
アニメって昔のアニメの方が面白いの多いよね

- 1
イスラエルの方が先に数千人もの人質をとっており国連が猛批判www1 : 2025/09/22(月) 05:12:05.66 ID:BOz/J7Ip0 もう擁護できねーよ 2 : 2025/09/22(月) 05:12:35.99 ID:V0ez63MB0 捕虜じ...
- 2
韓国財界「日本よ、EUのように韓国と完全に統合しないか?」1 : 2025/09/22(月) 05:52:39.75 ID:o2b7yuMJd 韓国と日本で「米国・EU・中国に次ぐ世界4位の経済圏に」…韓国SKグループ・崔泰源会長インタビュー要旨 http...
- 3
【林芳正官房長官】「私なら2万円給付やらなかった」「石破首相は選挙で負けた、辞めるのは必定だった」1 : 2025/09/21 10:09:34 ??? 自民党総裁選に立候補を表明した林芳正官房長官は18日のインターネット番組で、石破茂首相の退陣について「選挙に負けた。次の人に道筋を付けてから辞...
- 4
コロナ禍における「GO TO トラベル」「全国旅行支援」の思い出 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 15:46:40.50 ID:IqI1+Seyd またやんねーかなぁ Just a moment... greta.5ch.net 2 ...
- 5
JK「使ったらどうなるのか気になった」覚醒剤を使用した疑い、熊本県警が逮捕1 : 2025/09/22(月) 02:45:30.88 ID:PS2gmB/t0 覚醒剤を使用したとして、熊本県警熊本南署は20日、熊本市の高校1年の女子生徒(16)を覚醒剤取締法違反(使用)の...
- 6
【衝撃】ガチのマジで「日本滅亡の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwww1 : 2025/09/22(月) 04:33:50.10 ID:o8Jr9fzM0 東京都知事 3 : 2025/09/22(月) 04:34:55.25 ID:9uodqUik0 ワイやで 滅ぼ...
- 7
マルクス信仰者は社会のゴミだった1 : 2025/09/22(月) 04:37:54.10 ID:14o1wdAr0 現代社会に響く「資本論」の警鐘、その信仰にも似た受容のされ方とは •現代に生きるマルクス主義 19世紀の経...
- 8
今の障がい認定レベルだと間違いなく「発達障がい」「多動」だったと思うわ…喋り出すの遅い、じっとしていられないだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 20:47:16.84 ID:i6T4vApDM https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 9
【万博】『鳥取砂丘の砂』閉幕後に廃棄予定→先着1万人にプレゼント「公園の砂よりさらさら」1 : 2025/09/21 13:10:22 ??? 大阪・関西万博の会場では、展示されている「鳥取砂丘の砂」を来場者が持ち帰ることができるイベントが行われています。 万博の関西パビリオンで展示さ...
- 10
【千葉】「支援措置対象者」の住所記載の書類を誤送付 加害者側に 千葉市1 : 2025/09/19 20:26:25 ??? 千葉市は19日、住所などの情報を他人に知られないよう配慮する「支援措置対象者」について、現住所を記載した書類を誤送付したと発表した。 市による...
- 11
中国の出稼ぎの若者が中国で餓死しまくってるらしい1 : 2025/09/22(月) 03:35:36.34 ID:X7zARFKk0 バブル弾ける規模が違うな 中国人の金持ちが中国で金使わないで海外で金使ってるからこうなるんじゃね? 2 : 20...
- 12
トランプ政権、毎年行っていたアメリカ国内の飢餓調査を取り消し。飢えてるアメリカ人などいなかった良いね?1 : 2025/09/21(日) 19:41:17.61 ID:tRmDlW2x0 https://www.wsj.com/economy/trump-administration-cancels...
- 13
【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市 滑稽速報
- 14
【米国】米政府、USスチールの生産拠点停止を阻止 「黄金株」で強い権限1 : 2025/09/20 15:35:53 ??? 日本製鉄傘下の米鉄鋼大手USスチールによる生産拠点の稼働停止を、米政府が阻止した。 米ホワイトハウスが19日、朝日新聞の取材に認めた。 日鉄は...
- 15
【外食】北九州のソウルフード「資さんうどん」 なぜ関東で行列ができるのか1 : 2025/09/21 13:34:40 ??? 「北九州のソウルフード」と呼ばれる、うどんチェーン「資さんうどん」(運営:資さん)が関東で勢いを増している。 資さんうどんは1976年、福岡県...
- 16
今どきの中高生の将来の夢は…「好きなことを仕事に」「安定した生活」 10年後の日本は「不安」が7割超1 : 2025/09/21 12:19:54 ??? 今どきの10代はどのような将来を思い描いているのでしょうか。 中学・高校生に将来の夢を尋ねたところ、中学生は男子が「好きなことを仕事にする」、...
- 1 : 2022/01/29(土) 21:21:33.753 ID:ZM21auEa0NIKU
- 最近のアニメも悪くはないが
- 2 : 2022/01/29(土) 21:22:41.181 ID:KS41wKWt0NIKU
- もうあまりスレもたたないしね
- 4 : 2022/01/29(土) 21:23:32.204 ID:7ZDDspt20NIKU
- 今の方が面白いと思う俺は異端なのか
- 43 : 2022/01/29(土) 21:48:56.200 ID:CVIFrpwm0NIKU
- >>4
いや普通 - 5 : 2022/01/29(土) 21:23:46.775 ID:QsCu/70M0NIKU
- 話題に出るのは厳選された面白いアニメだけだしな
音楽とか演出とか全体的にクオリティは今の方が高い - 6 : 2022/01/29(土) 21:24:09.804 ID:RJk6t+d50NIKU
- 典型的な「昔は良かった」
- 7 : 2022/01/29(土) 21:24:44.610 ID:miyI/g190NIKU
- 今の方がクオリティ高いってば
昔のは絵が古臭くて観る気がおきないよ - 14 : 2022/01/29(土) 21:31:13.528 ID:Peidgu7T0NIKU
- >>7
それクオリティじゃないじゃん - 40 : 2022/01/29(土) 21:46:08.152 ID:1Ul6b+Ot0NIKU
- >>14
絵の良さもクオリティなんだが? - 46 : 2022/01/29(土) 21:50:25.342 ID:Peidgu7T0NIKU
- >>40
新旧とクオリティは別でしょ
絵柄がそのときの絵柄ってだけでクオリティが低いわけではない - 44 : 2022/01/29(土) 21:49:06.486 ID:9KuPyI+h0NIKU
- >>7
デジ絵は奇麗だけど味気無いって感覚は若者にはないのかな? - 8 : 2022/01/29(土) 21:25:19.845 ID:O+I+JOmK0NIKU
- 約10年前のラノベ部活アニメ、今の異世界転生アニメ
どっちが面白いんだろう? - 9 : 2022/01/29(土) 21:25:58.301 ID:Z/nQmpUl0NIKU
- 昔は新しいものが多かった
今はひたすらパクリ - 11 : 2022/01/29(土) 21:28:38.533 ID:7ZDDspt20NIKU
- >>9
それ面白さとは関係ないしなぁ
パクリでもなんでもより面白い方が面白い - 12 : 2022/01/29(土) 21:30:16.767 ID:Z/nQmpUl0NIKU
- >>11
あのアニメと設定まんまだなーっていうのはどうしても頭によぎるし
そうなるとつまらなく感じるだろアニメに詳しくなければ楽しめるとは思うが
- 16 : 2022/01/29(土) 21:32:13.969 ID:6qTg8YP/0NIKU
- >>12
それは昔詳しくなかったから新しく感じただけじゃないの - 22 : 2022/01/29(土) 21:34:44.934 ID:Z/nQmpUl0NIKU
- >>16
昔っていつの話だと思ってる・・・? - 19 : 2022/01/29(土) 21:33:00.924 ID:7ZDDspt20NIKU
- >>12
あのアニメみたいで面白い!としか思わないな
映像のクオリティが高い分当然「あのアニメ」よりも面白い - 24 : 2022/01/29(土) 21:35:28.233 ID:Z/nQmpUl0NIKU
- >>19
韓国や中国のパクり文化に馴染めそうだな - 27 : 2022/01/29(土) 21:37:11.544 ID:7ZDDspt20NIKU
- >>24
韓国とか中国のアニメは滅多に見ないけどロシャオヘイセンキはマジで面白かったわ - 10 : 2022/01/29(土) 21:26:13.290 ID:ndYl0eXcaNIKU
- 昔だってつまんないのはあったし今のでも昔のでも面白いと思うのだけ見てりゃいいよ
- 13 : 2022/01/29(土) 21:30:27.107 ID:JIKAs+QN0NIKU
- なろうとソシャゲ原作が平均を下げてる気はする
- 15 : 2022/01/29(土) 21:31:24.124 ID:vnq9GZAl0NIKU
- ソシャゲ原作はとりあえずキャラクター数絞れ
1クールに10人20人とか出されても名前すら覚えれん - 18 : 2022/01/29(土) 21:32:34.742 ID:Z/nQmpUl0NIKU
- >>15
アニメだけを見ると、一人ひとりがモブでしかないしな - 17 : 2022/01/29(土) 21:32:21.746 ID:DMHeGBon0NIKU
- そもそも面白いつまんないを評価基準にするのがおかしい
内容が深いとか浅いなら分からんでもないが
アンパンマンとかプリキュアを面白いって思ってちゃいけないのかよ? - 20 : 2022/01/29(土) 21:34:22.384 ID:DMHeGBon0NIKU
- 一般人は、この作品合わないな、ほかの見ようってなるのに対して
ネットのヲタクは、このアニメはクソ!って叩いて潰そうとする
今の時代はジャンルが細分化されてて、
好きなのを見つけるのは難しくないんだからほっとけよ - 32 : 2022/01/29(土) 21:40:08.944 ID:Peidgu7T0NIKU
- >>20
数だけは増えたけど言うほど細分化されてないイメージなんだが - 21 : 2022/01/29(土) 21:34:44.833 ID:b1zZcuSD0NIKU
- 昔のしっかり手書きで動かしてるアニメの方が好きだわ
最近のはCGでゴリゴリやってるのがなんか微妙 - 23 : 2022/01/29(土) 21:35:03.242 ID:SWQ9GEc90NIKU
- 今期のつまらなさはちょっと異常
- 26 : 2022/01/29(土) 21:36:55.014 ID:DMHeGBon0NIKU
- アニヲタ「今期はつまらん」
ネットの影響で、毎期追ってる方が異常だって認識が薄れてんのかね - 28 : 2022/01/29(土) 21:37:56.133 ID:DB8qhBBDxNIKU
- 手塚治虫もきらら系も好き
そんな奴だっているさ - 36 : 2022/01/29(土) 21:43:45.884 ID:AlvjV1uk0NIKU
- >>28
まさに俺
視点の違いにそれぞれ良さがある - 29 : 2022/01/29(土) 21:38:44.785 ID:ctn3J2Xf0NIKU
- 今期の中華アニメの時光代理人は今の所面白いけど誰も話題にしてないな
オッドタクシー褒めてた人とかが見つけてると思ったが - 35 : 2022/01/29(土) 21:42:15.341 ID:SWQ9GEc90NIKU
- >>29
ストーリーあるから見れるけど正直つまんない - 30 : 2022/01/29(土) 21:39:01.838 ID:A0q2W2mF0NIKU
- おまえらっていつもおんなじような話しててよく飽きないよな
- 31 : 2022/01/29(土) 21:39:36.814 ID:DMHeGBon0NIKU
- 今のネット世代はすぐ文句を言う
他人が労力をかけた作品に対して、脊髄反射で
それがどういうことが胸に手を当てて考えるべき - 33 : 2022/01/29(土) 21:40:31.460 ID:ctn3J2Xf0NIKU
- >>31
いうてもうここ20年くらいこんな感じじゃね - 34 : 2022/01/29(土) 21:41:53.732 ID:DMHeGBon0NIKU
- >>33
Youtube、ニコニコ動画ができたのもそのくらい前か・・・
長いな - 37 : 2022/01/29(土) 21:45:01.288 ID:s6DHXEZe0NIKU
- 昔も今もおもしろいアニメはそんな多くない
全体の1/3以下だろう視聴する価値がある作品は
昔のアニメ(2000年以前)は名作と呼ばれる物だけが
円盤媒体やネット配信に生き残ってるから傑作ばかりと錯覚しがち - 38 : 2022/01/29(土) 21:45:04.491 ID:Y6NR4Gz10NIKU
- 今からガンダム見はじめても面白い?
- 41 : 2022/01/29(土) 21:46:36.453 ID:7ZDDspt20NIKU
- 昔の名作と今のクソアニメでも今の方が面白いけどなぁ
昔のアニメで球詠より面白いのとかほぼない - 42 : 2022/01/29(土) 21:48:39.207 ID:eW0XHRIs0NIKU
- コンテクストの違いと尺の使い方や物語のスケール感の好みの差は出るかもな
あと多そうなのが学園もの全盛期からの現代風じゃないと無理って層 - 45 : 2022/01/29(土) 21:49:09.297 ID:yf85Y/020NIKU
- 球詠ってただ作画崩壊で実況民が楽しんでだけやん
- 48 : 2022/01/29(土) 21:57:12.940 ID:M82kuRUdaNIKU
- 今、世界名作劇場が面白いと思ってるが
- 50 : 2022/01/29(土) 21:58:44.024 ID:s6DHXEZe0NIKU
- >>48
出崎統の監督作品もおすすめ
いくつか廉価版でDVD出てるし配信もある - 49 : 2022/01/29(土) 21:58:22.252 ID:vPCDNR8M0NIKU
- 目新しいもんが自分の目には新鮮に映るだけだろ
- 51 : 2022/01/29(土) 21:59:25.478 ID:IfjEg5ow0NIKU
- 正直、セル画のアニメの方が好き
コメント