
基本情報の表計算とC言語ってさ

- 1
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 2
【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討 モナニュース
- 3
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 にゅーすアルー!
- 4
【送信元は同一アドレス】「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超1 : 2025/04/02 09:45:11 ??? 告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ...
- 5
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 哲学ニュースnwk
- 6
車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡 みそパンNEWS
- 7
大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」 ファンサマリィ
- 8
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告1 : 2025/04/02(水) 09:53:18.32 ID:qBAbiG2F9 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/00188...
- 9
「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」←1 : 2025/04/02(水) 09:23:43.58 ID:a/Cz4VdW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/85df9e6ef017ec68154975...
- 10
ブルーボトルコーヒー、どんどん店が増え続ける!→成功してる理由、いまだに謎1 : 2025/04/02(水) 09:02:12.97 ID:NT212y7J0 ブルーボトルコーヒーの新店舗が、2025年3月27日(木)に一部開業する高輪ゲートウェイシティ内のニュウマン高輪...
- 11
SF作品に多く触れている人ほど全人類との一体感が生まれやすいとの研究結果 中国1 : 2025/04/02(水) 08:47:35.77 ID:kLZ+4ggH0 宇宙を舞台に異星人たちと戦い、ときに小惑星衝突の危機から地球を救う、サイエンスフィクション(SF)は世界的に見る...
- 12
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎフジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ 滑稽速報
- 14
JINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてくださいJINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてください 滑稽速報
- 15
【中共】 1億円で家を買ったら窓の外はたくさんのお墓だった1 : 2025/04/02(水) 06:48:54.34 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 0時0分 中国メディアの北京日報は3月31日、北京市通州区にあ...
- 16
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・1 : 2025/04/02(水) 08:58:29.51 ID:pG/vpqFf0 「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック https://news....

- 1 : 2022/11/09(水) 22:26:20.268 ID:tl9CaeOZr
- C言語の方が簡素だし、簡単じゃない?
アルゴリズムはわけわからんけど - 2 : 2022/11/09(水) 22:26:43.700
- 表計算の難易度の高さよ
- 4 : 2022/11/09(水) 22:27:12.880 ID:tl9CaeOZr
- >>2
あれめちゃくちゃ難しいよね?なんでみんな表計算を勧めるの? - 9 : 2022/11/09(水) 22:29:11.150 ID:3regcCk3d
- >>4
昔は簡単だったっぽいよアセンブリとかも進めてるやついけるどあれ意味不明やろ。俺はシンプルにjavaが一番簡単だと思ってそれ選んだわ
- 11 : 2022/11/09(水) 22:29:56.381 ID:tl9CaeOZr
- >>9
俺はC言語で行くわ - 3 : 2022/11/09(水) 22:26:53.303 ID:EamegV130
- アルゴリズムは知育テスト
- 5 : 2022/11/09(水) 22:27:34.710 ID:tl9CaeOZr
- >>3
俺多分ADHDだからああいう問題苦手だ - 20 : 2022/11/09(水) 22:40:34.982 ID:iNIk/7/KM
- >>5
現場に出てアルゴリズムが超大事だということに気づいたよ
昔の話だけど - 21 : 2022/11/09(水) 22:41:04.445 ID:tl9CaeOZr
- >>20
IT系の仕事する予定はないんだけどね - 26 : 2022/11/09(水) 22:44:28.806 ID:0R3Bwmh30
- >>20
アルゴリズムわかんないとコード書けないよね - 6 : 2022/11/09(水) 22:28:24.064 ID:uStW/KbC0
- casl一択やろ
- 7 : 2022/11/09(水) 22:29:02.729 ID:tl9CaeOZr
- >>6
今更アセンブラは覚える気にならんわ - 14 : 2022/11/09(水) 22:32:18.258
- >>6
これはわかる
Caslはヌルいよな
私はcにしてしまったが - 16 : 2022/11/09(水) 22:33:05.239 ID:tl9CaeOZr
- >>14
C言語で受けたの?どうだった? - 8 : 2022/11/09(水) 22:29:07.296 ID:XvHckNV5M
- 出題される言語での経験がない人は
言語を覚えるより表計算の方が手間は少ない - 10 : 2022/11/09(水) 22:29:35.408 ID:tl9CaeOZr
- >>8
VBAできるから表計算一択だと思ってたのに全然関係ないじゃん - 12 : 2022/11/09(水) 22:31:29.558 ID:XvHckNV5M
- >>10
表計算はエクセルのLOOKUP関数ぐらいがわかってれば
そんなに覚えることないし難しくないと思う - 15 : 2022/11/09(水) 22:32:46.656 ID:tl9CaeOZr
- >>12
ルックアップもイフもカウントもわかるけど問題が長すぎて分かりづらい。 - 18 : 2022/11/09(水) 22:35:19.853 ID:XvHckNV5M
- >>15
国語力がないのか
それは厳しいね - 19 : 2022/11/09(水) 22:35:55.380 ID:tl9CaeOZr
- >>18
長すぎて前の内容忘れてしまうから俺には向いてない。その点C言語は簡素 - 13 : 2022/11/09(水) 22:31:58.648 ID:0R3Bwmh30
- アセンブラは割と簡単じゃね?組むとなるとめちゃくちゃ行数がいるから大変だけど
- 17 : 2022/11/09(水) 22:35:14.424 ID:tl9CaeOZr
- >>13
今から覚えるのは流石に時間がないや - 24 : 2022/11/09(水) 22:42:48.998 ID:0R3Bwmh30
- >>17
そうかー?穴埋めだけだったらマジ覚えるコマンドすくねえし
汎用レジスタが何であるかと生アドレスとポインタさえ
わかってしまえばそんなに難しくないぞー - 22 : 2022/11/09(水) 22:41:35.246 ID:UBoRdPud0
- まず基本情報の午後で満点を狙うって考えが間違い
表計算もアルゴリズムも6割確実にできれば良い - 27 : 2022/11/09(水) 22:45:04.457 ID:tl9CaeOZr
- >>22
合わせて30点か… - 25 : 2022/11/09(水) 22:44:11.539 ID:uStW/KbC0
- caslは要領つかめば一瞬で解けるでな
一度は試してみるべき - 28 : 2022/11/09(水) 22:45:57.443 ID:0R3Bwmh30
- >>25
だよね
Cとか流儀もあるし他人のコード見るのが大変だけど
あれほど他人のコードがわかる言語は少ないよね - 29 : 2022/11/09(水) 22:46:10.809 ID:+Cni8qVt0
- ニートだった頃に無勉の状態から勉強期間3週間で基本情報受かったけどこれって凄い?
多分大学受験の時より本腰入れて勉強した - 32 : 2022/11/09(水) 22:58:54.680 ID:tl9CaeOZr
- >>29
そこまでできる人がなぜニートに
コメント