
【乞食速報】古代ローマ都市から出土した古文書を解読したら3000万円!期限は年内、急げ!!

- 1
立憲民主、国民民主との合併を希望 国民民主党の榛葉賀津也幹事長「基本理念が違っている」1 : 2025/04/04(金) 21:16:54.56 ID:Ga+YkIkC9 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日の記者会見で、立憲民主党の小川淳也幹事長が両党の再合併が最も望ましいと発言した...
- 2
「性犯罪マップ」運営を行政指導 加害者とされる情報公開1 : 2025/04/04(金) 21:20:26.88 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 21:10 共同通信 政府の個人情報保護委員会は4日、性犯罪加害者として報道された人物の個人情...
- 3
米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」 米国の景気後退や関税リスク巡り1 : 2025/04/04(金) 21:34:30.29 ID:Ga+YkIkC9 ゴールドマン、円が最善のヘッジ手段-米景気後退や関税のリスク巡り (ブルームバーグ): 米ゴールドマン・サックス...
- 4
中国、レアアース7種を輸出規制対象に 米国への報復措置 即日発効1 : 2025/04/04(金) 21:23:31.17 ID:Jg87qpzM9 【北京共同】中国政府は4日、ジスプロシウムなど7種類のレアアース(希土類)を輸出規制の対象に加えると発表した。米...
- 5
職人だと、メガネ・イギリス・カラス・バガ・メクラ・バリ1 : 2025/04/04(金) 15:19:45.55 ID:lZxprJSp0 今回、取材班が街頭インタビュー用にピックアップした「おじさんビジネス用語10選」は、以下の通り。 1.全員野球…...
- 6
カッチンカッチンやで。冷蔵庫に凍った遺体。司法解剖に1週間かかる予定。裁判所事務官の岩瀬龍彦1 : 2025/04/04(金) 19:45:20.55 ID:ovuZDeTr0 冷凍庫から見つかった遺体…凍っていて司法解剖まで1週間ほどかかる見込み 目立った外傷は確認されず 滋賀・長浜市 ...
- 7
万博のメタンガス 1月と2月に基準値超えも 対策で現在は下回る1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 20:26:10.18 大阪・関西万博の会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でメタンガスが発生していることをめぐり、 ...
- 8
森永卓郎氏が警鐘していた「AIバブルは崩壊」「日経平均はこれから大暴落」 息子・康平さん「台湾有事は早い方がいい」1 : 2025/04/04(金) 21:09:46.41 ID:Ga+YkIkC9 森永卓郎さんの息子・康平さんが「中国にとっては”台湾有事”は早い方がいい」と分析するワケ 今年1月28日、経済ア...
- 9
石破首相、トランプ関税に対し「トランプ大統領との電話協議を模索」1 : 2025/04/04(金) 21:15:20.48 ID:Jg87qpzM9 https://mainichi.jp/articles/20250404/k00/00m/010/294000...
- 10
「お前も鉈で襲われろ」自民・奥谷氏に1700件の誹謗中傷メール→開示されたら終わりなのにwww1 : 2025/04/04(金) 20:01:07.11 ID:KwdEte6A0 「お前も鉈で襲われろ」 元百条委委員長の奥谷氏にも1700件の誹謗中傷メール 4/3(木) 19:50配信 ht...
- 11
急落した日経平均株価の「下値メド」は3万3000円程度だ~今後の日本株を下支えする業種は?~1 : 2025/04/04(金) 20:41:42.62 ID:7mhx71os9 日本株が下落している。市場の一部には楽観論もあったが、4月2日にアメリカのドナルド・トランプ大統領が発表した「相...
- 12
【緊急】地方の居酒屋wwww1 : 2025/04/04(金) 20:47:14.86 ID:deuaMwSJ00404 2 : 2025/04/04(金) 20:47:57.48 ID:qrGjAS/u00404 黒梅貝の旨...
- 13
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い1 : 2025/04/04(金) 20:42:02.05 ID:EFG/+4SX9 ※4/4(金) 18:40 東スポWEB 元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子...
- 14
【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう1 : 2025/04/04(金) 20:40:53.81 ID:c6BB3K3CM0404 昭和人には面白かったらしい ps://video.twimg.com/amplify_video/174...
- 15
偶然というには出来すぎ…韓国・尹大統領の罷免日時「4月4日11時」が“意味深”と話題「手のひらの“王”の字」にも再注目1 : 2025/04/04(金) 18:56:00.59 ID:wHIdrsaZ 2025年04月04日 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が罷免された「日にち・時間」が、韓国国内で早速話題になって...
- 16
【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声1 : 2025/04/04(金) 20:36:36.57 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 17:06 毎日新聞 2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本...

- 1 : 2023/03/17(金) 18:45:27.47 ID:59Hoi7pj0
火山灰に埋もれた古代ローマの巻物を解読したら3000万円がゲットできる「ヴェスヴィオ・チャレンジ」
ヴェスヴィオ火山の噴火で灰に埋もれた古代ローマの都市から出土した古文書を、テクノロジーの力で解読するコンテスト「Vesuvius Challenge(ヴェスヴィオ・チャレンジ)」が2023年3月15日にスタートしました。
2023年中に解読に成功したチームには、賞金25万ドル(約3300万円)が授与されます。今回チャレンジの目標とされているのは、ポンペイとともに世界遺産に登録されているヘルクラネウムの都市遺跡から出土した古代ローマの巻物「パピルス」の解読です。
西暦79年のヴェスヴィオ山噴火で火山灰に没したヘルクラネウムには、ユリウス・カエサルの義父であるルキウス・カルプルニウス・ピソ・カエソニヌスが所有していたとされる邸宅があり、
「パピルス荘」とも呼ばれているその図書館からは蔵書の「ヘルクラネウム・パピルス」が多数発掘されました。しかし、パピルスは炭化してもろくなっており、開いて読もうとする初期の試みの多くはパピルスを粉々に破壊する結果に終わっています。
そこで、死海で発見された「エン・ゲディ文書」の解読に成功した実績を持つケンタッキー大学のブレント・シールズ博士らが目を向けたのが、X線を用いた透視技術です。シールズ博士は、2019年からパピルスをスキャンする研究を行ってきましたが、2023年初頭にパピルスの文字の一部を特定することに成功し、研究が大きく前進しました。
この成果により解読がにわかに現実味を帯びるようになりましたが、巻物はきつく巻かれた上に折れ曲がっていて文字もゆがんでおり、そこからスキャンされたデータも不鮮明で人間の目には読み取れません。
シールズ博士らの研究チームは機械学習モデルによる解読を進めていますが、モデルにはまだ改良が必要な状況ですこうして、シールズ博士率いるケンタッキー大学のEduceLabチームや、投資家でGitHubのCEOを務めた経歴もあるナット・フリードマン氏らが中心となって、パピルスを解読できた人や、解読の糸口となる功績を挙げた人に賞金を出す今回の「ヴェスヴィオ・チャレンジ」が開かれることになりました。
チャレンジの対象となるのは、無傷のパピルス2点。エントリーしたチームには、これらのパピルスの全体スキャンデータ「フルスクロール」(4.7TB)と、3つある断片のスキャンデータ「フラグメント」(1.6TB)のダウンロードリンクが提供されます。
023年6月14日までに、パピルスに文字を記したインクの位置を特定できたチームには賞金5万ドル(約660万円)、12月31日までにパピルスを読むことに成功したチームには賞金15万ドル(約2000万円)が授与されるほか、特別賞5万ドルも用意されており、
最初に単独で巻物を解読したチームは合計で25万ドルを手にすることになります。フリードマン氏はTwitterで「粒子加速器とAIを使って、滅びた帝国の失われた蔵書を読み解きましょう。人々は275年もの間、ヘルクラネウム・パピルスを読み取ろうとしてきました。あなたの力で、2023年にそれを成し遂げようではありませんか」と呼びかけて、
ヴェスヴィオ・チャレンジの開催を告知しました。- 2 : 2023/03/17(金) 18:46:14.89 ID:4n34XAVW0
- データとツール持ってるところに勝てるわけない
- 3 : 2023/03/17(金) 18:46:33.78 ID:PN23ZlID0
- AI使ったら
- 4 : 2023/03/17(金) 18:49:58.66 ID:7qMnrcY90
- 直接中身が見られないんだな
- 5 : 2023/03/17(金) 18:51:30.16 ID:WNUq/MsB0
- 炭みたいで無理ゲーにしか見えん
- 6 : 2023/03/17(金) 18:53:00.70 ID:03qlNEPz0
- よっしゃ!任せろ
- 7 : 2023/03/17(金) 18:53:23.60 ID:y3JzIr00a
- ベトナムかどっかの学生が日本の古文解析deep learning作ってGoogle就職してなかったか?前
- 8 : 2023/03/17(金) 18:53:30.29 ID:F+HIq1SZM
- 死者を蘇らせる術
異界から名状し難きおぞましき者を召喚する術
二乗したらマイナスになる数とかが記述されてるんだろうな~
- 30 : 2023/03/17(金) 22:37:02.33 ID:e57S81N/0
- >>8
「今の若い者は・・・」 - 9 : 2023/03/17(金) 18:54:11.02 ID:Td5Y7XG1M
- ハムナプトラで見た
- 11 : 2023/03/17(金) 18:58:05.40 ID:LcpRKdv4M
- 古代ギリシャ語なのかな それともラテン語?
- 13 : 2023/03/17(金) 19:00:44.16 ID:j5n4hIQk0
- ゆうた ごは ん でき たわ よ
- 14 : 2023/03/17(金) 19:03:12.40 ID:KEYA2L580
- 6TB超のデータとか保存出来ないわ
- 15 : 2023/03/17(金) 19:09:50.83 ID:KAT7rP/50
- 解読できたら相当面白い情報の宝庫なんだろな
保管や解析には知恵を使って大切に解読してほしいものだ - 16 : 2023/03/17(金) 19:12:40.07 ID:SYVLibku0
- カエサルの著作が見つかればとんでもない話である
- 17 : 2023/03/17(金) 19:14:14.31 ID:A2hofD0Xa
- ラテン語に自信ニキ
- 18 : 2023/03/17(金) 19:16:37.73 ID:UjUqpgUK0
- なんか樹脂とか使って固めてから考えてみたら?
- 19 : 2023/03/17(金) 19:23:13.40 ID:KmEorgLJ0
- 暗号解読を年明け読んだばかりの小生の出番
- 21 : 2023/03/17(金) 19:26:55.25 ID:tqagsaD/r
- AIに投入
- 22 : 2023/03/17(金) 19:28:02.73 ID:0ARL0Py/0
- データでかすぎだろ。
- 23 : 2023/03/17(金) 19:31:18.11 ID:2EYXFZEG0
- シャンポリオンでもムリ😣
- 24 : 2023/03/17(金) 19:31:50.43 ID:eUy3Bp6P0
- 恥ずかしいポエムだったら可哀想
- 25 : 2023/03/17(金) 19:38:35.49 ID:dx5k5m3T0
- AI使ってるけどデータ不足って感じか
開封する技術の方はもう進歩の余地ないんだろうか - 26 : 2023/03/17(金) 19:39:36.95 ID:Y0U3462i0
- これ俺が書いた奴だ
- 27 : 2023/03/17(金) 19:40:13.91 ID:QosnkRdP0
- 樹脂で固めて輪切りにすればいいじゃん
- 29 : 2023/03/17(金) 22:30:00.50 ID:sA0BEGAk0
- TBってさぁ…
- 31 : 2023/03/17(金) 23:08:11.44 ID:64s680xq0
- こないだのメアリスチュアートやウォルシンガムの暗号解読してたような連中ならいけるのか
- 32 : 2023/03/17(金) 23:08:56.76 ID:vwmIUYFR0
- うおおお
- 33 : 2023/03/17(金) 23:12:38.59 ID:gC8VTpI/0
- マイケルジャクソンの猿かと思ったけどそっちはバブルスだった
コメント