
銀河系の文明数は36しかないらしい これ出会うの無理じゃね

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2022/02/12(土) 20:43:23.60 ID:Vhm+39UJa
地球外知的生命体探査における問いは、突き詰めてしまえばひとつしかない。「みんな、いったいどこにいるんだ?」この問いは、ノーベル賞を受賞した物理学者エンリコ・フェルミが70年ほど前にランチの席で同僚たちに投げかけて以来、ずっとエイリアン・ハンターたちを苦しめている。
銀河系には太陽類似星が何十億とあり、そのほとんどの周囲を惑星が回っている。だが、何十年にわたる探査にもかかわらず、天文学者たちはいまだに生命のありそうな星を見つけていない。
これが、「フェルミのパラドックス」である。銀河系には地球外の文明が数多く存在していていいはずなのに、実際にはまったく見つけることができない。
「地球外文明は36以上」という新たな推定
地球外知的生命体探査(SETI:Search for Extraterrestrial Intelligence)の研究者たちは長年、フェルミのパラドックスへの回答をいくつも考えてきた。そのなかで最も説得力があり、最も当たり前な答えは、「おそらく地球外知的生命体は、わたしたちが考えたよりずっとずっと少ないのだろう」というものである。
だとすれば、どのくらい少ないのか? 多くの科学者たちが、この悪名高い難題に答えようと試みてきた。その結論をまとめると、天の川銀河に存在する地球外文明の数はゼロから1億の間ということになる。推定の範囲としては、あまり役に立ちそうなものではない。
だが、英国のふたりの物理学者が新たな試みによって、驚くほどはっきりした結論に到達した。『アストロフィジカル・ジャーナル』誌に6月15日付で掲載された論文によると、銀河系にはコミュニケーションをとれる地球外文明が少なくとも36は存在するはずだという。
大きい数字ではないし、なんだか少しがっかりするような結果も含まれていそうだ。この論文によると、われわれが地球外文明を見つけるまでには数百年かかり、最も近くにいる隣人は約17,000光年の距離にいそうだという。
「これまでは宇宙には生命体がいるはずだとかなり強気に考えられていましたが、最近はだんだん悲観的な見方もされるようになりました」と、ノッティンガム大学の天体物理学者で、この論文の共同執筆者のひとりであるクリストファー・コンセリスは言う。
「それも自然なことでしょう。でもいま、わたしたちの手元には、ほかの惑星上ではどのように生命が形成されうるかを合理的に推定するために必要な情報がだいたい揃っているのです」
https://wired.jp/2020/07/15/the-trouble-with-counting-aliens/
- 2 : 2022/02/12(土) 20:43:41.50 ID:r1VsIKEL0
- まじかー😾
- 3 : 2022/02/12(土) 20:46:48.98 ID:qVTqhE8J0
- 普通にすでに接触してるけどな
- 4 : 2022/02/12(土) 20:47:05.67 ID:36Vzsao80
- こういう銀河の形、どうも違うらしいね
- 5 : 2022/02/12(土) 20:49:20.12 ID:inQuBmK70
- ってか宇宙には物質でない生命もある
- 6 : 2022/02/12(土) 20:50:18.35 ID:inQuBmK70
- 人間等のように物質の肉体を持っている生命体は
わりと程度が低いとされる - 7 : 2022/02/12(土) 20:50:34.76 ID:NrNbi9wR0
- >>1
なんで不可視なの - 12 : 2022/02/12(土) 20:59:00.16 ID:sIOMZjGF0
- >>7
可視光じゃ明るくて見えない&電波もノイズ酷くて観測出来ない
そんな訳で宇宙の地図でも銀河の中心方向は何も描かれてない - 8 : 2022/02/12(土) 20:51:44.46 ID:9+gTkiIH0
- 光の勢力と闇の勢力が地球に36と言わずにたくさん来てるぞ
- 9 : 2022/02/12(土) 20:52:12.95 ID:zJe3fMYQ0
- ×地球外文明は36しかない
○地球外文明は36以上ある - 28 : 2022/02/13(日) 02:49:00.99 ID:hR7shveZ0
- >>9
これじゃん - 10 : 2022/02/12(土) 20:52:47.09 ID:8aVQx2cZ0
- 孤独な人類
- 11 : 2022/02/12(土) 20:52:55.50 ID:gnpijsTe0
- よその文明と接触しても辺境太陽系のカッペ扱いされて全人類が惨めになるだけだぞ
- 13 : 2022/02/12(土) 21:00:36.89 ID:XuDCMlKt0
- その銀河はまだまだ沢山あるからな
- 14 : 2022/02/12(土) 21:00:49.33 ID:2b0Y2Giy0
- こういう仮説って人類を最高位の知的生命体のようにせざるを得ないんだろうけど、実際どうなんだろうね
数千年前にようやく文明らしいものが形成されたわけだし、意外と単純な生物なんじゃね
いまだに本能に支配されて生きてるし - 21 : 2022/02/12(土) 21:14:40.96 ID:2NuXleeV0
- >>14
キリスト教世界の人達は基本的に"神は自らの姿に似せて人間を創った"縛りが外せないからな
我々多神教徒は昆虫文明とか鳥類文明とか鉱物生命体とか自律AI生命体とかいろいろ想像できて幸せ - 15 : 2022/02/12(土) 21:06:55.46 ID:FTt1lh9ea
- この宇宙に有る銀河の数は2兆個てwikiに書いてあったぞ
これ「来る」だろ…… - 16 : 2022/02/12(土) 21:06:57.95 ID:YVMiUnHN0
- フェルミのパラドックスはドレイクの方程式に対する試論でしょ
億年単位で同時期に宇宙空間に出ていけるほど発達した文明が存在してかつ邂逅する確率の話 - 17 : 2022/02/12(土) 21:08:23.17 ID:oPfwTFHK0
- 更に別の宇宙が
- 18 : 2022/02/12(土) 21:09:33.20 ID:Sz59/EBQ0
- 天の川銀河に36もあるのか
なかなか多いような気がするけど
これでは悲観的な数字なんだな - 24 : 2022/02/12(土) 21:57:04.05 ID:sIOMZjGF0
- >>18
悲観的なのは光速の遅さ - 19 : 2022/02/12(土) 21:11:57.09 ID:5ad+ocW/0
- >>1
- 20 : 2022/02/12(土) 21:13:27.12 ID:ZYOl+uH10
- 今の地球の文明指数は7段階のうち0.7
太陽から直接エネルギーを取り出せて文明レベル2
- 22 : 2022/02/12(土) 21:21:08.54 ID:bfqE3G2a0
- 同じ時間軸にいるとは限らない
- 23 : 2022/02/12(土) 21:25:04.47 ID:DKZTrqJRM
- 機械生命体なら…
- 25 : 2022/02/12(土) 22:14:59.96 ID:L86S2Bk30
- 他所の文明が量子通信を実用化しているとしたらこちらで傍受できるの?
どうやってチューニングするのかさっぱりわからないが - 26 : 2022/02/12(土) 22:22:33.77 ID:eyDU9JxZ0
- >>25
こちらが知らない技術でメッセージが送信されててもそれを受け取れないという - 27 : 2022/02/12(土) 22:39:50.10 ID:IaFDgXDhM
- 理系が考えたらわかるようになってるからお前ら文型はうんこ製造しながら営業してればいいよ
- 29 : 2022/02/13(日) 13:09:59.94 ID:RAvqZGX50
- >>27
おにいちゃん、さっきパソナの人から電話で、もう来なくて良いです、って… - 30 : 2022/02/13(日) 13:11:46.00 ID:ANQPj/s10
- 知的生命体なんて地球でも見たことないぞ
- 31 : 2022/02/13(日) 13:29:42.54 ID:yPYfXRNZ0
- 光の速度を超えられない限り発見しても到着する頃には滅亡しているのか
コメント