
昔の女子大の偏差値がすごい件 なんでこいつら凋落したんだ?

- 1
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 2
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 3
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 4
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 5
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 6
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 7
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 8
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 9
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 11
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 12
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 13
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 14
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 15
【悲報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える【悲報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える ラビット速報
- 16
【韓国】 「少女像にキス」迷惑ユーチューバー、今度は韓国・保守デモへ…そこで叫んだ「中国共産党アウト!」1 : 2025/03/29(土) 12:48:34.98 ID:3NuJwuL0 【03月29日 KOREA WAVE】 デモ現場で「嘘・欺瞞OUT」のプラカードを持つソマリ被告=Xキャプチャ(c...
- 1 : 2022/07/06(水) 07:08:21.34 ID:BxfRalUla
1987年の私大偏差値
津田塾→慶応並み
東京女子→上智並み
日本女子→青学立教並みhttps://stat.ameba.jp/user_images/20160509/00/kenta119269/c6/cf/j/o0594116413641167075.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/- 2 : 2022/07/06(水) 07:08:45.35 ID:BxfRalUla
- 津田塾すげえよ
今日大並みなのに - 4 : 2022/07/06(水) 07:09:27.56 ID:nX9U87kOd
- らぁおじの変態臭チンポがイキり勃ちすぎて寝かせてくれないかな
- 5 : 2022/07/06(水) 07:09:51.74 ID:xG/jJmjSd
- 朝から大声で泣き喚いてまつりお姉ちゃんおっぱい!!!サマーメイド!!!!
- 6 : 2022/07/06(水) 07:11:10.66 ID:YJatmdm50
- 女子大がもう古いのでは
- 7 : 2022/07/06(水) 07:12:15.03 ID:BxfRalUla
- >>6
ジェンダーうんぬんで将来的には共学化するのだろうか - 8 : 2022/07/06(水) 07:14:14.18 ID:TC7VBtlRd
- いかず後家になるより免疫つけた方がいい
- 9 : 2022/07/06(水) 07:16:05.51 ID:JVm87J4r0
- 女子高も凋落してね?
千葉女子とかすっげー下がってる
- 12 : 2022/07/06(水) 07:17:50.84 ID:BxfRalUla
- >>9
桜蔭、雙葉、女子学院、フェリス辺りはまだ強いでしょ
豊島岡も最上位女子校落ちを拾う需要がある - 19 : 2022/07/06(水) 07:20:20.35 ID:vVJ/VvVGx
- >>12
昔のフェリスなら高校→大学持ち上がりでもおかしくはなかったが
今や久留米大付設高校→久留米大学レベルのギャップ - 10 : 2022/07/06(水) 07:17:16.17 ID:Js7RuVDV0
- 就職事情の変化とかかな
- 11 : 2022/07/06(水) 07:17:28.28 ID:ugLuSPcsa
- TOEIC程度の英語力と義務教育レベルの歴史認識があれば受かる、入った後もろくに勉強しない やってる感ジャップの象徴だよな私文って
- 13 : 2022/07/06(水) 07:18:07.38 ID:vVJ/VvVGx
- かつてアナウンサー登竜門みたいだったフェリスが関東学院より下って言うかBFに近いってのもすごい。
- 14 : 2022/07/06(水) 07:18:11.12 ID:R7cvE8rf0
- 東大慶応なんか行ったら嫁に行けなくなるから
昔の女子大は勉強したい人用に学科も偽装されていて
家政学科、化学専攻みたいな感じになってたらしい - 25 : 2022/07/06(水) 07:29:05.93 ID:EG7+pISRa
- >>14
いまでも本女の建築とか有名だな
SANAAは家政学部卒業! - 15 : 2022/07/06(水) 07:19:01.88 ID:d4GXrKWE0
- フェリスがF欄扱いされてるのにビビってるんだが
- 18 : 2022/07/06(水) 07:20:09.78 ID:BxfRalUla
- >>15
上でも言われてるがフェリスは今マジでF欄
武蔵大と武蔵中学高校と同じで大学と附属で乖離が生まれてる - 20 : 2022/07/06(水) 07:22:38.72 ID:vVJ/VvVGx
- >>18
まー、横浜のそこそこの会社ならば受けは悪くないだろうから、関東学院受かって金沢区に通うよりは…って気がする。 - 16 : 2022/07/06(水) 07:19:22.95 ID:dUawx9Faa
- このbe学歴好き過ぎだろ
基地外かよ - 17 : 2022/07/06(水) 07:20:00.56 ID:V5MN6wfT0
- 雇均法で一般職っていうのが減ったから
上位女子大っていっても一流企業に一般職で入って結婚っていう花嫁養成所っていうのが実体だったが
そういうルートがなくなったので、なら女子大じゃなくてもいいかってなりました - 21 : 2022/07/06(水) 07:22:48.34 ID:BxfRalUla
- >>17
時代は変わりゆくんだな
AIに士業とかも委ねられる煽りで法学部なんかも衰退してゆくんだろうか
慶應の環境情報と法の難易度が逆転したりしてな - 23 : 2022/07/06(水) 07:24:22.24 ID:+bjN1UIA0
- >>21
AIにそんなの能力ない - 26 : 2022/07/06(水) 07:29:54.01 ID:EG7+pISRa
- >>21
お前はAIを勘違いしている - 29 : 2022/07/06(水) 07:34:51.77 ID:/jvYdW9vH
- >>21
これまでの事例をベースにする判決ならAIでもできるよ。
ただ士業とは本質的に人がやるべきことだ - 30 : 2022/07/06(水) 07:38:47.84 ID:BxfRalUla
- >>29
DeepLなんか見てる限りAIの発達すげえから変に利権側がギャーギャー言わなきゃ案外大部分担当できると思うんだけどね俺は
まあその利権側が仰る通り「人間の判決は人間がやるべきだ」と主張して士業、特に弁護士は人間にやらせ続ける可能性があるからその意味で法学部にも生き残る道はあるかもしれないが - 36 : 2022/07/06(水) 07:54:24.40 ID:kR1UL2mta
- >>30
教師データ入れりゃそれで解決するものではない
時代の価値観に合わせて運用を変化させていく必要もあるし個々の事情も鑑みる必要がある
そういうのはAIはできんのよ - 38 : 2022/07/06(水) 07:55:18.22 ID:BsNnRx8Ra
- >>30
あと自動翻訳はAIが最も得意とする分野のひとつやで
それとこれとは全く違う - 22 : 2022/07/06(水) 07:23:12.82 ID:t37U7dke0
- フェリスは凋落酷いよな
関内の有隣堂で、それらしいのを昔は見掛けたもんだが - 24 : 2022/07/06(水) 07:26:30.99 ID:G+JmBiw50
- 昔は人口密度多かったし
経済成長ド真ん中だったから
競争率も学力も高いのは当たり前だろう
今は少子高齢化 技術力も10年遅れてるレベルだし
そりゃ没落するよ - 27 : 2022/07/06(水) 07:31:22.51 ID:YDxuRLrga
- 定員の減りより受験者数が激減してるからでは?
- 28 : 2022/07/06(水) 07:34:30.19 ID:vVJ/VvVGx
- 昔から古風なイメージ、法学部の人間には有名な昭和女子が堅調なのが不思議
- 31 : 2022/07/06(水) 07:42:39.59 ID:yN2Hfvtr0
- 上智の「短期大学」がマーチの「大学」並みだった記憶
- 32 : 2022/07/06(水) 07:46:08.16 ID:cmFDtDXtM
- 士業はAIか
- 33 : 2022/07/06(水) 07:50:31.56 ID:/nb72BJQa
- セックスのしすぎ
- 34 : 2022/07/06(水) 07:51:40.87 ID:zzcdYXF4p
- まともな女は男どもが群がるキャンパスライフを追い求めて男女共学の大学に入るようになったから
今女子大に入るのは頭おかしい女しかいない - 35 : 2022/07/06(水) 07:51:50.33 ID:WMN9CI5sa
- 津田塾って難関のイメージだが今は違うのか
- 37 : 2022/07/06(水) 07:55:08.19 ID:ahK9ibzs0
- 昔の女子大は金持ちのエリートがいくところだっただけ。今は誰でもいける
- 39 : 2022/07/06(水) 07:56:59.60 ID:O4SZf2De0
- 私立は別にいいけど
国公立女子大は違憲だろもう
コメント