
陸上自衛隊 食料 衛生用品 給湯器 エアコン 燃料などを全国から九州に集める “超地味な演習” を 特大の規模で実行中

- 1
ラトニック氏「石破は関税15%を80兆円で買った。利益の9割は米国で1割は日本」1 : 2025/07/26(土) 16:15:16.41 ID:ZbYu4Uk/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0bc6ace84e7715af66da...
- 2
【画像】広末涼子の生まれ変わりみたいなJC1が見つかるwww1 : 2025/07/26(土) 15:53:46.85 ID:zsfyDsfq0 2 : 2025/07/26(土) 15:55:37.38 ID:EhsdDGdA0 これは気持ち悪い要素が強い...
- 3
【17:30~】TBS報道特集『参政党のメディア排除を問う。権力の暴走というものがすでに始まっている』1 : 2025/07/26(土) 16:12:31.10 ID:hTyCXkgA0 TBS「報道特集」次回26日は「参政党の“メディア排除”を問う」と予告党は番組に抗議中 (日刊スポーツ) – Y...
- 4
【画像】中居くん、数々の女子穴をいいべしてしまう1 : 2025/07/26(土) 15:17:36.122 ID:KgIPoQJb0 言うほどいいべか? 2 : 2025/07/26(土) 15:18:49.136 ID:ac/oSKgp0 泥...
- 5
「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ 反日うぉっち!
- 6
暑くなった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 12:56:28.69 ID:U3/ctng/0 https://greta.5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 7
経口補水液 “ふだんの水分補給で飲むものではない” 消費者庁1 : 2025/07/26(土) 11:59:23.35 ID:LJuKWxvU9 連日、猛烈な暑さが続いていますが、コンビニやドラッグストアなどで販売されている「経口補水液」について、消費者庁は...
- 8
へずまりゅう氏「へずまりゅうが奈良市議会議員に当選したことで中国人が日本へ旅行に来ない運動を始めるみたいです」「本当なら大功績」1 : 2025/07/26(土) 15:06:28.38 ID:pNPMSpFW9 20日投開票の奈良市議選で初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が...
- 9
ストロング0が欧米で大流行し社会問題に、「これフェンタニルより危険なのでは…」1 : 2025/07/26(土) 15:31:21.23 ID:CAm8Ph2f0 https://www.reddit.com/r/JapaneseFood/comments/1m1ydsl/s...
- 10
石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた にゅーすアルー!
- 11
トランプさん。「米国産牛肉は安全で世界最高品質、オーストラリアが受け入れたのが証拠だ。我々の牛肉に関税をかけている国、わかってるな?」1 : 2025/07/26(土) 15:11:10.17 ID:0I2Nc5dV0 [ワシントン 25日 ロイター] – トランプ米大統領は、オーストラリアが米国産牛肉の輸入規制を緩和したことを歓...
- 12
【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」 押しボタン式ニュース
- 13
参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」 押しボタン式ニュース
- 14
【神奈川】湘南と県央、リニア予定の橋本を結ぶJR相模線 複線化の早期実現へ総会1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 13:02:45.98 ID:T0qfPIaD9 神奈川新聞 | 2025年7月26日(土) 11:55 https://w...
- 15
岸田文雄、両院議員総会の署名に「絶対に協力するな」とお触れを出しかwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:49:23.49 ID:VylmGgLr0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 名前:...
- 16
「痔かと思ったらクローン病だった」若年層に広がる肛門の異変とは。日本で増えてきたクローン病1 : 2025/07/26(土) 13:49:24.55 ID:5TlB37P69 指定難病でもあるクローン病は、消化器全体に炎症が起こり、とりわけ肛門にさまざまな症状を引き起こす病気だ。重症化す...
- 1 : 2021/10/16(土) 19:12:24.75
陸上自衛隊10万人動員、28年ぶりの大演習…「いかに早く部隊送り補給するか」課題洗い出し
2021/10/16 15:21
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211016-OYT1T50151/- 2 : NG NG
- 陸上自衛隊の全部隊が参加する訓練が全国各地で行われている。約30年ぶりとなる最大規模の演習だが、食料をトラックに積み込んだり、人員を移動させたりするなど、基礎的で「地味」な内容が中心だ。日本の周辺で緊張が高まる中、本当に自分たちは有事に対応できるか――。訓練の背景には、陸自のそんな葛藤が見える。(渡辺星太)
敵に見つからないように穴を掘って燃料入りのドラム缶を隠す。野外救護所にエアコンを取り付ける。コンテナを並べて中身を確認する……。4日、 日出生演習場(大分県)や 十文字原 演習場(同)で報道陣に公開された訓練の中身は、淡々としたものだった。
部隊が前線で敵と 対峙たいじ することを想定した演習だが、戦車が走り、ミサイルが発射されるイメージとは異なり、包帯や止血バンドといった衛生用品が入った箱を開封して整理するなど、まるで引っ越し作業のような雰囲気だった。参加した隊員も「地味な訓練ですよね」と汗を拭っていた。
- 4 : 2021/10/16(土) 19:14:53.85 ID:Ruj1XORL0
- 兵站は現地調達が日本軍の伝統だろ
- 5 : 2021/10/16(土) 19:15:21.90 ID:cRftjFL1M
- こういうのでいいんだよ
- 6 : 2021/10/16(土) 19:15:23.27 ID:DJ3kDo2T0
- アメリカの砂漠の盾、嵐作戦も大規模お引っ越し作戦と報道されてたし
- 7 : 2021/10/16(土) 19:16:08.85 ID:Brg7ABDU0
- むしろ大事だろ
- 8 : 2021/10/16(土) 19:17:43.72 ID:Lq3G5+yTd
- いままでやってなかったのにビビる
- 9 : 2021/10/16(土) 19:21:12.40 ID:arbV6+f50
- これは大事
28年ぶりならボロボロで課題だらけだろうな - 10 : 2021/10/16(土) 19:21:42.89 ID:OxHKa7Mh0
- そんな無駄なことにエネルギー使うなら
知多半島で狐狩りでもやってくれよ - 11 : 2021/10/16(土) 19:26:57.09 ID:baOVNNQ80
- 敵軍「はい補給路断絶」
- 12 : 2021/10/16(土) 19:28:11.62 ID:fwL/ocPQd
- これやっとこ集積終わったところで爆撃されて全部灰になるパターンや
- 13 : 2021/10/16(土) 19:30:27.71 ID:cgFXqmh50
- なんなら1番重要なやつだろ
- 14 : 2021/10/16(土) 19:31:28.41 ID:N7LnNF0o0
- 兵站はたいじだよー
- 15 : 2021/10/16(土) 19:31:46.73 ID:aLCWVx+/0
- 日本では災害救助が主な任務だものな
- 16 : 2021/10/16(土) 19:32:29.51 ID:eUmHH9Qz0
- フランスの艦隊も参加してんだろ
やべーよな
横須賀には米英独来てるし - 18 : 2021/10/16(土) 19:34:36.84 ID:oXNQdKEr0
- >>16
えー
本当に中国威嚇してんのかな
やだね - 17 : 2021/10/16(土) 19:33:53.69 ID:oXNQdKEr0
- 普通に1番重要な訓練です
- 19 : 2021/10/16(土) 19:35:16.86 ID:LJArivY10
- こういう短時間大量輸送に向いてるのが鉄道なはずなんだよな
- 20 : 2021/10/16(土) 19:37:28.60 ID:xqpzmfAHM
- そんなことより
近頃は観閲式の準備かなんだかで
何か飛んでてうるさいんだけど - 21 : 2021/10/16(土) 19:39:57.48 ID:RWSNAerxa
- こんなん軍属の仕事や
ヤマト運輸にやらせろてかできなきゃ困る - 22 : 2021/10/16(土) 19:42:27.67 ID:kzq/SArzd
- どう見ても南海トラフ巨大地震発生時の対応の訓練です
- 26 : 2021/10/16(土) 19:43:37.41 ID:kzq/SArzd
- >>22
待てよ
霧島破局噴火の対応訓練かも - 23 : 2021/10/16(土) 19:42:28.29 ID:dsPF29qvM
- 九州は守らんばいけんけんね!
- 24 : 2021/10/16(土) 19:42:47.98 ID:umUbfAYCd
- 国内で兵站……?
道路網、鉄道網がここまで発達している土建国家なのに?
国民に嫌われすぎて現地調達が出来ない軍ってダサい - 25 : 2021/10/16(土) 19:43:20.59 ID:9mhZMZkl0
- 戦争の準備なんか
- 27 : 2021/10/16(土) 19:48:37.56 ID:eH8Hx2SQH
- 結局北海道の部隊はどうやって九州に移動したんだよ
まさか車両にずっと乗って移動とかじゃないよな? - 28 : 2021/10/16(土) 19:50:42.77 ID:n+icilvR0
- ぶっちゃけ関門橋と関門トンネル塞がれたら破綻するよね
- 32 : 2021/10/16(土) 20:08:42.82 ID:tCDV+O2G0
- >>28
船があるぞ - 29 : 2021/10/16(土) 19:52:24.69 ID:uRLzd+Uv0
- 本州と九州をつなぐトンネルは増やしてくれ
強風、地震、何かあったらすぐダメになる - 30 : 2021/10/16(土) 19:54:23.34 ID:vEUw/KQU0
- キャンプかな?
- 33 : 2021/10/16(土) 20:16:14.29 ID:8H7EFq2H0
- 兵站も後方支援も
ロジスティクスだよ - 35 : 2021/10/16(土) 20:22:16.06 ID:5amo3ZSy0
- 「射撃訓練などに比べておろそかになっていた。部隊の足腰が弱まっていないか、課題を洗い出すことが必要だ」
いまさら何言ってんだよこのカスは
先輩から何も学んでないな - 36 : 2021/10/16(土) 20:30:18.79 ID:mi/r+vmB0
- 兵站は宅配便でいいだろ
- 39 : 2021/10/17(日) 08:12:48.57 ID:U9dtFXQud
- >>36
ばかなの?しぬの? - 40 : 2021/10/17(日) 08:58:20.66 ID:E8iX42Xv0
- 演習って引っ越しだぜ
- 41 : 2021/10/17(日) 09:00:02.88 ID:Z7VKrldz0
- まさか下道じゃなくて高速使ってる?
コメント