
Amazonからクレカ情報更新しろって連絡が毎日きて面倒臭い(;´д`)

- 1
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 2
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 3
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 4
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛1 : 2025/05/10 12:14:36 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。 日本マクドナ...
- 5
【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも1 : 2025/05/10 07:07:39 ??? 弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワ...
- 6
【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 7
指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!!指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!! 時事ネタニュース速報
- 8
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 9
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 10
【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう!【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう! 芸能かめはめ波
- 11
日本人が知らない中国“移民”の急増、ほぼ2倍!審査は書類のみ 中国経済失速で日本へ逃亡移住が始まるのか1 : 2025/05/10(土) 11:09:37.53 ID:dgGndvb4 4月28日、ニューズウィーク日本語版から「日本史上初めての中国人の大量移住が始まる」という記事が配信され、話題を呼...
- 12
パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した1 : 2025/05/10(土) 11:36:55.52 ID:XP9cYia80 【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した https://www....
- 13
【定期】水道管破裂1 : 2025/05/10(土) 11:14:19.88 ID:M2GnwozB0 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も...
- 14
パキスタン軍、インド首都デリーに弾道ミサイル発射 インド政府は迎撃に成功したと発表1 : 2025/05/10(土) 12:08:27.92 ID:O9/2F4gx0 Pakistani Fatah-II Missile Aimed At Delhi Intercepted In...
- 15
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 16
【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か 冷笑速報
- 1 : 2020/07/29(水) 22:17:28.93
Amazonから心当たりのないメールが届いたとき、本物か詐欺かを確認する方法がこちら→ネット民「わかりやすい」の声
大手ECサイトやネットバンク、クレジットカードなどの正規サービスになりすまして不特定多数にメールを送りつけ、ユーザーからログイン情報などを盗み取ろうとする「フィッシング詐欺」があとを絶ちません。
近ごろはAmazonをかたるフィッシング詐欺メールが横行しているようです。もしも支払い方法の情報を更新させようとするメールが届いた場合、フィッシング詐欺である可能性が高いので、十分に警戒が必要です。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
- 2 : 2020/07/29(水) 22:18:15.38 ID:IsVnnRlv0
- Appleとセゾンカードのスパムも来まくる
- 3 : 2020/07/29(水) 22:18:25.95 ID:ejJ2phn80
- ちゃんと更新しろよ
- 5 : 2020/07/29(水) 22:19:24.88 ID:q5+Tqs3K0
- 昔 新光証券やみずほから貴様のおアカウントがどうたらって来てた
- 6 : 2020/07/29(水) 22:19:28.90 ID:PA8O9kp+0
- そんなん本物か疑う必要もないだろ(´・ω・`)
- 7 : 2020/07/29(水) 22:19:29.37 ID:fSZ2WZSb0
- 楽天を騙ってるのもよく来る
- 8 : 2020/07/29(水) 22:20:02.61 ID:6FJ2wSfl0
- >>1
壺カード? - 9 : 2020/07/29(水) 22:21:03.88 ID:0XPpm1mB0
- メールのリンクは全部踏まなきゃいい
本当に使ってるサービスで必要な手続きだったらメールのリンクから辿らなくても出来るはず - 59 : 2020/07/29(水) 22:30:00.97 ID:xuYzWMfr0
- >>9
これ - 10 : 2020/07/29(水) 22:21:12.88 ID:v0uHU8cs0
- 楽天からも来たけどあんな糞みたいな所で買い物しねぇよ
- 11 : 2020/07/29(水) 22:21:36.09 ID:BT8uOL9b0
- こんにちは!
って出だして笑えたな
- 12 : 2020/07/29(水) 22:21:43.63 ID:REOKnrSI0
- Amaのヤツは1日に4通くらい来てるな
- 19 : 2020/07/29(水) 22:23:38.65 ID:3HtUMRLo0
- >>12
来すぎだろw - 37 : 2020/07/29(水) 22:26:23.47 ID:REOKnrSI0
- >>19
いや、「〇月〇日にカード期限が切れます、Amaプレミアムサービスが云々」って同じメールが時間あけずに連続で来てるんだよ - 13 : 2020/07/29(水) 22:21:57.70 ID:lNZT0m+Y0
- 俺も来た。精巧にアマゾンメールに似せたやつ
自宅住所も書いてあったから個人情報完全にどっかから漏れとるな - 97 : 2020/07/29(水) 22:38:49.09 ID:K16kYvgi0
- >>13
自宅の住所までとは怖いな
そこまで行ってるのは今んとこ無いわ - 14 : 2020/07/29(水) 22:22:30.26 ID:MksiReyV0
- 先日セゾンカードからなんか来てたわ
セゾンカードなんて使ってないのに
やっぱ詐欺か - 15 : 2020/07/29(水) 22:22:49.00 ID:u7WbLf/x0
- これはカードが期限切れになったか。
- 16 : 2020/07/29(水) 22:23:22.42 ID:qwEXu6tp0
- なんの価値もない>>1
- 17 : 2020/07/29(水) 22:23:22.93 ID:8bAa4MEN0
- Amazonのやつは月に3回ぐらい来るわ
あれ年寄りとかホイホイ引っかかるやつだな - 18 : 2020/07/29(水) 22:23:35.28 ID:ysUqe4ko0
- メール「あなたのPayPalアカウントが不正に使われてます」
俺「・・・PayPalってなんだ?」
- 26 : 2020/07/29(水) 22:24:41.24 ID:8bAa4MEN0
- >>18
俺のPayPalアカウントも毎月不正利用されてるらしいけど実害無いから放置☺ - 20 : 2020/07/29(水) 22:23:45.48 ID:KIzjjVXC0
- 俺の本名がなくメールアドレスだけのは全部詐欺メール
- 21 : 2020/07/29(水) 22:23:57.61 ID:tMT3iuQN0
- お袋がAmazonからショートメールきたって見せてくれたけど、携帯の番号はAmazonに登録してないでしょって言ったらそれで迷惑メールって気付いてくれた
- 22 : 2020/07/29(水) 22:23:59.19 ID:bNuQ8IVR0
- あれドメインもアマと同じじゃない?絶対踏まないけどちょっと迷う
- 30 : 2020/07/29(水) 22:24:55.40 ID:BT8uOL9b0
- >>22
表示名はAmazonに偽装してる - 23 : 2020/07/29(水) 22:24:15.62 ID:jmxcCqX00
- amazonとLINEと郵便局を騙ったメールが良くくるな
- 24 : 2020/07/29(水) 22:24:37.93 ID:ZaIy6dK60
- Lineからも来る
- 25 : 2020/07/29(水) 22:24:40.89 ID:YgWFyNXV0
- 全部迷惑メール行きだわ
俺が必要なとき以外に関わるなよ - 27 : 2020/07/29(水) 22:24:42.45 ID:+moGyLGE0
- うちに来たメール、一番下まで見たらよくわからない漢字の列があって分かりやすかったw
- 28 : 2020/07/29(水) 22:24:44.07 ID:jMBJzXB60
- 毎日この糞詐欺メールきてるわ
- 29 : 2020/07/29(水) 22:24:52.53 ID:cKIsMkVY0
- 持っていないのに来るからなw
- 31 : 2020/07/29(水) 22:25:24.69 ID:51EubJqN0
- アマゾンとゾマホンのちがい説明できる奴いんの?
- 32 : 2020/07/29(水) 22:25:40.61 ID:q5+Tqs3K0
- 最近はアマゾン騙りも送信元アドレスがamazon.co.jpだったりしてる
- 51 : 2020/07/29(水) 22:28:39.58 ID:bNuQ8IVR0
- >>32
そう、これだからちょっと迷う - 54 : 2020/07/29(水) 22:29:29.93 ID:ffdqfvOb0
- >>32
今日来たのこのパターンだった - 60 : 2020/07/29(水) 22:30:03.67 ID:Hh0ojJvB0
- >>32
メールの送信元をなぜ偽装できてしまうのかについては、エンベロープFromでググるとわかる。 - 33 : 2020/07/29(水) 22:25:47.80 ID:F3l37sV70
- 俺のアカウントにも1日4通は来ている
この前まで本文にホットな女の子がどうのこうのってのが
20通ぐらい来てた - 34 : 2020/07/29(水) 22:25:48.65 ID:q+AXV34B0
- 俺も来てるわ、ロシアから不正アクセスされてるとかって奴
- 35 : 2020/07/29(水) 22:26:05.63 ID:tI1b1kYo0
- わざわざアマゾンのサイト行って確認しなくてもわかるだろ
バカか - 36 : 2020/07/29(水) 22:26:19.26 ID:6FJ2wSfl0
- 壺情報の更新が壺庭に毎日?壺臭(;´д`)
- 38 : 2020/07/29(水) 22:26:35.49 ID:JMkmkpTT0
- おれも来るけど詐欺だよな
別に止められてもいいし放置してる引っかかってるやついるんじゃね
- 39 : 2020/07/29(水) 22:26:36.04 ID:3biKUFo50
- co.jpついてないからすぐわかる
- 40 : 2020/07/29(水) 22:26:38.85 ID:4PhFD+UY0
- アマゾンで、勝手にオンライン版ゲームのコード買われてた
アマゾンポイント全部使われてたけどアマゾンに連絡したら3日で帰ってきた
でも、アカウントロック状態で使えない
何かすることありますか?ってカスタマーに聞いたけど何もしなくていいって言われた
不正なアビリティが検出されましたって出るのにパスワードとか変えなくても大丈夫? - 41 : 2020/07/29(水) 22:26:53.66 ID:OUmgj0qt0
- どうやったらブロックできるんだよ
- 42 : 2020/07/29(水) 22:27:02.69 ID:ffdqfvOb0
- つい数時間前に久しぶり来たわ
- 43 : 2020/07/29(水) 22:27:04.85 ID:ypSdPmZN0
- amazon株式会社か
10連続で来てたな
昔ながらのメーラーのbecky!だとすぐわかる - 44 : 2020/07/29(水) 22:27:07.74 ID:tI1b1kYo0
- アマゾン
楽天
JCB
三井住友かなんかの銀行
LINE
アップル - 45 : 2020/07/29(水) 22:27:27.45 ID:jMBJzXB60
- ドメイン拒否してもほぼ毎日くんだわ
ヤホーいい加減にしろよ - 46 : 2020/07/29(水) 22:27:49.46 ID:ZT+M58aj0
- あれくらいだとジジババは騙されちゃうと思う
- 47 : 2020/07/29(水) 22:27:52.61 ID:n8nCEhkK0
- 文章がなんかぎこちない感じなのが笑えるんだよなw
- 48 : 2020/07/29(水) 22:28:00.03 ID:aXFaAwZM0
- 最近すごいくるなたしかに
- 49 : 2020/07/29(水) 22:28:12.02 ID:q6Wn/EEL0
- Amezon Anazon Amason Anason Apa A…飽きたから辞める。
- 50 : 2020/07/29(水) 22:28:19.84 ID:led2RBj70
- Spotifyにログインしましたってメールが来た。
アカウント持ってないのに。 - 52 : 2020/07/29(水) 22:28:51.42 ID:NrPPZQZl0
- 楽天バージョンも来るようになったわ
- 53 : 2020/07/29(水) 22:29:21.97 ID:XKjBnJXA0
- 生意気に土日は休みらしくてメール来ないよなw
- 55 : 2020/07/29(水) 22:29:33.64 ID:bDASTUic0
- Amazonじゃないけど自分のパスワード書かれたメールもあるよな
ウェブカメラで全て録画してます的な
ウェブカメラ付けてないのにw - 56 : 2020/07/29(水) 22:29:47.45 ID:q5+Tqs3K0
- 楽天騙りは送信元が@rakutenc
でもって連絡先電話番号が01-50-5830-6860とか言ってる
公衆電話から掛けたい衝動 - 57 : 2020/07/29(水) 22:29:50.94 ID:ZhS8bTRa0
- 会社のメルアドに一日10通くらいくるわ。
いちいち確認なんかしてられんからタイトルだけ見て全部読まずに消してる。 - 58 : 2020/07/29(水) 22:29:58.61 ID:rSa4JCNb0
- えっ、更新したけどだめなん?
- 61 : 2020/07/29(水) 22:30:06.37 ID:CeCyYuk30
- AmazonとVISAから毎日のようにメール来てるわw
- 62 : 2020/07/29(水) 22:30:32.48 ID:bDASTUic0
- Yahooメールをメーラーとかで使うと絶対に迷惑メール来る仕組みマジクソ
- 63 : 2020/07/29(水) 22:30:39.20 ID:NJLLBUWF0
- LINEからよく来るけどそもそもアカウント持ってないしあんな信用できないサービス使う気ないわ
- 64 : 2020/07/29(水) 22:30:47.18 ID:BTJ0V6f+0
- ちょっと前まではanazonとか名乗ってて微笑ましかったのにな
今じゃAmazonでロゴもまんまパクってる
警察はまったく動かない
囮捜査で捕まえろやボケが - 65 : 2020/07/29(水) 22:31:04.34 ID:+moGyLGE0
- 以前楽天で買物した後にちょうど初めて詐欺メールが来て信じ切ってたんだけど、
もともと楽天に信用無かったんでスルーして助かった - 80 : 2020/07/29(水) 22:33:56.69 ID:qwEXu6tp0
- >>65
日本語で - 66 : 2020/07/29(水) 22:31:11.94 ID:KuqjNnXK0
- 突然荷物届けましたが不在でしたってメール来たことあるわ
なんだあれ - 92 : 2020/07/29(水) 22:37:31.89 ID:tI1b1kYo0
- >>66
そういや佐川から来たわ
佐川のサイト見に行ってみたら注意喚起してあった - 67 : 2020/07/29(水) 22:31:21.30 ID:wq9lWux/0
- 自分の所にはAmazon.co.jpアカウントの改訂ってのがinside.apple.comから来たわ
あとMUFG、SMBCが2036年の未来から英文メール送ってくるわ - 68 : 2020/07/29(水) 22:31:29.48 ID:OQ8Q6eA50
- ちんこにわ!
- 69 : 2020/07/29(水) 22:32:00.53 ID:WtP00CLt0
- ゆうちょとUFJから来るわ
あと無料で見られるB-CASカードの売り込み - 70 : 2020/07/29(水) 22:32:05.69 ID:q2NIe/mN0
- お届け先
- 71 : 2020/07/29(水) 22:32:08.18 ID:r8rqB2nd0
- Amazonからカードを更新しろなんてインチキだよ。
- 72 : 2020/07/29(水) 22:32:11.69 ID:PA8O9kp+0
- 最近何語かわかんないような女の名前のメールが大量に来る
- 73 : 2020/07/29(水) 22:32:14.39 ID:v0uHU8cs0
- 最近はショートメールでも送ってくるそうだけど本物がそんな重要な情報をショートメールで送ってくるわけ無いだろ
- 86 : 2020/07/29(水) 22:35:04.07 ID:3biKUFo50
- >>73
母親が佐川急便騙りのニセショートーメールを配達してきた人に直接聞いちゃったみたいだけど
絶対こういうような内容の送信はありませんて叱ってくれたみたいだわ - 74 : 2020/07/29(水) 22:32:40.50 ID:s7Tjnd7A0
- Appleのアカウント更新の連絡ずっとすっぽかしたままだわ
- 75 : 2020/07/29(水) 22:33:20.10 ID:DS0uiXLw0
- 朝チェックすると10分毎に何通か来てるわ
アマでクレカ登録なんてしてないちゅーに - 76 : 2020/07/29(水) 22:33:28.60 ID:jMBJzXB60
- マジでうぜー4ねクソが
- 77 : 2020/07/29(水) 22:33:39.44 ID:xIn6Rb050
- Lineアカウント緊急のほうが頭くるわ
そんなんやってないつーの - 78 : 2020/07/29(水) 22:33:45.29 ID:jmxcCqX00
- パッと見本物と見分けがつかなくなって来てるからな
カード情報抜かれるヤツも一定数いるんだろうな - 79 : 2020/07/29(水) 22:33:45.30 ID:ffdqfvOb0
- たまにジャニーズからも来るな
元スマップの草なぎですとか騙されるやつ凄いわ - 81 : 2020/07/29(水) 22:33:58.61 ID:tUdf3AMm0
- 俺は楽天からくるわ
送りつけてくるメールアドレスが楽天に使ってるアドレスじゃないから
確認もへったくれもないのだけど - 82 : 2020/07/29(水) 22:34:16.75 ID:YgWFyNXV0
- 更新して下さいとかロックされました系は全部詐欺
通販などで支障が出たときに対処すればよいだけで、向こうからの連絡なんて全部ゴミだ - 83 : 2020/07/29(水) 22:34:27.29 ID:HYpQ6NKq0
- パスワードバレてるのはなんでだろう
実害はないけど、コワイ - 85 : 2020/07/29(水) 22:34:58.78 ID:bDASTUic0
- >>83
漏洩してるサイト調べられるで
ワイはimgurやったわ - 84 : 2020/07/29(水) 22:34:57.40 ID:bx/xFCOD0
- 使ってもいないのにMyJCBからちょくちょく来るな
- 87 : 2020/07/29(水) 22:35:18.33 ID:wq9lWux/0
- サンダーバードが勝手に迷惑メール仕分けしてくれる
- 88 : 2020/07/29(水) 22:35:30.35 ID:noHXs8yh0
- アカウントのアドレス変えるといいよ
- 89 : 2020/07/29(水) 22:35:55.79 ID:zp1GxJkJ0
- 見分ける最も手っ取り早い方法
メール内に、詐欺業者では知り得ない自分に関する情報が含まれているか。例えば自分の名前やサイトに登録したニックネームが書いてあれば本物の可能性が高い。
これが一切無ければ無視する。 - 90 : 2020/07/29(水) 22:37:00.45 ID:Kmt9dSx40
- この手のメール来る奴
Yahooや楽天やAmazonの中国業者から何か購入した経験ないか? - 95 : 2020/07/29(水) 22:38:40.51 ID:bNuQ8IVR0
- >>90
無いけど来ます - 91 : 2020/07/29(水) 22:37:08.29 ID:noHXs8yh0
- メールも本当は開かない方がいい
画像リンクにアドレスチェックされてたら存在情報抜かれる - 93 : 2020/07/29(水) 22:37:46.90 ID:Lx+Zq0T00
- オレもしょっちゅうAmazonでPowerBook買ったとメールくるわ
- 94 : 2020/07/29(水) 22:38:33.83 ID:hXUeU5Sj0
- 見分ける方法 → すべて詐欺
これで終わりだろ
- 99 : 2020/07/29(水) 22:39:30.00 ID:72J1/zHr0
- >>94
なんてそんな極端なの?考えること放棄してるの? - 96 : 2020/07/29(水) 22:38:42.82 ID:tI1b1kYo0
- マジでウザイから死刑にすればいいのに
- 98 : 2020/07/29(水) 22:39:12.41 ID:3kKxp2K/0
- iPhoneなんて使った事ないのにiTuneアカウントがどうたらのメールが毎日来るわ
- 100 : 2020/07/29(水) 22:40:25.00 ID:tC7ojuAa0
- amazonで使ってるメアドとは違うメアドに来まくるからどっから漏れてるのか分からん
最近急にこんだけの人に偽amazonメール来てるんだからどっかがお漏らしでもしてるのか?
コメント