
羽柴秀吉、ファシバフィデヨシだった

- 1
Grok 「暇空茜さんは訴訟芸人 」 これもう訴えられるだろ… 「大丈夫 」1 : 2025/04/10(木) 17:13:42.01 ID:emN72tZq0 https://greta.5ch.net/poverty/ 49 : 2025/04/10(木) 17:14:...
- 2
【悲惨】広末涼子メンバー、10日間の勾留決定1 : 2025/04/10(木) 17:24:31.05 ID:/JxRqPQe0 広末涼子容疑者 裁判所が10日間の勾留 認める 04月10日 17時09分 https://www3.nhk.o...
- 3
【韓国】実の娘を40年間277回性的暴行、生まれた孫娘にも性的暴行…70代男に懲役25年1 : 2025/04/10(木) 16:26:28.73 ID:0SmZBLNa 【NEWSIS】40年にわたって実の娘に性的暴行を加え続けた上、生まれてきた孫娘にまで性的暴行をしていた70代の男...
- 4
李在明氏、出馬を正式表明「韓・米・日協力関係も大切だ」…国家ビジョン「K-イニシアチブ」も示す1 : 2025/04/10(木) 16:14:36.92 ID:0SmZBLNa 韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表が、第21代大統領選挙への出馬を正式に表明した。 李在明...
- 5
アマゾンの中国販売業者、市場撤退を検討。米関税受け1 : 2025/04/10(木) 16:39:35.13 ID:YPGMNvyV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/48f4063cd2b5037f99eb52...
- 6
韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね 1 : 2025/04/10(木) 16:46:39.81 ID:1aCaHmV/0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/10(木) 16:47:20.97 ID:1aC...
- 7
米アマゾン中国事業者、アメリカ撤退へ。日本になだれ込む模様…1 : 2025/04/10(木) 16:45:33.32 ID:H63a0CvDd https://news.yahoo.co.jp/articles/48f4063cd2b5037f99eb52...
- 8
石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める1 : 2025/04/10(木) 16:20:16.08 ID:jtRZSxHb0 どんどん掘られる 何年前でも掘られる https://www.news-postseven.com/archiv...
- 9
広末涼子さん、シラフでとんでもない動きをしてしまうwww1 : 2025/04/10(木) 16:25:35.90 ID:P5SGlvAh0 広末涼子容疑者 傷害事件 検察が裁判所に勾留請求 https://www3.nhk.or.jp/news/htm...
- 10
【千葉県・船橋】千葉徳洲会病院に車突っ込む、来院者ら5人負傷 80代ぐらいの男性運転 院内エレベーターにぶつかり停止1 : 2025/04/10 14:15:42 ??? 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の「千葉徳洲会病院」に80代ぐらいの男性が運転する乗用車が突っ込んだ。この事故で来院者ら男女5...
- 11
木下博勝氏、食道がん公表の石橋貴明への一部医師の意見に「医師であればツッコミたくなる?」1 : 2025/04/10(木) 15:58:10.84 ID:kgnXLXUQ9 女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(63)の夫で、医師の木下博勝氏(57)が10日、インスタグラムを更新。...
- 12
「なんであんなイチャモンつけられたん?」大阪万博で物議の“2億円トイレ” 使用した女性「問題は感じません」「なんであんなイチャモンつけられたん?」大阪万博で物議の“2億円トイレ” 使用した女性「問題は感じません」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
【悲報】中国、レアアース輸出を停止 → グラボやCPU等半導体が製造不可能に【悲報】中国、レアアース輸出を停止 → グラボやCPU等半導体が製造不可能に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
【ビューティフル・イングリッシュ】 トランプ大統領、韓悳洙・大統領権限代行の英語力を称賛 韓米首脳電話会談【ビューティフル・イングリッシュ】 トランプ大統領、韓悳洙・大統領権限代行の英語力を称賛 韓米首脳電話会談 大東亜速報
- 15
世界の大富豪、純資産45兆円増加-トランプ氏の関税停止の恩恵享受…資産増はマスク氏、ザッカーバーグ氏、フアン氏等世界の大富豪、純資産45兆円増加-トランプ氏の関税停止の恩恵享受…資産増はマスク氏、ザッカーバーグ氏、フアン氏等 大東亜速報
- 16
トランプ「世界中の国々が「すいません許してください!何でもしますから!」と俺のお尻にキスしている」トランプ「世界中の国々が「すいません許してください!何でもしますから!」と俺のお尻にキスしている」 冷笑速報
- 1 : 2023/02/18(土) 01:16:08.06 ID:LOwwpAmwM
別稿に、上田万年(帝国文学)によるP音考を 紹介しました。古代では、母はパパと呼ばれたのです。 さて、ハ行がハヒフヘホと呼ばれるようになったのは実は最近、 といっても江戸時代からですが、中世にはその中間の音・ファフィフゥフェフォと呼ばれていた事も 判っています。
http://www.ctk.ne.jp/~yamamoto/hida_dialect/history/chusei/hagyou.html《関連》
https://dglb01.ninjal.ac.jp/BL_amakusa/show.php?chapter=2&part=1- 4 : 2023/02/18(土) 01:17:19.29 ID:FQjVLjSG0
- 羽柴秀吉、ファシストだった
- 5 : 2023/02/18(土) 01:19:09.57 ID:ge4UIKT9M
- 藤原不比等ぷじぱらのぷぴとぅ
- 7 : 2023/02/18(土) 01:19:54.19 ID:rH6zDG4X0
- >>5
これもうマリリンモンローだろ - 20 : 2023/02/18(土) 01:25:23.00 ID:74lxMZxHM
- >>7
ちょっと感心した - 6 : 2023/02/18(土) 01:19:30.29 ID:nuNKDyuD0
- 文頭ぐらいはまだパだった可能性あるよな
いちいち唇閉じるのがめんどくせえ!って変化だろ? - 8 : 2023/02/18(土) 01:20:10.26 ID:NNz6JCSJ0
- これは割と前から言われてたよな
- 9 : 2023/02/18(土) 01:21:44.45 ID:W15KG5Ic0
- ワ行もあいうえお5音分あるよな
どう表記すればいいのかわからんけど
唇を輪にして開放する感じで発音できる - 10 : 2023/02/18(土) 01:22:06.71 ID:P2FQJekN0
- 母には二度合うが父には一度も合わないものな~んだ?
↑このなぞなぞのおかげで当時の発音がわかったんだよな
- 11 : 2023/02/18(土) 01:22:22.58 ID:gqHrEuCD0
- ぺこぱかよ
- 12 : 2023/02/18(土) 01:22:38.86 ID:Z/LRQI5d0
- 青森のあいつが思い出されてしまう
- 13 : 2023/02/18(土) 01:23:01.52 ID:31YsZ1hv0
- 杉原千畝がスギハラアダチで正解だったとは…
- 16 : 2023/02/18(土) 01:23:48.46 ID:cbTSYIzV0
- かぶった
- 19 : 2023/02/18(土) 01:24:38.96 ID:aO15C/A/0
- (フゥワミィチキィください)
- 21 : 2023/02/18(土) 01:25:39.49 ID:2huv6yE10
- 案の定すきえんてぃあ動画はられてる
- 24 : 2023/02/18(土) 01:26:08.06 ID:4glrwgcb0
- 古文ってなんで現代の発音で読んでるんだろう
- 26 : 2023/02/18(土) 01:28:31.18 ID:r2ceS/Ky0
- こういうの暗号好きの頭の良い変態たちが独自のルールを作って独自の解釈してるだけだろと思ってしまう
- 31 : 2023/02/18(土) 01:31:52.04 ID:r2Q+yViQ0
- >>26
当時の宣教師が書き残したローマ字の記録がファシバだから - 37 : 2023/02/18(土) 01:34:31.45 ID:r2ceS/Ky0
- >>31
だからますます分からんよ
水を「ウォラ」って聞き取る人もいる - 43 : 2023/02/18(土) 01:39:56.31 ID:nuNKDyuD0
- >>37
伊達のガレオン船で向こうに行った(だっけ?)日本人が自分の名前のハ行をFで署名してるらしい - 50 : 2023/02/18(土) 01:46:13.89 ID:r2ceS/Ky0
- >>43
宣教師の言われるままの文字を書いただけじゃね
小6の授業でやったわ教師の言われるままに意味も分からず自分の名前書いたこと - 62 : 2023/02/18(土) 01:59:15.70 ID:ZUQ8FDUI0
- >>26
沖縄方言からもP音からF音みたいな名残りがみられるようだから合理性はちゃんとあるのでは
裏付けできるローマ字本あって良かった - 27 : 2023/02/18(土) 01:28:59.15 ID:IAqSpNRtD
- 「フィデヨシ」かっこいいな
- 28 : 2023/02/18(土) 01:30:44.69 ID:3rE6ZPAC0
- 青森の秀吉っぽい
- 29 : 2023/02/18(土) 01:31:12.89 ID:R0K+bdRyM
- 嘘くさ
実際に聞いたんかよそれ - 30 : 2023/02/18(土) 01:31:18.30 ID:qnmH/LEp0
- つまりタイムスリップして信長のとに行っても会話できず打首になるということやな
- 32 : 2023/02/18(土) 01:32:50.21 ID:hzQIMyuP0
- それでは→チョーゼバ
- 33 : 2023/02/18(土) 01:33:31.50 ID:tzJyZDKj0
- ファティマ=フィラデルヨヒ
まぁ第三の予言から遡る事400年以上前にファティマが降臨してたんだな - 35 : 2023/02/18(土) 01:33:53.43 ID:7juYiTY20
- ハ行をいいづらいなんて欧米圏か
- 38 : 2023/02/18(土) 01:34:46.16 ID:XC8fK0NT0
- 70年代位まではNHKも変な発音してた
中学校をちにゅーがっこうみたいに言ってた - 39 : 2023/02/18(土) 01:34:53.58 ID:Ol8/fHJyM
- HASH BARな
- 40 : 2023/02/18(土) 01:35:55.31 ID:4UNI4j+/0
- 歯がなかったんかなー
- 41 : 2023/02/18(土) 01:37:09.30 ID:74MOk99U0
- >>40
歯がなかったか出っ歯でfの音になってたかw - 44 : 2023/02/18(土) 01:42:59.51 ID:CjK9HNwx0
- 笑う時も江戸時代はみんな「ファッファッファw」って言ってたってこと?
- 63 : 2023/02/18(土) 01:59:32.64 ID:xC9Y2z3C0
- >>44じゃあさんちゃんのファーも歴史的やん
- 46 : 2023/02/18(土) 01:43:09.75 ID:QwGizXOX0
- 信長は確かノンブナンガだったな
中学の資料集で見てなんじゃこりゃって思ったのをよく覚えてる - 47 : 2023/02/18(土) 01:43:31.09 ID:CjK9HNwx0
- 江戸時代より前までは
- 49 : 2023/02/18(土) 01:45:13.78 ID:ocZyXX2R0
- まあ現代日本語は滑舌良すぎるからな
1音1音をハツキリ言い過ぎてる文字で言うならブロック体。筆記体みたいに喋ったらかなり崩れる - 52 : 2023/02/18(土) 01:48:21.88 ID:Xh7gBe8h0
- >>49
人間の言語として自然?なのは文字同士が聞き取りづらくなると言うのは方言見てりゃ感じる - 53 : 2023/02/18(土) 01:49:10.91 ID:FQjVLjSG0
- 最上義光←こいつの読みも「よしあき」で大丈夫なんだろうか?
- 54 : 2023/02/18(土) 01:49:23.19 ID:aj7jti230
- バイクしか思い浮かばない
- 55 : 2023/02/18(土) 01:50:49.64 ID:1Bs3emOFM
- 平安時代頃から文書で言葉のイントネーションまで記録してるのが残ってるそうだな
- 56 : 2023/02/18(土) 01:51:37.56 ID:+Jl6AkfI0
- 未来人「昔は食べる前にチョーゼバイターキマスと言っていた」
- 58 : 2023/02/18(土) 01:52:24.63 ID:OCV7f4JF0
- 今さら唇音退化かよ
世界の常識だぞ - 60 : 2023/02/18(土) 01:57:38.93 ID:MV1PJjlh0
- 19世紀初頭のヨーロッパの地理学書だとNifon(日本)の主要な地名として
Miako,Kio(都、京)、Jedo(江戸)、Osakka(大坂)、Firando(平戸)とか書いてあった - 61 : 2023/02/18(土) 01:58:53.24 ID:63/9vEk60
- 「パピプペポ」って十回言ってみて
次に「ファフィフフェフォ」って十回言って
最後に「ハヒフヘホ」と十回言ってみると
唇の労力が段違いなのはまあ実感できるよな
コメント