
明治維新≠革命だよな?日本人は革命未経験ゆえに政府を民の代表と思わず「お上」と思っている

- 1
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 2
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 3
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 4
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 6
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 7
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 8
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 9
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 10
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 12
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 13
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 14
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 15
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 1 : 2021/05/03(月) 22:20:32.34 ID:/3inA264p
明治維新とは運動ではなく「革命」だった
職場には多様な人材と働き方が推進される現在。様々な人の心をつかみ、まとめ上げるには何が必要なのか。元伊藤忠商事社長の丹羽宇一郎氏と歴史作家の河合敦氏が、西郷、龍馬ら傑物の生き様から、真のリーダー像に迫る——。
- 3 : 2021/05/03(月) 22:21:16.78 ID:TIgcHA4e0
- バチーン維新
- 4 : 2021/05/03(月) 22:23:26.61 ID:Xqpodong0
- 徳川から薩長に支配者が交代したのを普通革命とは言わんやろな
- 5 : 2021/05/03(月) 22:23:30.42 ID:aCgz6iBka
- 日本共産党は敵の出方論をいつ廃止するの?
- 6 : 2021/05/03(月) 22:24:18.55 ID:B9fa859X0
- 天皇倒さず革命はありえない
- 7 : 2021/05/03(月) 22:25:32.72 ID:dpceG2Ds0
- 紫陽花革命とか言ってる奴等が居たな
- 8 : 2021/05/03(月) 22:28:08.05 ID:B2m1kE+ar
- 家康 秀吉の死後の権力空白期間に大いくさを起こし天下をとる
薩長 大政奉還後の権力空白期間に徳川を倒し天下をとる - 9 : 2021/05/03(月) 22:30:05.93 ID:Xqpodong0
- 家康がもっと残酷だったらな
毛利と島津の領民ごと皆殺しにしとけば良かった - 10 : 2021/05/03(月) 22:32:09.29 ID:ZZcatyZf0
- >>9
言うて200年以上天下取ってれば充分やろ - 11 : 2021/05/03(月) 22:33:12.35 ID:Vv8gjB+/0
- 内戦よりのクーデターだろ
西南戦争までの流れ見てるとそんな感じ - 12 : 2021/05/03(月) 22:49:11.32 ID:7fSs7M980
- これが革命なら「志士たちが果たした明治維新の革命からおよそ60年後、
その革命の意気は遠くヨーロッパでも巻き起こります
イタリア ムッソリーニのローマ進軍です」とかNHKで日本すごいできる - 13 : 2021/05/03(月) 22:52:07.94 ID:SaEaoaKH0
- 当時のほとんどの日本人は明治維新が起こったことすら知らずいつの間にか偉い人が変わってザンギリ頭の時代になったわって感覚だぞ
- 14 : 2021/05/03(月) 22:56:24.44 ID:LzhBekoUH
- >>1
明治維新は間違いなく薩長によるクーデターだけど、それを革命とは言わんだろ… - 15 : 2021/05/03(月) 22:57:51.98 ID:y/IgrT3C0
- 賊軍の子孫どもが否定したくてしかない(笑)
- 16 : 2021/05/03(月) 22:58:36.51 ID:UHUzsfI6M
- 維新
・明治維新
・昭和維新
・平成令和維新 - 18 : 2021/05/03(月) 23:05:46.56 ID:wg33ZXCtM
- >>16
どんどん劣化しとるな - 20 : 2021/05/03(月) 23:06:08.02 ID:wX7fptBup
- >>16
大阪維新 - 17 : 2021/05/03(月) 23:04:09.14 ID:S883KlCA0
- テロ
- 19 : 2021/05/03(月) 23:05:56.60 ID:aLa4PbuT0
- 革命って階級間での権力移動だけど明治維新は武士階級の中で権力移動しただけだからな
- 21 : 2021/05/03(月) 23:09:49.75 ID:8clVhGn10
- 革命の定義について云々して見せる事で
色々誤魔化してるんだろな
右も左も - 22 : 2021/05/03(月) 23:12:08.05 ID:Qhzfhmmq0
- イギリス=ユダヤの息が掛かったグラバーが内戦を煽って日本の植民地化を推し進めた
的なこれは副島陰謀史観といって、わりと完全に周回遅れの陰謀論なんだけども、
ケンモメンにもわりと普及してるよね現実には戊辰戦争を境に武器もぱったり売れなくなり、諸藩から代金をことごとく踏み倒され、
ヘタレの三条実美にも債権を踏み倒されてあっけなく倒産したのがグラバー商会 - 24 : 2021/05/03(月) 23:16:05.96 ID:ZZcatyZf0
- >>22
途中までは計画通りだったんだろ - 23 : 2021/05/03(月) 23:14:05.79 ID:8SbjENKL0
- 地方勢力のクーデターやら革命家やら革新派やら天皇大好きマンやらいろいろ混ざってる
- 25 : 2021/05/03(月) 23:16:40.93 ID:tDBPcXrex
- 明治維新よりは承久の乱のほうが革命度は高いよな
どっちも不完全だけど - 26 : 2021/05/03(月) 23:22:29.56 ID:bBRALVuV0
- 内乱だろ
- 27 : 2021/05/03(月) 23:23:03.29 ID:PzIdN2PL0
- 民族学的には薩摩長州の異民族征服王朝だろ
- 28 : 2021/05/03(月) 23:23:45.04 ID:qGquZjBs0
- 市民革命を経験した国のほうが少数なんだししょうがないだろ
- 29 : 2021/05/03(月) 23:24:28.76 ID:nCWSSpfa0
- 日本だと加賀の一向一揆がぎりぎり革命と言えるかどうかのライン
土豪や本願寺勢力の衆議制をとってたからな - 30 : 2021/05/03(月) 23:24:51.36 ID:bBRALVuV0
- 徳川が豊臣から政権奪ったのと変わらんだろ
- 31 : 2021/05/03(月) 23:27:27.28 ID:WqeMuczJ0
- 革命だろ
敢えて言えば明治維新とは宗教勢力による革命だった
神道がクーデターを起こしてこの島を乗っ取ったのよ - 32 : 2021/05/03(月) 23:28:39.48 ID:Y0Xg+q1I0
- 大化の改新あるし
- 33 : 2021/05/03(月) 23:28:55.34 ID:xi/0e5ro0
- 革命はとにかく燃やしてそうなイメージ
明治維新でなんかすごいもの燃やしたか? - 34 : 2021/05/03(月) 23:31:02.01 ID:q00NdAip0
- 嫌儲だから革命の意味すら理解できてなさそう
コメント