
徴兵逃れ大好きロシア人2人、ボートでベーリング海を渡りアラスカに到着

- 1
日銀、政策金利0.5%で維持 トランプ関税の影響懸念1 : 2025/05/01 12:21:30 ??? 日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%程度で維持することを決めた。金利据え置きは、3月に続いて2会合連続となる。トランプ米政...
- 2
日本人の子供向けPCはChromebook一色に、「Windowsは総じてゴミ」「iPadはMDMが高価格すぎ」1 : 2025/05/01(木) 17:40:08.21 ID:WAjF+p+d0 調査の結果、端末価格の高騰を懸念する市区町村が、本体と周辺機器や端末管理ソフト(MDM)を補助金額の5.5万円以...
- 3
日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」へ世界中から称賛1 : 2025/05/01(木) 17:48:54.50 ID:zzWx1NSR0 日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」への愛に世界中から称賛 視聴数は...
- 4
枝野幸男「立憲民主党の名前は次世代にツケを回さない。減税ポピュリズムに走りたい人は別の党を作って。野田さんは私と同じ思い」1 : 2025/04/30(水) 21:10:44.58 ID:Jc9f62MnM 枝野氏「減税なら別の党を」発言に立憲内で批判相次ぐ 江田氏らは「食料品の消費税ゼロ」提言 野田代表は亀裂の党内を...
- 5
また弱男犯罪……か?「全てが嫌になった」大阪西成の暴走事件で東京の28歳の男逮捕1 : 2025/05/01(木) 18:00:44.50 ID:Z8sXXDmLM 「全てが嫌、殺そうと車で突っ込んだ」殺人未遂容疑の男 大阪・西成 1日午後1時35分ごろ、大阪市西成区千本中の...
- 6
「民主主義こそが方向だ」中国の民主化を要求する垂れ幕を設置した男性 中国当局に拘束される1 : 2025/05/01(木) 17:06:16.41 ID:oTtC9LDP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd89048ce4ea2b39a7393...
- 7
八潮道路陥没 下水道管内部の運転席内に運転手とみられる人の姿を確認1 : 2025/05/01(木) 17:46:26.70 埼玉県八潮市で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、トラック運転手の捜索に向け、 1日朝、事故後初めて消防などが下水道管の中に入り内部の...
- 8
【ABEMA】ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」1 : 2025/05/01(木) 16:27:40.10 ID:6BzbEj+49 ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」― スポニチ Sponic...
- 9
埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認 冷笑速報
- 10
【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった ラビット速報
- 11
ドキュメント72時間:ソウルにある“日本居酒屋” 連日韓国の客でにぎわう店内、お酒片手にこぼれ出る本音 45分拡大SP地上波放送1 : 2025/05/01(木) 16:09:12.49 ID:Ev3rvbFV 2025年05月01日 14:23 MANTANWEB編集部 NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間...
- 12
【大阪】集合住宅の上からガラス瓶を落とし殺害しようとした疑い 殺人未遂の疑いで男(58)を逮捕1 : 2025/05/01(木) 16:56:35.28 ID:1IeD8uw99 YTV 2025年5月1日 14:14 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/categor...
- 13
【沖縄】米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕1 : 2025/05/01(木) 17:04:48.24 ID:Q4CUev9X9 米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕|NHK 沖縄県のニュース https://www3.n...
- 14
埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認”1 : 2025/05/01(木) 17:15:01.31 ID:S6/A1uyF9 男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県の大野知事は1日朝、行った消防隊員らによる...
- 15
田舎の職場って小中にいたヤンキーいじめっ子がそのまま大人になった奴が現場とか仕切ってるんだけど1 : 2025/05/01(木) 15:05:00.62 ID:7MAZ0vbd0 そいつらに対処するにはどうしたらいいの? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : ...
- 16
【石破悲報】東電「経営苦しいんよ 自由に使える現金がないんよ」倒産してどうぞ 1 : 2025/05/01(木) 17:25:52.23 ID:E8dh1+yn0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Z3TG2T4ZULFA011M.h...

- 1 : 2022/10/07(金) 08:53:59.87 ID:7LMcF4HZd
徴兵逃れのロシア人2人が米で難民申請、ボートでアラスカに
ロシア人2人が徴兵を逃れるためにボートで米アラスカ州に渡り、難民申請を行ったと、米当局が6日明らかにした。
アラスカ州選出のリサ・マーカウスキー上院議員事務所によると、2人は徴兵を逃れるために難民認定を求めている。同州選出のダン・サリバン上院議員は、2人はロシア軍のウクライナ侵攻に動員されることを望んでいないと述べた。
ロシアのプーチン大統領が先月、部分動員令を発令したことを受けて何万人ものロシア人男性が国外に脱出した。
アラスカ州のダンリービー知事は難民が今後も押し寄せる兆候はなく、今回限りだろうと述べた。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-alaska-asylum-idJPKBN2R129D- 2 : 2022/10/07(金) 08:55:04.65 ID:h8DfumpS0
- 距離はどれくらいなの
- 3 : 2022/10/07(金) 08:57:54.51 ID:i22GlwLG0
- 亡命ロシア人「乗るしか無い このビッグウェーブに」
- 4 : 2022/10/07(金) 08:58:17.28 ID:hWmBEe9Ma
- 4キロしかないのよ
津軽海峡より近いな - 43 : 2022/10/07(金) 10:38:08.76 ID:unhaBBdVa
- >>4
ビッグ/リトル・ダイオミード諸島か
ロシア側は国境警備隊(軍)しかいないらしいがな - 5 : 2022/10/07(金) 08:58:43.33 ID:mHA0snu40
- これは勝ったな
- 6 : 2022/10/07(金) 09:00:18.00 ID:TYOmLAAp0
- 冬なら歩いて渡れ…ないか
- 7 : 2022/10/07(金) 09:01:20.85 ID:9Hj8fEWv0
- 4キロか、今のうちならいけるな
- 8 : 2022/10/07(金) 09:01:21.67 ID:4bOWyc6ea
- エスキモーやインディアンといったアメリカに古くからいたアジア人たちの先祖は
当時海峡ではなく平原だったベーリンジアを歩いて渡ってたからな - 9 : 2022/10/07(金) 09:02:01.82 ID:w798cDXV0
- 俺たち日本人はどこに逃げればいいの?
- 15 : 2022/10/07(金) 09:07:33.64 ID:mHA0snu40
- >>9
逃げ場なんてないよ - 33 : 2022/10/07(金) 09:55:15.03 ID:T/uKMIHw0
- >>9
改憲したら日本でも徴兵が始まるだろうな
自衛隊の解散こそがいま必要なのに - 42 : 2022/10/07(金) 10:28:59.49 ID:YmXi1R+w0
- >>9
地獄
里帰りみたいなものだ - 45 : 2022/10/07(金) 10:41:41.28 ID:iiz9NUny0
- >>9
樺太か国後島 - 10 : 2022/10/07(金) 09:02:28.45 ID:wmLR2xUI0
- 凶暴なカニが多数襲ってくる世界でも有数の危険エリアって聞いた
- 11 : 2022/10/07(金) 09:02:34.61 ID:/5S6FwKVp
- そんな事あらすかw
- 12 : 2022/10/07(金) 09:02:50.46 ID:Pnl1IXBx0
- よく生きてたな
- 13 : 2022/10/07(金) 09:05:16.62 ID:jJ+oanrZd
- 米「帰れ」
- 14 : 2022/10/07(金) 09:05:41.92 ID:5enrmwRq0
- 情報戦だろ、素人の海洋横断とか自殺と変わらん。
- 19 : 2022/10/07(金) 09:12:39.73 ID:ob0g75ULr
- >>14
徴兵されたら榴弾でミンチになる運命なんだから亡命するのはアリ - 16 : 2022/10/07(金) 09:08:51.96 ID:4bOWyc6ea
- 逃げて逃げて大陸から追い出されて行き着いたのがこの島なんだよなあ
- 17 : 2022/10/07(金) 09:10:33.97 ID:E336icq/0
- 日本に来たら入管で拷問か
ロシアに強制送還だもんな - 20 : 2022/10/07(金) 09:13:10.94 ID:6+er5PID0
- 冬になったらやべえからいまのうちだな
- 22 : 2022/10/07(金) 09:18:14.83 ID:1DB7lvUK0
- >>20
冬になったら歩いて渡れないの? - 21 : 2022/10/07(金) 09:15:02.31 ID:gnbC+Dhb0
- 稚内とか樺太から逃げてくるロシア人多そう
- 23 : 2022/10/07(金) 09:18:56.94 ID:/eyERRgm0
- 難民申請なんて聞き入れないで送り返せよ。
- 24 : 2022/10/07(金) 09:19:46.70 ID:fj2b9l1G0
- 徴兵逃れと言えば三國連太郎
- 25 : 2022/10/07(金) 09:24:39.01 ID:roVNpKBEd
- ベーリング海一攫千金のカニ漁の番組見てるとボートなんか一瞬で粉々になりそうなくらい荒れてるけど本当なんか?
- 26 : 2022/10/07(金) 09:29:55.44 ID:86JJv9q/0
- そのルートがどれくらい大変なのかわからん
- 28 : 2022/10/07(金) 09:37:32.46 ID:jR0bzuoT0
- ボートで来た
- 32 : 2022/10/07(金) 09:50:48.54 ID:I6m5ThUcr
- 海峡自体はそこまで広くないけど、そこまで行くのが大変だぞ
- 34 : 2022/10/07(金) 10:06:55.33 ID:dZkEwx9fr
- ベーリング海渡るとかそれだけでもツワモノだぞw
- 36 : 2022/10/07(金) 10:07:06.41 ID:Rs8OpZD30
- がんばれば行けそうな距離
- 37 : 2022/10/07(金) 10:08:39.44 ID:wPtPnH8A0
- 勇気あるな
- 38 : 2022/10/07(金) 10:10:49.62 ID:AFnYNCEnd
- アメリカ側が自由の国にウェルカムしないと映画化は難しい
- 39 : 2022/10/07(金) 10:11:58.07 ID:4bOWyc6ea
- 錦江湾横断遠泳
鹿児島市内の小学生(4年生~6年生)は
桜島から磯海水浴場の4.2kmを泳いで渡る - 40 : 2022/10/07(金) 10:16:09.60 ID:PiZWhmRe0
- いつ死んでもおかしくないのに、よくやれたな
- 41 : 2022/10/07(金) 10:22:15.48 ID:jLeQm1AF0
- 入管で始末しろや
- 47 : 2022/10/07(金) 10:50:25.17 ID:IX8QJA+Vd
- 徴兵されて戦死する確率よりこのチャレンジで死ぬ確率の方が高い気がするんだが…
まあ徴兵逃れは死ななくて済む以外に人を殺さなくて済むというメリットもあるのか - 48 : 2022/10/07(金) 10:51:52.46 ID:BN2NY/4w0
- 途中で捕まったらどうなるの?
- 49 : 2022/10/07(金) 10:54:36.60 ID:bj55wExh0
- > 2人はロシア北東部の町からおよそ480キロに及ぶ航海の末に到着したとみられ、ウクライナ侵攻を巡ってロシア政府が進める部分動員に反発し、アメリカへの亡命を希望しているということです。
すげー
大冒険やん - 50 : 2022/10/07(金) 10:54:56.24 ID:93t0/pMh0
- 航海距離480キロじゃないか
真似したら死ぬ確率高すぎだろ - 51 : 2022/10/07(金) 11:00:33.54 ID:7fnrYQcS0
- カニ漁で有名なベーリング海だろ?
よくたどり着けたな - 52 : 2022/10/07(金) 11:02:05.48 ID:DEi397eia
- 本当に徴兵逃れなのか。
アメリカ軍の動きを観察してるんじゃねえのか。 - 53 : 2022/10/07(金) 11:04:21.56 ID:OdbIgqstH
- このエネルギーあれば戦争でも生き残れるだろ
- 54 : 2022/10/07(金) 11:13:49.13 ID:t/Dyvylc0
- こんだけ行動力あるなら団結してプーチン引き摺り下ろした方が早いと思うが
この期に及んで消去法で統一ロシアプーチンはんはようやっとるデモはパヨクって層がどっかの没落島国みたいに多いのかね - 57 : 2022/10/07(金) 11:32:02.29 ID:vXobicYca
- >>54
プーチンの次がもっと酷いケースも容易に想定できる
国内環境 - 55 : 2022/10/07(金) 11:18:22.53 ID:outyfY2/0
- 北方領土経由でわーくに来た方が楽なような気がするが
- 56 : 2022/10/07(金) 11:19:39.60 ID:OM1eGYC20
- 北方領土のロシア人も日本に逃げろ
プーチンに付き合う必要はない
コメント