
BRICs、世界史バトルなら優勝クラスの文明強者ばかりが集まってしまう。G7とかイタリアくらいしかロクな文明ないのに

- 1
自民党「大政奉還すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:27:36.43 ID:0A8+v6ly0 とか言い出したらどうする? 自民有力議員「下野すべき」 森山幹事長に伝達(時事通信) ...
- 2
【経済界】「外国人労働者は欠かせない。共生社会の実現を」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘1 : 2025/07/23(水) 02:01:56.95 ID:PiD4QnXs9 参議院選挙の結果を受けて、東海地方の経済界からは安定した政権運営を求める声が上がりました。 与党が過半数割れとな...
- 3
自民、党勢挽回への道筋見通せず「下野が吹っ切れた正論」 ← 敗因を理解してない反応だね1 : 2025/07/23(水) 00:09:24.70 ID:V1VQshiB0 自民党の斎藤健元経済産業相、佐藤勉元総務相、萩生田光一元政調会長、古川禎久元法相、御法川信英元国対委員長代理の5...
- 4
保釈中に出し子に報復か 傷害・監禁容疑で特殊詐欺「指示役」再逮捕保釈中に出し子に報復か 傷害・監禁容疑で特殊詐欺「指示役」再逮捕 常識的に考えた
- 5
森川ジョージ「はじめの一歩」72時間限定で1000話分をマガポケで無料公開23日0時から #漫画 | 1000話って言うとどのへんまで読める?森川ジョージ「はじめの一歩」72時間限定で1000話分をマガポケで無料公開23日0時から #漫画 | 1000話って言うとどのへんまで読める? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
石破総理「2万円給付は立憲民主党と相談して進める」石破総理「2万円給付は立憲民主党と相談して進める」 コノユビニュース
- 7
【静岡・伊東】「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田久保市長が提出を拒否した疑惑の卒業証書めぐり新たな告発文【静岡・伊東】「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田久保市長が提出を拒否した疑惑の卒業証書めぐり新たな告発文 みそパンNEWS
- 8
参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え ニュー速JAP
- 9
堀江貴文氏 日本が商機を逃し続けている分野を暴露「海外に流出している金額は6兆円くらい」1 : 2025/07/23(水) 01:15:26.40 ID:Zgmtfd8A9 https://news.yahoo.co.jp/articles/90165ff12339cca9459e06...
- 10
音楽評論家の渋谷陽一さん死去 「ロッキング・オン」創刊音楽評論家の渋谷陽一さん死去 「ロッキング・オン」創刊 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 11
参政党スレ、なんGを24時間席巻する参政党スレ、なんGを24時間席巻する 冷笑速報
- 12
【悲報】ホスト、覚醒める。「自民党は中国と組んでホストクラブを潰して国力低下を狙っている」【悲報】ホスト、覚醒める。「自民党は中国と組んでホストクラブを潰して国力低下を狙っている」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【緊急】参政党・さや、既婚者だったwww【緊急】参政党・さや、既婚者だったwww mashlife通信
- 14
【参院選】「石川県の皆さん、あれだけの災害を放置されたのに自民党を勝たせる理由は?」→炎上するも「背景を理解する一環であった」とポストして逃亡【参院選】「石川県の皆さん、あれだけの災害を放置されたのに自民党を勝たせる理由は?」→炎上するも「背景を理解する一環であった」とポストして逃亡 モナニュース
- 15
過去の石破茂「選挙に負けたのに続投するのは理屈が通らない。私なら即座に辞めて、落選した人に謝って回る」過去の石破茂「選挙に負けたのに続投するのは理屈が通らない。私なら即座に辞めて、落選した人に謝って回る」 カナ速
- 1 : 2023/08/25(金) 21:27:45.51 ID:Z3X67U7n0
南アフリカで開かれているBRICS(新興5カ国)首脳会議で、ラマポーザ大統領は新たに6カ国をメンバーに受け入れると発表しました。
BRICS首脳会議の最終日の会合で、議長を務める南アフリカのラマポーザ大統領は新たにアルゼンチン、エジプト、エチオピア、イラン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦をメンバーに受け入れると発表しました。
声明のなかで「今回の首脳会議で加盟国拡大の原則が合意された」「加盟国は、より良い世界のビジョンを共有する対等なパートナーだ」と述べています。
BRICSは欧米主導の世界秩序に対し、不満を募らせる「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国の受け皿を目指していて、今回の加盟国拡大においても、こうしたことが考慮されたとみられます。
会議前の段階で約23の国と地域が公式に参加希望を表明していました。
BRICS5カ国だけでも世界の人口の約40%、GDP(国内総生産)の25%を占めていて、新たに6カ国を迎え入れることで、さらに発言力が強まるものとみられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ffef0fdf09b6ed2935b60af10ddf1e381c94d0
- 2 : 2023/08/25(金) 21:28:51.42 ID:Z3X67U7n0
- 3 : 2023/08/25(金) 21:29:28.13 ID:JQRFCYfKd
- インダス文明 黄河文明
確かに
- 4 : 2023/08/25(金) 21:30:26.72 ID:86qop9240
- イギップアメップは人殺しと金儲けが得意なだけで文化はハンバーガーぐらいだな
- 5 : 2023/08/25(金) 21:31:28.90 ID:U0iGp6DRa
- エジプトとイランは世界史上の大勢力だし
エチオピアも長いよね - 6 : 2023/08/25(金) 21:32:23.84 ID:lUcD4P8qM
- イギリスっていまどんな顔してんの?
BBCでジャニ叩いたり日本だたきが好きそうだけど - 14 : 2023/08/25(金) 21:45:26.88 ID:Ls29m4xid
- >>6
世界中の問題を取り上げてる
日本なんか時間にしたら全体の1000分の1もない
イギリスってコロナの時に人口の六分の一が海外勤務って判明したの、おぼえてない? - 15 : 2023/08/25(金) 21:50:25.46 ID:OqwrcYNG0
- >>6
BBCのサイトを見たら汚染水垂れ流しよりプリゴジンの方が扱いが大きかったよ - 7 : 2023/08/25(金) 21:34:48.36 ID:zF29LIwc0
- 2700年続く日本文明があるじゃん
- 8 : 2023/08/25(金) 21:35:17.06 ID:G+5aNPsj0
- フランスとドイツとイタリアもBRICsに移籍すればいいのに
- 9 : 2023/08/25(金) 21:39:44.63 ID:MQ99O0xz0
- ドイツフランスはたぶん寝返るクソ国だから日本も今のうち接触しとけ
- 27 : 2023/08/25(金) 22:13:01.15 ID:v0yIQt4+0
- >>9
西方ローマ教徒が文明社会に付く訳無いじゃん - 10 : 2023/08/25(金) 21:41:55.62 ID:hVu4L5it0
- じゃあ次はエジプトとイラクが来るってことか
- 11 : 2023/08/25(金) 21:42:15.61 ID:XrODI47o0
- 中国さん、結局いつもの文明レーストップ付近の定位置に戻る
- 12 : 2023/08/25(金) 21:42:36.97 ID:0c43mdCT0
- アルゼンチンのドタキャンが怖いな
- 13 : 2023/08/25(金) 21:42:55.13 ID:Ls29m4xid
- >>1
悪の手に落ちたバビロンをみんなで救い出さないといけない - 17 : 2023/08/25(金) 21:54:53.85 ID:xVUaJARO0
- 急速に台頭する大国が既成の支配的な大国とライバル関係に発展する際、それぞれの立場を巡って摩擦が起こり、お互いに望まない直接的な抗争に及ぶ様子を表現した言葉である。現在では、国際社会のトップにいる国はその地位を守るため現状維持を望み、台頭する国はトップにいる国に潰されることを懸念し、既存の国際ルールを自分に都合が良いように変えようとするパワー・ゲームの中で、軍事的な争いに発展しがちな現象を指す[3]。
- 18 : 2023/08/25(金) 21:55:15.49 ID:HbqyhVbo0
- 何でCは4番目なん
めちゃ舐められとるやんw - 19 : 2023/08/25(金) 21:59:23.13 ID:x03Zx0L90
- シバの女王以来の伝統あるエチオピア、四大文明の中国エジプトインド、オリエント世界の雄イラン、最強宗教イスラム教誕生の地サウジアラビアか
最強格ばかりだなほんとに
あとは中国が全力支援して四大文明のイラク復活させてBRICS加盟させれば完璧だろ - 21 : 2023/08/25(金) 22:03:22.90 ID:Ls29m4xid
- >>19
アメリカって他国の歴史に嫉妬して攻め込んでるのかなもしかして - 22 : 2023/08/25(金) 22:05:52.92 ID:c/k73nQM0
- >>21
アメリカの空爆すげーからなぁ
ロシアとか比じゃない
文明に対する経緯がないよね - 25 : 2023/08/25(金) 22:08:17.26 ID:MQ99O0xz0
- >>22
一応原爆のときは「広島、新潟、京都」まで絞ってから
「京都は文化財多いから落とす言い訳面倒だ」で外れてる
で、「新潟遠いから途中の長崎でええやろ」となったのは有名な話 - 34 : 2023/08/25(金) 22:31:55.08 ID:pzi5FVWO0
- >>21
イラクでは博物館の宝物略奪したらしいから
嫉妬というよりは単純に盗賊ムーブだろう - 20 : 2023/08/25(金) 22:01:16.84 ID:c/k73nQM0
- こんなに加盟するとまとまりなくなるよ
今でもあんまりないが - 23 : 2023/08/25(金) 22:06:27.97 ID:DYvPQn/Fd
- UAE以外面積も割とある
- 24 : 2023/08/25(金) 22:07:44.54 ID:48X0EacU0
- 西欧の元植民地ばかりで何が優勝だよ笑わせんな
- 26 : 2023/08/25(金) 22:09:29.89 ID:DYvPQn/Fd
- ギリシャとイスラエルでも入れるか
- 28 : 2023/08/25(金) 22:17:24.56 ID:DYvPQn/Fd
- マジレスすると古代エジプト文明を入れるならイギリスのストーンヘンジあたりも入れるべきと思うが
ストーンヘンジの宣伝来るかな
知識がないとつまらない場所らしいけど - 29 : 2023/08/25(金) 22:19:40.35 ID:PEA3GJ9V0
- 傷のなめあいしてる?
- 30 : 2023/08/25(金) 22:19:48.46 ID:fSiXloLl0
- 南米のゴミ混じってるじゃん
- 31 : 2023/08/25(金) 22:21:35.09 ID:fSiXloLl0
- 南米のゴミ国家を当たり前のように無視するなよw
- 32 : 2023/08/25(金) 22:22:13.74 ID:DYvPQn/Fd
- カンボジアは加盟は遠いな
- 33 : 2023/08/25(金) 22:25:20.16 ID:KUp5Wu5xa
- 中国インドが揃ってる時点で世界制覇してるようなもんだろ
コメント