
確かに昔の方が娯楽はなかったが、昔の方が楽しかった

- 1
2.5次元アイドル『すとぷり』所属会社、誹謗中傷など悪質行為で30代女性が賠償金200万円の支払い確定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 14:42:18.08 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bc34dc0...
- 2
【静岡・伊東】学歴詐称の田久保市長 10年来の知人「卒業していない」と本人から聞いた 話盛る癖「辻褄が合わなくなってくること度々」1 : 2025/07/04(金) 17:03:30.82 ID:sXGd51zp9 “学歴詐称”の田久保市長 10年来の知人が激白「卒業していない」と本人から聞いた 話を“盛る”癖「辻褄が合わなく...
- 3
【静岡・伊東市】『除籍』判明直後「市長と語る会」では市民から厳しい声が…中学生の発言に大きな拍手 市民に促されて謝罪も1 : 2025/07/04(金) 16:57:16.80 ID:sXGd51zp9 ※7/3(木) 21:29配信 静岡朝日テレビ 釈明会見を終えた、2日夜。元々予定されていた「市長と語る会」に...
- 4
伝説のアイドルグループ、チェキッ娘 26年ぶり復活!! フジテレビではなく テレ東音楽祭で!!1 : 2025/07/04(金) 16:59:06.85 ID:9HDc/DLx9 アイドルグループ・チェキッ娘が再集結。7月9日にテレビ東京系で生放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」...
- 5
中川翔子さんの良いとこあげてけ1 : 2025/07/04(金) 16:41:52.96 ID:vSTLFadpd 美人 2 : 2025/07/04(金) 16:42:40.01 ID:zDC3xvPB0 おぱーいがある 3 ...
- 6
直江兼続「僕が家康煽った結果、主家が改易されちゃいました 」こいつが名将扱いされてる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 16:15:54.12 ID:7nFo6Qdc0 兜のせいだろ、これ https://greta.5ch.net/poverty/ 3 ...
- 7
よくもAIで巫女のイラストを描いたな!!おまえのクソ神社いつか原因不明の火事で全焼するぞ→逮捕1 : 2025/07/04(金) 16:51:52.86 ID:QK9h2NTy0 「原因不明の火事で全焼するぞ」メールで車折神社を脅迫、容疑で38歳無職男逮捕 「生成AI絵師」で立腹 https...
- 8
国民民主の玉木「給食の20%をオーガニックにします」 オーガニックは健康に良い科学的根拠なし1 : 2025/07/04(金) 16:27:01.88 ID:0AFPvZdD0 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html (玉木 タマキン...
- 9
「境界知能」(IQが70~84)の日本人、多すぎる…。あまりにも多すぎて社会的に支援不可能な模様1 : 2025/07/04(金) 16:11:19.18 ID:mf5dvK4n0 境界知能 約1700万人 これは九州の人口と四国の人口を合わせた数よりも多い あまりに多すぎるため社会的に支援の...
- 10
「救急車と消防車、警官が来ていた…」遠野なぎこ、SNSが更新ストップ「ポストが郵便物でパンパンに」自宅マンションで起きていた異変1 : 2025/07/04(金) 15:52:19.87 ID:pqF2EOEU9 2025.07.04 15:10 NEWSポストセブン 自身が患う心の病気について赤裸々に明かし、生きづらさ...
- 11
フジテレビ、中居問題を2時間スペシャルで放送www1 : 2025/07/04(金) 16:00:48.16 ID:YV6ghK5d0 フジテレビは4日、人権、コンプライアンス問題に関する検証番組を放送することを発表した。7月6日午前10時から放送...
- 12
自動車の税金が変わる 従来の排気量課税から重量による課税へ ミニバン、SUV、EV死亡か自動車の税金が変わる 従来の排気量課税から重量による課税へ ミニバン、SUV、EV死亡か みそパンNEWS
- 13
「社会に出たら理科は不要」…日本の高校生が45%で最多、日米中韓の4か国比較で「理科離れ」深刻1 : 2025/07/04(金) 12:41:24.71 ID:eQdckwcm 「社会に出たら理科は必要なくなる」と考えている高校生の割合は、日本、米国、中国、韓国の4か国中、日本が最も高かった...
- 14
最上もが、子どもの日傘めぐる議論に「ニュース流れてきたけど、賛否言ってる場合じゃない」「体感温度変わる…死活問題すぎ」1 : 2025/07/04(金) 16:03:21.66 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f834b372fd3348959a7d87...
- 15
看護師の女(24)、亡くなった患者のクレカで200万円分爆買いwww看護師の女(24)、亡くなった患者のクレカで200万円分爆買いwww キニ速
- 1 : 2022/06/27(月) 19:50:00.81 ID:UyxM77Cqa
そういう時代だった
- 2 : 2022/06/27(月) 19:50:16.77 ID:C4gu+0+hH
- 老化してるだけや
- 3 : 2022/06/27(月) 19:50:17.71 ID:5uwsCUs20
- 今が昔だ
- 9 : 2022/06/27(月) 19:53:44.25 ID:UmFVqUGK0
- >>3
今昔物語を思い出した - 4 : 2022/06/27(月) 19:50:40.23 ID:cEWy0tMkd
- この人過去にチンコ発言もしてて血管ボロいことになってしまうのでは?
- 5 : 2022/06/27(月) 19:51:28.32 ID:0E8yNpBgd
- 昼間っからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒で一部が書き換わってんだよ
- 6 : 2022/06/27(月) 19:51:37.74 ID:71FpaSQYd
- エナジードリンクを飲んで配信してやばいってわかってるのに笑う
- 8 : 2022/06/27(月) 19:52:32.51 ID:CGX3mJSRd
- そして今回女の敵になって行ってるのにこういう危険な発言だからいいのよ
- 10 : 2022/06/27(月) 19:56:45.63 ID:RjI/lYus0
- やることなきゃないでなんか見つけるもんだしな
- 11 : 2022/06/27(月) 19:59:11.68 ID:8Yr/2hrK0
- 今のほうが楽しい
- 12 : 2022/06/27(月) 20:01:32.27 ID:uybGV5FD0
- 昔のほうがアウトドアとか海外旅行とか充実してたけどな
今増えたのなんて下らないネットの動画とかだろ - 13 : 2022/06/27(月) 20:02:11.25 ID:7DWwzDox0
- 選択肢が広いほど不幸せになるタイプだよなお前らは
- 14 : 2022/06/27(月) 20:04:17.09 ID:On8UTBEt0
- なんでも部屋にいるだけで手に入る便利な世の中になったけど足で探す楽しさはなくなった
- 15 : 2022/06/27(月) 20:04:56.42 ID:wt+Xfle5a
- 昔が楽しかったとかないわ
- 16 : 2022/06/27(月) 20:05:58.38 ID:E+LP656h0
- 昔の子供って一日が長く感じたけど今の子供はそうじゃないらしい
ゲームとかYoutube見る時間が足りないってさ - 17 : 2022/06/27(月) 20:07:56.22 ID:pT0jC9aG0
- 日本の平均年齢が上がるとともに活力みたいなものは確実に減った
サブプライム前は団塊世代が脱サラしてカフェやったりしてたけどそれもほとんど廃墟 - 18 : 2022/06/27(月) 20:07:58.96 ID:UBBxWr8Y0
- 昔はスキースノボ、サーフィンとか3人に1人くらいは必ずやってたからなあ。90年代頃だけど。
自分はレーシングカートで散財しまくってたけどw F1ブームに乗っかってモタスポしてたヤツが結構いたんだよなその頃。 - 19 : 2022/06/27(月) 20:08:51.45 ID:mpqb2gnw0
- 映画ドラマアニメ辺りが趣味なら今の方がいいけど
それ以外はなあ
単純に金ないもんなあ - 20 : 2022/06/27(月) 20:14:26.89 ID:k1fVCQgza
- 大差無いよ
今は余裕が無いかな - 21 : 2022/06/27(月) 20:14:47.83 ID:vsFAkuQU0
- 若けりゃなんでも楽しいんだよ
今の若者もくだらないことを喋りまくってケラケラ笑ってる
人間百年そこらじゃ変わらねーよ - 22 : 2022/06/27(月) 20:15:00.31 ID:h0L2Lwwq0
- それはない
- 23 : 2022/06/27(月) 20:16:27.56 ID:7DWwzDox0
- ケンモメンなんて物心ついた時から不景気不景気言われてた世代のくせによく言うよな
単に自分が若かっただけっていう 若いっていうか子供だけど - 24 : 2022/06/27(月) 20:20:03.46 ID:v9fZZWre0
- 洋楽を聞いてレコードを買い漁って友達とライブに見に行ってた
なんて裕福でゴージャスな時代 - 25 : 2022/06/27(月) 20:20:50.53 ID:p0wacWz60
- 若けりゃなんでも楽しい
思い出補正 - 26 : 2022/06/27(月) 20:32:56.22 ID:emF4D7Vm0
- 思い出補正あるだろうけど大学まではしみじみ楽しかったなあ
社会に出てからは9割地獄
使える金もいまのほうが全然少ない - 27 : 2022/06/27(月) 21:13:13.90 ID:5091xddG0
- オレは今の方が楽しいよ
- 28 : 2022/06/27(月) 21:23:39.00 ID:J9L/npXg0
- 外に出る理由がなくなっちまった
VR使えば体動かすことも出来るしな - 29 : 2022/06/27(月) 21:27:38.90 ID:owpVUwgh0
- 貧しさが明日を運んだ
- 30 : 2022/06/27(月) 21:31:46.14 ID:Z+mXWLT8a
- 昔の社会はPvP感あるけど、今の社会はPvEっぽいよな。
マニュアル化された対応するモブ店員とマニュアル化された群衆が動いてるだけで人として接するタイミングがない。
行動原理もSNSにアップするためとかデイリーミッションみたいな行動してて最終的にインターネットという
バーチャル空間に帰結するのがまたなんとも非現実感がある - 31 : 2022/06/27(月) 22:16:30.78 ID:NO5uYtP20
- 子どもの頃は何もやる事がないから何度も同じゲームやって同じマンガ読んでたわ。
今の方が絶対いい - 32 : 2022/06/27(月) 22:21:59.33 ID:3Uk3mRw00
- 雑誌を全く読まなくなったなそう言えば
昭和は本屋に行くのが楽しみだった - 33 : 2022/06/27(月) 22:23:13.48 ID:mtWV1euh0
- ボーリング場とかゲーセンとかあちこちにあったもんな
- 34 : 2022/06/27(月) 22:27:51.31 ID:4z6bIXTQ0
- 今の子供たちが俺達くらいの歳になったら昔の方が楽しかったって言うんだろうな
コメント