
昔のトップ・ガン観たんだがこれめっちゃ面白くないね

- 1
【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」1 : 2025/03/31(月) 06:17:15.44 ID:TBzv9giL9 デイリー新潮 3/31 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/033...
- 2
幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」 ニュー速JAP
- 3
【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす ラビット速報
- 4
Twitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwwwTwitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・ 常識的に考えた
- 6
東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30]東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30] 国難にあってもの申す!!
- 7
すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/03/31(月) 03:25:31.02 ID:ePKqXgrA0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 10
ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾 筋肉速報
- 11
ぶっちゃけ、中韓が大人しくなるなら靖国神社って取り壊しても良くない?1 : 2025/03/31(月) 02:59:12.21 ID:0FsogYYt0 ネトウヨはブチギレるかもしれんけど 2 : 2025/03/31(月) 03:01:23.80 ID:GJDcC...
- 12
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/03/31(月) 01:37:40.66 ID:ePKqXgrA0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 13
暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ 冷笑速報
- 14
トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」 冷笑速報
- 15
兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集 冷笑速報
- 16
浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず ラビット速報
- 1 : 2022/09/29(木) 19:02:11.48 ID:zH7/LNGh0NIKU
半分も観れなかったは
シネマカフェ: 『トップガン』2作セット、スチブ仕様の初回生産限定コレクターズBOX発売決定 | cinemacafe.net.
https://www.cinemacafe.net/article/2022/09/27/81067.html- 2 : 2022/09/29(木) 19:02:57.47 ID:zH7/LNGh0NIKU
- 話題のマーベリック観ようと思ってたんだが萎えちまった
- 3 : 2022/09/29(木) 19:03:02.83 ID:Vcc7mjNw0NIKU
- 学園ものだから
- 4 : 2022/09/29(木) 19:03:19.11 ID:srulvhFX0NIKU
- 最初のシーンで見るのやめる
- 5 : 2022/09/29(木) 19:03:54.37 ID:Z6sXS0/q0NIKU
- 結構ポンポン話進んでくよな
- 34 : 2022/09/29(木) 19:16:07.12 ID:8/zrEB310NIKU
- >>5
これバブルのころにテレビでカーチャンがこれ見てて、「安っぽい映画ねー」って言ってて
何言ってんだ?って思ってた記憶があるけど、
よく見たら安っぽいわこれ - 6 : 2022/09/29(木) 19:04:05.90 ID:qa4smHD+0NIKU
- トムクルーズかっけえ
しか感想がない - 7 : 2022/09/29(木) 19:04:42.22 ID:qRKW5wbj0NIKU
- 今みたいにゲームで迫力のある映像をいくらでも見れる時代となっちゃね
映像美にしか価値のない古い映画はただのゴミよ - 8 : 2022/09/29(木) 19:04:44.48 ID:f4xUGi1J0NIKU
- 明確な敵、というか目的がないからね
- 9 : 2022/09/29(木) 19:04:44.77 ID:jEKtBe5/aNIKU
- 見てないけど内容なんてあって無いものなんだろ
ああいうハリウッド作品はつまらないからね - 10 : 2022/09/29(木) 19:05:18.05 ID:W7O8PlO90NIKU
- danger zoneとtop gun anthemだけでご飯3杯いける
- 11 : 2022/09/29(木) 19:06:03.25 ID:ekQdVFzk0NIKU
- 一作目はつまらんと思う
愛と青春の旅だちのがマシだと思う
トップガンマーヴェリックはバトルシップ指数が高くて面白い - 12 : 2022/09/29(木) 19:06:07.00 ID:7s/ne64+HNIKU
- 一作目はマーベリック観るための下ごしらえ
単体だと大した事ない - 13 : 2022/09/29(木) 19:06:31.77 ID:VGfoCMR80NIKU
- え、わりとおもろくない?
- 14 : 2022/09/29(木) 19:07:11.21 ID:/3yqPEY20NIKU
- OPのデンジャーゾーンとニンジャと裸ビーチバレーが本体だからな
- 15 : 2022/09/29(木) 19:08:00.32 ID:OiOqYelJ0NIKU
- 80年代の映画とかだいたい頭の悪いおっさんが持ち上げてるだけだから
- 16 : 2022/09/29(木) 19:08:38.16 ID:u/smhjk10NIKU
- トム・クルーズの最高傑作は「ザ・ファー厶」
- 17 : 2022/09/29(木) 19:08:42.64 ID:3qVRZBMJ0NIKU
- 時代のせいだから仕方ないが、映像技術が低すぎて飛行中シーンが顔のアップばっかりでつまらん
- 18 : 2022/09/29(木) 19:08:48.78 ID:yrqTkL3O0NIKU
- マーベリックはおもろいのか?
トップガンつまらなかったから見る気がしなくて見てないんだが - 23 : 2022/09/29(木) 19:09:59.10 ID:f4xUGi1J0NIKU
- >>18
映画館でやってるうちに見とけ - 19 : 2022/09/29(木) 19:09:24.43 ID:BAnuEg+a0NIKU
- 若いころはほんと唯一無二でカッコいい
- 20 : 2022/09/29(木) 19:09:33.72 ID:a71mLyMTdNIKU
- この当時はサラウンドシステムがぼちぼちで始めた頃で
ジェットの臨場感を体感できるものとして一番良かったんだよ。 - 21 : 2022/09/29(木) 19:09:44.73 ID:M3rIiASH0NIKU
- トップ・バリュのほうがマシだな
- 24 : 2022/09/29(木) 19:12:23.87 ID:BAnuEg+a0NIKU
- >>21
フードコートでアフターバーナーを再現してる子供みたいな発想だな - 22 : 2022/09/29(木) 19:09:47.35 ID:2jO9e2oJ0NIKU
- OPの一発屋
- 26 : 2022/09/29(木) 19:12:38.86 ID:TqlP0lbD0NIKU
- パツキン美女とブチューってやってたら「スクランブルだ!」ってヘルメット引っさげて出動してかっこよく撃墜するシーンしか覚えてない
- 27 : 2022/09/29(木) 19:13:16.43 ID:6jlEeQdC0NIKU
- トップガン無印は面白さはないし演技も芋くさい
アマプラで見直したけど意外にトップガンのアンセムがかかる回数が少ない最近はトムクルーズの演技の評価が低い理由がわかるようになった
- 28 : 2022/09/29(木) 19:14:12.70 ID:TXEont8e0NIKU
- 俺はこれをトムクルーズのイメージビデオと呼んでる
- 29 : 2022/09/29(木) 19:14:27.15 ID:BAnuEg+a0NIKU
- ディカプリオに賞をやることを拒んでた老害みたいな評価だな
- 30 : 2022/09/29(木) 19:15:14.53 ID:dcL6yogFdNIKU
- 織田裕二のやつか
- 31 : 2022/09/29(木) 19:15:15.18 ID:jHi89FBQ0NIKU
- キャノピーに気を付けろ!(フラグ
- 32 : 2022/09/29(木) 19:15:42.23 ID:dRlsVlwK0NIKU
- 背面飛行で写真撮るシーン
子供心に垂直尾翼接触するやろって突っ込んだ
MIG-28がF-5なのはMIG調達が難しかったってミリ雑誌で解説されてて
そういうもんなのかって思った - 33 : 2022/09/29(木) 19:15:50.91 ID:vzJNhiiQ0NIKU
- >>1
まさか塚本高史が吹き替えした日本語版観て言ってないよな? - 35 : 2022/09/29(木) 19:16:35.00 ID:0oOtcMyi0NIKU
- 気付いちまったか
- 36 : 2022/09/29(木) 19:16:54.34 ID:jYbJoazD0NIKU
- トムクルーズってようはハリウッド番のキムタクよな
- 37 : 2022/09/29(木) 19:17:03.63 ID:BAnuEg+a0NIKU
- 安っぽくない映画ってどれ?
- 38 : 2022/09/29(木) 19:17:15.93 ID:vpf6yjKzMNIKU
- インドっぽい国がスホーイっぽいのを飛ばしてアメリカに攻撃とかとんでもないことやと思うよ
- 39 : 2022/09/29(木) 19:17:33.79 ID:dHboRnDZ0NIKU
- マーベリックも超難度ステージで何度も死ぬだけのゲーム実況映画だから大したもんじゃないよ
- 40 : 2022/09/29(木) 19:17:34.81 ID:vpf6yjKzMNIKU
- トム・クルーズがピチピチすぎてまぶしい
- 41 : 2022/09/29(木) 19:17:43.22 ID:kseynnMF0NIKU
- 同じアメリカ海軍の映画なら『愛と青春の旅立ち』の方が50倍面白いぞ。
- 42 : 2022/09/29(木) 19:17:59.74 ID:BAnuEg+a0NIKU
- あ~生活音垂れ流しで突然大声あげて発狂する日本の映画みたいなやつか?
- 43 : 2022/09/29(木) 19:18:01.44 ID:f6mWM2qi0NIKU
- ストーリー適当すぎ
- 44 : 2022/09/29(木) 19:18:39.60 ID:ZowOtE0H0NIKU
- すごく臭いよね、、、
わかる。安っぽいんだよ、物語が - 45 : 2022/09/29(木) 19:20:33.98 ID:8/zrEB310NIKU
- ヴァルキルマーが敵のパイロットかと錯覚するポスター
- 46 : 2022/09/29(木) 19:21:14.72 ID:vvpyiqTvpNIKU
- 声優がクソ棒読みで没頭できなかった
- 47 : 2022/09/29(木) 19:21:27.23 ID:ZENe4d1b0NIKU
- わかる
織田裕二いいよね☢ - 48 : 2022/09/29(木) 19:22:18.76 ID:BAnuEg+a0NIKU
- カチャカチャ生活音だらだら撮り続けてると思ったら突然大声でわめきだして
最終的に謎のダンスが始まる日本映画の安っぽさには負けるだろ - 49 : 2022/09/29(木) 19:22:59.87 ID:nBsuoFHX0NIKU
- でも当時のアメリカ人はこれに熱狂して軍の志願者激増したんだよな
映画がつまらないことよりそっちのほうが理解できない - 50 : 2022/09/29(木) 19:23:37.64 ID:KSCb3w2U0NIKU
- マーヴェリックはAmazonPrimeVideoでも700円でレンタルできる
- 51 : 2022/09/29(木) 19:23:44.09 ID:VZsp0xTc0NIKU
- アイスマンよく落とされなかったなぁ
- 52 : 2022/09/29(木) 19:23:59.60 ID:2ADe5bPf0NIKU
- 新しいのはさらに面白くなかった
- 53 : 2022/09/29(木) 19:24:05.82 ID:BAnuEg+a0NIKU
- だから興行5億も届かない映画しかないんだよなこの国は
- 54 : 2022/09/29(木) 19:24:11.77 ID:Y8YHJs8l0NIKU
- 文鮮明もトップ・ガン大好きだったんだよな
- 55 : 2022/09/29(木) 19:24:19.30 ID:Hmciw9pNrNIKU
- ほんと面白くなかった
何が画期的だったのあれ - 57 : 2022/09/29(木) 19:24:32.46 ID:t5QnOI7C0NIKU
- 大袈裟なんだよ
- 58 : 2022/09/29(木) 19:24:44.86 ID:BAnuEg+a0NIKU
- あ~アニメは別だったか?
- 59 : 2022/09/29(木) 19:24:46.00 ID:9EbWagoh0NIKU
- 「7月4日に生まれて」は何だったの、脳筋俳優じゃないっていうアリバイ作りに一本作ったってことか
- 60 : 2022/09/29(木) 19:25:12.09 ID:BAnuEg+a0NIKU
- アニメだと安っぽくない評価になるわけか
- 61 : 2022/09/29(木) 19:25:29.71 ID:8/zrEB310NIKU
- ウナちゃんマンのトップガンのほうが耳に残ってる
- 62 : 2022/09/29(木) 19:25:37.01 ID:El8p7QQF0NIKU
- そもそも日本でアイドル映画としてヒットした事でヒット作扱いに成ったじゃ無かったっけ
故にトムクルーズは日本贔屓なのだと認識してる - 63 : 2022/09/29(木) 19:25:42.49 ID:BAnuEg+a0NIKU
- アニメ映画で安っぽいなんて書くやつみたことない理由はそれか
- 64 : 2022/09/29(木) 19:25:46.77 ID:fXmrptNr0NIKU
- 正直わかる
- 65 : 2022/09/29(木) 19:25:49.76 ID:ht5skFso0NIKU
- 映画史詳しくないからこの映画の価値は分からんけど
今更見ても面白くないってのは本当にそう - 67 : 2022/09/29(木) 19:26:55.33 ID:BAnuEg+a0NIKU
- つまり画期的な映画は全部アニメなんだな
- 68 : 2022/09/29(木) 19:27:07.05 ID:ulJvlwCsaNIKU
- BTTFすら面白くなかった
時速80マイル超すとタイムスリップするとか言う
現代人からすればアホみたいな設定が全編の重要なストーリー装置故に最大のネックになってる多分老人が昔の映画は面白いって居てるのは全部懐古だと思う
- 69 : 2022/09/29(木) 19:27:26.58 ID:HEd9M7cO0NIKU
- トップガン3はやくしろ
- 70 : 2022/09/29(木) 19:27:28.29 ID:BAnuEg+a0NIKU
- 興行収入が嘘ついてないもんな
- 71 : 2022/09/29(木) 19:27:38.81 ID:GH6XY4N30NIKU
- 旧作はCGゼロってところに果てしなくロマンを感じる
- 73 : 2022/09/29(木) 19:28:30.40 ID:eFeGj9120NIKU
- >>71
プラモデルが飛んでるだけじゃん - 76 : 2022/09/29(木) 19:29:08.45 ID:GH6XY4N30NIKU
- >>73
それはジャップだろw - 72 : 2022/09/29(木) 19:28:07.53 ID:8jfk52Od0NIKU
- でもマーベリックみたいから観る
- 74 : 2022/09/29(木) 19:28:37.90 ID:TY4xxpRt0NIKU
- 全部見るようなもんじゃないよな
OPとニンジャとERのハゲが死ぬとことかちょいちょいと見てなんとなく見た気になれば済む映画 - 75 : 2022/09/29(木) 19:29:06.18 ID:Hmciw9pNrNIKU
- なんかカッカしてる人いるけど思い出補正だろうからもう一度観てみなよ
冷静になるぞ - 77 : 2022/09/29(木) 19:29:56.77 ID:gToyEVGY0NIKU
- 敵よりライバルのグラサンとやりあってた記憶しかない
コメント