
【関ケ原の乱】徳川家康が勝ったのって運じゃね?徳川って特に武勲を上げてないよな?秀吉のが、よっぽどか凄くないか?

- 1
朝ドラの「あんぱん」の母親(松嶋菜々子)の魅力1 : 2025/04/18(金) 14:59:44.11 ID:0BckCs8r0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744955399/ ...
- 2
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 3
トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑)トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 5
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 6
日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww 冷笑速報
- 7
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 8
「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ...「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる 反日うぉっち!
- 10
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令 にゅーすアルー!
- 11
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 12
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明 愛国ちゃんねる
- 13
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で 愛国ちゃんねる
- 14
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 15
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 1 : 2022/05/03(火) 21:43:55.23 ID:5UZVP6jf0
運だけじゃね?
https://kenmo.jp- 3 : 2022/05/03(火) 21:44:36.48 ID:P5J4HBKC0
- そうだぞ
- 4 : 2022/05/03(火) 21:45:16.89 ID:tGnfZKB1a
- 運も実力のうち
- 5 : 2022/05/03(火) 21:45:50.80 ID:cqhk7NK1a
- 鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥やぞ
- 6 : 2022/05/03(火) 21:46:50.30 ID:nAsmUUUj0
- 運も含めて強さだろ
- 7 : 2022/05/03(火) 21:46:50.58 ID:SP6CMe6ld
- その後の統治でもリスクを徹底的に排除する臆病さが全開に出てるもんな
- 8 : 2022/05/03(火) 21:47:05.63 ID:8+P9x65w0
- 豊臣政権でナンバー2の内府様やぞ
- 9 : 2022/05/03(火) 21:47:33.25 ID:bTFzTShqM
- それが
時代の意思
ってやつだよ - 10 : 2022/05/03(火) 21:48:32.43 ID:KnPze3zU0
- 晩年の秀吉はどうすれば息子の秀頼で権力維持させることができたんだ?
- 11 : 2022/05/03(火) 21:48:42.97 ID:hVRIA5wk0
- 天正壬午の乱から小牧長久手にかけてが凄い
- 12 : 2022/05/03(火) 21:48:44.24 ID:aAgMO/lT0
- 武勲を上げた武将を次々味方につけ最終的に豊臣より徳川を選ばせたのだからそれが実力だろう
政治力という立派な実力 - 13 : 2022/05/03(火) 21:48:57.28 ID:p47wp6+B0
- ただのラキ珍大名だよね
- 14 : 2022/05/03(火) 21:49:31.07 ID:vSOrgUbi0
まじかー😾- 15 : 2022/05/03(火) 21:49:38.22 ID:cqhk7NK1a
- 実は苦労人なんだぞ
- 16 : 2022/05/03(火) 21:50:32.81 ID:WPclGBt80
- 家康は短気だったらしいけど
- 17 : 2022/05/03(火) 21:51:08.89 ID:4vzHFdITa
- ずっと基地外どもと一緒だったのにミスしないように振る舞って、最後に逆転だからかなり大変よ
- 18 : 2022/05/03(火) 21:52:15.34 ID:rAdz7r0V0
- その秀吉と五分で戦った小牧長久手の戦い
- 19 : 2022/05/03(火) 21:52:39.60 ID:5O1rJY34r
- 晩年の秀吉ってプーチンみたいだよな
- 20 : 2022/05/03(火) 21:52:48.47 ID:4QFqYjvh0
- 秀吉が唯一勝てなかった相手w
- 21 : 2022/05/03(火) 21:53:10.99 ID:DktR20maM
- まあ家康は秀吉が生きてる間は頭が上がらなかったからな
- 30 : 2022/05/03(火) 21:56:58.00 ID:sDbM6xF60
- >>21
秀吉も家康には気を遣ってたからなあ - 23 : 2022/05/03(火) 21:54:23.05 ID:FLtQw+BG0
- 秀吉が潰せないレベルの勢力になってた時点ですごいんだろうけど
なんかこう幼少時の苦労人からいつの間にかビッグになってた感じでよくわからん - 32 : 2022/05/03(火) 21:57:47.75 ID:gEeKaTbL0
- >>23
秀吉に完全に攻められ潰されそうなときにたまたま大地震が起きて命拾いしたからな - 36 : 2022/05/03(火) 21:58:27.57 ID:IiJGByBO0
- >>23
幼少時から既にVIP扱いだから
今川家のナンバー2が直々に育成してる未来の今川家の大幹部候補なのに - 24 : 2022/05/03(火) 21:54:33.21 ID:WL+24CAga
- 秀吉は残酷すぎる。大嫌い
- 26 : 2022/05/03(火) 21:55:40.66 ID:5ywXnFGH0
- 運だけって言うけどそれだと信長と秀吉が運のなかった雑魚って事にならない?
- 27 : 2022/05/03(火) 21:56:20.26 ID:cjZjB+JJ0
- あのクソ長い東名静岡愛知区間で一番の弓使いってんだから結構なもんだろ
全国ベスト8には入る - 28 : 2022/05/03(火) 21:56:23.88 ID:+adMNAcr0
- 根回しの勝利じゃないかな
いっぱい書状も残っていたとか - 31 : 2022/05/03(火) 21:57:06.58 ID:DtPQBQ9n0
- 戦国時代ってつまらなくね?
今までの大河ゴミだったことに鎌倉殿見て気づいた - 33 : 2022/05/03(火) 21:57:51.19 ID:SJsk4Jz40
- 優秀な部下がたくさんいた
- 35 : 2022/05/03(火) 21:58:08.13 ID:cqhk7NK1a
- 鎌倉とかマジで気が狂ってる時代やん
- 37 : 2022/05/03(火) 21:59:19.19 ID:AmHsitpw0
- 世の中根回しが大事ってことだろ
- 38 : 2022/05/03(火) 21:59:47.63 ID:j0FnX8rZ0
- キチゲェに付く大名なんておなじキチゲェぐらいだろ
- 39 : 2022/05/03(火) 22:00:28.35 ID:vK0SeiVG0
- 秀吉が生きてる時すでにぶっちぎりのNO2だったからな、秀吉ですら潰せない相手だったってこと
コメント