- 1 : 2022/04/13(水) 09:02:34.434 ID:vwA13XW60
源義経の方だっけ
どちらにしろこの源の奴と平将門だけ怪談キャラにされてるじゃん
「無念」でいったら織田信長だってそうだろ。でも信長は呪いで語られることなんてない
- 2 : 2022/04/13(水) 09:04:31.156 ID:c12Lj3s0d
そいつが死んだあと丁度天変地異が起こったかどうか
- 3 : 2022/04/13(水) 09:04:42.396 ID:9DJUeKqJ0
メンヘラだから
- 4 : 2022/04/13(水) 09:05:13.489 ID:rDWQ3S840
秀吉が代わりに天下統一したから
- 5 : 2022/04/13(水) 09:05:35.271 ID:44Pbz9CL0
時代の違いと信長とかは恨み相手が瞬殺されたから
- 6 : 2022/04/13(水) 09:06:23.370 ID:1T4Elms3D
義経って呪いとか怪談で語られる事あったっけ?
某ゲームの殺してしんぜようぐらいしか思い当たらんぞ
- 7 : 2022/04/13(水) 09:06:57.263 ID:oDO/0j9Ba
実は本能寺で死ななかったから
もう疲れちゃった信長が光秀と芝居を打って隠棲した
そしたら秀吉がマジになっちゃって光秀を倒しちゃった
- 8 : 2022/04/13(水) 09:07:20.526 ID:KSxNjlo30
頼朝の呪いってなんだ?
平家の亡霊なら耳なし芳一があるけど
- 9 : 2022/04/13(水) 09:08:10.533 ID:1T4Elms3D
信玄は何を思い残す事があるんだよ
やりたい放題やっての大往生じゃんか
最後の上洛だってありゃ病気と年齢で最後にひと花さかしてやるぜ!って感じじゃないのか?
- 10 : 2022/04/13(水) 09:08:13.163 ID:oDO/0j9Ba
信玄より勝頼の方が浮かばれなさそう
- 12 : 2022/04/13(水) 09:08:38.711 ID:0LrbpOk/a
崇徳上皇とかいうヤバすぎてあまり触れられないお方
- 14 : 2022/04/13(水) 09:09:51.001 ID:44Pbz9CL0
>>12
名前に「徳」なんてつけるから………
- 25 : 2022/04/13(水) 09:15:55.565 ID:EDr72nmU0
>>14
諡じゃないのか
- 13 : 2022/04/13(水) 09:09:33.823 ID:KSxNjlo30
義経は亡霊じゃなくてエゾ渡りの伝説じゃないかな
- 18 : 2022/04/13(水) 09:11:52.096 ID:oDO/0j9Ba
>>13
怨念伝説もある
太閤立志伝5ではそれを元に義経イベントもある
義経メインというよりは瞑想で剣技習得する内容だけど
- 24 : 2022/04/13(水) 09:15:47.051 ID:KSxNjlo30
>>18
それは初めて知った
石田三成も関ヶ原で敗死してしばらくは怨霊が出たとか噂されてたみたいだから無念に死んだ武士はみんな一つくらいあるんだろうな
- 29 : 2022/04/13(水) 09:16:45.061 ID:oDO/0j9Ba
>>24
有名なのは大谷刑部
小早川秀秋が狂死した
- 15 : 2022/04/13(水) 09:10:15.887 ID:IeoMqwjur
祟り神と言えば菅原道真
- 16 : 2022/04/13(水) 09:10:28.378 ID:ph8O+nIS0
孔雀王では第六天魔王の信長が生き返って悪さしてたぞ
- 17 : 2022/04/13(水) 09:10:45.265 ID:8iWeuCcYp
源氏は居ないんじゃね
- 19 : 2022/04/13(水) 09:12:48.445 ID:1T4Elms3D
勝頼って誰うらんだらいいんだろ?
滅ぼした織田
裏切りまくった身内
後継指名したのに冷遇した信玄
- 20 : 2022/04/13(水) 09:13:41.785 ID:la1AYTaC0
怨霊話がよくあるのは平家のほうだろ
- 21 : 2022/04/13(水) 09:14:00.602 ID:TkwDtswSM
多少霊感のある俺でも武田最期の天目山の激戦地鳥居畑はそこに居ても特に感じない
後世の人たちによる供養が十分されたのだと思う
- 23 : 2022/04/13(水) 09:15:11.720 ID:oDO/0j9Ba
>>21
徳川家康は武田オタだからな
供養しまくったと思う
- 22 : 2022/04/13(水) 09:14:36.182 ID:UfNYatYPa
頼朝のは義経の呪いで落馬したとかその程度だったような
- 26 : 2022/04/13(水) 09:16:31.362 ID:DPO2ksKx0
供養って大事なんだな
- 27 : 2022/04/13(水) 09:16:35.341 ID:GfoYMxdXa
古戦場に行ってチラ見で嫌な刺々しい感じのする所は未だに引きずっているので近寄らない
- 28 : 2022/04/13(水) 09:16:43.938 ID:vwA13XW60
平将門ってもはや良いイメージ皆無じゃん
呪いのイメージしか持たれてないだろ
- 38 : 2022/04/13(水) 09:21:52.710 ID:0LrbpOk/a
>>28
真・女神転生では東京の守護者なのだが?
- 30 : 2022/04/13(水) 09:16:46.671 ID:LB+c8Nyc0
頼朝や義経じゃなくて平家じゃねえの
- 31 : 2022/04/13(水) 09:17:16.164 ID:1T4Elms3D
あれ?
戦国オタじゃないからよく知らんのだが
甲州征伐の時、徳川ってなにやってたの?
あまり話きかない
本来あいつらが一番槍やるはずだよな
- 32 : 2022/04/13(水) 09:18:42.852 ID:LB+c8Nyc0
>>31
実際やって家臣団ごっそり組み込んで強化に成功してる
- 36 : 2022/04/13(水) 09:19:42.929 ID:lGAkLYnLd
>>31
穴山梅雪裏切らせたりして甲斐に攻め入ってたよ
- 33 : 2022/04/13(水) 09:18:46.396 ID:3ebYzYTV0
蟹のイメージ
- 34 : 2022/04/13(水) 09:18:55.095 ID:z2Wo3I1N0
信長は下克上推奨してたしな
自分が討たれることも織り込み済みだろう、相手が誰かはともかく
- 35 : 2022/04/13(水) 09:19:25.905 ID:EDr72nmU0
源氏で怨み抱いてそうなのって頼朝義経たちの父親である義朝の方が
裏切られて風呂場で騙し打ちってどう考えても無念だろ
- 37 : 2022/04/13(水) 09:20:55.091 ID:AP3j0StCr
信長さんは現代に女体化転生してるし
- 39 : 2022/04/13(水) 09:23:00.146 ID:EDr72nmU0
野戦の上手い家康がその野戦でけちょんけちょんにやられたのが武田だからな
まともにぶつかる怖さは誰よりも知っている
- 40 : 2022/04/13(水) 09:24:58.419 ID:fEK5l3Y4p
日本三大怨霊
菅原道真←わかる
平将門←わかる
崇徳天皇←???
- 41 : 2022/04/13(水) 09:25:26.821 ID:7/iGiHWp0
勝頼も上杉景虎や岡部正信に恨まれてそう
- 42 : 2022/04/13(水) 09:26:47.602 ID:l+ZINWra0
将門の首塚に
背中向けちゃいけないとか言う
一等地に建てるビル群特有のルール
コメント