
ロシアの軍事力について解説する

- 1
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 2
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 3
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 4
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 5
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 6
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 7
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 8
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 9
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 10
【イカゲームもK‐POPも消える】 警告する海外の動画が波紋=韓国ネット「その頃は他国も…」1 : 2025/04/07(月) 06:37:13.83 ID:cIhEZwLI Record Korea 2025年4月6日(日) 15時0分 2025年4月3日、韓国・JTBCによると、登録者...
- 11
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額1 : 2025/04/06 23:06:05 ??? 政治団体の政治資金収支報告書で実態と異なる個人献金者の住所表記が相次いで見つかった問題で、国民民主党の玉木雄一郎氏ら野党の代表や共同代表計6人...
- 12
【海外メディア】 「中共が米国にとって最大の脅威」と米情報機関、中共側は「誇張」と反論1 : 2025/04/07(月) 03:49:26.45 ID:cIhEZwLI Record China 2025年4月6日(日) 6時0分 米情報機関は3月末に公表した世界の脅威に関する年次報...
- 13
ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気1 : 2025/04/07(月) 06:51:09.44 ID:O4kdpHkw9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は6日、米NBCテレビで相互関税の導入発表後に急落した株価について「...
- 14
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 15
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 16
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...

- 1 : 2022/12/04(日) 06:41:46.434 ID:Xe6aB9RY0
- 同じGlobal Firepowerのデータに基づけば、ロシアはウクライナに対して人口で約3.3倍、軍務適齢人口で約3.0倍、常備兵力で4.3倍、国防予算で約13.0倍、戦闘機数で約11.2倍、戦車数で約4.8倍、自走砲数で約6.2倍、水上戦闘艦船と潜水艦を総合した艦隊戦闘力指数で約15.9倍と、圧倒的な戦力を保有して …
- 2 : 2022/12/04(日) 06:42:25.006 ID:Xe6aB9RY0
- 正規軍の総兵力は推定20万9000人(2022年1月時点報道)で、ウクライナ紛争とそれに続く2022年ロシアのウクライナ侵攻で実戦経験を持つ。
- 3 : 2022/12/04(日) 06:42:46.698 ID:mqThUTmT0
- コピペか
コピペしかできんのだな - 4 : 2022/12/04(日) 06:42:53.649 ID:Xe6aB9RY0
- ロシアは2月24日にウクライナ侵攻を開始。 財務省によると、1─4月の国防費は1兆7000億ルーブル(264億ドル)と、2022年の国防予算(3兆5000億ルーブル)の約半分に達した。 22年の国防予算は国内総生産(GDP)の2.6%に相当する。
- 5 : 2022/12/04(日) 06:43:25.664 ID:uSg0so57d
- デスハンドの整備ちゃんとしてると思う?
俺が気になるのはその一点のみ - 6 : 2022/12/04(日) 06:43:26.134 ID:Ks+Vkiw40
- 纏めて貼れよ
- 7 : 2022/12/04(日) 06:43:29.722 ID:Xe6aB9RY0
- 1.国内を東西に二分し、親欧米と親ロシアが対立 1991年にソ連から独立したウクライナは、国土面積が日本の約1.6倍の60万3700平方キロメートルで、約4500万人の人口を抱える東欧の大国です。 欧州連合(EU)諸国とロシアの間に位置します。
- 9 : 2022/12/04(日) 06:44:05.740 ID:Xe6aB9RY0
- 日本の兵士数は、259,800人で、世界ランキングの順位は24位です。 ランキングの1位は中国の2,993,000人、2位はインドの2,728,700人、3位はアメリカの1,492,200人です。 ランキングの最下位はハイチの50人です。
- 10 : 2022/12/04(日) 06:44:39.917 ID:Xe6aB9RY0
- 米国防総省は8日、2月にウクライナ侵攻が始まって以来、ロシア軍の死傷者は7万~8万人に達したとの推計を明らかにした。
- 11 : 2022/12/04(日) 06:44:46.868 ID:IaZmGvkc0
- スペツナズはなにしてんだ?
- 12 : 2022/12/04(日) 06:45:00.827 ID:Xe6aB9RY0
- ロシアは平時、軍隊の規模の上限を軍人100万人余り、一般職員約90万人と定めている。
- 13 : 2022/12/04(日) 06:45:23.488 ID:Xe6aB9RY0
- 現在のロシア軍の規模は最大約190万人(軍人100万人強、軍属約90万人)に設定されている。 今回の大統領令は、「ロシア連邦軍の規模を203万9758人(うち軍人は115万628人)とする」としている。
- 14 : 2022/12/04(日) 06:45:53.280 ID:Xe6aB9RY0
- 2020年時点での、ロシアの現役戦車保有数は3170両、ウクライナは858両とされています。
- 15 : 2022/12/04(日) 06:45:57.090 ID:Ks+Vkiw40
- 米国「ロシア軍は今年の戦争で1000万人死んだ!」
>>1「マジか!5chに貼ったろ!」
お前ら「ふーん」
- 16 : 2022/12/04(日) 06:46:42.899 ID:Xe6aB9RY0
- 海軍人員は、現役総員約14万8千人で、海軍航空部隊約3万1千人、ロシア海軍歩兵(諸外国の海兵隊・陸戦隊に相当)約3万5千人、沿岸防衛陸上部隊(地対艦ミサイル・沿岸砲運用部隊)約2千人が含まれる。
- 17 : 2022/12/04(日) 06:47:15.196 ID:Xe6aB9RY0
- NATOは東ヨーロッパにNATO即応部隊を配備しており、NATO加盟国の軍隊を合わせると、約350万人の兵士と職員を保有する。 2020年時点の軍事費合計は、世界の名目総額の57%以上を占めている。
- 18 : 2022/12/04(日) 06:48:00.380 ID:Xe6aB9RY0
- 1位 アメリカ海軍 世界ナンバー1の軍事力を誇るアメリカは海軍も最強だ。 30万人以上の兵員を有し、200隻以上の艦船、3700機以上の航空機を擁する。 特に70~80機の航空機を搭載できる原子力空母11隻は他国を圧倒している。
- 19 : 2022/12/04(日) 06:48:34.960 ID:Xe6aB9RY0
- 令和3(2021)年度は3兆 4,029億円。
- 20 : 2022/12/04(日) 06:48:52.305 ID:Xe6aB9RY0
- 予算はアメリカ合衆国軍の四つの部門に資金を供給する:陸軍、海兵隊、海軍、空軍。 2019会計年度(FY2019)については、国防総省の予算権限はおおよそ693,058,000,000ドルである。
- 21 : 2022/12/04(日) 06:49:24.912 ID:Xe6aB9RY0
- 軍事ウェブサイトのグローバル・ファイアパワーGlobalFirepower=GFPが発表した2022年版の世界軍事力ランキング「2022MilitaryStrengthRanking」によると、ベトナムは140か国・地域中28位で、2021年版の24位から4ランク後退し…
- 22 : 2022/12/04(日) 06:50:06.985 ID:Xe6aB9RY0
- 下の世界地図とグラフは世界の国土の広い国、トップ10です。 日本とこれらの国々とを比べてみると、ロシアは日本の約45倍もあり、カナダやアメリカは約26倍、中国は23倍もあります。
- 23 : 2022/12/04(日) 06:50:34.502 ID:Xe6aB9RY0
- 日本の立地(?) はおもしろい 今回の調査の結果、物理的「お隣の国」はロシアということがわかりました。
- 24 : 2022/12/04(日) 06:50:51.341 ID:Xe6aB9RY0
- そのコスタリカ共和国は、軍隊を持っていない国。 戦争をしないと言う平和憲法がある点では日本と同じですが、コスタリカは日本の自衛隊に値する仕組みすらないのです。 国民は、戦争を仕掛けられるはずもないのだと自信を持って暮らしています。
- 25 : 2022/12/04(日) 06:51:44.761 ID:Xe6aB9RY0
- 世界最弱の軍隊は?
ミリタリーバランス2019年(の孫引きをWikipediaで)見たとき、軍として最少人数を記録しているのはハイチ国防軍(Defence Force of Haiti) です。 その数150人。 ただし、ハイチは政治的な事情から国軍がいったん解体され、現在再建途上にあります。 - 26 : 2022/12/04(日) 06:52:17.084 ID:Xe6aB9RY0
- どこの国にも属さない軍隊?
国境なき軍隊/MSFどこの国家にも属さず、あらゆる思想やイデオロギーにとらわれないフリーな軍隊。 "Militaires Sans Frontieres(MSF)"とも呼ばれる。 その創設は1970年代のはじめである。
- 27 : 2022/12/04(日) 06:53:06.203 ID:Xe6aB9RY0
- ウクライナ子供死亡何人?
【ニューヨーク共同】国連児童基金(ユニセフ)欧州・中央アジア地域事務所のカーン代表は14日、ニューヨークの国連本部で記者会見し、ロシアによる侵攻でウクライナの約3分の2の子どもが自宅を追われ、国内外に避難したと明らかにした。 少なくとも275人の子どもが死亡し、451人が負傷したという。 - 28 : 2022/12/04(日) 06:54:17.837 ID:BFZ0SMUn0
- う・・・・暗いなぁ
- 29 : 2022/12/04(日) 06:58:42.446 ID:UlCk/hdaa
- (´・ω・`)冗談抜きで全部読んだよ
- 30 : 2022/12/04(日) 07:00:14.610 ID:86EHSbBX0
- \(^o^)/ね
- 31 : 2022/12/04(日) 07:23:24.452 ID:+iWrJnIH0
- 海軍歩兵と国家親衛隊をよろ
コメント