昔のオタク業界とは変わったこと

サムネイル
1 : 2022/12/08(木) 11:42:10.78 ID:DvMbQeUG0
声優が人気なくなった
美少女スマホゲームが人気なくなった
カジュアル系ゲームが大流行
リア充だとバレたもこうが嫌われた

他に何かある?

2 : 2022/12/08(木) 11:43:17.92 ID:DvMbQeUG0
あぁ、アイドル系コンテンツに興味なくなったも追加か
3 : 2022/12/08(木) 11:43:33.63 ID:0Ix9BGsL0
マイナーアニメで盛り上がることがなくなった
5 : 2022/12/08(木) 11:45:43.33 ID:DvMbQeUG0
>>3
せやな
4 : 2022/12/08(木) 11:45:07.41 ID:DvMbQeUG0
その他、泣きシコしていた鍵系コンテンツの信者コンテンツ化とかか
リーフも存在感なくなったよな
6 : 2022/12/08(木) 11:46:39.39 ID:DvMbQeUG0
あとアニソンも声優ソングやキャラソン系の人気なくなったよな
7 : 2022/12/08(木) 11:47:07.39 ID:6dhVP1Wp0
昔はマニアがメインやったけど今はライト層がメインやな
8 : 2022/12/08(木) 11:48:10.95 ID:DvMbQeUG0
>>7
でも1990年代まで遡ると
爆裂ハンターやエヴァンゲリオンが夕方アニメだったりしたし
16 : 2022/12/08(木) 11:51:37.99 ID:6dhVP1Wp0
>>8
だからマニア向けでも見れる素養が育まれたんちゃう?
00年代のアニメとかそんなんばっかやったし
9 : 2022/12/08(木) 11:48:33.29 ID:hD7EDob5p
趣味の共同体がなくなるくらいコンテンツが充実しただけやろ
オタクって一括りにしてるけどおまえの言ってるコンテンツに元から興味ないし
14 : 2022/12/08(木) 11:50:49.91 ID:DvMbQeUG0
>>9
趣味の多様化がオタク界にも押し寄せてきている感はあるな
メインストリームがない時代というかな
28 : 2022/12/08(木) 11:56:52.99 ID:hD7EDob5p
>>14
グランドナラティブの凋落は90年代アメリカポップカルチャー見てもわかるやん
オタクっていう文脈でカルチュラルスタディーズすること自体間違ってる
32 : 2022/12/08(木) 11:58:36.13 ID:DvMbQeUG0
>>28
アメリカみたいに芸能のコンテンツ自体が没落して
メジャースポーツ1強くらいになって来た感じよな、日本も
社会の高学歴化が進むと芸能みたいなフェイクに興味を持たなくなる感じよね
10 : 2022/12/08(木) 11:49:14.99 ID:znxCpduwa
お天気お姉さんが放送中にアニメの話を熱く語ってる
なんならコスプレまでする
12 : 2022/12/08(木) 11:49:58.56 ID:DvMbQeUG0
>>10
それ芸能界相手にしてくれる男客がオタクだけになった弊害やろ
11 : 2022/12/08(木) 11:49:31.78 ID:DvMbQeUG0
昔はまもって守護月天や逮捕しちゃうぞとかが
夕方アニメだった時代もあった
13 : 2022/12/08(木) 11:50:48.42 ID:FGqB09TG0
ライトになったな
15 : 2022/12/08(木) 11:51:35.10 ID:DvMbQeUG0
一般社会だと2000年代後半には趣味の多様化で
メインストリームがない時代になったが
オタク界も10年遅れでそうなった感が強い
17 : 2022/12/08(木) 11:52:01.87 ID:znxCpduwa
秋葉原に魅力がなくなってしまった
20 : 2022/12/08(木) 11:53:27.31 ID:DvMbQeUG0
>>17
元々オタクと関係ない電子街だったしな
ありし日のアキバの光景は
孔雀王の作者のアルゴって漫画読むと分かるで
22 : 2022/12/08(木) 11:54:21.41 ID:6dhVP1Wp0
>>20
あれはあれでオタク向けや
24 : 2022/12/08(木) 11:55:10.12 ID:DvMbQeUG0
>>22
偏見の意味合いでのオタクやろ
ああいう層を大事にしなかったからIT化が遅れたんやな
18 : 2022/12/08(木) 11:52:24.28 ID:DvMbQeUG0
まぁ、そんなこと言うと
オタクの芸能離れもそうやな
声優とかにも興味ない奴がマジョリティになって来ているし
こっちも一般人の10年遅れで芸能離れが起こり始めている
19 : 2022/12/08(木) 11:53:13.79 ID:6dhVP1Wp0
そもそも今オタクっているんか?
23 : 2022/12/08(木) 11:54:28.26 ID:DvMbQeUG0
>>19
まぁ、美少女スマホゲームとかやっている層はオタクやろな
声優とかいまだ応援している層も
その他、アイドル好きもやっぱりオタクだろうな

まぁ、広義のオタクの中じゃ既にマイノリティ化しているが

29 : 2022/12/08(木) 11:56:58.87 ID:6dhVP1Wp0
>>23
ワイからしたらスマホゲーはライト層の象徴やな
後者2つはわかる
21 : 2022/12/08(木) 11:54:07.72 ID:p0WFQIR8M
供給が多すぎる
25 : 2022/12/08(木) 11:55:34.74 ID:vpv/XK1t0
なんちゃってオタクが激増したな。半数くらいは心から楽しんでないファッション的オタクやろ
26 : 2022/12/08(木) 11:56:07.58 ID:DvMbQeUG0
>>25
それくらいでええのよ
ガチのオタクばかりになると停滞するからな
ニワカが時代を動かすのよな
27 : 2022/12/08(木) 11:56:08.66 ID:bCPcxAQF0
俺の嫁からママになった
31 : 2022/12/08(木) 11:58:04.58 ID:6dhVP1Wp0
>>27
転生が流行った理由は草
30 : 2022/12/08(木) 11:57:26.96 ID:DvMbQeUG0
サッカーでも
コアなサッカーファン→森保ジャパン袋叩き
ニワカなサッカーファン→森保監督頑張れ!

↑正しかったのニワカ的な

34 : 2022/12/08(木) 11:59:29.87 ID:6dhVP1Wp0
>>30
でもこれでモリポ続投だと暗黒化しそうなんだよな
33 : 2022/12/08(木) 11:59:14.60 ID:DvMbQeUG0
ワイも1周回って最近は野球やサッカーの方が興味増えて
声優だのアニメへの熱が下がっている部分はある
35 : 2022/12/08(木) 12:00:32.18 ID:hD7EDob5p
言いたいことまったく理解してないけどもうええわ😞
36 : 2022/12/08(木) 12:00:39.23 ID:DvMbQeUG0
日本社会全体的てな傾向やが芸能のスターが消えて来ている
スターらしいスターはメジャースポーツで活躍している奴くらい
大谷とかな
しかも女で人気な芸能人やアスリートがまったくいなくなった

昔はむしろ女の方が花形感があったが

コメント

タイトルとURLをコピーしました