
戦争中って山奥に篭ってたらよくね?

- 1
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:47.91 ID:r4/p0F3C0 https://news.tv-asahi.co.jp/news_soci...
- 2
【道路陥没】あすにも運転手を直接捜索へ 下水管内に立ち入り 事故から3カ月で初めて 八潮市1 : 2025/04/30 22:42:54 ??? 八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は30日、早ければ5月1日にも、下水道管内に人が立ち入って現場を確認する作業に着手すると明らか...
- 3
『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール1 : 2025/05/01(木) 00:02:14.58 ID:YS91kGzz9 漫画『地獄先生ぬ~べ~』(原作:真倉翔、作画:岡野剛)シリーズの新連載『地獄先生ぬ~べ~PLUS』が、5月14日...
- 4
竹中平蔵「トランプは日本の敵や!」ってマジか?www竹中平蔵「トランプは日本の敵や!」ってマジか?www 時事ネタニュース速報
- 5
【朗報】ドバイ有識者のガーシー「ドバイでヤギとか騒がれてるけどそんな国じゃない、住みやすくて優しい街」【朗報】ドバイ有識者のガーシー「ドバイでヤギとか騒がれてるけどそんな国じゃない、住みやすくて優しい街」 いろんなネットニュース速報
- 6
ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」1 : 2025/04/30(水) 23:47:13.42 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/26d99fb5957c68be672ef4...
- 7
消費減税で「日本の信頼がなくなる」 自民党内部でも分裂が 一方、賛成派は「トランプとディールがしやすくなる」1 : 2025/04/30 23:16:26 ??? 補正予算案を断念して追い詰められた石破茂首相(68)が今、平成元年に導入されて以来、一度も実行されたことのない「消費税減税」に手をつけようとし...
- 8
【悲報】女の子になってハラスメントを受けてみた結果www【悲報】女の子になってハラスメントを受けてみた結果www 暇人\(^o^)/速報
- 9
【画像】セブンイレブンの新作おにぎり(200円)がこちら【画像】セブンイレブンの新作おにぎり(200円)がこちら 稼げるまとめ速報
- 10
中国「徒党を組むな」1 : 2025/04/30(水) 22:02:27.58 ID:XG6SNvci0 中国、日本とフィリピンをけん制 安保協力で「徒党組むな」 【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は30日の記...
- 11
インドが24時間以内にパキスタンを軍事攻撃開始か 全面核戦争に発展すれば即日1億人死亡インドが24時間以内にパキスタンを軍事攻撃開始か 全面核戦争に発展すれば即日1億人死亡 コノユビニュース
- 12
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 みそパンNEWS
- 13
【元フジ渡邊渚】激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」「女性ファンが増えたことが嬉しい」抱負は「自由気ままに…」1 : 2025/04/30(水) 22:48:32.98 ID:67imFnGX9 2025.04.30 07:00 週刊ポスト 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さん(28)の最新インタビュー...
- 14
『ボンバーガール』より、天才アイドル・パインがサキュバスチアコスでフィギュア化! 嫌儲に現れた謎のしいたけの原産としておなじみ1 : 2025/04/30(水) 22:54:00.72 ID:8Qsmg3fh0 https://hobby.dengeki.com/news/2579249/ 5 : 2025/04/30(水...
- 15
「戦争は正しかった」に変わる…日本の教育に中国人憤慨=「強盗の論理」「中国人が何をした?」1 : 2025/04/30(水) 22:26:10.93 ID:K1D2zZ1B 中国のSNS・微博(ウェイボー)で日本の歴史教育に関する話題が注目を集めた。 微博で70万超のフォロワーを持つブロ...
- 16
ワイに鬱病の気質あるか否か判定してくれんか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 22:53:46.78 ID:n3e9xRyO0 多分幾ら何でもワイが鬱病ってのは有り得んと思うが念の為確認したい。 スペック 男、18...
- 1 : 2021/11/19(金) 06:05:18.13 ID:vFH/8v1vp
- 召集や空襲の心配なし
山菜取ったり川で魚釣れば食料に困らない - 2 : 2021/11/19(金) 06:06:16.49 ID:T0vqgwAX0
- 知らんけど実際おったやろ
- 3 : 2021/11/19(金) 06:06:25.51 ID:Uxn3wLbld
- 寒さはどう凌ぐつもりだ
- 4 : 2021/11/19(金) 06:07:15.02 ID:YKCvHGTJ0
- 確かに
- 5 : 2021/11/19(金) 06:07:39.06 ID:V7XCQQO30
- 疎開定期
- 6 : 2021/11/19(金) 06:07:52.66 ID:GWQA/sO30
- 虫がすごいんだよ
- 28 : 2021/11/19(金) 06:20:15.94 ID:/1kjO3NVr
- >>6
ヘビとかムカデとかヒルとかな - 7 : 2021/11/19(金) 06:08:47.42 ID:oYCOfjDY0
- そもそも戦え、逃げるな
- 8 : 2021/11/19(金) 06:09:08.89 ID:jiRMMRmhp
- がんがん空襲されてんのに大本営信じる奴いたんかねえ
- 13 : 2021/11/19(金) 06:10:58.32 ID:oYCOfjDY0
- >>8
後期は太平洋より中国戦線が多くなってる時点で察せる
というか空襲されたりしてる時点であまり信じてないぞ - 15 : 2021/11/19(金) 06:11:57.53 ID:RlTQo4j10
- >>8
日本人は逃げたくても逃げられへんのや - 9 : 2021/11/19(金) 06:09:56.33 ID:avXW8IYzr
- 平時でも山に篭もらないやつが言ってもね
- 10 : 2021/11/19(金) 06:10:10.71 ID:gsUj1k6ua
- 銃も簡単に手に入ったしシカとかイノシシ食えばいいしな
- 11 : 2021/11/19(金) 06:10:14.00 ID:6Tq1o1zLd
- 冬どうすんだよw
だいたい山の中にいるってことは常に熊と遭遇する恐怖に怯えなあかんぞ
近距離で出会ったら終わりや - 12 : 2021/11/19(金) 06:10:48.56 ID:CmGHlcdo0
- 戦争おわったことに気づかなそう
- 14 : 2021/11/19(金) 06:11:26.76 ID:M76uCbdQd
- 恥ずかしながら帰って参りました
- 16 : 2021/11/19(金) 06:12:20.22 ID:KnWN+uR80
- それ疎開じゃん
- 17 : 2021/11/19(金) 06:13:31.83 ID:DZd61hmIp
- イッチがいたぞー 捕まえろー
- 18 : 2021/11/19(金) 06:13:35.31 ID:9C2P4/Asp
- 馬謖「せやせや」
- 19 : 2021/11/19(金) 06:14:56.16 ID:cnR0BOW/0
- まあ、いわゆる非国民ってやつやろ
終戦したあとに出てきたら別になんも言われんちゃうか - 20 : 2021/11/19(金) 06:15:25.08 ID:qD/K2ZJ7H
- 小野田さん「せやな」
- 39 : 2021/11/19(金) 06:24:42.27 ID:6pVkKs2td
- >>20
つきあわさせられた部下ほんまかわいそう定期 - 45 : 2021/11/19(金) 06:26:48.73 ID:q+A1n3ay0
- >>39
部下が本体説あるけどな - 21 : 2021/11/19(金) 06:16:08.76 ID:QMcDcqXL0
- 1年籠もってれば終わったんか
- 22 : 2021/11/19(金) 06:17:11.79 ID:OQqADVJa0
- 周りの奴らの非国民煽りに耐えるためになんjで煽り耐性をつけとるんや
- 23 : 2021/11/19(金) 06:17:13.46 ID:i/pd5V2g0
- それワイのばあちゃんの実家みたい🤗
- 24 : 2021/11/19(金) 06:17:59.02 ID:+x+hOwG00
- 今で言うとワクチン様子見民やな
- 25 : 2021/11/19(金) 06:18:49.18 ID:o4CpzNZCr
- おったみたいやけど
ドラマにそういう人出てきとった
子供には優しくてつい口滑らせてバレて連れて行かれる - 31 : 2021/11/19(金) 06:21:19.27 ID:oYCOfjDY0
- >>25
人種戦争と祖先、村、国への裏切りだからね仕方ないね - 26 : 2021/11/19(金) 06:18:52.91 ID:QMcDcqXL0
- 山菜と魚がうまくとれてそれで生きていけるんか?
- 27 : 2021/11/19(金) 06:19:31.16 ID:i/pd5V2g0
- ばあちゃん山菜採りの名人だったなぁ🙄
よく季節になるといっぱい採って来てくれた🤗ヨモギ餅もよく作ってくれた😳
- 34 : 2021/11/19(金) 06:22:28.64 ID:uc+6JDxU0
- >>27
魚や山菜じゃ足らない。
そのばあちゃんだって米買いにスーパー行ったりメルカリポチッて生活してるんやぞ? - 38 : 2021/11/19(金) 06:24:38.21 ID:i/pd5V2g0
- >>34
なんか田んぼと畑たくさんあったよ🙄
うちのバッバは逃げたりしてなくて、昔からそこに住んでたらしいし今でも地域の伝統で鯉食ったりするらしいし
- 29 : 2021/11/19(金) 06:20:36.70 ID:shUtYTTl0
- そんな田舎もうないやろ
- 30 : 2021/11/19(金) 06:20:37.96 ID:i/pd5V2g0
- ばあちゃんの実家鮎がよく取れる☺
- 32 : 2021/11/19(金) 06:22:06.74 ID:ZEVfQ4d7M
- 虫のいない冬で暖房設備があって雪振らない地域で食料確保できるならアリ
- 33 : 2021/11/19(金) 06:22:22.47 ID:7LuM2V8O0
- つ火垂るの墓
- 35 : 2021/11/19(金) 06:22:41.68 ID:2973hOZkp
- 実際いたらしいな
簡易的な小屋でも作れば寒さ凌げるし - 48 : 2021/11/19(金) 06:27:25.56 ID:6Tq1o1zLd
- >>35
もうそこまで行ったら死んだ方がましやろ
凌げるったって簡易的な小屋じゃ死の危険を減らせるってだけの話で相変わらず凍死の危険はあるしクソ寒い中3、4ヵ月過ごさなきゃいけないとか地獄じゃん - 51 : 2021/11/19(金) 06:28:42.59 ID:NqfWALTer
- >>35
山の住人は地域によって昭和30年代くらいまで
竪穴住居みたいな簡易な小屋に寝泊まりして炭焼きしとった
そういう人さえ来ない奥地やないとあかん - 36 : 2021/11/19(金) 06:22:52.12 ID:E+8XMl+QM
- 今なら「なんで給付金くれないのに戦争行かなきゃいけないんだよ」とかいう奴が大半やと思うわ
- 37 : 2021/11/19(金) 06:24:00.03 ID:8VOIEl/30
- 山を舐めるな
- 40 : 2021/11/19(金) 06:24:51.77 ID:q+A1n3ay0
- 牟田口「山なら食料の心配もないしな!」
- 41 : 2021/11/19(金) 06:25:21.03 ID:1cY6zvff0
- 地方に居れば良い
青森とか - 42 : 2021/11/19(金) 06:25:32.41 ID:u8NRgH6Ea
- 勝手に市街地から離れると空襲の時の消化要員が足りなくなるから配給資格取上げるぞ、非国民
- 43 : 2021/11/19(金) 06:25:51.07 ID:i/pd5V2g0
- 結局知識あれば塩さえあれば、電気なくても暮らせるよ😳
- 44 : 2021/11/19(金) 06:26:34.22 ID:hENKcDBC0
- アメリカ「せや!枯葉剤まいたろw」
グエーン😵
- 46 : 2021/11/19(金) 06:26:53.44 ID:GOECjs8X0
- 1ヶ月ならなんとかなっても1年とかはキツくね
餓死しそう - 47 : 2021/11/19(金) 06:27:05.54 ID:i/pd5V2g0
- 甘味に餓えれば蜂蜜や果物作ればいいし😤
- 49 : 2021/11/19(金) 06:28:09.82 ID:iRVSdvdp0
- 戦争に反対した人は処刑される世界だったのに
「国民は戦争を望んでた」とか言うアホおるよね - 50 : 2021/11/19(金) 06:28:18.48 ID:i/pd5V2g0
- 山の川魚ちょー旨いよ☺
バッバの実家近く行ったらよく食う - 52 : 2021/11/19(金) 06:28:44.77 ID:q+A1n3ay0
- 隙あらば婆ちゃん語り
- 53 : 2021/11/19(金) 06:29:29.25 ID:71t5nbMPd
- 戦争より山賊とクマが怖い
- 54 : 2021/11/19(金) 06:29:52.36 ID:lu9AbFltM
- 1945年7月14日~15日、アメリカ海軍艦載機の空襲により青函連絡船12隻が被害を受け(8隻沈没、2隻大破炎上、2隻航行不能、352人死亡)、壊滅状態となった。
この空襲に危機感を抱いた多くの青森市民が郊外の山中や田園地帯に避難・疎開したが、青森市は市民が空襲を恐れて避難・疎開することにより空襲下での市民の消火活動の停滞や戦意低下に繋がることを恐れた。
- 55 : 2021/11/19(金) 06:30:58.93 ID:KH6N/nSf0
- 小野田とかいう民間人殺しの屑
コメント