
【乞食速報】古代ローマ都市から出土した古文書を解読したら3000万円!期限は年内、急げ!!

- 1
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 2
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 3
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 4
【長野県】16歳の少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…赤ちゃんの父親はだれか分からず1 : 2025/04/07 07:40:32 ??? 長野県上田市の16歳の少女が、赤ちゃんの遺体を自宅に放置し遺棄していたとして、6日逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、上田市の1...
- 5
トランプ「株価下落は覚醒剤中毒の治療のようなモノ。耐えろ」1 : 2025/04/07(月) 08:52:40.82 ID:B1pZ5r3h0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534646 2 : 2025/04/07(月...
- 6
トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/07(月) 09:05:43.42 ID:1FGufFI60 3 : 2025/04/07(月) 09:06:19.15 ID:m2fv5x9s0 破壊神ドナルドタァンプ 5...
- 7
【貿易戦争】アメリカ、中国にレアアースという急所を突かれて逝きそうwwwwwwwww米ビッグテック崩壊1 : 2025/04/07(月) 08:53:21.97 ID:sb7eS/280 レアアース供給の8割を中国に依存するアメリカ 締め上げが強まれば生産すら不可能に https://itest.5...
- 8
嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して格差助長行為ってケンモメン的精神とは違う1 : 2025/04/07(月) 09:05:36.64 ID:iZ2V2gY10 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう 嫌儲から浮いてるぞ https://greta.5ch.ne...
- 9
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 10
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 11
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 12
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」1 : 2025/04/06 23:41:52 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、石破内閣に対する不信任決議案に関し、立憲民主党は政権の姿勢次第で提出を積極的に検討すべきだとの考えを示した。...
- 13
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 14
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 15
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 16
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...

- 1 : 2023/03/17(金) 18:45:27.47 ID:59Hoi7pj0
火山灰に埋もれた古代ローマの巻物を解読したら3000万円がゲットできる「ヴェスヴィオ・チャレンジ」
ヴェスヴィオ火山の噴火で灰に埋もれた古代ローマの都市から出土した古文書を、テクノロジーの力で解読するコンテスト「Vesuvius Challenge(ヴェスヴィオ・チャレンジ)」が2023年3月15日にスタートしました。
2023年中に解読に成功したチームには、賞金25万ドル(約3300万円)が授与されます。今回チャレンジの目標とされているのは、ポンペイとともに世界遺産に登録されているヘルクラネウムの都市遺跡から出土した古代ローマの巻物「パピルス」の解読です。
西暦79年のヴェスヴィオ山噴火で火山灰に没したヘルクラネウムには、ユリウス・カエサルの義父であるルキウス・カルプルニウス・ピソ・カエソニヌスが所有していたとされる邸宅があり、
「パピルス荘」とも呼ばれているその図書館からは蔵書の「ヘルクラネウム・パピルス」が多数発掘されました。しかし、パピルスは炭化してもろくなっており、開いて読もうとする初期の試みの多くはパピルスを粉々に破壊する結果に終わっています。
そこで、死海で発見された「エン・ゲディ文書」の解読に成功した実績を持つケンタッキー大学のブレント・シールズ博士らが目を向けたのが、X線を用いた透視技術です。シールズ博士は、2019年からパピルスをスキャンする研究を行ってきましたが、2023年初頭にパピルスの文字の一部を特定することに成功し、研究が大きく前進しました。
この成果により解読がにわかに現実味を帯びるようになりましたが、巻物はきつく巻かれた上に折れ曲がっていて文字もゆがんでおり、そこからスキャンされたデータも不鮮明で人間の目には読み取れません。
シールズ博士らの研究チームは機械学習モデルによる解読を進めていますが、モデルにはまだ改良が必要な状況ですこうして、シールズ博士率いるケンタッキー大学のEduceLabチームや、投資家でGitHubのCEOを務めた経歴もあるナット・フリードマン氏らが中心となって、パピルスを解読できた人や、解読の糸口となる功績を挙げた人に賞金を出す今回の「ヴェスヴィオ・チャレンジ」が開かれることになりました。
チャレンジの対象となるのは、無傷のパピルス2点。エントリーしたチームには、これらのパピルスの全体スキャンデータ「フルスクロール」(4.7TB)と、3つある断片のスキャンデータ「フラグメント」(1.6TB)のダウンロードリンクが提供されます。
023年6月14日までに、パピルスに文字を記したインクの位置を特定できたチームには賞金5万ドル(約660万円)、12月31日までにパピルスを読むことに成功したチームには賞金15万ドル(約2000万円)が授与されるほか、特別賞5万ドルも用意されており、
最初に単独で巻物を解読したチームは合計で25万ドルを手にすることになります。フリードマン氏はTwitterで「粒子加速器とAIを使って、滅びた帝国の失われた蔵書を読み解きましょう。人々は275年もの間、ヘルクラネウム・パピルスを読み取ろうとしてきました。あなたの力で、2023年にそれを成し遂げようではありませんか」と呼びかけて、
ヴェスヴィオ・チャレンジの開催を告知しました。- 2 : 2023/03/17(金) 18:46:14.89 ID:4n34XAVW0
- データとツール持ってるところに勝てるわけない
- 3 : 2023/03/17(金) 18:46:33.78 ID:PN23ZlID0
- AI使ったら
- 4 : 2023/03/17(金) 18:49:58.66 ID:7qMnrcY90
- 直接中身が見られないんだな
- 5 : 2023/03/17(金) 18:51:30.16 ID:WNUq/MsB0
- 炭みたいで無理ゲーにしか見えん
- 6 : 2023/03/17(金) 18:53:00.70 ID:03qlNEPz0
- よっしゃ!任せろ
- 7 : 2023/03/17(金) 18:53:23.60 ID:y3JzIr00a
- ベトナムかどっかの学生が日本の古文解析deep learning作ってGoogle就職してなかったか?前
- 8 : 2023/03/17(金) 18:53:30.29 ID:F+HIq1SZM
- 死者を蘇らせる術
異界から名状し難きおぞましき者を召喚する術
二乗したらマイナスになる数とかが記述されてるんだろうな~
- 30 : 2023/03/17(金) 22:37:02.33 ID:e57S81N/0
- >>8
「今の若い者は・・・」 - 9 : 2023/03/17(金) 18:54:11.02 ID:Td5Y7XG1M
- ハムナプトラで見た
- 11 : 2023/03/17(金) 18:58:05.40 ID:LcpRKdv4M
- 古代ギリシャ語なのかな それともラテン語?
- 13 : 2023/03/17(金) 19:00:44.16 ID:j5n4hIQk0
- ゆうた ごは ん でき たわ よ
- 14 : 2023/03/17(金) 19:03:12.40 ID:KEYA2L580
- 6TB超のデータとか保存出来ないわ
- 15 : 2023/03/17(金) 19:09:50.83 ID:KAT7rP/50
- 解読できたら相当面白い情報の宝庫なんだろな
保管や解析には知恵を使って大切に解読してほしいものだ - 16 : 2023/03/17(金) 19:12:40.07 ID:SYVLibku0
- カエサルの著作が見つかればとんでもない話である
- 17 : 2023/03/17(金) 19:14:14.31 ID:A2hofD0Xa
- ラテン語に自信ニキ
- 18 : 2023/03/17(金) 19:16:37.73 ID:UjUqpgUK0
- なんか樹脂とか使って固めてから考えてみたら?
- 19 : 2023/03/17(金) 19:23:13.40 ID:KmEorgLJ0
- 暗号解読を年明け読んだばかりの小生の出番
- 21 : 2023/03/17(金) 19:26:55.25 ID:tqagsaD/r
- AIに投入
- 22 : 2023/03/17(金) 19:28:02.73 ID:0ARL0Py/0
- データでかすぎだろ。
- 23 : 2023/03/17(金) 19:31:18.11 ID:2EYXFZEG0
- シャンポリオンでもムリ😣
- 24 : 2023/03/17(金) 19:31:50.43 ID:eUy3Bp6P0
- 恥ずかしいポエムだったら可哀想
- 25 : 2023/03/17(金) 19:38:35.49 ID:dx5k5m3T0
- AI使ってるけどデータ不足って感じか
開封する技術の方はもう進歩の余地ないんだろうか - 26 : 2023/03/17(金) 19:39:36.95 ID:Y0U3462i0
- これ俺が書いた奴だ
- 27 : 2023/03/17(金) 19:40:13.91 ID:QosnkRdP0
- 樹脂で固めて輪切りにすればいいじゃん
- 29 : 2023/03/17(金) 22:30:00.50 ID:sA0BEGAk0
- TBってさぁ…
- 31 : 2023/03/17(金) 23:08:11.44 ID:64s680xq0
- こないだのメアリスチュアートやウォルシンガムの暗号解読してたような連中ならいけるのか
- 32 : 2023/03/17(金) 23:08:56.76 ID:vwmIUYFR0
- うおおお
- 33 : 2023/03/17(金) 23:12:38.59 ID:gC8VTpI/0
- マイケルジャクソンの猿かと思ったけどそっちはバブルスだった
コメント