
クジラが人を殺した歴史はない。

- 1
山梨 国民民主・後藤斎氏が当選確実 /元県知事1 : 2025/07/20(日) 22:47:31.80 ID:ZlOd6QGa9 【参院選】国民・後藤斎氏(67)が山梨選挙区で当選確実。新人。元山梨県知事。 日テレ https://news....
- 2
自民党内石破下ろし拡大 選挙結果も石破退陣!高市登板!だった通り、いつまで居座るの、石破ちゃん?1 : 2025/07/25(金) 07:56:33.03 ID:3wMxG/Zv0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250724-OYT1T50288/ ...
- 3
選挙終わったけど何も世の中変わってないけど結局行っても行かなくても一緒やんけ1 : 2025/07/25(金) 08:02:50.11 ID:fJRJzYCy0 もう投票なんて面倒臭いから行かんわ 2 : 2025/07/25(金) 08:05:09.98 ID:fJRJz...
- 4
全国知事会さん、突如としてまともなことを言い出す「将来世代につけを回す『財源なき減税』には反対だ」1 : 2025/07/25(金) 08:24:07.33 ID:6N17K7h60 「その場しのぎ」の減税や排外主義にNO 全国知事会が「青森宣言」 https://www.asahi.com/a...
- 5
「無知無学な奴らは選挙に行くんじゃねぇ!」発言で有名な玉川徹氏釈明「切り取られていた部分がある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:26.74 ID:iBxF3gGY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/12a1ac8c1...
- 6
「夏厨」って言葉廃れたよな。昔は夏休みのキッズがいたら引き返せるように死ぬほど叩きまくったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:54:14.69 ID:BoOo8xKR0 南海トラフ「巨大地震注意」で鉄道規制求めず 経済活動継続へ指針 http://www....
- 7
ヒカルの総資産、137億円www1 : 2025/07/25(金) 07:48:17.36 ID:rFOJGES3M https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b06204817cb59fd9003a...
- 8
テニス界のレジェンド 8歳年下俳優との婚約認めた! 勝者インタで「私のフィアンセ」1 : 2025/07/25(金) 06:16:49.91 ID:DwZJbmXz9 2025.07.24 デイリースポーツ テニス界のレジェンド 8歳年下俳優との婚約認めた! 勝者インタで「私のフ...
- 9
ヒカルの総資産、137億円www1 : 2025/07/25(金) 07:43:49.56 ID:vyH2Jo6W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b06204817cb59fd9003a...
- 10
米自動車、日本の関税15%に不満噴出 労組「政府合意に強い怒り」1 : 2025/07/25(金) 06:27:44.05 ID:qqMJVZsG9 【ニューヨーク=川上梓】日米政府が合意した15%の関税を巡り、米自動車業界から不満が噴出している。米メーカーの多...
- 11
TBS「報道特集」次回26日は「参政党の”メディア排除”を問う」と予告 出禁記者の素性に迫るか注目1 : 2025/07/25(金) 08:01:50.82 ID:iBxF3gGY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/92eef847bd334407343f4d...
- 12
【最低賃金】目安額の議論に至らず 物価指標など意見交換-厚労省審議会1 : 2025/07/25(金) 06:33:59.68 ID:qqMJVZsG9 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)は24日、2025年度の最低賃金引き上げ額の目安を決める小委員会の第3...
- 13
NHK副島萌生アナ3月に結婚していた 昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補1 : 2025/07/25(金) 06:24:09.52 ID:DwZJbmXz9 NHK副島萌生アナ3月に結婚していた 昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補 [2025年7月25日...
- 14
箱根の芦ノ湖周辺で小さな地震が多発 20日から189回、震度2も1 : 2025/07/25(金) 07:13:30.23 ID:2ZstnZFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7224842e184a21f77b21b...
- 15
石破首相退陣へ 早期の表明で新体制構築急げ…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 08:08:59.63 ID:CrnGtUcp9 【読売社説】 内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考...
- 16
TBS「報道特集」次回26日は「参政党のメディア排除を問う」と予告 党は番組に抗議!1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 07:46:25.88 ID:7tYIvvQH9 7/25(金) 5:20配信 日刊スポーツ TBS系報道番組「報道特集」(...
- 1 : 2022/05/17(火) 23:01:13.99 ID:FKIlAk470
- 人はクジラを殺しまくっとんのに😢
- 2 : 2022/05/17(火) 23:01:34.09 ID:Hc70QWNY0
- 記録されてないだけ定期
- 3 : 2022/05/17(火) 23:01:52.23 ID:vpMDs9C9d
- エイハブ船長を殺したぞ
- 7 : 2022/05/17(火) 23:02:20.69 ID:uzbJ6OZq0
- >>3
レス乞食に教養を期待するな - 4 : 2022/05/17(火) 23:02:14.02 ID:DxxVN40Kd
- 飲み込まれたことなかったか
- 5 : 2022/05/17(火) 23:02:19.43 ID:9X6R6TDR0
- 白鯨読め
- 6 : 2022/05/17(火) 23:02:20.19 ID:9Y51ggiO0
- まじかよ白鯨最低だな
- 8 : 2022/05/17(火) 23:02:25.74 ID:OnffWQeI0
- 美味しいからねしょうがないね
- 9 : 2022/05/17(火) 23:02:29.66 ID:jVozoDFCM
- 胃からでてきてるぞ
- 10 : 2022/05/17(火) 23:02:30.57 ID:pB/E5ANb0
- 生態系のバランスを守るために鯨も狩るべき
- 11 : 2022/05/17(火) 23:02:55.25 ID:63ntwFowp
- そりゃそうさ…
奴らが通った後には何も残らないからな… - 12 : 2022/05/17(火) 23:03:03.25 ID:DB/HuwCbd
- プリケツ辛坊治郎とメクラ殺しかけたやろ
- 13 : 2022/05/17(火) 23:03:06.13 ID:R502SJjua
- 思い込みひどいよな
- 16 : 2022/05/17(火) 23:03:48.72 ID:Xk8xKsbnM
- ジンベイザメくんのがおとなしいやろ
- 17 : 2022/05/17(火) 23:04:09.82 ID:T4l0r9Lna
- 逆に人に対する殺意一番高い生き物ってなんだよ
- 18 : 2022/05/17(火) 23:04:27.25 ID:FAh7FZsi0
- おま●こ
- 22 : 2022/05/17(火) 23:05:15.47 ID:WrttSPq90
- 悔しかったら人間より強くなってみろよ雑魚
- 23 : 2022/05/17(火) 23:06:16.51 ID:W3GHUP97M
- クジラ豆知識教えたるな
コマッコウクジラよりシロイルカのほうがデカい - 24 : 2022/05/17(火) 23:06:24.73 ID:qEyoV48ja
- にわかおつ
手漕ぎ舟にモリが主流の時代
鯨漁に死は付き物 - 25 : 2022/05/17(火) 23:06:27.98 ID:MWA8nI/n0
- まあ普通は腹の中に町作るからな
- 26 : 2022/05/17(火) 23:06:35.02 ID:NZZT+8rf0
- ブラックジャックになんかそんな話あったで
- 27 : 2022/05/17(火) 23:06:49.92 ID:Oq8LIMEG0
- 俺のピークォドを壊したヤツを許すな
- 28 : 2022/05/17(火) 23:06:52.21 ID:hKB+r663d
- でも食わねばどんどん数が増えて魚さんやプランクトンを食べまくって魚の餌となる物も減って結果的に悪循環になるんだよね
終いにはガスを貯めて岸に上がって処理が面倒になる始末それを食べて処理してくれるワーク二国民は感謝される覚えがあっても非難される覚えは無いよね
- 29 : 2022/05/17(火) 23:06:56.48 ID:++gdrRpQ0
- 白鯨ってメルヴィルのだよな
結局読んでないな
Kindle版たけえし
エイハヴ死ぬってネタバレ食らったし - 33 : 2022/05/17(火) 23:08:47.70 ID:vpMDs9C9d
- >>29
150年前の小説にネタバレもクソもないやろ
スターバックスコーヒーの元ネタやから読んどけ
いろんな本で引用されてる名作や - 34 : 2022/05/17(火) 23:09:14.48 ID:NZZT+8rf0
- >>29
ちなイシュマエル以外全員死ぬで - 40 : 2022/05/17(火) 23:10:26.86 ID:Oq8LIMEG0
- >>29
ちなエピローグでイシュマエルが第二のエイハブになる - 30 : 2022/05/17(火) 23:07:10.15 ID:hrZbmXLcM
- つ知床
- 31 : 2022/05/17(火) 23:08:05.34 ID:vkpJ0Jty0
- ワイの爺さんは食われたぞ
- 32 : 2022/05/17(火) 23:08:39.54 ID:gfQnL8Cg0
- シャチもクジラみたいなもんやろ
- 36 : 2022/05/17(火) 23:09:54.48 ID:b/5yxbX5r
- >>32
クジラの一種 - 35 : 2022/05/17(火) 23:09:46.01 ID:sBQuUQWu0
- クジラの仲間にシャチっていうのが居てぇ…
- 37 : 2022/05/17(火) 23:09:58.93 ID:AOxMrK0R0
- クジラが銃持って人間撃ったやろ
- 38 : 2022/05/17(火) 23:10:10.58 ID:AUd41GeA0
- 船にぶつかって沈没させた場合は、どう解釈するの?
- 39 : 2022/05/17(火) 23:10:15.71 ID:jcP4vWn+0
- 間接的に漁師苦しめてる定期
- 42 : 2022/05/17(火) 23:10:55.66 ID:WoW7YCFN0
- ピノキオのじいちゃんだか何だかを丸呑みにしたのは鯨やっけ
- 44 : 2022/05/17(火) 23:11:16.13 ID:cVIdYwgAM
- 未来はイルカが攻めてくる
- 45 : 2022/05/17(火) 23:11:18.03 ID:Oq8LIMEG0
- それはそうと鯨ってあんま美味しくないよね
やっぱ鮪がナンバーワン - 53 : 2022/05/17(火) 23:15:07.30 ID:Y2E69hZJ0
- >>45
本当に美味いクジラを食ったことないんやね - 57 : 2022/05/17(火) 23:16:54.69 ID:Oq8LIMEG0
- >>53
なら本当に美味しいクジラとやらを捕まえてきてくれよ - 59 : 2022/05/17(火) 23:17:18.41 ID:Y2E69hZJ0
- >>57
今度一緒に行くか? - 65 : 2022/05/17(火) 23:18:36.33 ID:Oq8LIMEG0
- >>59
銛はこっちでとびきりのを準備する
船は頼んだ - 69 : 2022/05/17(火) 23:20:51.17 ID:+1uoqCZ5M
- >>53
鯨うまいよな
牛肉よりもコクがあるのに赤身であっさりヘルシー
皮とかベーコンは珍味であってホンマに美味いのは赤身 - 46 : 2022/05/17(火) 23:11:53.98 ID:nlp3wpe/0
- っぱシャチよ
- 47 : 2022/05/17(火) 23:11:58.64 ID:254bK246d
- 桂田社長「だから鯨だってワシは悪くないでえ」
- 48 : 2022/05/17(火) 23:12:24.14 ID:pn2XABp60
- 人間様の船をぶち壊してくる妖怪やろ
なおクジラさんにとっては興味本位でじゃれついてるだけな模様 - 49 : 2022/05/17(火) 23:13:58.87 ID:6myYsM1F0
- 番場蛮の親父がクジラと戦って死んでたな
- 50 : 2022/05/17(火) 23:14:23.53 ID:Iufx2kEv0
- 肉食の鯨もおるし、殺してるやろなぁ
- 52 : 2022/05/17(火) 23:14:40.61 ID:vpMDs9C9d
- 白鯨読んでるやつけっこう多くて驚いた
- 63 : 2022/05/17(火) 23:18:23.62 ID:pn2XABp60
- >>52
小説は読んでないが映画で観たわ
改変されてるのかは知らんが結末がご都合主義やなくてリアルなオチでええ話やった - 55 : 2022/05/17(火) 23:16:08.34 ID:x37l2JqqM
- 南極だか北極はクジラが増えすぎてギチギチらしい
- 56 : 2022/05/17(火) 23:16:08.76 ID:QF1gm1kAa
- マッコウクジラvs大王イカという誰も見たことがない夢の対決
- 60 : 2022/05/17(火) 23:17:19.35 ID:++gdrRpQ0
- >>56
これいつも思うけどマッコウクジラによるダイオウイカの踊り食いやろ
対決になってへんやん - 61 : 2022/05/17(火) 23:17:30.35 ID:+NoZMRgU0
- 白鯨とか最後の方の論文パート飛ばしたわ
- 64 : 2022/05/17(火) 23:18:32.28 ID:+1uoqCZ5M
- 鯨のせいで船が転覆したんだが?
- 66 : 2022/05/17(火) 23:19:06.37 ID:CdSnVcseM
- クジラって哺乳類偶蹄目やしジビエみたいなもんだよな
- 67 : 2022/05/17(火) 23:19:37.03 ID:HdPTP9EVr
- ワンチャンこれから肉食に進化するかもしれんそしたらもはや怪獣や
- 68 : 2022/05/17(火) 23:19:37.26 ID:+NoZMRgU0
- 逆に映画は見てないけどあんだけイキってたエイハブを瞬56するのが白鯨やぞ
- 70 : 2022/05/17(火) 23:21:11.14 ID:45xngNXk0
- 日本人の96%(クジラって別に美味しくないよな…)
これが現実
- 71 : 2022/05/17(火) 23:23:19.87 ID:+1uoqCZ5M
- >>70
本当に美味い部位は料理店以外にはあまり流通せんからな
所詮、皮やベーコンや大和煮ぐらいしか食ったことないんやろ - 75 : 2022/05/17(火) 23:27:49.36 ID:A9QOuEj00
- >>71
でたー
それは本当にうまい何々を食ったことがないマウント
そんなもんは前提のすり替えですよ - 72 : 2022/05/17(火) 23:24:22.03 ID:5MCzvxAy0
- クジラにダイバーが丸呑みされたって事故なかったか
- 73 : 2022/05/17(火) 23:25:43.95 ID:55le/1QG0
- 知床の沈没原因クジラって言ってなかった?
- 76 : 2022/05/17(火) 23:28:11.90 ID:IbuH9cqT0
- 昔のディズニーアニメだとクジラが海の怪物扱いや
コメント