.18 ID:VYUk88jed
>>5
むしろドローンが活躍してたろ
要人への攻撃はほとんどドローン
10 : 2025/06/24(火) 10:26:52.89 ID:5Ov+aGq80
>>5
初手からドローン活躍していたぞ
昔はあれをステルス機で特攻してやる必要があった
11 : 2025/06/24(火) 10:29:49.27 ID:W1qWeEDhM
>>10
いやいや
1990年台からもうプレデター飛んでるんだわ
UAVが民間人でも買える値段になったってだけ
32 : 2025/06/24(火) 10:50:28.29 ID:bR0KQJt50
>>5
イスラエルが使って初手でイランの防空能力を破壊して回ったぞ
その後イスラエル空軍が空爆した
6 : 2025/06/24(火) 10:22:02.17 ID:W1qWeEDhM
ファントムおじいちゃんでどうやってF-35に勝つんだよ
7 : 2025/06/24(火) 10:22:36.60 ID:wMoJ7XUH0
古今東西傑作機と呼ばれる戦闘機は例外なくカッコいいんだよ
一つの目的を究極まで追求したメカニズムは誰の目にもカッコよく映る
でもF-35ははっきり言ってカッコ悪い
ゆえにF-35は平和な時代に妥協で生まれた駄作機と看破できる
12 : 2025/06/24(火) 10:30:26.01 ID:L5but3GO0
骨董品のF14しかないイラン相手にドヤっても意味ないやろ。
ラファール撃墜した中国機にどんだけやれるのかだわな。
36 : 2025/06/24(火) 11:03:35.78 ID:C0xYXFhy0
>>12
これ
圧倒的戦力差なのにドヤられても
13 : 2025/06/24(火) 10:31:30.94 ID:yZ2+5Xku0
捕らえたアメリカ人パイロットはどうなりましたか
14 : 2025/06/24(火) 10:32:28.39 ID:Ml+TIus80
戦闘機開発するより
戦闘機撃墜方法用意したほうが安上がりだと思う
15 : 2025/06/24(火) 10:34:02.05 ID:dzKHnDkM0
イランはMig-29以外、エリア88に使われていたような時代の機体
21 : 2025/06/24(火) 10:37:22.65 ID:wMoJ7XUH0
>>15
逆にすごく貴重なので壊さないでほしい
とくにF-14
16 : 2025/06/24(火) 10:35:12.71 ID:cRoF5BymM
空港に停まってるところを破壊すればいいよ
17 : 2025/06/24(火) 10:36:44.61 ID:JNOC5tG40
イランはまだF4を運用してるのか…
19 : 2025/06/24(火) 10:37:03.42 ID:mMqaMIphr
つーか今回イランって戦闘機飛ばせてないだろ
じゃなきゃあんなに何時間も空爆されるか?
20 : 2025/06/24(火) 10:37:20.91 ID:ORGrpQfC0
F22厨はこれで消滅したかな
22 : 2025/06/24(火) 10:39:25.78 ID:L5but3GO0
パキスタンでさえ中国機を買えるのにイランが買わない理由が謎やな。
23 : 2025/06/24(火) 10:41:39.72 ID:GZSO62a6
>F22厨はこれで消滅

むしろ今回のB-2行脚の露払いを務められたのは、機体の寿命的にも最後のご奉公だったんじゃねえの…?

24 : 2025/06/24(火) 10:43:13.69 ID:1UTVuiE40
イスラエル空軍はこの度の爆撃ではUSA🇺🇸が世界に誇る至高の翼F35の他にもF16やF15といったUSA🇺🇸のカッコよくて最強の戦闘機群を投入し、当然ながら全機生還しています
イランの防空システムはRussian製の地対空ミサイルやレーダーが主力で、これらイスラエル空軍の最強USA戦闘機群を全く捕捉できずに全滅しました
ウクライナ戦役においてもクルスク上空の空中戦で、Russianの軍勢の誇りであるRussian最新鋭4.5世代戦闘機「Su-35S」がUSA🇺🇸の正義の翼F16との一騎打ちで、F16に全く歯が立たずに、一方的に撃墜されています
USA🇺🇸の正義の翼F16は半世紀前に初飛行した機体ですが、Russian自慢の最新鋭4.5世代戦闘機「Su-35S」にも余裕で勝てることを実証した形です
イラン空軍はこのカッコ悪くてしかも弱い「Su-35」を鳴物入りで導入しようとしていましたが、それは大きな過ちであることが実証されつつあります
25 : 2025/06/24(火) 10:46:11.47 ID:X4vW0EBp0
なんだかんだ使えるようになってるんじゃね

小銃で言ったらM16は出始めでこそゴミ扱いされてたけど
詳しくはないがサポートはされてんだろう?

38 : 2025/06/24(火) 11:07:53.51 ID:Jf2QdWlbM
>>25
むしろ逆でF-35はアプデが上手く行かずに遅延しまくりなのが問題になってる
F-35完全版とも言えるblock4の完成が当初は22~3年のはずだったのが未だに完成してないし米空軍ですらそんなザマだから米空軍以外のF-35がblock4相当になるのいつになるねん!で炎上してる所

空自のF-35がblock4になるのなんて下手したら第6世代戦闘機のF-3ことGCAP(予定では35年頃完成)配備より遅くなるんじゃねーの?なんて言われてる

26 : 2025/06/24(火) 10:46:58.73 ID:1UTVuiE40
Russian製兵器が主体の軍は先進西側欧米諸国の兵器が主体の軍に必ず負ける
この法則は今回のイラン紛争でも適用された形ですね
イランもこれに懲りてRussian製のカッコ悪くて最弱の「Su-35」などは投げ捨て、今後は先進西側欧米諸国のカッコよくて最強のF35やF16の導入を積極的に進めることでしょう
27 : 2025/06/24(火) 10:47:11.18 ID:Wv0aJuuF0
戦いは性能じゃない
数だよ数
28 : 2025/06/24(火) 10:47:30.18 ID:W/gEU2re0
イラン相手でF-22最強と言われてもな
そんなに最強ならウクライナでロシア空軍と戦えよと
29 : 2025/06/24(火) 10:49:24.89 ID:bR0KQJt50
イランは欠陥機とかそういうレベルじゃない
ほとんど死んでる老体
老人だけど健康に気を遣って体も鍛えた若いモンほどじゃないけどそこそこ動けます!
とかいうレベルでもない
たまにスーパーとかで見かけるすれ違い時にかすったら転がりそうなプルプル震えてるジジイ
31 : 2025/06/24(火) 10:49:47.28 ID:1UTVuiE40
ちなみにベトナムはいち早くカッコ悪くてしかも弱い「Su-35」をキャンセルし、カッコよくて最強のUSA🇺🇸F16の導入に切り替えています
直近のベトナムの航空展では現地の見学者らがRussian製「Su-35」には目もくれずカッコいいUSA🇺🇸製F16に殺到していたそうです
Russian製兵器の廃棄は(Russianの軍勢を除き)全世界で進んでいます
33 : 2025/06/24(火) 10:54:32.89 ID:GZSO62a6
B-2の先導・護衛は正にF-22の本来の任務・用途の一角だったわけだが
今どきこんな長距離飛んできっちりお勤めできるF-22こんなに残ってたんだな…って変な方向の感想にならざるを得ない

B2の護衛もF35がやるんですかね…って思ってたよ

34 : 2025/06/24(火) 10:56:27.71 ID:1AozAJxcH
内蔵電子機器なんてどんどん古くなるだろ
37 : 2025/06/24(火) 11:05:01.88 ID:siaYgW1d0
>>34
だからアップデートできるようにあらかじめ機体を大きく作っておく
35 : 2025/06/24(火) 10:59:53.03 ID:TsJbZHGC0
イランの場合は特殊な地形のせいでレーダー使えないしな
山に阻まれて探知できにくいし
39 : 2025/06/24(火) 11:12:27.88 ID:Ob5gHQhg0
イランのF14なんてマッコイ爺さんがちょろまかしてくるくらいしか存在価値無いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました