政府が図書館の蔵書に介入…おいおい戦前かよ

サムネイル
1 : 2022/11/14(月) 22:22:04.72 ID:1KH0HBgL0

文科省が「図書館の自由」揺るがす依頼文 「拉致問題の本充実を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c67d2545c36faf3af70c444cb32b9d52eab859f7

 文部科学省が全国の公立・学校図書館向けに出した1通の依頼文が波紋を呼んでいる。「拉致問題の関連本の充実」を求めるもので、内閣官房が文科省に依頼した。特定のテーマで国が図書館にこうした文書を送るのは初めてという。これに対し、公益社団法人・日本図書館協会は10月、「図書館の自由に関する宣言を脅かすものであると懸念する」などとする意見書を文科省に出した。

 文科省地域学習推進課によると、図書館向けにこうした文書を出すのは初めて。「内閣官房拉致問題対策本部から頼まれたから」で、「図書館の自由を侵害する趣旨ではない。撤回予定はない」という。

 図書館には戦前の反省から、独立や市民への責任をうたった「図書館の自由に関する宣言」がある。宣言では、「権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任に基づき資料の収集と提供を行う」などと明記している。

 このため、図書館協会は依頼文について「外部からの圧力を容認し、主体的な取り組みを難しくする怖れがある」などとして「是認できない」としている。

 現場の司書たちにも、危機感が広がっている。

2 : 2022/11/14(月) 22:23:34.91 ID:t5Uzaj060
堂々と無視しろ
3 : 2022/11/14(月) 22:24:00.06 ID:oo/HG7jW0
右翼団体がはだしのゲンを学校の図書館からなくせとか言ってたらしいな
4 : 2022/11/14(月) 22:24:29.67 ID:QVTIpjuw0
政府は北朝鮮とあれだけ仲がいいのに
拉致問題なんて存在するの?
民主党が言っていた拉致問題などない
ってのが正解だと思う
5 : 2022/11/14(月) 22:25:12.66 ID:QVTIpjuw0
無理やり拉致問題作って自民党政権を延命させた
6 : 2022/11/14(月) 22:25:15.04 ID:V3GwZ4Jt0
図書館戦争の前文かよ
7 : 2022/11/14(月) 22:26:53.57 ID:+Diyry200
ぼく「歴史学者が書いた南京事件、慰安婦問題の本は?」
8 : 2022/11/14(月) 22:27:16.70 ID:9Fa234eK0
だったらさっさと解決しろよ
何も動いてないくせに
9 : 2022/11/14(月) 22:27:34.43 ID:unOwpcCS0
拉致問題カードがないと北朝鮮を恫喝することができなくなるから
拉致られた連中には全力で生きてることになっててもらう
10 : 2022/11/14(月) 22:27:49.47 ID:Yj6vH1Oq0
置いても貸し出し増えるわけでもなし出版社や役員、著者並べたら面白そう
11 : 2022/11/14(月) 22:31:24.31 ID:iZKljhhg0
全ての図書館に原理講論を配本するように内閣からお願い申し上げた。強制ではない
12 : 2022/11/14(月) 22:31:28.44 ID:Oyw/a4LYF
図書館の自由って何よ
何でもかんでも自由を主張するのは悪い風潮だぞ
16 : 2022/11/14(月) 22:33:30.76 ID:5B2PCX040
>>12
お前まさか図書館の自由宣言を知らないのか?
それが生まれた経緯も?
教養の無い奴はこれだからなあ…
14 : 2022/11/14(月) 22:32:53.69 ID:zc8OhYCs0
有川浩どーすんの?これ
15 : 2022/11/14(月) 22:33:07.52 ID:jvAx2KM70
統一★自民党はもう北朝鮮とズブズブなのバレてんのに対立姿勢を繕おうとしてるのか
18 : 2022/11/14(月) 22:34:49.47 ID:rapdaIwN0
作家出版社との癒着てことか
19 : 2022/11/14(月) 22:37:11.40 ID:7czvi+WE0
税金で運営してるから従うのが当たり前だろ
22 : 2022/11/14(月) 22:38:21.12 ID:0n3mAIL00
>>19
ダウト

ハッショウは国民主権を理解できていない

20 : 2022/11/14(月) 22:37:46.03 ID:0n3mAIL00
>>1
壺カル党が壺カル経由で拉致当事者国と繋がってるんだから、創作拉致本をいくら増やしても説得力ないだろ
21 : 2022/11/14(月) 22:37:56.37 ID:lhZ/NwNM0
奴隷の思想をコントロールする為だ 国民はバカでなくてはならん
23 : 2022/11/14(月) 22:38:21.12 ID:hkbKqSH/0
統一教会の聖書増やせよ
24 : 2022/11/14(月) 22:39:52.55 ID:zLpKc3gY0
あーあ、ガチでトリモロされてきてるなあ
自民党はそんなに戦前が好きなのか?
26 : 2022/11/14(月) 22:48:26.96 ID:0FdYcV5d0
普通にリクエスト出せば買ってくれるだろ…
27 : 2022/11/14(月) 22:49:18.48 ID:lhZ/NwNM0
国家規模での思想統制 情報統制
28 : 2022/11/14(月) 22:51:00.77 ID:L0EE84PF0
記事内の司書も言ってるけど仮に素晴らしい考えだったとしても「政府に従った」って事になっちゃうのが問題だよな
こんなお願い出したらご希望の本は入れられないだろ
29 : 2022/11/14(月) 22:51:39.05 ID:CUMaxMhG0
RACHIをうpしろや!
30 : 2022/11/14(月) 22:52:06.95 ID:AmmVpU2RM
禁書ですか
31 : 2022/11/14(月) 22:53:17.40 ID:kyx3w+Z3M
もう全部取り替えろ
人を
もう終わりなんだよ
32 : 2022/11/14(月) 22:55:53.04 ID:E1fV/H780
安倍さんの撒いた種が芽吹いてる
33 : 2022/11/14(月) 22:57:21.52 ID:5B2PCX040
今日では図書館というのは情報を得る場としては決してメインストリームではないけれども
国家による図書館の統制というのは象徴的な意味合いが大変大きい。
こういうものは「象徴でしかないんだからいいでしょ」から始まり、
最終的には国民は情報への自由なアクセスをすべて失う事になる。
戦時中がそうであったように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました