
C言語勉強してるんだけどわからないことがある助けて

- 1
アメリカ人さんよ、日本人は緑茶を飲んでいるからコーヒーのカフェインが効きにくいんや1 : 2025/04/18(金) 18:41:44.60 ID:gPOFcY/s0 【アメリカと日本の違い】アメリカ人と日本人は「スイッチの入れ方」が違う! 理由は仕事に対する「スイッチの入れ方」...
- 2
ホリエモン関連会社、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州で展開1 : 2025/04/18(金) 19:03:06.32 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 堀江氏は...
- 3
日本の実質賃金、算出方法を国際比較しやすい形に変更した結果、上昇!1 : 2025/04/18(金) 17:26:00.67 ID:66WSkpqD0 政府は、物価の変動を反映した「実質賃金」について、5月から国際比較が可能な数字を併記して公表する方針を固めた。1...
- 4
【福岡】路上で面識ない20歳女性首を絞め殺害しようとしたか 45歳の男を逮捕1 : 2025/04/18 16:45:55 ??? 今月6日の深夜、福岡県志免町の路上で面識のない20歳の女性に首を締めて持ち上げる暴行を加え、殺害しようとしたとして45歳の男が逮捕されました。...
- 5
東京に「領土・主権展示館」リニューアルオープン 韓国政府が日本公使呼び抗議1 : 2025/04/18(金) 16:45:41.57 ID:Nu6jn3P3 【ソウル聯合ニュース】日本政府が18日、独島の領有権などを主張する「領土・主権展示館」(東京・千代田区)をリニュー...
- 6
大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」1 : 2025/04/18(金) 18:45:16.10 ID:fWp+C0da9 大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」 – HOBBY Wa...
- 7
毎日外国人が「日本スゲー」って言う記事がありますがアメリカで日本に興味ある人って人口の1割位?1 : 2025/04/18(金) 18:32:25.78 ID:gPOFcY/s0 【夢だった来日】フランス人3人組が日本が大好きになるきっかけとなった”日本文化”とは? https://news...
- 8
【シックス・センス】元天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント、コカイン所持で起訴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:42:19.63 ID:UA+NydO69 2025年4月18日 15時52分 https://www.cinematoday.j...
- 9
“認知症”リスクが20%減──「帯状疱疹ワクチン」接種が認知症発症に与える影響 28万人以上を調査1 : 2025/04/18(金) 18:19:06.18 ID:lEE/i7NL9 米スタンフォード大学などに所属する研究者らが発表した論文「A natural experiment on the...
- 10
万博、イベント中止でチケット&予約どうなる? 『ぽかぽか』は「2か月前抽選」終了済、当選者に案内1 : 2025/04/18(金) 17:20:06.85 2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、「大阪・関西万博」公式サイトを通じ、予定していた 『ぽかぽかプレゼンツ!SHOW-WA...
- 11
中国・数百万の外需工場が米国からの注文をほぼ失った!前例のない“集団休業ブーム”が起きている1 : 2025/04/18(金) 16:36:13.14 ID:k/Ba2pBp 「中国を絶対56すマン」的な所業で、中国に唯一残った経済成長要素「輸出」が総崩れになりつつあります。 アメリカ合衆...
- 12
カナダ→米国の旅行者急減 カリフォルニア州は「あの人のせい」1 : 2025/04/18(金) 17:55:00.27 ID:8CupdvBM9 今年3月にカナダ国境を越えて米国に入国した旅行者数は、前年同月比で90万人近く減ったことが米当局の統計で明らかに...
- 13
【北海道】「茶色の小型のポニーがいる」クマに驚き?函館の住宅街でウマ逃走 けが人なし 小学校校庭で確保1 : 2025/04/18(金) 17:42:05.58 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 15:45 HTB北海道ニュース 速報です。 17日午後、函館市の住宅街にウマが出没しました。...
- 14
中国外務省「日本で悪質な治安事件が増加傾向にあるので中国人は注意して日本旅行するように」1 : 2025/04/18(金) 18:20:31.32 ID:EcyWKUHv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/04e6ba5f88c99af3d8c76e...
- 15
元日テレの上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」1 : 2025/04/18(金) 18:12:25.50 ID:5l0WyjY49 上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」 元日本テレビで...
- 16
【福岡】殺人未遂で45歳の男逮捕 帰宅中の女性の首を絞めたか 志免町1 : 2025/04/18(金) 17:48:54.14 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 14:51 KBC九州朝日放送 福岡県志免町の路上で女性の首を腕で締め付けて殺害しようとしたと...

- 1 : 2024/12/17(火) 02:09:55.002 ID:ThAW36ul4
- 可変長引数がよくわからかい
- 2 : 2024/12/17(火) 02:14:54.919 ID:WopL4sIWQ
- 固定長じゃないってことちゃうか?
- 3 : 2024/12/17(火) 02:15:39.524 ID:ThAW36ul4
- すまん可変長引数じゃなかったわ
- 4 : 2024/12/17(火) 02:16:01.486 ID:SAM2nz1nU
- printfみたいな引数の数が決まってないやつ
- 5 : 2024/12/17(火) 02:16:31.420 ID:ThAW36ul4
- strcmp(some,”moji”);
みたいに渡すときクォーテーションで囲まれてる方のchar配列のサイズってどうなるん?
- 6 : 2024/12/17(火) 02:17:33.933 ID:SAM2nz1nU
- char配列じゃなくて固定文字列へのポインタが渡されたはず
- 11 : 2024/12/17(火) 02:19:25.330 ID:ThAW36ul4
- >>6
各文字へのポインタが渡されるってこと? - 13 : 2024/12/17(火) 02:20:05.544 ID:SAM2nz1nU
- >>11
先頭文字へのポインタや - 21 : 2024/12/17(火) 02:24:44.317 ID:ThAW36ul4
- >>13
なんとなくわかった気がする - 25 : 2024/12/17(火) 02:25:50.982 ID:SAM2nz1nU
- >>21
わかったなら何より
関数内で先頭からnull文字までポインタ進めて走査してるイメージでええよ - 7 : 2024/12/17(火) 02:17:35.461 ID:7Xj2GfIOp
- それは単なる文字列やん
- 8 : 2024/12/17(火) 02:18:44.397 ID:JFgH8O1RA
- コンパイラによって変わるやろ
アラインメント - 9 : 2024/12/17(火) 02:18:51.323 ID:7Xj2GfIOp
- C言語 文字列で検索すればええ
- 10 : 2024/12/17(火) 02:19:23.065 ID:CfAk9VL8N
- printfの引数は可変長引数であってるけど文字列型変数とは別の概念や
- 12 : 2024/12/17(火) 02:19:32.860 ID:pTcd/sFQ8
- ボインボインターよ
- 14 : 2024/12/17(火) 02:20:09.065 ID:Il2fYiouD
- 知らんけどサイズ4で初期化された配列が渡されるんちゃうん
- 19 : 2024/12/17(火) 02:21:25.402 ID:ThAW36ul4
- スクリプト湧いた?
- 20 : 2024/12/17(火) 02:21:31.612 ID:pTcd/sFQ8
- エアプやけど引数の配列のポインタでなんかやろ!
- 22 : 2024/12/17(火) 02:25:01.509 ID:Il2fYiouD
- C言語なんかいまさら勉強して何するん
需要あるか? - 27 : 2024/12/17(火) 02:25:58.025 ID:JFgH8O1RA
- >>22
組み込みやるなら…
まあ仕事するときに使うくらい - 23 : 2024/12/17(火) 02:25:03.067 ID:9QCWOEg7i
- Cは配列だけ渡しても受け取り側では長さはわからん仕組みや
配列て結局ただのポインタだからな
だからsize_t型で配列の長さも一緒に渡してた記憶がある - 28 : 2024/12/17(火) 02:26:14.943 ID:ThAW36ul4
- 極論クソ長い文字列ダブルクォーテーションで送ったら
メモリ確保してないから途中で上書きされて高確率でぶっ壊れるって認識は合ってる? - 29 : 2024/12/17(火) 02:28:01.094 ID:Il2fYiouD
- >>28
確保できなかったらその時点でエラー出るんじゃないの - 32 : 2024/12/17(火) 02:29:03.200 ID:ThAW36ul4
- >>29
メモリ確保周り雰囲気しか理解してないからわかんね🙄 - 30 : 2024/12/17(火) 02:28:25.629 ID:CfAk9VL8N
- >>28
あっとるで
ぶっ壊れた時にどうなるかはOSの防御力依存やから結果何が起こるかは分からんけど - 31 : 2024/12/17(火) 02:28:40.363 ID:SAM2nz1nU
- >>28
基本ダブルクォートで囲った文字はプログラムが作業用に使う領域とは異なる事が多いので大丈夫。
コンパイラによって最大文字列長は異なるけど限界はある。
コメント