
【訃報】岩崎夏海「ゲームの歴史」、大不評につき早くも絶版決定!

- 1
羽田空港ビル子会社、古賀誠・自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続1 : 2025/04/03(木) 06:20:11.76 ID:Mu2yXAfq9 ※読売新聞 2025/04/03 05:00 駒崎雄大 羽田空港ターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」...
- 2
吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/03(木) 06:59:14.38 ID:GffkXGa70 吉本興業に所属するタレントがオンラインカジノをした疑いで、事情聴取を受けていた問題で、警視庁は、違法なオンライン...
- 3
【画像】吉岡里帆、オードリー・ヘップバーンだった 1 : 2025/04/03(木) 07:00:39.73 ID:eSM/eBsh0 2025.04.02 デイリースポーツ 吉岡里帆 オードリー・ヘプバーン愛用バッグを手に優美なスタイル披露 ht...
- 4
【社民】福島瑞穂氏「殺害予告が来るなんて本当におかしい」生理用ナプキンめぐり発信の三重県議に言及1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 06:38:34.60 ID:BRRAtbmJ9 福島瑞穂氏「殺害予告が来るなんて本当におかしい」生理用ナプキンめぐり発信の...
- 5
トランプ大統領、相互関税を発表…韓国25%・日本24%・中国34%を賦課1 : 2025/04/03(木) 06:41:57.78 ID:13vMS8WC 米国政府が韓国で生産されて米国に輸入される製品に25%の相互関税を賦課すると公式に発表した。 ドナルド・トランプ大...
- 6
日本は共働き社会 専業主婦22.2%と過去最低 1 : 2025/04/03(木) 06:27:33.48 ID:TJhtSxG00 「働く母親」去年77.8%で過去最高に 厚労省の調査 働く母親の割合は77.8%とこれままで最も高くなった一方、...
- 7
一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は…1 : 2025/04/03(木) 06:46:38.23 ID:WWozAJEo9 一番面白いギャグアニメランキング!3位「Dr.スランプ アラレちゃん」、2位「銀魂」、1位は… https://...
- 8
大阪育ちの有働由美子アナが本音「関西では面白くあることに努力をしてないと、どんどん格付けが下がっていくんで」1 : 2025/04/03(木) 06:15:44.64 ID:WWozAJEo9 大阪育ちの有働由美子アナが本音「関西では面白くあることに努力をしてないと、どんどん格付けが下がっていくんで」 4...
- 9
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%1 : 2025/04/03(木) 06:32:01.11 ID:BRRAtbmJ9 トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24% この記事は、現在リアルタイムで更新中です。 h...
- 10
アメリカが声明発表!!!「各国はパニックや報復を控えるように」1 : 2025/04/03(木) 06:44:26.30 ID:hVqjJNAh0 https://s.kabutan.jp/news/n202504030077/ ベッセント米財務長官の発言が伝...
- 11
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/03(木) 06:21:04.85 ID:TJhtSxG00 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 12
【年収の壁】税制改正法成立 所得課税最低「160万円」へ【年収の壁】税制改正法成立 所得課税最低「160万円」へ 抱きしめタイムズ
- 13
任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 [4/3]任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 [4/3] 国難にあってもの申す!!
- 14
日本、恐ろしいぐらいモラルが低くなる・・・ #悲報 | 避妊具置いたら駄目っていう法的根拠は?日本、恐ろしいぐらいモラルが低くなる・・・ #悲報 | 避妊具置いたら駄目っていう法的根拠は? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ホンダ新型「プレリュード」“市販前モデル”初公開! | なんぼなん?ホンダ新型「プレリュード」“市販前モデル”初公開! | なんぼなん? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称「絶対服従しなければならない」フジテレビ社内、若手女子社員を『喜び組』と呼称「絶対服従しなければならない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/03/28(火) 22:23:20.64 ID:gcaVd7/D0
大炎上中の書籍『ゲームの歴史』が絶版・回収へ…著者の “逆ギレ&逃走” に批判集まる
昨年11月に講談社から出版された『ゲームの歴史』が大炎上中だ。同書は、コンピューターゲームの誕生から現在に至るまでの歴史を、3巻にわたり解説するもの。
大炎上の原因は、同書におびただしい数の誤りがあるためだ。発売直後から、識者による “突っ込み” が多々あった。
発売当初、著者の岩崎夏海氏は誤りを指摘する声に対し、Twitter上で《この手の意見には全く与しない》と “反撃” したものの、現在はTwitterアカウントを削除している。また、共著者である稲田氏は同書への批判に対して一切反応していない。
現在、同書は、アマゾンをはじめとする各種販売サイトで在庫切れ扱いになっている。版元である講談社は、
《2022年11月に刊行した『ゲームの歴史』全3巻(岩崎夏海・稲田豊史 著)の内容について事実誤認があるのではと複数の方からご指摘をいただいております。現在、編集部と著者で全体の確認作業を行っております》
と発表しているが、
「すでに絶版・回収が決まったと聞いています。一部の誤りであれば、改定すれば直すことができますが、ほぼ全編にわたり批判を受けている状態。さすがに回収するしかないと判断したそうです」(出版社関係者)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/228055- 2 : 2023/03/28(火) 22:24:26.26 ID:wAnWlVZfa
- 講談社………嘘だろ?
- 3 : 2023/03/28(火) 22:26:14.86 ID:EILk1WYP0
- YouTubeにずらりとあるゆっくり解説の方がマシだったりしてな
- 4 : 2023/03/28(火) 22:26:24.26 ID:qFyDwJNX0
- プレミア付くか?買っときゃよかった
- 11 : 2023/03/28(火) 22:30:33.17 ID:KU4IIouJ0
- >>4
プレミアつくほど欲しがる人がいるか? - 5 : 2023/03/28(火) 22:27:07.69 ID:ooZmxwMBp
- もしもドラえもんがいたらの人だっけ?
- 6 : 2023/03/28(火) 22:27:44.60 ID:pW4wcOTXa
- 時代考証がいい加減すぎて絶版ってなかなか無いだろ
- 7 : 2023/03/28(火) 22:27:56.47 ID:agnLTaTx0
- そもそもこの岩崎ってのと稲田ってのは業界にどれくらい精通してたの?
- 8 : 2023/03/28(火) 22:28:09.74 ID:yMZpVVjt0
- どんだけ酷かったのよ
- 9 : 2023/03/28(火) 22:29:01.15 ID:6YGStm9J0
- >>8
デタラメと謎解釈の羅列 - 13 : 2023/03/28(火) 22:32:05.41 ID:pcptMYvkM
- 誤りが多いから回収なんてことがあるんだ
世の中そんな本だらけなのに - 14 : 2023/03/28(火) 22:32:18.43 ID:mrOqF0vV0
- 内容が間違いだらけのため絶版で回収ってすげぇな
今日日そんなずさんな本が出るのかよ
しかも3巻も、しかも天下の講談社から
驚き著者は言うまでもないけど出版社の編集の質も劣化の一途なんだろうなあと
- 27 : 2023/03/28(火) 22:41:42.80 ID:6YGStm9J0
- >>14
内容をチェックしたり出版の最終決断を行うのは編集だから
責任の所在は著者じゃなくて編集なんよね
著者がいくらイキってもノーを出せば本にはならないんでね
刷部数はたいしたこたないとしても3部作で2千万くらいは飛ぶ
怒られてるだろうね - 65 : 2023/03/28(火) 22:59:55.53 ID:wCNgrxQJ0
- >>14
岩波書店ですらこういう本は複数ある
岩波新書の「マルコポーロ」→中身は海外研究書の丸パクリ
深井智朗『ヴァイマールの聖なる政治的精神──ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズム』→存在しない学者の説をデッチ上げ - 15 : 2023/03/28(火) 22:33:17.42 ID:RPSIhZI1M
- ksゲーもレアになれば値上がりするし
- 16 : 2023/03/28(火) 22:33:21.78 ID:SDHDhcNN0
- とあるクソゲーマニアは3巻全て3冊ずつ揃えてた
- 17 : 2023/03/28(火) 22:34:30.59 ID:gejWl6mDM
- マイナーネタすぎて編集さんもチェックできなかったとかかな?
- 18 : 2023/03/28(火) 22:35:36.58 ID:VJvWRiW50
- 3巻分も書いてすぐ絶版って笑える
- 19 : 2023/03/28(火) 22:35:55.90 ID:rW0DcM5hp
- 百田先生みたいに日本国「紀」で「これは物語でーすw」ってやればセーフだったの?
- 23 : 2023/03/28(火) 22:39:40.10 ID:yMZpVVjt0
- >>19
本屋でもフィクションの棚に置かれてるからセーフ - 48 : 2023/03/28(火) 22:51:49.38 ID:1iSyY6Py0
- >>19
日本書「紀」に事実が書かれていると思ってそう🥺 - 20 : 2023/03/28(火) 22:36:22.72 ID:k9bltGbd0
- 講談社最近おかしいな
- 21 : 2023/03/28(火) 22:37:21.48 ID:BYSlVlFPM
- クソゲーで思い出したけど超クソゲーというシリーズの本も誤りや根拠のない情報が多過ぎるって批判されてたな
ゲーム好きってのは学問的素養が無いからいい加減なのかもしれん - 22 : 2023/03/28(火) 22:38:39.48 ID:28JVnktu0
- レトロゲー界隈はザブカル崩れライターが適当なこと書きまくってる
- 24 : 2023/03/28(火) 22:40:43.67 ID:E0+eAxCy0
- 刷った時点で印税もらえるんでしょ?
返すの? - 25 : 2023/03/28(火) 22:41:02.57 ID:R1JjcZ670
- ファミ痛の攻略本かよw
- 26 : 2023/03/28(火) 22:41:26.38 ID:sIUqs7gxH
- これはもう著者というより編集に問題があるだろ
- 29 : 2023/03/28(火) 22:42:52.75 ID:EB7tI/Tt0
- 講談社潰れろよ
校閲どうなってんだよ - 32 : 2023/03/28(火) 22:43:41.05 ID:N0bipN1k0
- デタラメ妄想ならまだ面白いけどただの間違いだからね
- 33 : 2023/03/28(火) 22:43:47.52 ID:joMNjpF20
- 俺の卒論みたいで草
- 34 : 2023/03/28(火) 22:43:58.52 ID:LsVK1Cqa0
- 放送作家って自分の思う歴史ばっかり書いてる
- 35 : 2023/03/28(火) 22:45:15.99 ID:Poa3M8Xua
- こういうのも国会図書館に納められるの?
- 36 : 2023/03/28(火) 22:45:19.10 ID:ZfrGhwS/0
- めちゃくちゃ時間かけて書き上げた大著と見せかけてほとんど妄想と思い込みの産物なのは本当に凄い
- 37 : 2023/03/28(火) 22:45:53.93 ID:2Ru9TbMB0
- 昔ならこの手の本も大丈夫だったかもしれないがネットの発達した現代では無理ってことだろうな
- 39 : 2023/03/28(火) 22:46:21.21 ID:fPPKBBqZ0
- ハックルさんのおかげでまた「はてな」の評判が下がるは……
- 41 : 2023/03/28(火) 22:48:41.67 ID:cGuNNyxV0
- これでも印税返還とかないの?
- 42 : 2023/03/28(火) 22:49:02.18 ID:6HHCgg2w0
- 内容が間違いだらけなせいで絶版回収ってマジだったらすごいな
差別や盗作や食人描写で回収は聞いたことあるが - 45 : 2023/03/28(火) 22:50:42.72 ID:yM2TmER20
- >>42
実在する物についてだからフィクションと違って権利者に訴えられるリスクもあるだろうし - 43 : 2023/03/28(火) 22:50:38.06 ID:ewvEdwPi0
- ドラッカーさんどうして…
- 44 : 2023/03/28(火) 22:50:39.05 ID:EILk1WYP0
- 亞書事件ほどのデタラメではないが国会図書館に納める価値のある絶版本でもないと思う
- 46 : 2023/03/28(火) 22:50:50.79 ID:opyjoNo90
- この本を担当した編集はどうなるんでしょうね
- 47 : 2023/03/28(火) 22:51:20.43 ID:CRCBh73D0
- これプレミア付くなあ
3年後には10倍だ - 49 : 2023/03/28(火) 22:53:23.67 ID:uOzId/Nn0
- 読んでないけど面倒なゲームオタクに目をつけられたってだけではないの
- 64 : 2023/03/28(火) 22:59:51.98 ID:2Ru9TbMB0
- >>49
当事者を含む業界の関係者が何人か
ツイッターなどででおかしいと指摘したそうだ - 50 : 2023/03/28(火) 22:53:34.44 ID:ce6Gtplw0
- これ3本もシリーズとして出しちゃったって凄いわ
- 51 : 2023/03/28(火) 22:53:47.13 ID:HkaWCK/vM
- 講談社には校閲部門はないんやっけ?
とさえおもいましたもちろん講談社にも校閲部があります( ´ ▽ ` )ノ
- 52 : 2023/03/28(火) 22:54:33.47 ID:RTdTL7loM
- チャットAIがこの本みたいに間違ってることを本当のように語ってるからAIに書かせたんじゃねーの
- 53 : 2023/03/28(火) 22:54:48.84 ID:7JLA0tST0
- ゲームの歴史は詳しい&こだわり持ってる人がネットにぎょうさんおるからなあ
ユーザー側も開発側も当時の人達がまだまだ余裕で生きとるし、そもそも当時流れた真実のような話自体が間違ってること多い
YouTuberとかで真実のような噂話を元に語ってる人が当時の開発側の人にコメント欄でつっこまれたりとか
昔ゲームショップでバイトしてた俺ですら間違った思いこみ知識だったと今さら気付くことある - 56 : 2023/03/28(火) 22:56:46.45 ID:9oPIyXbX0
- 題材としてはめっちゃおもしろそうなだけに適当にやっても売れると踏んだんか
- 58 : 2023/03/28(火) 22:57:48.84 ID:v8zzMsf70
- ゲハのクソアホどもの標的になると長引くだろうなw
あいつら何年も粘着するから - 61 : 2023/03/28(火) 22:58:40.42 ID:LsVK1Cqa0
- 当事者が少ないジャンルだとそのまま通ってる通史の本ありそうだな
- 62 : 2023/03/28(火) 22:58:40.50 ID:BpV2uaHn0
- もしドラの時からまったく人間性変わってないんだなって思った
- 66 : 2023/03/28(火) 23:00:58.58 ID:wNlJSkzA0
- アカウント消したん?ダサいな
- 67 : 2023/03/28(火) 23:01:55.98 ID:L2kGgnQa0
- 10年くらい前にゲームの関係の漫画で全く許可取らずに漫画に使っちゃって騒動になった事あったけど
出版社の編集さんゲーム関連の事にメチャクチャ弱いのか?ちょっと酷すぎるよな
コメント