
祝日減らし国防予算増額へ 議会が法案可決

- 1
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 2
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 3
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 4
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 5
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 6
華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」1 : 2025/04/07(月) 06:09:38.23 ID:9fxAlHzS9 華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」 [ 202...
- 7
杉咲花 プライベートで挑戦したキックボクシングで「ボコボコにされた」超人気女優「断念しました」1 : 2025/04/07(月) 06:06:57.39 ID:9fxAlHzS9 杉咲花 プライベートで挑戦したキックボクシングで「ボコボコにされた」超人気女優「断念しました」 [ 2025年4...
- 8
【北海道】夜の札幌中心部をレンタカーで酒酔い運転…まっすぐ立てず 千葉県船橋市の無職男(58)を逮捕1 : 2025/04/06(日) 20:36:06.65 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 10:20 STVニュース北海道 札幌・中央警察署は2025年4月6日、酒酔い運転の疑いで千葉県...
- 9
イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」1 : 2025/04/07(月) 06:08:34.99 ID:LpWMdNkD9 マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助言 同氏は「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北...
- 10
大阪府「あなたの学校は万博に参加しますか?はいかYesでお答え下さい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 18:50:39.75 ID:gJFmr9oh0 関西万博に行かせたくない4つの理由 世界最大のオンライン署名サイト「Change.or...
- 11
万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え まとめたニュース
- 12
【宮城】河北新報記者を不同意わいせつ罪で在宅起訴 容疑を否認 仙台地検1 : 2025/04/04(金) 21:13:47.84 ID:f0ObGxsh9 河北新報記者を不同意わいせつ罪で在宅起訴 容疑を否認 仙台地検 [宮城県]:朝日新聞 https://www.a...
- 13
「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング!第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」 #男性が選ぶ「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング!第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」 #男性が選ぶ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】 反日うぉっち!
- 15
日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】1 : 2025/04/07(月) 04:56:28.37 ID:o4g9YAuF0 株やってるヤツざまぁ(w 格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。 [978437748] https:/...

- 1 : 2023/03/01(水) 12:16:35.67 ID:qjNIdPpur
- 祝日減らし国防予算増額へ 議会が法案可決
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a678a8912b05109fc7e43ac1a87ff17d2e5307議会は2月28日、国防予算増額のための財源を確保するため、祝日を1日減らす法案を可決した。賛成が95、反対は68だった。ロシアのウクライナ侵攻を受けて国防を強化する必要性が高まっていることが背景にある。
廃止に伴い労働者1人当たりの労働時間が7.4時間増え、約580億円の歳入増につながると政府は説明している。
- 2 : 2023/03/01(水) 12:16:50.97 ID:OaVV5q9dr
- ええんか…?
- 6 : 2023/03/01(水) 12:17:17.64 ID:a2CEGjiMa
- 太郎ちゃうんかい
- 7 : 2023/03/01(水) 12:17:45.61 ID:fJxSXh4Tp
- 太郎じゃないのか(困惑)
- 8 : 2023/03/01(水) 12:18:00.82 ID:YuRqTrHvr
- 自民しぐさ
- 9 : 2023/03/01(水) 12:18:17.69 ID:RrKKyKX80
- デンマーク速報
ジャップはいつまでも幼稚だが
白人さまはやっぱり違うわ - 10 : 2023/03/01(水) 12:18:26.43 ID:GM4CtrWqa
- デンマークやんけ
- 11 : 2023/03/01(水) 12:18:48.55 ID:r8w0Ao8x0
- 祝日減らすと国防力上がるの?
- 12 : 2023/03/01(水) 12:19:08.32 ID:tnfXN6Dzr
- あーあ
“前例”できちゃったねぇ…w - 13 : 2023/03/01(水) 12:19:13.00 ID:/+r6J/uz0
- 北欧は幸せの国やなかったんか…
- 14 : 2023/03/01(水) 12:19:46.45 ID:g/2PvbPt0
- 豚にも劣る暗愚なデーン人よ
- 15 : 2023/03/01(水) 12:19:55.33 ID:+O/i/gNcp
- 北欧を見習え!
- 16 : 2023/03/01(水) 12:20:00.15 ID:xFdbmL5nM
- 北欧やぞ
我が国も見習え - 17 : 2023/03/01(水) 12:20:06.65 ID:UFYR4L7x0
- デンマークってどこンゴ?
- 24 : 2023/03/01(水) 12:21:02.29 ID:oEOH5EN20
- >>17
グンマの隣 - 18 : 2023/03/01(水) 12:20:20.05 ID:OveDINJ3a
- 日本だと労働者が休まず金使わなさすぎだから休み増やすと経済効果上がるらしいな
- 19 : 2023/03/01(水) 12:20:22.96 ID:Jy8uSLZGr
- 日本だと月給制だからあんま意味ないよな
祝日増やした方がサービス業が潤うと思うが - 20 : 2023/03/01(水) 12:20:31.13 ID:kriIybmsM
- 日本が真似するからやめろ
- 21 : 2023/03/01(水) 12:20:45.94 ID:Zmv8a7Zhp
- 中抜きやめてくれや
95パーセントとかどうなってんだ - 22 : 2023/03/01(水) 12:20:48.48 ID:BMt9yvQo0
- デンマークじゃん
まあ日本も祝日ちょっと増やしすぎなきらいはあるけど - 23 : 2023/03/01(水) 12:20:57.36 ID:OmvZFOqz0
- 神の国北欧やん 日本も続かんと外人に笑われるで
- 25 : 2023/03/01(水) 12:21:03.38 ID:+6k/DKItd
- これ半分安倍晋三だろ
- 26 : 2023/03/01(水) 12:21:34.96 ID:SvV6m/dJa
- 減らすんならどれ減らす?
9月か5月の適当な連休一個削るか? - 42 : 2023/03/01(水) 12:23:40.30 ID:OveDINJ3a
- >>26
観光業終わるぞ
みんなが休む連休だけ出掛けて混雑しまくるのが日本の悪しき風習だろ - 28 : 2023/03/01(水) 12:21:45.57 ID:Ou1UkCNi0
- 出生率が下がれば国防予算倍増!
- 29 : 2023/03/01(水) 12:21:57.73 ID:zPvMuB8qM
- 海外は休み多いんやし一日くらいええやろ
- 57 : 2023/03/01(水) 12:26:16.28 ID:r8w0Ao8x0
- >>29
デンマークは少ない - 62 : 2023/03/01(水) 12:27:00.50 ID:joGnNvRBM
- >>57
嘘ばかりつく馬鹿 - 30 : 2023/03/01(水) 12:22:03.98 ID:b2ONQijFd
- そんなことより増税だ!
- 32 : 2023/03/01(水) 12:22:17.48 ID:sHAykHg3M
- とりあえず意味不明な天皇誕生日削るか
- 33 : 2023/03/01(水) 12:22:30.38 ID:exT8LBefr
- デンマかよ
ビビった - 34 : 2023/03/01(水) 12:22:30.93 ID:YUUWo2RMd
- 岸田より賢い
- 35 : 2023/03/01(水) 12:22:37.77 ID:ovQtdSkYa
- 子供作る暇与えねえから!
- 36 : 2023/03/01(水) 12:22:41.18 ID:uqVdbF/e0
- これ韓国の話?
- 37 : 2023/03/01(水) 12:22:46.88 ID:2uughmkKM
- デンマークってやばいんか
- 38 : 2023/03/01(水) 12:22:52.96 ID:gY+ozZtJr
- 日本も見習わなくては
- 40 : 2023/03/01(水) 12:23:16.87 ID:OmvZFOqz0
- 北欧すげえええええ それに比べて日本は
- 41 : 2023/03/01(水) 12:23:38.49 ID:xjU8yu+Lp
- 🤓「そんな回りくどいことしなくても増税すれば増収できるぞ」
- 43 : 2023/03/01(水) 12:23:40.90 ID:n8p9+ado0
- 欧米有給取得率が高いのは祝日が少ないって点もある
日本は祝日と有給いれたらそれなりに休んでる方やな - 44 : 2023/03/01(水) 12:23:43.88 ID:xFdbmL5nM
- 祝日ってウヨ要素強いから殆ど廃止でええぞ
もっと働け! - 45 : 2023/03/01(水) 12:23:45.99 ID:fbY0MIHNM
- フィンランド NATO入ります
スウェーデン コーラン燃やします
デンマーク 祝日減らします
ノルウェー ブレイビクを処分できません終わりだよこの北欧
- 46 : 2023/03/01(水) 12:23:46.97 ID:oEOH5EN20
- 日本なら2月やな
ただでさえ4週キッカリしかないのに祝日2日もあるから結局忙しい - 47 : 2023/03/01(水) 12:24:28.60 ID:67KRLtis0
- どの国も国防に金かかりすぎや
- 48 : 2023/03/01(水) 12:24:31.28 ID:M3+k/CGHM
- 政府「国民がいつも北欧を見習えって言ってるから真似するわ」
- 49 : 2023/03/01(水) 12:24:52.75 ID:UhmMqEzb0
- 日本で時短とか休日増やすとかやったら絶対客から文句出るやろ
- 50 : 2023/03/01(水) 12:24:53.08 ID:NfvM6jP2r
- 山の日いらん
- 52 : 2023/03/01(水) 12:25:21.03 ID:THfCn/uSM
- 山の日いらない
- 53 : 2023/03/01(水) 12:25:21.92 ID:K9xJa1c10
- ありがとう自民党
- 54 : 2023/03/01(水) 12:25:48.88 ID:TDQO9xey0
- ※日本はこの前自民保守議員が
「1/15を祝日にしようぜ」って言ってました - 55 : 2023/03/01(水) 12:26:02.53 ID:iZdGhthg0
- 都合の良いとこだけ真似します
自民党 - 60 : 2023/03/01(水) 12:26:35.60 ID:3ruVKZjHM
- >>55
やめたれw - 56 : 2023/03/01(水) 12:26:05.52 ID:JfxdwDUl0
- デンマークの仮想敵国ってどこや?
- 59 : 2023/03/01(水) 12:26:26.19 ID:E/FJFM/e0
- 日本は年間労働時間協定してるから祝日が増えようが減ろうが給料は変わらんぞ
- 69 : 2023/03/01(水) 12:28:48.76 ID:+QWFm+wUa
- >>59
同じ給料なら休み多い方がええやろ - 79 : 2023/03/01(水) 12:30:32.67 ID:E/FJFM/e0
- >>69
お前働いたことないやろ - 61 : 2023/03/01(水) 12:26:42.65 ID:D6SKt8eJr
- 6月に祝日作れやはよ
- 63 : 2023/03/01(水) 12:27:30.33 ID:wqTrqRx2M
- 北欧のやること全部正しいんだから真似しなきゃな
- 64 : 2023/03/01(水) 12:27:59.99 ID:JfxdwDUl0
- カレンダーの左端にしか赤色が無い月は許されないよ
- 65 : 2023/03/01(水) 12:28:08.81 ID:Z4EIVTJpa
- これが理想国家欧米ですか?
- 66 : 2023/03/01(水) 12:28:10.30 ID:T/CGhk9a0
- ドイツの犬
- 67 : 2023/03/01(水) 12:28:14.34 ID:sv9dTSSqa
- 日本もやろうや
と思ったけど休日出勤がデフォやしかわらんか - 70 : 2023/03/01(水) 12:29:03.99 ID:DDVtUJZW0
- 祝日が多いほど消費に繋がるんじゃ無いの?
- 71 : 2023/03/01(水) 12:29:28.25 ID:sk4WFQ9Tr
- 日本に生まれてよかった
- 73 : 2023/03/01(水) 12:29:39.40 ID:z4aU2Gc3a
- ドイツから区に守るんか?
- 74 : 2023/03/01(水) 12:29:43.29 ID:hTLwOgbWa
- どの祝日減らすんやろ
- 76 : 2023/03/01(水) 12:29:59.40 ID:mHeBXiEVp
- 日本も見習わないとあかん
祝日多すぎるし - 78 : 2023/03/01(水) 12:30:29.51 ID:sk4WFQ9Tr
- ほらさっさと日本から出てって大好きなヨーロッパでも行ってこいよw
- 80 : 2023/03/01(水) 12:30:46.30 ID:cEWon4Lha
- 太郎であってくれ
コメント