
有識者「五輪のメダルや順位で一喜一憂する日本は文化として貧弱」

- 1
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」1 : 2025/04/03 12:02:40 ??? 石破首相は参議院の予算委員会で連日、商品券問題で攻められている。法的な問題はないとしながらも、 「道義的、社会通念上にはという声があることは、...
- 2
中国、ウクライナに軍事支援、ロシアのプーチンは怒髪天 1 : 2025/04/03(木) 12:05:43.67 ID:Bczdt3d90 https://mainichi.jp/articles/20250402/k00/00m/030/207000...
- 3
【非関税障壁】トランプ米大統領 「最もやっかいなのは日本の非金銭的な規制だ、われわれにコメを売ってほしくないので、700%の関税をかけている」1 : 2025/04/03 11:28:17 ??? トランプ米大統領は関税施策を発表した2日のイベントで、日本は「友人だ」と一定の配慮を示しつつも、批判を繰り返した。 「最もやっかいなのは日本や...
- 4
ラーメン店駐車場にちゃんと駐車したはずが…隣のドラッグストアから「罰金1万円」請求 支払い義務は?1 : 2025/04/03(木) 11:00:06.28 ID:+X/lbA7M0 https://www.fnn.jp/articles/-/851877#goog_rewarded https...
- 5
民放各局、情報・報道番組を強化 「正しい情報」需要高まる ← 「正しい」ねぇ・・・1 : 2025/04/03(木) 11:20:27.62 ID:+uikEuRf0 民放キー局の春の番組改編に伴い、4月から続々と新番組がスタートする。交流サイト(SNS)などから流布される虚偽情...
- 6
夜行バスで「“0泊3日”の万博」いかが ウィラー高速バス“東京から直接乗り入れ”開始へ1 : 2025/04/03(木) 10:54:37.40 高速バス「ウィラー・エクスプレス」が2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発の便からは大阪・関西万博会場の「夢洲」への直接...
- 7
志らく 中居正広氏に「失望した」「最低な事をやった」痛烈苦言 批判にも反論「擁護した気持ちはない。セカンドレイプのつもりもない」1 : 2025/04/03(木) 10:59:12.28 ID:okh8Jud99 https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin...
- 8
中国の不動産バブル崩壊 テクノロジー企業締め付けの副作用「習近平流ショック療法が台無しにした」1 : 2025/04/03(木) 09:36:21.66 ID:R9fSMe+80 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd05d99dc72be4a9eeb27d...
- 9
京都って、なんで城ないの?1 : 2025/04/03(木) 10:42:54.90 ID:fmb4ePdRd http://ALL.all.all.ALL 4 : 2025/04/03(木) 10:44:40.39 ID:...
- 10
【朝ドラ】『あんぱん』の主題歌が「ミスマッチ」の声多数 やなせたかしと野田洋次郎の思想・表現方法の違い1 : 2025/04/03(木) 10:30:55.81 ID:GtKdG1kp9 NHK朝のテレビ小説『あんぱん』が3月31日から始まりました。アニメ『アンパンマン』の作者であるやなせたかしと小...
- 11
吉本芸人、オンカジで書類送検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/03(木) 10:28:06.42 ID:IeK5WFRc0 捜査関係者によりますと、書類送検されたのは、吉本興業に所属する 「ダイタク」の吉本大さん、 「9番街レトロ」のな...
- 12
サムスン会長、訪日 石破首相と会う予定1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 09:54:02.47 ID:ivr7GjQl 日本を訪問中のサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長が石破茂首相と会う予定...
- 13
【画像】『進撃の巨人』原作者諫山先生、メチャ垢抜けた姿公開!エレン声優梶裕貴とツーショ【画像】『進撃の巨人』原作者諫山先生、メチャ垢抜けた姿公開!エレン声優梶裕貴とツーショ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 14
【カバンぶつけ男?】高校生に『カバンぶつける暴行』 教員の59歳男を現行犯逮捕 すれ違いざまに女性狙われる被害相次ぐ中 福岡市1 : 2025/04/02 12:20:56 ??? 福岡市早良区の路上で、自転車で通行していた高校生に持っていたバッグをぶつける暴行を加えたとして、教員の男が現行犯逮捕されました。 逮捕されたの...
- 15
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ #悲報中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
世間の声「裸で一回転しただけの草薙くんが逮捕されて性暴力した中居が捕まらないのはおかしい。」世間の声「裸で一回転しただけの草薙くんが逮捕されて性暴力した中居が捕まらないのはおかしい。」 反日うぉっち!
- 1 : 2021/08/11(水) 11:22:46.14 ID:dQoKFkzl0
- 日本人の金メダルで喜んじゃダメ? 「文化として貧弱」な順位争い 性ホルモンで出場制限は「狙い撃ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06116d5f6c387b28289e341c5f52499eaf69326c - 2 : 2021/08/11(水) 11:23:03.51 ID:dQoKFkzl0
- 東京オリンピックで外国人と熱戦を繰り広げ日本人が勝利した時、歓声を上げて喜ぶ自分がいました。ニュースで「過去最多の金メダル」と報じられたら誇らしくなりますし、「日本人のメダルはありませんでした」と聞けばがっかり。ふたを開ければメダルの話題で持ちきりだった東京五輪。しかし、関西大学文学部准教授の井谷聡子さんは順位で一喜一憂するのは「文化として貧弱」と、競争のあり方に疑問を投げかけます。金メダルを喜べないってどういうことなのでしょう? パラリンピックが始まる今、五輪の「達成モデル」がもたらす危うさについて話を聞きました。
- 3 : 2021/08/11(水) 11:23:18.82 ID:dQoKFkzl0
- 順位が全ては「文化として貧弱」
――東京五輪では、日本の選手が過去最多の金メダルを獲得しました。「日本人に勇気を与えてくれた」という声をよく聞きます。そもそも私はメダルの色や順位を競わせることだけがスポーツではないと思います。五輪は当初から「より速く、より高く、より強く」という「達成モデル」を採用し、現在も順位づけを行っています。しかしそれだけでは、スポーツ文化として貧弱だと思います。
――「貧弱」というのはどういう意味でしょう?
スポーツの起源は「遊び」であり、子どもが放っておくと体を動かすように、本来は自分が楽しく行うものです。自分の体を理解し、ケアをして、動く喜びを感じることもまた、スポーツでしょう。一人でジョギングとか、高齢者らがゲートボールで楽しく交流するのとかはまさにそうですね。
――私も小さい頃運動が嫌いでした。今思うと、友だちよりかけっこが遅かったり球技で球をうまく扱えなかったりして、恥ずかしくて悔しくて……。他人と自分を比べて嫌になったのかもしれないです。
他者との競争がスポーツのほぼ全てと考えてしまうのも、達成モデルの五輪が、アマチュアスポーツの「頂点」というイメージからでしょう。メディアも「我が国はメダルを何個取った」と報じてナショナリズムをかき立て、人々もその枠組みで見る。選手は周囲の期待を背負い、「国のため」と順位を競います。
スポーツは本来、生活の中から生まれたものです。五輪が演出するような「非日常的で特別なもの」だけではありません。そのあり方は、性別、人種、国籍や民族などに縛られることのない、多様なもののはずです。 - 4 : 2021/08/11(水) 11:23:36.54 ID:dQoKFkzl0
- 性ホルモンで出場制限は「狙い撃ち」
――東京五輪では初めてトランスジェンダーの選手が出場するなど、多様なあり方が模索されたようにも見えます。ニュージーランド重量挙げ代表のローレル・ハバ―ド選手は、男性から女性に性別変更して出場しました。ただ私は、むしろ五輪は性別を「狙い撃ち」にして出場を制限しているように思います。
――何を「狙い撃ち」しているのでしょう?
背の高さや手足の長さなど、選手の身体は実に様々です。なのに、男性に多いとされる性ホルモン「テストステロン」で出場資格を「狙い撃ち」するのは、多様性とは言いがたいと思います。
五輪は「男と女の体は根本的に異なり、男の方が有利だ」という考え方で、1960年代から女子選手だけを対象とした、性別確認検査をしていました。現在も、女子選手に対し、テストステロンの血中濃度値で出場の有無を決める競技があります。陸上女子400メートルなどが該当します。東京五輪では、この規定で女子400メートルのナミビア選手2人が出場停止になりました。
かつて、インド女子100メートルのデュティ・チャンド選手がスポーツ仲介裁判所に訴え、当時の国際陸連(現・世界陸連)が出場取り消しを撤回した事例もありました。テストステロンとパフォーマンスの有利不利について、科学的根拠は現在も十分とは言いがたい。それでもハバード選手には、トランスジェンダーの選手に関する一定の値が課されました。
- 5 : 2021/08/11(水) 11:23:52.91 ID:dQoKFkzl0
- ナショナリズム「見直すきっかけに」
――部活動から五輪まで、チームとしての勝利は多くの人に高揚感を与えてくれますが、これも気をつけた方がいいのでしょうか?菅義偉首相が、1964年の東京五輪で活躍した「東洋の魔女」について述べていましたが、練習などで今ならありえないようなハラスメントが行われていました。「国のため」に選手は耐えていましたが、一人の女性としての尊厳よりも「日本人の誇り」が優先されていたように思えてなりません。それに、当時は男女の賃金格差や労働者の搾取は今よりも深刻でしたが、そういうことは語られません。五輪は「平和の式典」を掲げているはずなのに。
私が留学していた米国やカナダと比べると、日本は上意下達的で「上のいうことを黙って聞く」文化が根強いと感じます。最近では、海外の空気に触れたテニスの大坂なおみ選手や、性的少数者を公表したサッカーの横山久美選手など、声をあげる選手も出てきてはいますが。
――選手一人一人の身体やバックグラウンドを尊重すべきというのはわかります。ただ、感動を与えるのはやはり「競技性」にあると思ってしまいます。
その感動はどこから来るのかを、見つめ直すのも重要かもしれません。テレビなどで観戦する時、本当に選手を応援しているのか、と。ナショナリズムになってはいないか、と。
東京五輪は、五輪自体に対してタブー視せず批判する機会になりました。ならば、スポーツそのものについても、成果主義を見直すきっかけになればと思います。
- 6 : 2021/08/11(水) 11:25:57.66 ID:5hTZpUxFd
- 小学生の感想文レベルの批評やなぁ
- 7 : 2021/08/11(水) 11:26:12.73 ID:0M6G25R80
- テストステロン注射すると筋力アップしちゃうからそれ規制するのはしょうがないだろ
女のナチュラルの限界突破してたら薬と考えるのが普通 - 8 : 2021/08/11(水) 11:26:14.88 ID:7F41sDHdx
- 父さんを馬鹿にするな😡
- 9 : 2021/08/11(水) 11:27:25.62 ID:W0NaTZRXM
- 一生留学だけを自慢して生きている感じ
- 10 : 2021/08/11(水) 11:27:26.72 ID:0MYGZM6q0
- 「私が留学していた米国やカナダと比べると」
作者の一番言いたかった事
- 11 : 2021/08/11(水) 11:27:38.38 ID:vh4/g2+Ip
- スポーツの起源は遊びって断言しとるけど
柔道や空手やフェンシングみたいな武道や
近代五種みたいなガチ戦争の技術を忘れんなや - 12 : 2021/08/11(水) 11:27:47.45 ID:+1Xxs6k2d
- 大学人って基本的に五輪やスポーツへの理解浅いよな
- 23 : 2021/08/11(水) 11:31:01.59 ID:vh4/g2+Ip
- >>12
というか基本的にアスリートを下に見てるな
ルサンチマンもあるんやろうけど - 13 : 2021/08/11(水) 11:28:41.35 ID:FySOUj2M0
- 競わない五輪とか誰が何のために見るのか
- 14 : 2021/08/11(水) 11:28:47.00 ID:woVq9UiSa
- まともにスポーツやった事あるんかこの人
勝った負けたの勝負の場があるからこそ必死に自己を高めるんやろ - 29 : 2021/08/11(水) 11:33:20.93 ID:l9BZrS8U0
- >>14
それは選手個人の問題や
ただの他人のくせに贔屓が勝っただ負けただするようなこと言ってるんやろ - 33 : 2021/08/11(水) 11:34:48.14 ID:s6kXEoV4d
- >>29
スポーツの見せ物部分を全否定してるんやな - 15 : 2021/08/11(水) 11:29:19.63 ID:o5qMPDWma
- 長い
- 16 : 2021/08/11(水) 11:29:26.33 ID:T6z2db5Jd
- アメリカは五輪なんか無くても自分達が世界一であるという前提を愛国教育で叩きこんでるだけやで
- 17 : 2021/08/11(水) 11:30:02.23 ID:W0NaTZRXM
- スポーツの起源って別に遊びやないやろ
戦争でも文化でもなんでもええけど時代的に取り残されたものが遊びとして残り続けるんやぞ
ヤフコメにもあるけどカイヨワがちゃんと言ってるやんそのへんは - 18 : 2021/08/11(水) 11:30:05.42 ID:Yzf9yROd0
- 三流大学の准教授ごときのたわ言は聞く価値なし
- 19 : 2021/08/11(水) 11:30:32.79 ID:6BK98Wm00
- 誰だよてめえ
- 20 : 2021/08/11(水) 11:30:35.82 ID:5LiaWoM20
- 「貧弱」というのはどういう意味でしょう?
何を「狙い撃ち」しているのでしょう?造語でもないのに伝わらないとか日本語の使い方間違ってるんやないのこの准教授
- 21 : 2021/08/11(水) 11:30:56.90 ID:W6oXjiMO0
- そのへんの賢い高校生みい
- 22 : 2021/08/11(水) 11:30:57.65 ID:kvio8qD70
- (*^O^*)「…」
- 24 : 2021/08/11(水) 11:31:34.91 ID:Eu28BdKud
- 競うことだけがスポーツじゃないって何当たり前のこと言っとるんやw
その前提を共有した先にトップランカーへのリスペクトがあるんやんけ
問題設定がスポーツ知らない奴の発想やな - 25 : 2021/08/11(水) 11:32:05.16 ID:gAAk4KWXa
- 勝利至上主義は問題だがそもそも五輪は代表の時点で勝ち上がってきた選手ばかりだろ
勝ってきた者同士の争いなのに、勝ち負けに拘るのはレベルが低いとはこれいかに - 26 : 2021/08/11(水) 11:32:27.24 ID:rYu+r+kI0
- 確かに
- 27 : 2021/08/11(水) 11:32:44.90 ID:dQoKFkzl0
- 31 : 2021/08/11(水) 11:34:06.94 ID:gAAk4KWXa
- >>27
脱コルかよ - 36 : 2021/08/11(水) 11:35:29.13 ID:MTC+eour0
- >>27
顔見ただけでどういう属性なのか分かるな - 28 : 2021/08/11(水) 11:32:59.65 ID:lUFuslNYM
- 電通の息のかかったテレビが煽ってるだけで普通の人間はそんなこと一言も言ってないぞ
- 30 : 2021/08/11(水) 11:33:26.70 ID:oF9vB1PWd
- ただの運痴がブーたれて屁理屈言うてるだけやん
- 32 : 2021/08/11(水) 11:34:16.36 ID:9KA1mfNd0
- アメリカのスポーツ文化見たらぶっ倒れそうやな
- 34 : 2021/08/11(水) 11:35:10.29 ID:HsUVlA8Ha
- あなたの留学していた
アメリカのがよっぽど日本よりナショナリズムが凄いと思うのですが - 35 : 2021/08/11(水) 11:35:19.14 ID:EVa1PxXKd
- 大学インテリ特有のアスリートに対する典型的な嫉妬やな
脳筋の癖に自分達インテリよりチヤホヤされたり何倍も金稼いでるのが許せないんやろな - 37 : 2021/08/11(水) 11:35:33.45 ID:xzFnyAYD0
- 文章からコンプレックス滲み出てえぐい
- 38 : 2021/08/11(水) 11:35:51.26 ID:BVMNfpL8d
- 競い合い高め合うこと自体が美しいからこそその結果もきちんと評価するべきやろ
それをするなというのはもはやアスリートに対する侮辱でしかない
コメント