竹本IT大臣「印鑑を使わないと納得しない、人間同士、日本人同士の感覚がある」はんこ議連会長兼任

1 : 2020/06/06(土) 07:29:00.34 ID:h0rqL6F90

「はんこ文化と効率は調和できる」 竹本直一IT相
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200602/bsc2006021312011-s1.htm

新型コロナウイルス感染拡大による在宅勤務普及などで印鑑業界に影響が出ていることに関し、竹本直一IT・科学技術担当相は1日の衆院科学技術特別委員会で「はんこ文化と効率化は調和できる」との見解を示した。

2 : 2020/06/06(土) 07:29:49.06 ID:kwngotoc0
さすが竹本大臣
国民の気持ちを代弁してくれた
3 : 2020/06/06(土) 07:29:52.15 ID:5B6lhptL0
できねえよカス
4 : 2020/06/06(土) 07:30:10.40 ID:h0rqL6F90

レス4番の画像サムネイル

レス4番の画像サムネイル

5 : 2020/06/06(土) 07:30:21.53 ID:h0rqL6F90

>>4
ソース
7 : 2020/06/06(土) 07:30:53.78 ID:aZpalguu0
>>4
ねーよバーカ
印鑑なんて大嫌いだ
10 : 2020/06/06(土) 07:32:41.66 ID:odWjy8k70
>>4
ノブ姉かと
16 : 2020/06/06(土) 07:34:05.21 ID:BkrYLD3P0
>>4
発言切り取られてるだろ

「ハンコにも良いところがある」←この部分を切り取って世論操作
「しかし効率を考えれば代替手段も積極的に取り入れるべき」←あえて報道しない

27 : 2020/06/06(土) 07:37:29.26 ID:QCEZcKyR0
>>16
世論操作とかどうでもいいけど、ハンコのいい所ってどういうとこよ。
36 : 2020/06/06(土) 07:39:15.65 ID:BkrYLD3P0
>>27
この人の感想は書いてあるじゃん
35 : 2020/06/06(土) 07:39:10.98 ID:VT8eSex10
>>4
ねーよ
6 : 2020/06/06(土) 07:30:22.53 ID:d3o6abHT0
どうでもいい部分はハンコ撤廃でいいだろ
重要なものだけハンコ残せばいい
8 : 2020/06/06(土) 07:32:26.08 ID:KKj397QR0
???😶
が素直な感想
9 : 2020/06/06(土) 07:32:38.44 ID:Wv6I83xU0
なんでこの人IT大臣においたのよ…
17 : 2020/06/06(土) 07:34:08.00 ID:UlBJnBW60
>>9
そりゃ安倍だからでしょ
11 : 2020/06/06(土) 07:32:44.96 ID:mnfKgAja0
そういう奴は経営に関わるべきではない
12 : 2020/06/06(土) 07:33:00.29 ID:gU0k3YiS0
認印押すとこは全部省略でいいんじゃねとりあえず
13 : 2020/06/06(土) 07:33:22.87 ID:KKj397QR0
この大臣はアプリとか作れるのかー?😶 または機械いじりが下手な政治家より詳しいのかー?😶
14 : 2020/06/06(土) 07:33:39.10 ID:p4QVYaXA0
印鑑の文化は必要
これより優れたセキュリティみた事無い

でもすっごいうざったいよね

15 : 2020/06/06(土) 07:33:51.31 ID:8+QyESTu0
コロナで印鑑無しで検収できるようになったの、まじで助かるわ。
18 : 2020/06/06(土) 07:34:09.58 ID:KAJe8geT0
安倍の任命は最高だな
19 : 2020/06/06(土) 07:34:32.09 ID:SQmFCCVH0
印鑑より指紋認証にしろ😡
20 : 2020/06/06(土) 07:34:43.60 ID:658p15KJ0
QR支払いよりデジタルハンコやった方がいんじゃね
21 : 2020/06/06(土) 07:34:55.29 ID:F6xtFpyA0
台湾のIT大臣と、日本のIT大臣を交換してくれ
32 : 2020/06/06(土) 07:38:16.95 ID:BP4x7jy90
>>21
金塊とゴミを交換するバカが何処にいるんだ?
22 : 2020/06/06(土) 07:35:51.79 ID:QCEZcKyR0
行政のIT化の加速を指揮できんのかよ。散々非効率性が露見して転換期なのにどうせ何も変わらず10年後も印鑑文化残ってるのが想像出来る
23 : 2020/06/06(土) 07:36:44.46 ID:RoLtoRa30
そんな下らない調和とやらを後生大事にしている間に中韓に負けていったんじゃないすかね日本のIT。
24 : 2020/06/06(土) 07:36:46.39 ID:BkrYLD3P0
お前らってマスメディアの世論操作に簡単に騙されるんだな
25 : 2020/06/06(土) 07:36:50.79 ID:KDLfuU8A0
電子認証をはんこ屋専業にすれば解決なのにw
日本電子認証みたいな会社を初期に印鑑組合に立ち上げさせ
これを強力に支援すればよかった。
33 : 2020/06/06(土) 07:38:23.21 ID:q+h5PAO30
>>25
要は食い扶持だよな
26 : 2020/06/06(土) 07:37:22.86 ID:aqJk3qiw0
THE・老害。まぁそういうのが死に絶えたら環境も変わるだろう
28 : 2020/06/06(土) 07:37:50.92 ID:za9qGRB90
さっさと退場しろクズ
29 : 2020/06/06(土) 07:37:57.86 ID:9QfWYJj50
役所への申請書類とか契約書類に社判いるから
一番在宅できそうな総務が毎日出社してたな
あと電子化できそうな郵便物が大量に来てたから
30 : 2020/06/06(土) 07:37:58.18 ID:MQg8dfM70
ホリエモンは都知事なんか出馬するよりIT大臣やってほしいわ
31 : 2020/06/06(土) 07:38:11.63 ID:ZYpO2NxV0
なんにでも議連ってあんのか?
34 : 2020/06/06(土) 07:38:34.97 ID:A/TzfOSl0
馬鹿だわ、
これは化石国家にもなるわけだ
37 : 2020/06/06(土) 07:39:41.84 ID:br7O/Z+q0
割り印はともかく、捨印の意味が分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました