
小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還して10年 “最後に撮影した地球”が当時の感動を呼び起こす

- 1
【西欧で40度超える地獄猛暑】フランス42度、スペイン43度まで気温が上昇すると予想1 : 2025/06/28 17:54:39 ??? 西欧で猛暑が続き、人命被害が出ている。仏フィガロなどによると、フランス検察は26日午後4時(現地時間)、南部イストル空軍基地に駐車していた車の...
- 2
【情熱価格】ドンキ「152円ビール」じわり人気 “地味過ぎる”見た目になった深いワケ1 : 2025/06/28 15:41:25 ??? スーパーやコンビニで販売されている缶ビールは、とにかく「派手」である。 色は金、銀、黒、白、赤、緑……。 かわいい動物が描かれていたり、特徴的...
- 3
石破「何としても自公政権を続けさせていただきたい。自民党のためではなく、日本のために」1 : 2025/06/28(土) 18:40:22.54 ID:+kKND6yL0 石破首相 自民 全国幹事長会議で参院選勝利に向け結束呼びかけ 7月の参議院選挙を前に自民党は全国幹事長会議を開き...
- 4
中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか 日本はどうなる? 英高級誌がシナリオを予測1 : 2025/06/28(土) 16:39:32.88 ID:BljnJsET 中国が台湾に侵攻し、米国もそこに介入した場合、その戦争に巻き込まれるのはどの国か。英国の政治経済誌「エコノミスト」...
- 5
【神奈川】水道管破裂で1万世帯が断水 ランチ予約を全キャンセルの料理店も トイレも使えず 週末の観光地・鎌倉を直撃1 : 2025/06/28(土) 18:19:40.14 ID:nmuPSX5G9 ※TBSテレビ 2025年6月28日(土) 18:07 きょう未明、神奈川県鎌倉市で水道管が破裂し、一時、大量の...
- 6
キャベツ10000玉を廃棄 沖縄の農家「出荷すればするほど赤字」 高値→暴落、苦渋の決断1 : 2025/06/28(土) 18:17:41.92 ID:y18E+iDH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6888f11c3e6da8387521...
- 7
国分太一「彼氏いる?最近いつした?セクロス好き?」女性スタッフ「(苦笑)」1 : 2025/06/28(土) 18:25:01.06 ID:Wd312OxW0 「最近いつした?」と女性スタッフに…国分太一 十数年前から始まっていた「セクハラ発言」 6/28(土) 16:0...
- 8
【自民・森山幹事長、相当頑張らないと 参院選に危機感報道にネットでは厳しい反応】「今さら?」 「寝言は寝て言え」 「何を頑張るんだ?」1 : 2025/06/27 15:48:25 ??? 自民党の森山裕幹事長(80)が26日、報道各社のインタビューに、7月の参院選での目標が非改選を含めた与党の過半数維持とした上で、「相当頑張らな...
- 9
【邪魔者扱い】された電動キックボードの利用者が減少中? 都内で見かけなくなった理由と利用者の本音1 : 2025/06/28 15:23:11 ??? シェア型電動キックボードの利用者が減少中? 2023年7月1日に道路交通法が一部改正され、一定条件を満たした電動キックボードなどの特定小型原付...
- 10
ハエトリグモ好きに朗報、ニュージーランドで新種12種を発見1 : 2025/06/28(土) 16:41:49.52 ID:VBidA8nV0 ハエトリグモ好きに朗報、ニュージーランドで新種12種を発見 https://karapaia.com/archi...
- 11
【神奈川】横浜「警察署前でトカレフをぶっ放す」と110番通報 容疑で41歳を逮捕1 : 2025/06/28 16:41:28 ??? 神奈川県警磯子署は28日、偽計業務妨害の疑いで、横浜市中区扇町4丁目、職業不詳の男(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、20日午後5時半ごろ、同市...
- 12
「日本では外国人が過度に優遇されている」64% 「財務省やこども家庭庁は無駄だから解体すべき」58%1 : 2025/06/28(土) 16:46:47.83 ID:+kKND6yL0 「外国人優遇」「こども家庭庁解体」広がる情報を検証すると… 参議院議員選挙を前に、政府の「お金の使い方」に注目が...
- 13
いつまでも曖昧な“コウモリ”ではいられない…アメリカか中国か、韓国の「外交安保の座標」はどこに1 : 2025/06/28(土) 16:54:41.35 ID:BljnJsET 「我々も我々なりに(外交安保の座標を)定めるのが望ましい。アメリカが“3時”の方向を期待し、中国が“9時”の方向を...
- 14
ゲートボール人口が激減 山口県で全盛期1万人超が138人に なぜ? お前ら将来ゲートボールやるの?1 : 2025/06/28(土) 16:55:43.25 ID:a0zWJmIT0 かつて高齢者がこぞって楽しんでいたゲートボールの人口が激減している。山口県内はピーク時に1万人を超えていたとみら...
- 15
共産党「メディアが『共産党不振』と伝えているが、他党は共産党と違い総選挙の比例票で比べ票を減らしている。データでは善戦している」1 : 2025/06/28(土) 06:55:49.04 ID:lou5QSD00 都議選 共産党「善戦・健闘」とは https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/202...
- 1 : 2020/06/13(土) 22:09:27.24 ID:dujVBWmZ0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所(ISAS)は6月13日、ちょうど10年前に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」が最後に撮影した地球の写真を投稿。
「あれから10年経つのか」「何度見ても泣ける」と当時を思い出す声が寄せられています。
(後略)- 2 : 2020/06/13(土) 22:10:08.60 ID:E0y88HKE0
- 別に泣かないけど?
- 3 : 2020/06/13(土) 22:10:13.25 ID:9bMa5J6A0
- コミュ抜けるわ
- 4 : 2020/06/13(土) 22:10:53.32 ID:nm5m9/Ge0
- こんなこともあろうかと!みたいなくっさい動画が大量生産されてた
- 5 : 2020/06/13(土) 22:11:43.25 ID:bqaal1+X0
- 帰ってくる時だけ騒ぐ奴ら
- 6 : 2020/06/13(土) 22:12:14.25 ID:+B7YRnCv0
- もう10年?
嘘やろ - 7 : 2020/06/13(土) 22:14:03.72 ID:2d8/pdqn0
- 擬人化して最後に地球の方を向けさせる1ページ漫画あったろ
あれすき
- 8 : 2020/06/13(土) 22:14:11.16 ID:+leb6stl0
- ちょうど昨日、何故か初音ミクの「はやぶさ」を聴きまくってたわ
- 9 : 2020/06/13(土) 22:14:20.88 ID:79jqatgu0
- マシンだな
- 10 : 2020/06/13(土) 22:14:33.37 ID:Bkv+eQfk0
- サーチエンジンはやぶさ
- 12 : 2020/06/13(土) 22:14:50.17 ID:3gYNr+Kj0
- 10年はウソでし
2-3年前っしょ - 14 : 2020/06/13(土) 22:16:03.05 ID:k56ve0yt0
- >>12
だな、、、10年前なわけないよな、ハハハ - 23 : 2020/06/13(土) 22:17:53.94 ID:Dgh4+aBa0
- >>14
ずいぶんと生え際が後退してるけど大丈夫? - 25 : 2020/06/13(土) 22:18:25.76 ID:O1hk1LO90
- >>23
無いものに後退も何もない
ツルツルじゃないか - 34 : 2020/06/13(土) 22:23:16.16 ID:C+gWXQFH0
- >>23
後退ではない
後ろを向いて前進しているのだ - 39 : 2020/06/13(土) 22:25:32.82 ID:BSgcJVS50
- >>23
後退じゃない!進化だ!!! - 13 : 2020/06/13(土) 22:15:43.75 ID:NV+uPlCh0
- 10年はねーよw
w - 15 : 2020/06/13(土) 22:16:25.92 ID:O1hk1LO90
- 2010年ってつい先日だろ?
- 16 : 2020/06/13(土) 22:16:34.50 ID:4xTrdrTH0
- もう10年?
悲しすぎる - 18 : 2020/06/13(土) 22:16:55.62 ID:iCyupPws0
- 轟スペシャル!
- 19 : 2020/06/13(土) 22:17:09.76 ID:E2sTQEb80
- もっとましなカメラ積んどけ
- 20 : 2020/06/13(土) 22:17:22.83 ID:o6jOtDdn0
- 渡辺謙さんが幸せだった頃か
- 21 : 2020/06/13(土) 22:17:39.46 ID:0BDUBUdf0
- ずっとデスクトップの背景にしてるわ
- 22 : 2020/06/13(土) 22:17:42.01 ID:n7ISji4o0
- >>1
泣いてるのか - 24 : 2020/06/13(土) 22:18:13.35 ID:a1+evLiW0
- 無機物のはやぶさにまで嫉妬して噛み付いてた連中が憐れだった
- 28 : 2020/06/13(土) 22:19:28.39 ID:I6jMxywn0
- >>24
ここにもいるのが
もうね…何というか… - 26 : 2020/06/13(土) 22:18:29.91 ID:+DugxXU/0
- のちに作られた映画がサブイボだった
- 27 : 2020/06/13(土) 22:19:25.15 ID:jN9cey3w0
- こんな画質でしか撮れないの?
写メやん - 29 : 2020/06/13(土) 22:20:19.22 ID:RXW5832Q0
- 震災前の平和だった時代を思い出す
震災後の人心の荒みようは酷かった - 30 : 2020/06/13(土) 22:20:57.55 ID:iWNPdPm70
- 地球がルーラした直後を撮影した貴重な画像
- 31 : 2020/06/13(土) 22:22:14.60 ID:CrGM/cUs0
- はやぶさ2ってどうなったのかと思ったらもう地球に帰ってくる途中なんだな
- 33 : 2020/06/13(土) 22:23:01.15 ID:zZgCs1VS0
- マスコミはどこもスルーして
NHKが朝のニュースで言ってたぐらいだったくせにな
急に便乗しだして映画とか作って爆死してざまあ - 35 : 2020/06/13(土) 22:23:20.12 ID:pDQKMHyL0
- 加藤隊長を思い出す….
- 36 : 2020/06/13(土) 22:24:41.11 ID:EFgI3gQ40
- おれもハゲとるわけだ
- 37 : 2020/06/13(土) 22:24:44.74 ID:lKe6YZos0
- これは泣いた
そして、オーストラリアに落ちたカプセルを
日本より早くゲットしてパクろうとしていた中国に
激しい怒りを感じた - 40 : 2020/06/13(土) 22:26:04.58 ID:4fKw9/yD0
- あの時は2ちゃんも荒れてたな
無駄な金だとかなんとか - 45 : 2020/06/13(土) 22:31:02.03 ID:aAZcPFHv0
- >>40
あの頃の方が全然平和。全く荒れてなかったぞ
逆に今だったらパヨチン連中が大暴れして叩きまくってたんだろうなー - 41 : 2020/06/13(土) 22:26:41.70 ID:ylxpPH/00
- ハゲの多いスレだな
- 42 : 2020/06/13(土) 22:26:46.03 ID:8m5cwkQ90
- んあ?まだ前妻と子供二人仲良くいた時か? 今は再婚で2歳の子と楽しくしてるけど10年あっちゅうまやねー
- 43 : 2020/06/13(土) 22:29:00.07 ID:Av/40h0Q0
- 10年間うちのデスクトップの背景変わってないのか
- 44 : 2020/06/13(土) 22:29:53.97 ID:BlUbYHc20
- ちょっとおれんち写ってるじゃん笑
- 46 : 2020/06/13(土) 22:32:00.76 ID:MWPAARKO0
- あれが2010年? 大震災より前って事? ウソだろ
- 53 : 2020/06/13(土) 22:37:02.96 ID:C+gWXQFH0
- >>46
そうか
はやぶさで盛り上がって1年経たないうちに大震災が来たから
はやぶさの記憶が吹っ飛んでたんだな俺ら確かに記憶が飛ぶには十分な出来事だった
- 47 : 2020/06/13(土) 22:32:31.81 ID:LShMFG510
- お前らはハゲぶさ
- 48 : 2020/06/13(土) 22:33:03.54 ID:vW1MtFgm0
- 姿勢制御系が正常に動作しなくて地球に焦点をあわせることができず大気圏突入限界ギリギリ撮影できた
- 49 : 2020/06/13(土) 22:34:19.82 ID:11Q0dC780
- 宇宙空間で死んだら最後にこんな光景が見えるかな
- 51 : 2020/06/13(土) 22:35:25.06 ID:8UlyTEiC0
- 2号は年末帰還だっけ
- 54 : 2020/06/13(土) 22:37:04.93 ID:/7gF99OY0
- あれ?最後に撮影したのって自分自身じゃなかったのか
- 55 : 2020/06/13(土) 22:37:26.04 ID:BokxIyLp0
- 地球は白かった
- 56 : 2020/06/13(土) 22:37:31.75 ID:vQ9PkC7i0
- はやぶさを中年のおっさんに描いた4コマ?があったなあ
お前は用済みだ、と言われて助けてくださいシャア少佐!
で終わる奴 - 57 : 2020/06/13(土) 22:39:51.21 ID:EVU3ebNX0
- ジジイになるのはええ
コメント