DeepL「一文丸々翻訳無視してもバレへんやろ」
嫌儲- 1
レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」1 : 2025/11/07(金) 00:20:41.52 ID:WL3ADSWY0 米大統領、食料支援「政府再開までない」 人権団体は法的対抗措置 https://jp.reuters.com/w... - 2
【 】ズワイガニにも少子化の波…漁解禁、初日の水揚げ量は「良かった」一方で”2~3年後”に対する不安の声も1 : 2025/11/07(金) 01:41:39.06 ID:Wpuh9ftq9 ※11/6(木) 19:39配信 FNNプライムオンライン 日本海の冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、解禁となった。... - 3
お前ら的にどっちのバッグがお好み?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:54:09.926 ID:xjeyxcmr0 だうなんだよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:5... - 4
アメリカ人って○○ジュニアって名前の人いるじゃん?あれ変な文化だよな1 : 2025/11/07(金) 01:42:51.852 ID:gWj4V+iAr ジュニアのジュニアにもつけるのか? 4 : 2025/11/07(金) 01:43:53.615 ID:eiH... - 5
オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ - 6
維新・藤田代表 テレ朝『報ステ』、TBS『news23』に不快感 「悪意ある編集」「そらオールドメディアって言われる」1 : 2025/11/07(金) 01:52:24.48 ID:xdz+nu7c9 https://news.yahoo.co.jp/articles/178c37494461f106bffd3a... - 7
クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 8
「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 9
【愛知】女子トイレに侵入し9歳女児の下着を奪ったか 会社員の男(47)逮捕1 : 2025/11/06 19:28:52 ??? 強盗と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは東浦町の会社員の男(47)です。 警察によりますと男は先月3日、阿久比町の大型商業施設の女子トイレに侵入... - 10
世界一金持ちの女、金を稼いだ方法が世界一金持ち男と離婚して財産分与で半分奪っただけ..女ってマジで寄生虫だな1 : 2025/11/06(木) 22:29:17.36 ID:VbbNqsJ80 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B... - 11
猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう カナ速 - 12
【動画】一家4人で夜逃げした家、ガチでヤバいwww日本の闇深すぎ…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 00:08:28.32 ID:mZWyjeLe0 動画 https://v16-coin.tiktokcdn.com/fbd... - 13
【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開 コノユビニュース - 14
【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采 ニュー速JAP - 15
TBS、よくわからんアパートにわざわざ取材に行ったらたまたまアンチ高市首相の高齢者だった!1 : 2025/11/07(金) 00:50:23.52 ID:k5zje9l8M 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/11/07(金) 00:50:32.42 ID:k5zje9l8... - 16
ガソリンスタンドで火気厳禁の理由がこちら(ブラジル・マラニョン州)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/06(木) 22:51:17.77 ID:0bKgPsM00 https://clicccar.com/2023/10/25/1322116/ 2 ...

- 1 : 2023/06/22(木) 09:16:49.92 ID:V5ApDT5t0
ほんまなんなんこいつ
- 2 : 2023/06/22(木) 09:17:37.28 ID:bZMTjJme0
- いつも見ているぞ👁👁
- 12 : 2023/06/22(木) 09:18:54.09 ID:dOOl15s+x
- こいつしれっとわからないところ飛ばすよな
そういうところはちょっと人間臭い - 13 : 2023/06/22(木) 09:19:53.75 ID:UB2Lccdhr
- まあ省略は文の大意に影響ない程度のとこな場合が多いけど
ただ、原文と並べてみると、マジで一文くらい丸ごと訳から消えてる - 14 : 2023/06/22(木) 09:20:33.59 ID:Bg2wCZcE0
- 誤訳率〇%以下で数字のマジックしたいだけ
- 15 : 2023/06/22(木) 09:20:50.24 ID:Nc4W0lnT0
- こいつに気を使って文章つくってると結局自分で翻訳したほうが早いことに気づく
- 16 : 2023/06/22(木) 09:23:03.35 ID:IUCfXGHU0
- 最近思うのは、その国の翻訳ソフトを使ったほうが精度が高い
- 17 : 2023/06/22(木) 09:29:01.34 ID:p4uJocF90
- aliexpressの時に中国語とロシア語はなんとかなったからセーフ
- 18 : 2023/06/22(木) 09:29:06.53 ID:gHnYnmYl0
- DeepLはあんまそんなことしない
Google翻訳はこればっか - 26 : 2023/06/22(木) 09:49:40.01 ID:IoItd6kA0
- >>18
文章では見た事ないけど英単語をカタカナにするだけってのはgoogle翻訳は多いな - 19 : 2023/06/22(木) 09:29:38.93 ID:xjRBvONZ0
- >>1
そもそも自分で翻訳できない奴が使ってるから問題なし! - 21 : 2023/06/22(木) 09:31:43.45 ID:8ip+WoBSH
- ChatGPTの翻訳の方が精度高いんだよな
毎回呪文打って下ごしらえするのはめんどいけど - 22 : 2023/06/22(木) 09:34:04.92 ID:jahDKJig0
- 翻訳としては優秀って聞くけどそんな事あるのかよ
- 28 : 2023/06/22(木) 10:02:20.18 ID:xjRBvONZ0
- >>22
DeepLもChatGPTも誤訳・訳抜け上等でまだまだクオリティ低いけど
英語難民はこれを受け入れて使うしかない - 23 : 2023/06/22(木) 09:34:44.14 ID:48EoD3wJp
- よくあるぞ
- 24 : 2023/06/22(木) 09:35:19.11 ID:YeGm39Oz0
- 未だに補語を逆にすんのなんとかならんのか?
ま、言い回しとか英語学習のツールとしちゃ優秀だけどさ - 25 : 2023/06/22(木) 09:38:28.43 ID:+VLMFLUk0
- もう翻訳もChatGPTで十分
- 27 : 2023/06/22(木) 09:53:34.05 ID:SrbNJSRZr
- 無視どころかどっからこんな言葉出てきたというのがあるわ
- 29 : 2023/06/22(木) 10:05:14.40 ID:GQMp0C1xa
- Google翻訳はどの文章かハイライトになるし訂正もできる
でもDeepLはよく読むと抜け落ちてるからダメなんだよ - 30 : 2023/06/22(木) 10:10:49.97 ID:6xcPYfi40
- しかもなんかギャグとか入れておちょけて訳すときあるよな
- 31 : 2023/06/22(木) 10:14:55.81 ID:aMjFdodeM
- DeepLは知らん単語入力したら読みをそのままカタカナにして出力するのやめろ
pearlashて入れたらパールラッシュとか返してくるのはほんまクソ
だからなんなんだよそれは - 32 : 2023/06/22(木) 10:16:47.86 ID:nyMV3Xj40
- 最近誤訳とか訳抜けほとんど見かけないけど
具体的な例とかある? - 33 : 2023/06/22(木) 10:22:48.52 ID:nRftyA8L0
- 1文ずつ入れて、自分でもある程度流し読みしてチェックしないと使えない
よほど知らない単語だらけの文書でもなければ自分で読んだほうが早い - 34 : 2023/06/22(木) 10:23:54.78 ID:dU60c7JF0
- サクッと概要把握したいだけだから別に抜けたっていいよ
どうせ精読したい箇所は原文読むし - 35 : 2023/06/22(木) 10:27:43.64 ID:dHi1E/Bx0
- 外語教育の質低い少数言語民は苦労するぜ



コメント