
Androidオワコンか Googleがゼロから開発した新OSを試験開始

- 1
【ヒグマ速報】「釣りをしていたらクマが…」目の前をスイスイ泳いでいたのは魚ではなく熊…釣り人もビックリ…北海道美深町の天塩川1 : 2025/07/09(水) 10:48:20.58 ID:zbbKna4T9 ※7/9(水) 7:00配信北海道ニュースUHB 北海道上川地方の美深町で7月8日午後6時20分ごろ、「釣りをし...
- 2
イーロンマスク「余生は日本で過ごしたい 山梨県に家買った 息子のXも喜んでる」(画像あり)1 : 2025/07/09(水) 10:42:27.61 ID:D5DaMODJ0 イーロンマスクが突然発表。 「余生は日本で過ごしたい」。 すでに山梨の山奥に古民家を購入。 息子のX君も大変気に...
- 3
【浜松ガールズバー刺殺】「死んだら終わりなんだよ!」”両手ナイフ男”に襲われた竹内朋香さんの夫が怒りの告白1 : 2025/07/09(水) 10:23:14.03 ID:Nr80j+9E9 「俺だって(事件の原因は)なにもわからない。こっちが知りたいよ。ひとつ言えるのは、死んだヤツはなにも言えないし、...
- 4
YOSHIKI衝撃告白「実は今、引退するか決断の時をせまられていて…詳しくは今夜」1 : 2025/07/09(水) 10:27:24.42 ID:/h58035t9 X JAPANのYOSHIKIが9日、X(旧ツイッター)を更新。日本に帰国したことを報告するとともに、自身の体調...
- 5
米政府職員の大幅削減容認、最高裁 米紙「数万人解雇の可能性」1 : 2025/07/09(水) 09:57:50.91 ID:lypDB/xr9 【ワシントン=共同】米連邦最高裁は8日、トランプ政権が政府機関の組織再編や大幅な人員削減を進めることを当面容認す...
- 6
日本「経済成長ありきという考えには与しません、まず衰退ありきです。ギアを一つ上げていくぞッ」1 : 2025/07/09(水) 09:08:38.97 ID:kF563t6q0 2024年の1人あたりGDP 日本は東南欧並みの水準が続く: OECD Data Explorer https:...
- 7
バウムクーヘン発祥の地のドイツ人「日本人なんで食うの?ドイツ人でもあまり食べないよ!」1 : 2025/07/09(水) 09:49:36.73 ID:ZI1obGet0 ドイツ発祥のお菓子とはいえ「あんま食べないよね」 バウムクーヘンを味わう(左から)レナさんとフェリさん(スクリー...
- 8
【ロシア】「プーチンの嘘」をChatGPTに拡散させていた…年360万件の「偽記事」でAIを汚染するロシア情報機関の手口1 : 2025/07/09 07:21:07 ??? ロシアが運営する偽情報ネットワーク「プラウダ」が、ChatGPTなど西側の複数の生成AIに大量の偽情報を流し込んでいると海外メディアが報じてい...
- 9
日産、米国でEV生産1年延期 支援停止で投資修正相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 07:10:35.03 ID:lypDB/xr9 【ニューヨーク=川上梓】日産自動車は米国で電気自動車(EV)2車種の生産を...
- 10
中国軍、ドイツ軍機にレーザー照射→ドイツ発狂wwwレーザー当てられたくらいで何怒ってんの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 09:36:44.70 ID:r9VpL89f0 【ベルリン時事】ドイツ外務省は8日、中国軍が独軍機にレーザーを照射したとX...
- 11
【7月5日】「大災害デマ」徳島・鳥取…SNSが残した地方創生への深すぎる傷跡1 : 2025/07/09 07:33:01 ??? SNSでブームとなった2025年7月5日の「大災害」予言で徳島、米子両空港の香港便が運休することになった。予言は外れたが、国際定期便を失った地...
- 12
自民 鶴保参院予算委員長「運よく能登で地震」発言1 : 2025/07/09 07:19:30 ??? 自民党の鶴保参議院予算委員長は8日の参議院選挙の候補者の応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」などと発言しました。その後、発言は「こと...
- 13
「煮立てたらダメだよ」「また昭和の話ぃ?」味噌汁論争が話題!世代によって違うの?「煮立てたらダメだよ」「また昭和の話ぃ?」味噌汁論争が話題!世代によって違うの? 滑稽速報
- 14
参政党鹿児島県連に架空支出疑惑/リーフ・チラシ・のぼりなど 元広報部長の企業に発注/元衆院候補「見ていない」 複数が証言 (赤旗)1 : 2025/07/08(火) 15:05:28.05 ID:uOQglofL9 参政党鹿児島県連に架空支出疑惑/リーフ・チラシ・のぼりなど 元広報部長の企業に発注/元衆院候補「見ていない」 複...
- 15
爆発炎上する中国のパトカー(電気自動車)1 : 2025/07/09(水) 07:21:17.76 ID:knPo8SEe0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1942171685509349594...
- 16
トランプ関税 アジア諸国を狙い撃ち!中国50% 台湾30% インドネシア30% 日本、韓国、インド、25%1 : 2025/07/09(水) 08:57:05.10 ID:5PYPxn9P0 白人至上主義者のトランプ国王は アジア諸国を潰したい模様 Just a moment... greta.5ch....
- 1 : 2021/03/24(水) 11:47:09.32 ID:2+KRhl2v0
グーグル(Google LLC)はAndroidに替わるOS(オペレーションシステム)Fuchsiaベータ版をリリース予定。
スマホやタブレットなどの膨大な数のデバイスを対象に開発されており、グーグルはほぼ5年を費やしている。グーグルはこれより前、Fuchsiaのオープンソースコードを発表した。同社プロジェクトの公式サイトで入手可能だ。
間もなくグーグル社は、少なくとも2016年8月から取り組んでいるシークレットOSのテストを開始する予定。
Fuchsia開発の試験段階に先立ち、グーグル社内の専門家による内部テストが行われている。
2020年末に始まり、その時点で内部試験が順調に終われば開発者用のプレ版が出ることが決まっていた。グーグルがFuchsiaを人気OSであるAndroidに完全に置き換わるものと見ているのかは現時点では不明。
しかしFuchsiaが開発当初からスマートハウスや携帯デバイス、スマホ、PC、ノートブック、家電、
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など大変幅広いデバイスを対象にしていることは有名だ。Android時代の終焉? グーグルが新OSの試験へ
https://jp.sputniknews.com/science/202103238252680/- 2 : 2021/03/24(水) 11:47:22.67 ID:b0K8f24L0
- はい
- 3 : 2021/03/24(水) 11:48:16.05 ID:TtWus73O0
- なんてよむの
ファックシナ? - 4 : 2021/03/24(水) 11:49:27.48 ID:T9RoojcT0
- googleはいろいろやるけどお蔵入りするヤツも多い
- 5 : 2021/03/24(水) 11:49:29.01 ID:+5oe7Q1p0
- 別にそうなったら乗り換えるだけ
現Android端末を何十年も使えるとは誰も思ってないし - 6 : 2021/03/24(水) 11:50:41.12 ID:HRPxbWYX0
- ふくちゃん
- 7 : 2021/03/24(水) 11:50:52.49 ID:EkFzw9HT0
- 今度は古い端末でも普通にアプデできる様なOSにしてくれ
- 8 : 2021/03/24(水) 11:51:15.17 ID:ZCNqrd0M0
- AndroidもiOSも倒せよ
- 9 : 2021/03/24(水) 11:51:42.37 ID:tPQZGSH/0
- 泥との互換はあるだろうけどあんまり古いとGoogleのサービス使えなくなるかもな
- 10 : 2021/03/24(水) 11:51:47.26 ID:+4hDum380
- ユーザーはどうでも良いけど
アプリ開発者がしんどいだけだな - 33 : 2021/03/24(水) 11:57:04.59 ID:efX23ilb0
- >>10
ずっと変わらなきゃ仕事が無くなるけどな - 11 : 2021/03/24(水) 11:52:11.65 ID:i1VOsV5m0
- フシアナ?
- 34 : 2021/03/24(水) 11:57:04.90 ID:j5NMhEBq0
- >>11
なつかしい - 12 : 2021/03/24(水) 11:52:37.33 ID:QcvKAjGo0
- フクシア
- 13 : 2021/03/24(水) 11:52:47.67 ID:VSQTQllZ0
- つかいこなせてないしなんでもええわ
- 39 : 2021/03/24(水) 11:59:31.94 ID:CRT5/1xd0
- >>13
それだった - 46 : 2021/03/24(水) 12:00:57.37 ID:CRT5/1xd0
- >>39 追記
りんごさんのはもっと使いこなせない - 14 : 2021/03/24(水) 11:52:56.20 ID:z8cOicd80
- Googleたまにダウンしてアプリ使えなくなるからコエーよ
- 15 : 2021/03/24(水) 11:53:00.77 ID:lgD+GdpK0
- 泥は2年程度で端末ごと乗り換えてく物だろ
- 16 : 2021/03/24(水) 11:53:12.83 ID:YequEcRV0
- フクシアって花の名前か
某ゲームのせいでロリっ娘に脳内変換されるわ - 17 : 2021/03/24(水) 11:53:27.41 ID:d+eRD8gb0
- フクシアは泥のアプリが動くみたいね
- 18 : 2021/03/24(水) 11:53:31.31 ID:JvTRtjAG0
- Tizenじゃないの?
- 19 : 2021/03/24(水) 11:53:57.77 ID:uLEB+39T0
- 有り余る金をどんどん開発につぎ込んでるから羨ましい
日本にはそんな企業はほとんどない - 20 : 2021/03/24(水) 11:53:59.80 ID:zbK/8Phs0
- こういうの見るとやっぱりAndroidなんか買わないでiPhoneにしとけば良かったと後悔するわ…
- 35 : 2021/03/24(水) 11:58:00.81 ID:r92EZCtZ0
- >>20
おまえはどっちつかってもかわらんよ - 21 : 2021/03/24(水) 11:54:28.47 ID:2JjHJl/a0
- kernel以外が独自になったという話で
フレームワークはそのままやろ
プレイストアのアプリ資産を捨てるとは思えん - 22 : 2021/03/24(水) 11:54:35.12 ID:LGavZS+p0
- googleの試作機は実現しない
- 23 : 2021/03/24(水) 11:54:37.86 ID:7u2u6U9s0
- 別にそれにのりかえればいいだけやん
- 24 : 2021/03/24(水) 11:54:45.86 ID:HZx8BO7U0
- chmateだけ作ってくれりゃOSは何でもいいからはよしろ
- 25 : 2021/03/24(水) 11:55:25.23 ID:MH7YB58Z0
- ファックしーや?
- 26 : 2021/03/24(水) 11:55:53.42 ID:nRg3idtY0
- フシアナだろ
- 27 : 2021/03/24(水) 11:56:07.68 ID:H17XsMAzO
- (´・ω・`)ふぁ…名前欄にいれるアレか
- 28 : 2021/03/24(水) 11:56:11.28 ID:J+1s7dUq0
- ふしあなさん?
- 29 : 2021/03/24(水) 11:56:36.56 ID:OpSI/Pyd0
- 福島?
- 30 : 2021/03/24(水) 11:56:50.93 ID:pZYqqHEX0
- なんで今さら新OS作るの?
- 38 : 2021/03/24(水) 11:59:14.51 ID:HZx8BO7U0
- >>30
Android効率悪いからやろ
AppleのM1チップがMacとiOS両対応になる未来がすぐそこなわけだが
それとガチ勝負となるとSnapdragonで動かすAndroidでは力不足 - 52 : 2021/03/24(水) 12:03:03.81 ID:g3JNhqXz0
- >>30
Javaがクソすぎるから - 31 : 2021/03/24(水) 11:56:52.04 ID:ys6EOHLv0
- フクシマ機と揶揄されそう
- 32 : 2021/03/24(水) 11:57:03.26 ID:dfUiYUsg0
- 読みにくい名前だな
やっぱappleの方がセンスあるわ - 36 : 2021/03/24(水) 11:58:18.30 ID:m/bdYlSI0
- 今こそフュージャネイザン復活のとき
- 37 : 2021/03/24(水) 11:58:59.77 ID:Gsh+L7hS0
- 早く頼むよ、32bitの遅いネットブックを復活させてやるって約束で22万円受けとっちゃってるし、使っちゃったの。全部。キラキラ🤩した目で待ちどうしそうな弟より先に他界したい。
- 40 : 2021/03/24(水) 11:59:50.71 ID:784yNske0
- ファッシア?
- 41 : 2021/03/24(水) 11:59:54.41 ID:GxJhmPZP0
- OSに拘ってんのは林檎とMSとGoogleだけや
ユーザーから見たらどーでもいい事よ
アプリ開発者の囲い込みが全て - 42 : 2021/03/24(水) 12:00:02.92 ID:Q7osR/LK0
- どうせ、サムスン LG
- 43 : 2021/03/24(水) 12:00:21.93 ID:owHtoCio0
- フクシアって読むんか
難しいな - 44 : 2021/03/24(水) 12:00:23.70 ID:H7linPX80
- Androidは建て増し増改築されすぎてカオスだからな
- 45 : 2021/03/24(水) 12:00:43.02 ID:NqnC+Bpo0
- iOSと完全互換とかにしてくれ
- 48 : 2021/03/24(水) 12:01:10.27 ID:UtrpTMME0
- ピクセルどうなんの?
- 49 : 2021/03/24(水) 12:01:28.92 ID:rHJL8L7H0
- ChromeOSのデスクトップPCは出さないのかね
- 50 : 2021/03/24(水) 12:01:32.89 ID:HZx8BO7U0
- それくらいM1 MacBookが脅威だったんだろうねえ
- 51 : 2021/03/24(水) 12:02:23.48 ID:o1Wi4Rvt0
- 興味深い
コメント