- 1 : 2022/01/24(月) 03:23:37.82 ID:B4LjJJRD0
- 西軍にまともなやつが島津しかおらん模様
島津も本軍は九州で様子見
関ヶ原で負けても尾張より東に引くだけの模様
北も最上はアンチ豊臣でガチ親戚の伊達も最上と一心同体で上杉と対峙して引き付けておく模様
なお秀忠引き入る徳川本軍の兵力も残っている模様 - 2 : 2022/01/24(月) 03:24:33.27 ID:SKjE2OElM
- まあこの時点で300万石近くあったみたいやし
5大老のパワーバランスめちゃくちゃや - 23 : 2022/01/24(月) 03:32:06.81 ID:ntcB4dY00
- >>2
ほとんど後北条の基盤引き継いだだけやん
後北条上手くやれば天下取れてたな - 3 : 2022/01/24(月) 03:24:50.58 ID:PsdTj0ws0
- 島津がまとも?
- 4 : 2022/01/24(月) 03:24:57.30 ID:N9dirJsRM
- 太閤立志伝の西軍勝利ルートやりたくなってきた
- 5 : 2022/01/24(月) 03:25:25.39 ID:DmigpIzIa
- 東北は秋田もおるからガチ安泰
問題は佐竹な - 6 : 2022/01/24(月) 03:25:28.31 ID:fT2hHgmJ0
- 仮に西軍が関ヶ原勝って東に進軍し続けても石田三成のせいで空中分解しそう
- 7 : 2022/01/24(月) 03:26:27.14 ID:B4LjJJRD0
- >>6
所詮烏合の衆よな
家康はゴリゴリにルール破って縁戚作りまくりやしその辺も強い - 57 : 2022/01/24(月) 03:39:26.29 ID:kUw0RXm80
- >>7
ほんとルールまもらないのが得だよな
そうしてルール作る側にまわる - 60 : 2022/01/24(月) 03:40:19.51 ID:ntcB4dY00
- >>57
悪党はルールを守らないから悪党なんであってだからゲームに勝利するんやで - 63 : 2022/01/24(月) 03:41:47.68 ID:kUw0RXm80
- >>60
もっと若い時にしりたかった
だからこそルール違反はゆるさん - 8 : 2022/01/24(月) 03:27:21.63 ID:fT2hHgmJ0
- ガチで勝ち筋探すなら秀頼くん出馬しかないやろなぁ
- 11 : 2022/01/24(月) 03:27:47.84 ID:B4LjJJRD0
- >>8
それやられたら家康に大義名分なくなるからそうやな - 9 : 2022/01/24(月) 03:27:41.86 ID:QPk6G5Qo0
- 徳川があの戦で後ろに引いたら
五大老のうち二人握ってる毛利と宇喜多が差配して
徳川と上杉が関東で殴り合いするだけじゃねえの - 27 : 2022/01/24(月) 03:32:50.72 ID:B4LjJJRD0
- >>9
毛利宇喜多はもう引けんわな
上杉ももちろんそうや
けど徳川家の縁戚前田はどうや?
けど君の言う通り毛利が徳川の位置について秀頼もそれ認めそうやな - 10 : 2022/01/24(月) 03:27:41.86 ID:fOV5WYDSd
- まとも?
- 12 : 2022/01/24(月) 03:28:27.68 ID:dbLzIiJP0
- 伊達が最上と一心同体はないやろ
- 14 : 2022/01/24(月) 03:29:13.60 ID:B4LjJJRD0
- >>12
あっこ喧嘩してる様に見えてゴリゴリの親戚やから喧嘩しつつも仲が良い - 15 : 2022/01/24(月) 03:29:42.61 ID:hhGWFKjJF
- >>12
実際上杉との戦では合力したでな
まぁ家康敗北となればさっさと独自行動しそうな政宗ではある - 30 : 2022/01/24(月) 03:33:26.84 ID:d/0ZA2PA0
- >>12
最上と伊達は仲は悪いけど義光は政宗の母の兄で伯父やしゴリゴリの親戚や
慶長出羽合戦でも伊達は一応最上側として援軍出して上杉と敵対しとる - 13 : 2022/01/24(月) 03:28:57.40 ID:Fmh7bvIP0
- 東軍が負けてたら毛利も西軍としてまともに活動しただろうし、東軍諸将も家康から離反してただろ
- 17 : 2022/01/24(月) 03:30:26.70 ID:B4LjJJRD0
- >>13
東軍諸将はガチアンチ三成が主力やったからおそらくそのまま家康のついた
唯一の懸念点は関ヶ原の勝利で秀頼が家康を糾弾する事
そしたら福島や長政はひかざるをえない - 26 : 2022/01/24(月) 03:32:49.94 ID:Fmh7bvIP0
- >>17
アンチ三成だろうと武家はお家大事だから敗軍の将にはつかないのでは? - 29 : 2022/01/24(月) 03:33:11.85 ID:B4LjJJRD0
- >>26
秀頼が家康を糾弾したらそう - 16 : 2022/01/24(月) 03:30:12.04 ID:8LJMFJ0J0
- 少なくとも津軽九鬼京極鍋島真田は東についていた一族が寝返る
- 18 : 2022/01/24(月) 03:30:27.86 ID:fT2hHgmJ0
- 家康の首取ったらギリ勝てそう
- 19 : 2022/01/24(月) 03:30:42.93 ID:SyzbyLUYM
- 東軍に付いて滅亡させられる豊臣側の武将あほやろ
- 20 : 2022/01/24(月) 03:31:01.24 ID:75EyS8xV0
- そもそも三成のせいで瓦解するとかいうのがありえんやろ
三成の実務能力なめ過ぎや - 21 : 2022/01/24(月) 03:31:02.30 ID:QPk6G5Qo0
- 当時上杉は直江状叩きつけて徳川は西軍より上杉が優先目標やぞ
なんならマジで戦うために大名に声かけしてるし
最上・堀は上杉と交戦してるつーか西軍が勝った場合真田が暴れるから面倒ごとが連鎖爆発する
- 22 : 2022/01/24(月) 03:31:29.77 ID:B4LjJJRD0
- 家康勢にはアンチ三成だけでなくアンチ豊臣家の奴らがおったのもキーや
最上義光と九州の黒田官兵衛って言うキーマンがガチアンチ豊臣やった - 24 : 2022/01/24(月) 03:32:35.26 ID:fT2hHgmJ0
- 新説やと小早川が開戦早々に裏切ってるから言われてるよりも早よ終わったんじゃなかったっけ?
- 25 : 2022/01/24(月) 03:32:40.13 ID:QPk6G5Qo0
- 西軍 大老二人 奉行二人
東軍 大老一人 奉行一人(ただし隠遁)政治的見地ではこれで東軍負けたら関東奉行で徳川終わるで
- 28 : 2022/01/24(月) 03:33:04.71 ID:9g9cQDRfr
- なら豊臣家はどうしたら良かったの?
- 135 : 2022/01/24(月) 03:56:40.23 ID:lhBzXFRa0
- >>28
めっちゃ子供作っておくべきやった
要するにおねが悪い - 144 : 2022/01/24(月) 03:58:04.53 ID:ntcB4dY00
- >>135
声だけでかい石女ってホンマクソやな
まあ秀吉が逆玉だったからしょうがないか - 152 : 2022/01/24(月) 03:59:43.65 ID:xyIbT194M
- >>135
最終的には妾憎しで家潰しちゃったもんなぁ - 31 : 2022/01/24(月) 03:33:33.30 ID:SyzbyLUYM
- 豊臣は跡継ぎさえいたらなぁ
- 35 : 2022/01/24(月) 03:34:50.76 ID:CxIXOaV/d
- >>31
いたはずなんですけどね🤔 - 40 : 2022/01/24(月) 03:35:34.70 ID:ntcB4dY00
- >>31
なんで秀次殺したの?? - 32 : 2022/01/24(月) 03:33:33.85 ID:bg6corrWM
- だいたい大坂の陣の発端も言いがかりやし
最初から豊臣滅ぼす気まんまんやろ糞漏らしは - 38 : 2022/01/24(月) 03:35:14.15 ID:d/0ZA2PA0
- >>32
まあ天下人目指すにはもうそれしかないしな
当時の家康は老体で時間もなかったし - 47 : 2022/01/24(月) 03:36:51.89 ID:ntcB4dY00
- >>38
小牧長久手で和睦せず全面戦争してればもっと早く倒せたやろ - 54 : 2022/01/24(月) 03:38:32.67 ID:hhGWFKjJF
- >>47
家康が勝つ筋はないよ、小牧長久手時点では - 64 : 2022/01/24(月) 03:42:05.99 ID:KDqH5DZA0
- >>47
その時は織田信雄が勝手に和睦しちゃったし戦争の大義名分を失って呼ばれない客
そして豊臣家は関白なんやし家康を朝敵指名すれば全国の大名に徳川に戦争仕掛ける大義名分が与えられる
戦闘続行したら完全に悪の組織で徳川包囲網待ったなしや
そもそも秀吉存命時の豊臣家に勝つのは無理、全面戦争してたら後北条の二の舞で徳川滅亡確定 - 33 : 2022/01/24(月) 03:33:37.47 ID:vAxoijWc0
- 岐阜城攻略でほぼ決着ついてて、関ヶ原は追撃戦定期
- 34 : 2022/01/24(月) 03:34:21.49 ID:Cb5/gr0Va
- そもそも精鋭揃いの本軍を欠いてる東軍に負けてしまった西軍が雑魚すぎるどうしようもないよこいつら
- 39 : 2022/01/24(月) 03:35:34.69 ID:QPk6G5Qo0
- >>34
そりゃお前エース格がやる気なし・裏切り・庄内の乱で主力無しやぞ
まともにやる気あったの宇喜多小西くらいだ - 36 : 2022/01/24(月) 03:34:58.28 ID:cPWThZTs0
- 秀頼が生まれてなかったらとりあえずスムーズに行ったのでは
- 53 : 2022/01/24(月) 03:38:18.34 ID:zJ/0Pbfh0
- >>36
老害全開の秀吉が秀次を処刑した内ゲバでみんな引いちゃったからなあれが終わりの始まりよ - 56 : 2022/01/24(月) 03:39:14.20 ID:ntcB4dY00
- >>53
どの時代もどの組織も粛清強行すると人心は離れるもんやが誰も学ばないな - 58 : 2022/01/24(月) 03:40:00.09 ID:bwK4nowAd
- >>56
だって裏切られるのこわいもん🥺 - 61 : 2022/01/24(月) 03:40:39.40 ID:QPk6G5Qo0
- >>56
歴史というものを流れで学べるのは近代以降やろ
近代以降で側近に対して血の粛清かましたのは歴史ぶっ壊す共産主義者ばっかや - 67 : 2022/01/24(月) 03:42:16.51 ID:ntcB4dY00
- >>61
流れで学ばなくても中国の歴史をよく知ってるこの時代の上流階級が知らんわけないやん - 72 : 2022/01/24(月) 03:43:32.45 ID:hhGWFKjJF
- >>67
秀吉は上流出身だと思ってんの? - 74 : 2022/01/24(月) 03:44:03.04 ID:QPk6G5Qo0
- >>67
秀吉は天才やけどそういう学はそこまで無いやろ
文化人としての教養ぐらいや - 77 : 2022/01/24(月) 03:44:46.20 ID:ntcB4dY00
- >>74
そうか - 107 : 2022/01/24(月) 03:51:57.65 ID:75EyS8xV0
- >>56
んなことないやろ劉邦は粛清しまくって漢帝国の土台築いたし - 37 : 2022/01/24(月) 03:35:11.39 ID:hhGWFKjJF
- 仮に三成が勝ったから事後承諾みたいな形で秀頼から承認されて、豊臣恩顧の大名にも秀頼名義で和睦なり斡旋
家康の領土ガッツリ削られたと思うで - 41 : 2022/01/24(月) 03:36:13.72 ID:Fmh7bvIP0
- 伊達は伊達でどっちが勝とうと混乱が長引けば勝手な動きするのは間違いないだろうから家康にとっても信用ならんだろ
- 42 : 2022/01/24(月) 03:36:19.27 ID:4skHsOhW0
- 小早川の跡継ぎに無能送り込んだ奴のせい
- 55 : 2022/01/24(月) 03:38:44.51 ID:QPk6G5Qo0
- >>42
高台院が戦犯やんけ! - 43 : 2022/01/24(月) 03:36:41.57 ID:B4LjJJRD0
- 秀次殺して世継ぎがガキンチョになってしまったのと、最上を敵に回したのが痛すぎる
- 44 : 2022/01/24(月) 03:36:42.33 ID:HFYICfi10
- ワイ石田三成、悪いことしてないのにゴリゴリに嫌われている
- 51 : 2022/01/24(月) 03:37:39.28 ID:hhGWFKjJF
- >>44
朝鮮出兵の報告を一方から聞かないで相手の言い分も聞くとかしてたらね - 52 : 2022/01/24(月) 03:37:40.06 ID:ntcB4dY00
- >>44
官僚って封建領主には嫌われるんやないつの時代も
宦官並みに嫌われてるわ五奉行って - 102 : 2022/01/24(月) 03:51:08.84 ID:xyIbT194M
- >>44
金くらいはだせや - 46 : 2022/01/24(月) 03:36:47.06 ID:bwK4nowAd
- こういうの知りたいから宇宙ごとシミュレーションできる時代に生きたかったわ
- 48 : 2022/01/24(月) 03:37:21.49 ID:XSDpP2Eb0
- 120万石位だったのが250万石やろ
パワー与えすぎや - 49 : 2022/01/24(月) 03:37:26.12 ID:6SX+xbX/M
- 逆に西軍が負けていたら?
- 50 : 2022/01/24(月) 03:37:39.28 ID:VRC6YRpx0
- 秀頼がここで出陣してたら東軍は戦えないやろ
加藤たちが豊臣相手に戦えるわけがないし
結局秀吉が死んだのが全て悪い - 59 : 2022/01/24(月) 03:40:10.51 ID:ipADva/ua
- 秀頼が出てれば全て収まったんだよなぁ…
- 62 : 2022/01/24(月) 03:41:23.92 ID:6SX+xbX/M
- 大谷刑部が御伽集のジープに乗って小銃を乱射しながら本陣に突っ込んできたら?
- 65 : 2022/01/24(月) 03:42:07.90 ID:WrJD92g2d
- 関ヶ原で西軍勝って秀頼が出馬すれば豊臣恩顧の武将が東軍→西軍に寝返えるやろうがそれでも勝ち確とはいかんか
- 69 : 2022/01/24(月) 03:42:50.65 ID:B4LjJJRD0
- >>65
確ではないが、徳川はかなり弱体化したやろな賊軍や - 66 : 2022/01/24(月) 03:42:11.54 ID:B4LjJJRD0
- 小早川等が裏切ったのもそうやが、西軍に戦慣れしてるのが少なかったのデカない?
- 78 : 2022/01/24(月) 03:45:33.80 ID:QPk6G5Qo0
- >>66
朝鮮出兵組が多いんやけどな西軍は
戦力あって朝鮮でバリバリだった立花が戦場に居なかった - 68 : 2022/01/24(月) 03:42:39.53 ID:QPk6G5Qo0
- 別に東軍は東軍で豊臣を蔑ろにしてたわけじゃないからな
秀頼に西軍として出ろって判断を迫るのは無理
淀の方が絶対拒否る - 70 : 2022/01/24(月) 03:43:11.04 ID:fT2hHgmJ0
- もし家康が関ヶ原で死んどったら秀康が徳川家の跡継ぐ可能性ありそう
- 71 : 2022/01/24(月) 03:43:22.26 ID:kUw0RXm80
- 小牧ながくて続いとけよ
ずっと徳川意識やん - 75 : 2022/01/24(月) 03:44:27.13 ID:ZL3c29wr0
- 大学で史学科やったけどなんで関ヶ原が起きたのかいまだにわかってない
- 76 : 2022/01/24(月) 03:44:42.00 ID:DiXER9uY0
- ノブヤボで真田幸村の奇跡の一撃が起こって家康と秀忠を討ち取ったって仮想シナリオあるけど
それでもまだ徳川家光が巨大な最強勢力だったな - 80 : 2022/01/24(月) 03:45:47.37 ID:hhGWFKjJF
- >>76
まぁ大坂の陣では実際秀忠も大野に攻められてヤバかったからな - 82 : 2022/01/24(月) 03:46:13.89 ID:ntcB4dY00
- >>76
あそこで家康討ち取ったら痛手はあるやろうがいないならいないで壊滅になることもないやろな
そういうもんや - 83 : 2022/01/24(月) 03:46:34.71 ID:fT2hHgmJ0
- >>76
ノブヤボの初期設定で井伊家とかが徳川から独立してて同盟関係なんやめて欲しいわ
せめて従属やろ - 79 : 2022/01/24(月) 03:45:39.46 ID:YS1Bz8yZa
- 秀次殺さなきゃ良かったよね?
その時の駒姫の一件で東北のやつらは徳川側にいったってことでしょ?それなきゃ上杉は参陣できたんじゃ? - 81 : 2022/01/24(月) 03:45:50.79 ID:6SX+xbX/M
- 大阪の陣で秀頼出陣から士気が上がって勝利の元ネタってなんなん?太閤立志伝で見たけどそれも小説かなんか元ネタある?
- 84 : 2022/01/24(月) 03:46:53.85 ID:hhGWFKjJF
- >>81
元ネタは秀頼出陣しないで馬印居なくなって士気がが大下がりしたからや - 120 : 2022/01/24(月) 03:53:42.58 ID:k5p1DDlUH
- >>81
司馬遼太郎「城塞」やと真田幸村や毛利勝長の唯一の逆転策は秀頼出陣で徳川方の豊臣恩顧をひるませる、というものやって、秀頼も出陣しようとしたが、淀君にとめられ実現せず、って流れやな - 85 : 2022/01/24(月) 03:46:58.35 ID:riTRneiHr
- 子沢山の家康と種無しの秀吉の差や
- 86 : 2022/01/24(月) 03:47:42.01 ID:WrJD92g2d
- 出羽の方はどうなん?
あのまま戦が続いて伊達も静観のままだとして上杉は最上を滅ぼしたんやろうか
上方の状況次第では上杉と伊達が組んで関東に殴り込みに来たりするんやろうか - 87 : 2022/01/24(月) 03:47:53.83 ID:5JscUQCN0
- 真田丸しか知識ないんだけど秀吉が種無しって落書きされて発狂したのってまじなの?
- 91 : 2022/01/24(月) 03:48:40.50 ID:QPk6G5Qo0
- >>87
種無しの内容かはしらんが
落書きに切れて見張りを流刑だか死罪にしたのは本当 - 88 : 2022/01/24(月) 03:48:01.09 ID:2fBAu25r0
- 秀吉のええところは徹底したホモ嫌い
大名の中でも珍しい部類で衆道を気持ち悪がって嫌ってた - 104 : 2022/01/24(月) 03:51:18.40 ID:Gcl1c9Kc0
- >>88
衆道も上流文化やし - 89 : 2022/01/24(月) 03:48:03.04 ID:fT2hHgmJ0
- 秀吉ってガチで種無しやったんかな
じゃあ秀頼ってマジで大野の子供やったんか? - 93 : 2022/01/24(月) 03:49:04.99 ID:hhGWFKjJF
- >>89
種はある
あるけど早く死んだどちらかというと北政所が卵無しやろ
- 94 : 2022/01/24(月) 03:49:16.53 ID:NGzztk7xd
- >>89
あの年齢でそれまで出来てないのに
突然子供産まれるなんか無さそうやしな - 105 : 2022/01/24(月) 03:51:30.80 ID:50IbM4Y50
- >>94
長浜城主時代に生まれて早世した子供がいたと言われている - 90 : 2022/01/24(月) 03:48:18.11 ID:ani096sQ0
- てか
大坂の陣はマジで何もせず引きこもって
家康死ぬまで待ってたら普通に秀頼勝ってたろ - 100 : 2022/01/24(月) 03:50:47.94 ID:hhGWFKjJF
- >>90
家康死ぬまで待つ間に幕府の体制固められて負けるか公家として生きるしかないんじゃないですかね - 117 : 2022/01/24(月) 03:53:24.15 ID:ani096sQ0
- >>100
大坂夏の陣が終わってすぐ体調崩して1年以内に死んどるからなぁ - 114 : 2022/01/24(月) 03:53:02.22 ID:I3P1PkqT0
- >>90
牢人衆統制できないから無理 - 92 : 2022/01/24(月) 03:48:49.20 ID:wOWvsf0m0
- 秀吉「秀頼生まれたから秀次邪魔やなぁ」←分からんでもない
秀吉「秀次殺して家臣も婚姻結んでる大名の娘も連座な!」←なんで? - 96 : 2022/01/24(月) 03:49:40.81 ID:ntcB4dY00
- >>92
家臣や親戚に反旗翻されたら嫌やん - 95 : 2022/01/24(月) 03:49:25.26 ID:xF+Tzl/30
- 関ケ原長引けば九州で鍋島直茂黒田官兵衛VS島津とかいう激熱バトルみれたかもしれんのに1日で終わらせるとかさあ
- 103 : 2022/01/24(月) 03:51:18.03 ID:WrJD92g2d
- >>95
宗茂がかつての仇である島津と組むのもアツいわ - 97 : 2022/01/24(月) 03:49:44.39 ID:ppJLJkBj0
- 晩年の秀吉の老害ゲェジムーブがヤバ過ぎた
- 98 : 2022/01/24(月) 03:50:26.64 ID:fT2hHgmJ0
- 秀吉はメジロアサマみたいなもんやったんやろか
- 99 : 2022/01/24(月) 03:50:34.68 ID:ntcB4dY00
- 信長って絶対あのまま生きてたら秀吉以上に老害になったよね
- 101 : 2022/01/24(月) 03:51:05.03 ID:B4LjJJRD0
- 仮に徳川が関ヶ原で負けて、豊臣VS徳川の図式になっても東北と九州の諸将はアンチ豊臣がいるのが厄介や
- 151 : 2022/01/24(月) 03:59:09.33 ID:J3RTAZoS0
- >>101
東北九州なんて中央政府が直接統治する必要はない
そもそも関東からして鎌倉時代以降中央政府の
管轄から外れていたのに - 106 : 2022/01/24(月) 03:51:37.02 ID:QPk6G5Qo0
- 子飼いの加藤・福島
養子の小早川・宇喜多
この次世代組を中心とした豊臣で行けば徳川も抑え込めたと思うんやけどな
なんであんなガイガイムーブしたのか - 108 : 2022/01/24(月) 03:52:03.03 ID:xyIbT194M
- 結局は朝鮮出兵してなきゃ豊臣の天下だったろ
- 109 : 2022/01/24(月) 03:52:06.48 ID:GtZ9/dtK0
- 秀吉は長浜時代に子供がいるから種無しではないっていう人も多いけど
その子供も秀吉の種かどうかはちょっと怪しいよね - 110 : 2022/01/24(月) 03:52:14.78 ID:Ze9zPz8v0
- センゴク秀吉編あたりから読み出したけど面白いな
- 111 : 2022/01/24(月) 03:52:27.23 ID:gVYW0HVD0
- 信長の子供らはどうなったんや
信長生きてた頃は皆ヘコヘコしとったんやろ? - 115 : 2022/01/24(月) 03:53:03.54 ID:hhGWFKjJF
- >>111
信雄の家はのこる - 118 : 2022/01/24(月) 03:53:26.68 ID:bg6corrWM
- >>111
信雄は秀吉と家康にヘコヘコして家繋いだぞ - 129 : 2022/01/24(月) 03:55:41.52 ID:gVYW0HVD0
- >>118
ヤクザ社会みたいやな - 119 : 2022/01/24(月) 03:53:41.65 ID:QPk6G5Qo0
- >>111
一番の有能が信長死んだ後腹切って自害
後はそこそこ有能も割と早く死んで
残ったのがボンクラしかいない - 112 : 2022/01/24(月) 03:52:42.57 ID:fT2hHgmJ0
- そういえば明智光秀が本能寺の変起こした理由考えれば考えるほどわからんな
ガチでただ魔が差しただけな気がしてきた - 122 : 2022/01/24(月) 03:54:18.52 ID:75EyS8xV0
- >>112
最新の研究的にはやっぱり特に理由はないっていう感じらしいな - 128 : 2022/01/24(月) 03:55:30.97 ID:fT2hHgmJ0
- >>122
警備を薄くしてた信長さんサイドにも問題がある - 136 : 2022/01/24(月) 03:56:45.28 ID:75EyS8xV0
- >>128
まあワンチャン天下取れそうやしいっちょやってみるかくらいのノリだったんやないかと思うわ - 132 : 2022/01/24(月) 03:56:02.17 ID:ntcB4dY00
- >>122
理由はそこに無防備の信長がおったからとしか言いようがないわ
信長もハゲが裏切るとは全く思ってなかったみたいだし - 127 : 2022/01/24(月) 03:55:16.48 ID:QPk6G5Qo0
- >>112
ワイは「このまま信長の天下統一進んだら四国か東北の僻地にワイ飛ばされるって聞いたからそんなの嫌ンゴ」説を信じてる - 133 : 2022/01/24(月) 03:56:23.49 ID:xyIbT194M
- >>112
裏切りなんて当たり前の時代で何回も裏切られて最期が本能寺だっただけ - 145 : 2022/01/24(月) 03:58:09.19 ID:lhBzXFRa0
- >>112
今は長宗我部がそそのかした説が通説になってるで - 116 : 2022/01/24(月) 03:53:12.18 ID:ppJLJkBj0
- 若き日の太閤様は黒田官兵衛を持ってして「天があの方を選んでいるとしか思えない」と言わしめるほどだったのに何故老害ルートへ
- 123 : 2022/01/24(月) 03:54:29.70 ID:xyIbT194M
- 下から這い上がると大抵老害化するよな
- 124 : 2022/01/24(月) 03:54:35.52 ID:eJrPswWEa
- 黒田官兵衛は徳川側よな
第3勢力っていうトンデモ論はなんで生まれたん?戦犯松本人志? - 130 : 2022/01/24(月) 03:55:49.84 ID:hhGWFKjJF
- >>124
関ヶ原とかの争いが長期化すると見越して九州攻略して独自勢力つくろうとしたからや皮肉にも早期決着にもってったのは息子
- 125 : 2022/01/24(月) 03:55:02.23 ID:LLTCX5JL0
- 黒田官兵衛がウキウキしそう
- 126 : 2022/01/24(月) 03:55:14.97 ID:1BsPd5av0
- 東が秀忠温存って言うなら西も大阪にいる毛利本家軍動いてないやん
もし三成圧勝となって秀頼出馬となればこの時点なら豊臣恩顧は全員秀頼につくからもう家康になす術なんてなくなるわ - 131 : 2022/01/24(月) 03:55:50.36 ID:acEPY7lm0
- あっという間に東海道を制圧されて稲葉山も大垣も取られてる時点で終わりやろ
- 134 : 2022/01/24(月) 03:56:24.64 ID:wOWvsf0m0
- 二、三年前に年末年始にやってた明智謀叛理由は今四国連動説だかが有力やってた
中身覚えてへん - 137 : 2022/01/24(月) 03:56:48.83 ID:ntcB4dY00
- 光秀って凄くない?
あんだけ信用されるのってなかなか出来ないよね
信長みたいなサイコパス野郎に - 147 : 2022/01/24(月) 03:58:12.27 ID:QPk6G5Qo0
- >>137
公家との折衝が出来るセンスがあったからな
信長は人材登用しまくったけどこういう調停との話ができる人材は光秀くらいしかいなかった - 138 : 2022/01/24(月) 03:56:55.36 ID:9gSeRXOI0
- 島津とかいう敵前逃亡したザコがまとも?
- 139 : 2022/01/24(月) 03:57:17.42 ID:B4LjJJRD0
- 【悲報】黒田官兵衛さん、子育ても有能すぎて息子がさっさと戦を終わらせてしまう痛恨のミス
下手したら戦国時代コイツが一番の有能やろ
- 140 : 2022/01/24(月) 03:57:21.31 ID:tNelyuhHd
- 本能寺は信長の凡ミスやろ家臣の事信用し過ぎた
無防備過ぎるもん裏切り当たり前の時代に - 142 : 2022/01/24(月) 03:57:50.56 ID:fT2hHgmJ0
- 信長さん、弟にも妹婿にも裏切られたのに警戒心薄すぎるよな
- 143 : 2022/01/24(月) 03:57:56.94 ID:Ze9zPz8v0
- ヤンマガの信長ループのやつも面白いよな
- 146 : 2022/01/24(月) 03:58:11.16 ID:2uWQW4CQr
- せや!堀埋めたろw
これで勝った件
- 148 : 2022/01/24(月) 03:58:15.93 ID:N9dirJsRM
- 小野寺官兵衛ガ●ジって消えたの?
- 149 : 2022/01/24(月) 03:58:38.16 ID:ani096sQ0
- 戦国もののゲームで
能力値総合が武田信玄、上杉謙信で
ワンツー占めてるのが謎すぎるんやが - 150 : 2022/01/24(月) 03:58:40.79 ID:xyIbT194M
- 関ヶ原長期戦は当時の予想やったんかね
伊達政宗も計算違いしてるやろ - 153 : 2022/01/24(月) 03:59:53.42 ID:3xfxk3S60
- >>150
あれだけ兵集まって1日で終わるのは誰も予想してなかったやろ - 154 : 2022/01/24(月) 04:00:06.56 ID:fT2hHgmJ0
- 本能寺の変は魔が差したってこと以外信長殺した後のぐだぐだを説明できん気がする
コメント