
古代ローマの石造建築に詳しい人求む

- 1
【Switch2】当選出来たらラッキーw!?スイッチ2争奪戦マジでヤバイwww【Switch2】当選出来たらラッキーw!?スイッチ2争奪戦マジでヤバイwww ニュー速タイムズ
- 2
円が突然の下落145円円が突然の下落145円 みそパンNEWS
- 3
グダグダの大阪万博 会場内喫煙の違反者確認で全面禁煙から一転喫煙所設置へ ガス引火防止策は継続グダグダの大阪万博 会場内喫煙の違反者確認で全面禁煙から一転喫煙所設置へ ガス引火防止策は継続 ファンサマリィ
- 4
【悲報】みけねこカフェ、店内を撮影すると現行犯逮捕の方向で調整!!【2ch】【悲報】みけねこカフェ、店内を撮影すると現行犯逮捕の方向で調整!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 5
お前ら流石にやりすぎだろ。永野芽郁さんが自殺とかしたらどう責任とるつもりなの?1 : 2025/05/02(金) 01:36:48.67 ID:lfZy53y60 いくらなんでもひどすぎるよ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05...
- 6
川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない…川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない… 冷笑速報
- 7
なぜマックグリドル好きには人権がないのかなぜマックグリドル好きには人権がないのか (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 8
アパホテルに宿泊したタイ人モデルが告白「ベッドの下から見知らぬアジア人男性が出てきた」←本当に? | 下にそんなスペースある?アパホテルに宿泊したタイ人モデルが告白「ベッドの下から見知らぬアジア人男性が出てきた」←本当に? | 下にそんなスペースある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
4大消えたテレビコンテンツといえば?歌番組、お笑い番組、2時間ドラマ1 : 2025/05/02(金) 00:38:18.35 ID:RvaZebZp0 あとはおぱーいかな https://news.yahoo.co.jp/articles/07423ab10273...
- 10
【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り みそパンNEWS
- 11
車内にメモ「ごめんなさい」山林に止まっていた乗用車で40代と50代の男性、30代の女死亡車内にメモ「ごめんなさい」山林に止まっていた乗用車で40代と50代の男性、30代の女死亡 パヨク速報
- 12
【経済】日銀、政策金利0.5%で維持 トランプ関税の影響懸念1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 18:59:43.17 ID:zI5Dy2ZQ 日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%程度で維持することを...
- 13
【中央日報】 CHA病院、韓国の不妊治療センターで初めて日本に進出【中央日報】 CHA病院、韓国の不妊治療センターで初めて日本に進出 かたすみ速報
- 14
【韓国】対馬の仏像の返還求める署名に1万5000人が参加=ネット「日本は良心のかけらもない」【韓国】対馬の仏像の返還求める署名に1万5000人が参加=ネット「日本は良心のかけらもない」 大東亜速報
- 15
変なハガキ「固定資産税払え!差し押さえるぞ!」 俺「口座の残高を極力0にしといてっと…」変なハガキ「固定資産税払え!差し押さえるぞ!」 俺「口座の残高を極力0にしといてっと…」 まとめたニュース
- 1 : 2022/02/24(木) 02:01:11.874 ID:J9e3wbWwd
- あれ屋根ってどうなってんの?
丸太渡してるの?
詳しいサイトとか本とか知りませんか?噂によると石造建築って滅茶苦茶木を使うらしいんだけどなぜ?
- 2 : 2022/02/24(木) 02:02:00.681 ID:AA6UDmDa0
- おま●こ
- 3 : 2022/02/24(木) 02:02:07.985 ID:nlYsnKQD0
- おちんちん
- 4 : 2022/02/24(木) 02:02:13.648 ID:J9e3wbWwd
- 壁はまだ解るよ
屋根どうなってんだ - 5 : 2022/02/24(木) 02:02:47.499 ID:UFQngvbk0
- 屋根ないよ
- 6 : 2022/02/24(木) 02:04:03.137 ID:J9e3wbWwd
- >>5
雨どうすんだよ - 7 : 2022/02/24(木) 02:04:21.741 ID:vkCWg1FW0
- 詳しいけどレスするの面倒臭いから寝る
- 10 : 2022/02/24(木) 02:06:11.917 ID:J9e3wbWwd
- >>7
えー本とかだけ教えて - 8 : 2022/02/24(木) 02:04:53.927 ID:3s2PeIa10
- アーチとかドーム状に石を組んで負荷を分散させてる
- 9 : 2022/02/24(木) 02:05:56.028 ID:J9e3wbWwd
- >>8
それパンテオンとかだろ
民家も全部それなん? - 11 : 2022/02/24(木) 02:06:56.242 ID:NRRrODIwa
- 見えるとこは石だけど中で木を渡してたり
- 14 : 2022/02/24(木) 02:08:56.523 ID:J9e3wbWwd
- >>11
その図解とかが見たい…… - 12 : 2022/02/24(木) 02:08:20.256 ID:ET8bKhTZ0
- 木の梁と瓦でできている
- 16 : 2022/02/24(木) 02:09:57.406 ID:ET8bKhTZ0
- 木を使うのは瓦の燃料だな
- 18 : 2022/02/24(木) 02:10:32.179 ID:J9e3wbWwd
- >>16
なるほど
足場に滅茶苦茶使うからって事だと思ってた - 19 : 2022/02/24(木) 02:10:43.779 ID:J9e3wbWwd
- 石運ぶときとかさ
- 20 : 2022/02/24(木) 02:11:31.828 ID:3s2PeIa10
- 石とかコンクリは圧縮強度は強いけど引張強度が弱いから
平らな屋根を作るには不向きなんだよ
だから鉄筋コンクリートとか出てくるまでの石造り建築はアーチとかドームが基本 - 24 : 2022/02/24(木) 02:14:24.870 ID:J9e3wbWwd
- >>20
民家はどうなんだろうアーチと聞くと公共施設に使われてるイメージ - 21 : 2022/02/24(木) 02:12:15.750 ID:sNU++oNW0
- 石造りっつっても色々だと思うけど
全部石でできている建造物でも、それを建てるために大量の木を使うのは当たり前だと思う例えば屋根を組む時の足場や、石を動かすためのコロ、熱して石を割るなら薪としてとか
- 22 : 2022/02/24(木) 02:12:52.923 ID:J9e3wbWwd
- >>21
その木とかを再利用して家具とか作ったのかな - 23 : 2022/02/24(木) 02:14:13.840 ID:sNU++oNW0
- >>22
後はなんつっても製鉄のための燃料だと思う - 25 : 2022/02/24(木) 02:16:55.560 ID:x+wfWR1ld
- 毎週世界遺産を見ていると真理が
- 26 : 2022/02/24(木) 02:17:35.599 ID:J9e3wbWwd
- >>25
うわ見てないやってそう - 27 : 2022/02/24(木) 02:20:00.689 ID:NRRrODIwa
- ググッたら原始コンクリートが既にあったってよ
- 30 : 2022/02/24(木) 02:21:04.245 ID:J9e3wbWwd
- >>27
外壁がローマ●コンクリートで海水のにがりつかってて両サイドをレンガでサンドしたみたいなことは知ってるんだけど屋根がね…… - 28 : 2022/02/24(木) 02:20:51.631 ID:pMvZ5vd8r
- アサクリ買え
- 31 : 2022/02/24(木) 02:21:46.141 ID:J9e3wbWwd
- >>28
アサクリの参考文献からたどるか - 29 : 2022/02/24(木) 02:20:59.382 ID:udx1SyEG0
- 水道といいローマの建設土木技術どうなってんだ
- 32 : 2022/02/24(木) 02:23:51.540 ID:NRRrODIwa
- 知恵袋のベストアンサーによると木造屋根だったらしいよ
瓦葺なんかにしてたって - 33 : 2022/02/24(木) 02:24:15.985 ID:J9e3wbWwd
- >>32
うらる教えて! - 34 : 2022/02/24(木) 02:28:30.095 ID:J9e3wbWwd
- 多分見つけたわ
- 35 : 2022/02/24(木) 02:29:23.307 ID:J9e3wbWwd
- うーん
でもローマには数階建てのマンションみたいな奴があったと聞いたんだけどこんなんで大丈夫なのか
コメント