
実は、九条があるから、日本が暴走して戦争も起こさないし、戦争に巻き込まれもしないんだろ。凄くね?

- 1
フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」1 : 2025/04/05(土) 10:22:43.98 ID:76n4oHT89 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 2
小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント1 : 2025/04/05(土) 10:11:40.56 ID:w0qukB4L0 日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48...
- 3
人気ユーチューバー『閉園後のディズニーに隠れろ!』企画を謝罪 約1時間も続け…「一番最後だー!」 批判殺到「迷惑すぎる」1 : 2025/04/05(土) 10:15:27.48 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbaba6b48adfc787219fa...
- 4
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」1 : 2025/04/05(土) 09:57:11.40 ID:B9A1gRKl9 大阪・関西万博の開幕を目前に控え、自民党は党本部で4月3日、機運を盛り上げるための“開幕直前イベント”を開催しま...
- 5
フジテレビ局員「枕やらないと一生売れないぞ」1 : 2025/04/05(土) 09:37:54.63 0 さらに別の若手女優Yさんは、まさにフジテレビの局員から、ある“説教”を受けたことがあるという。 「フジテレビのバラエティー番組の再現ド...
- 6
【中央日報】FTAは同じように結んだのに…カナダ・メキシコと違い、韓国は重関税1 : 2025/04/04(金) 11:58:23.56 ID:X7z+Wd2j 米国が韓国に26%の相互関税を賦課し、これまで韓米両国間の事実上0%関税の根拠になった韓米FTA(自由貿易協定)は...
- 7
【国際】米国の女子高校生2人「ピタゴラスの定理」を新証明 しかも5通り1 : 2024/10/31(木) 16:02:14.11 ID:Ac1UKQqL 2023年、米国の高校生ネキヤ・ジャクソンさんとカルセア・ジョンソンさんは、地元の高校のコンテストで驚くべき成果を...
- 8
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 9
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 10
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 11
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 12
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 13
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 14
トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか1 : 2025/04/05 08:14:21 ??? トランプ米大統領は4日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に対し、利下げするよう求めた。自らが運営するネット交流サービス(SNS)に...
- 15
飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる1 : 2025/04/05(土) 09:01:54.51 ID:FN3XXqTZ9 ※4/4(金) 19:13配信 J-CASTニュース 都内にある飲食店の店長が、Xで店内のトイレに生理用品を置...
- 16
たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 09:11:31.83 ID:4eKqXuP79 「『変わらぬ価格』より『変わらぬ味』を選びます」──。 大阪・東淀川のたこ焼き店「たこ...
- 1 : 2022/04/28(木) 08:16:51.69 ID:sCiLjSmR0
「滋賀首長九条の会」発足へ 5月3日
https://digital.asahi.com/articles/ASQ4H6QYPQ4HPTJB001.html- 2 : 2022/04/28(木) 08:18:04.24 ID:CxkEf6ZMa
- 解釈次第でどうとでもなるしな
- 3 : 2022/04/28(木) 08:18:25.84 ID:UGxnBhsU0
- 9条無くなった途端侵略し始めるジャップ
ジャップはワルなところが素敵! - 4 : 2022/04/28(木) 08:18:26.06 ID:aMH6TZM50
- 9条無かったら朝鮮、ベトナムには出兵してたな
- 5 : 2022/04/28(木) 08:19:52.42 ID:6+PZA5/n0
- 外国から云々じゃなくてこの狂暴で発狂しやすい国に付けておく鎖なんだとここ2年3年で認識できたと思う
- 6 : 2022/04/28(木) 08:20:12.78 ID:CWmTlABsr
- シノ!日本には九条があるんデース!
- 7 : 2022/04/28(木) 08:22:41.73 ID:iW6Hg1zAd
- その先人の叡智を潰そうとしてるのが今の政治家だよね
- 8 : 2022/04/28(木) 08:23:20.47 ID:cW/KxJis0
- やたら憲法改正したがる輩は自分が鎖に巻かれた罪人だという自覚があるんだろうな
- 9 : 2022/04/28(木) 08:23:55.62 ID:GB3h6OQPd
- 9条なんてキチゲェを精神病棟へ押し込めるためのもの
わーくにのためにあるようなもんだ - 10 : 2022/04/28(木) 08:25:21.25 ID:559FuyN/0
- なんで九条のないロシアが
九条のないウクライナに攻め込んだら
九条が役立たずということになるの?どういう理屈?
- 11 : 2022/04/28(木) 08:26:00.83 ID:XGZCSpbJ0
- アメリカに対して唯一拒否できるのが憲法9条
だからアメリカのケツ舐め売国保守議員どもが躍起になって
憲法改正をしようとしているw - 12 : 2022/04/28(木) 08:29:23.68 ID:87Uo/PO30
- 「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」
ここ忘れない - 13 : 2022/04/28(木) 08:29:36.82 ID:+RdS7gIwx
- 敵基地攻撃能力持ったら予防攻撃できるようになるぞ。狂ったら一瞬だな。
- 14 : 2022/04/28(木) 08:30:48.90 ID:q+p2+0nX0
- パヨが発狂してて草
- 15 : 2022/04/28(木) 08:33:05.72 ID:nB+eQIay0
- 日本人は野蛮人だから、9条で縛り付けておかないと、またアジア中に迷惑を掛けてしまう。
- 16 : 2022/04/28(木) 08:35:34.86 ID:iLOUZWsf0
- 勘違いしてるけど戦争に巻き込まれないのは米軍基地があるからだぞ
そんで周辺国から警戒されて偵察されてるのも米軍基地が脅威だからで日本に喧嘩売ってるわけじゃない - 17 : 2022/04/28(木) 08:36:27.23 ID:IQSN3GyUa
- 日本が今のロシアのようにならなかったこと
これだけで十分すぎるほど有効 - 18 : 2022/04/28(木) 08:36:30.91 ID:fDx0MXiN0
- ロシアだって「隣国の脅威論」を大義名分にウクライナに戦争仕掛けてるんだから
「驚異になりえない」という”設定”を付加する憲法9条はガチでバリア化してて草生えるわw憲法9条下手にイジってみろ。プーチンみたいなキャラクターなら喜んで日本を攻めてくるぞw
- 24 : 2022/04/28(木) 08:44:00.65 ID:sCiLjSmR0
- >>18
これ
ジャップが脅威じゃないから
特に攻撃をしてこない
まさに九条バリアw - 28 : 2022/04/28(木) 08:49:43.43 ID:fDx0MXiN0
- >>24
中露の南進を妨げる、地政上の脅威なんだよなぁ。日本国
ついでに言うと米軍の出入りで非核三原則も形骸化してんだよなぁそれでも9条が有るから隣国に攻める理由を与えないのは強いよね
- 19 : 2022/04/28(木) 08:39:54.31 ID:1Vfw/Bbk0
- 巻き込まれることは無いとはいえないじゃん
- 20 : 2022/04/28(木) 08:40:02.65 ID:/++T+FI7d
- キチガ●ジャップを縛るつけることで世界平和に寄与してるな
- 21 : 2022/04/28(木) 08:40:23.28 ID:bQ9dADPz0
- 9条は国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に対してのだから
- 22 : 2022/04/28(木) 08:41:29.16 ID:ou2mXWrr0
- 日本からやることはないよ
- 23 : 2022/04/28(木) 08:41:30.55 ID:X92yZxK0a
- 下手に武装化させると再度キチゲェ行動起こすから
アメリカと国連の監視の元に国民ごと去勢されてるなお、タガが外れてるキチゲェ一派によって
スキあらば、再武装化を狙っているし
周辺諸国の事情によりまんざらでもなくなっている - 25 : 2022/04/28(木) 08:45:08.71 ID:fDx0MXiN0
- 中枢攻撃能力ってなんだろうね。一体
置いてあるνガンダムを本物の戦闘兵器にして、最盛期アムロを日本国から探し出したとしても多分その能力は得られないぞ
(アムロは政治、軍事中枢を叩いて戦争を終わらせたことは多分無いため) - 26 : 2022/04/28(木) 08:45:41.00 ID:xf9K+k7x0
- 武力放棄は世界でも日本だけ
日本だけには武力持たしたらあかんとという
世界のコンセンサス
- 27 : 2022/04/28(木) 08:46:54.55 ID:FiLVQxGvM
- 118回虚偽答弁の安倍に改憲なんかさせたらヤバイと気付けよ
- 29 : 2022/04/28(木) 08:49:55.60 ID:bQ9dADPz0
- 国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に対しての日本の答えが
9条やぞ - 30 : 2022/04/28(木) 08:51:04.68 ID:ffOcQtXr0
- 世界的に徴兵制が取られる時代じゃなくなったからで、憲法9条は関係ない
戦前に戦争をしたのだって、天皇の軍隊だったから(統帥権独立)じゃないんだよ
徴兵制だったから戦争を始めても死ぬのはどうせ低学歴だと、戦火をバンバン拡大した - 31 : 2022/04/28(木) 08:55:02.60 ID:JCF6Tn1I0
- 割と事実だから困るよな
- 32 : 2022/04/28(木) 08:55:16.93 ID:wDbs1i510
- 朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争に出なかったのは確かに9条だろうけど
湾岸戦争では諸外国から叩かれたし
ひょっとしたら朝鮮戦争で韓国を命がけで守っていたら今の対日感は違っていたかもしれない
九条のおかげで戦争に巻き込まれないってのは100%ないな
そもそも諸外国に9条って認知されてないだろ - 35 : 2022/04/28(木) 08:57:44.36 ID:ffOcQtXr0
- >>32
戦後の日本が軍事的貢献を求められるようになったのは湾岸戦争が最初だ
朝鮮戦争やベトナム戦争に参戦することがありえたなんていうのは、ネット自衛官が流してるホラ話 - 33 : 2022/04/28(木) 08:56:48.43 ID:3omjOZCb0
- 九条のせいじゃねえ
背後にアメリカがいるからだよ - 34 : 2022/04/28(木) 08:57:06.31 ID:8ALMD9RO0
- 天コロとかトンキン政府みたいなキチゲェ連中の暴走を抑えてこいつらからジャップ国民を守るための唯一の武器が憲法なんだが
歴史知らんのかよ - 37 : 2022/04/28(木) 08:59:21.29 ID:ffOcQtXr0
- >>34
だからこんなこと言ってるのもネット自衛官なんだよ
軍部と官僚の暴走という歴史を、天皇と政党にスリ替えてる - 36 : 2022/04/28(木) 08:58:17.19 ID:uUmTK469a
- ジャップは短絡的で暴力的な戦闘民族だからな
褒めてないぞ強いとは言ってないからな資源も無ければ農業も死んでる😅
強い個体が個人技で局地的に勝つことは出来るだろうが
コメント