【歴史】秀吉は柴田勝家を破った勢いで家康を葬ってたら盤石だったのでは?

1 : 2021/04/18(日) 09:46:16.35 ID:ejkuexud0

死んだあとも対抗勢力ないでしょ

秀吉の書状、兵庫の旧家で発見 地盤固めの貴重史料
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF080GW0Y1A400C2000000/

2 : 2021/04/18(日) 09:47:25.45 ID:vvg3l7JtH
歴史にたらればってアホやろ
3 : 2021/04/18(日) 09:49:02.25 ID:pCQQS3Ed0
関ヶ原で徳川軍が大垣城をスルーした時点から石田三成も西軍の勝利を確信していたと思う(´・ω・`)
41 : 2021/04/18(日) 10:56:17.84 ID:kYiDDQst0
>>3
そして大垣城出て関ヶ原まで出ていく三成
実は規模をでかくした三方ヶ原…
4 : 2021/04/18(日) 09:49:55.59 ID:80Ml+nQQ0
🐵「だってあいつ野戦めっちゃ強いやん。勝てんやんそんなん」
5 : 2021/04/18(日) 09:51:00.36 ID:jdXryNJy0
小牧長久手は千日手で決着つかんかったんでしょ
ほんとの直接対決だったけど
6 : 2021/04/18(日) 09:51:34.48 ID:HxntoXOx0
大義名分のない戦してたら包囲網敷かれて終わる
7 : 2021/04/18(日) 09:52:58.05 ID:9mSGlmG7H
秀長が長生きしてたら?
8 : 2021/04/18(日) 09:53:11.82 ID:w3WGab6l0
出来なかった理由考えたら?
9 : 2021/04/18(日) 09:55:43.66 ID:yZ9dEKgI0

普通に勝てなかったんだろ
10 : 2021/04/18(日) 09:55:44.55 ID:Y9KUCtRC0
全ては大義名分よ
14 : 2021/04/18(日) 10:00:53.01
>>10
これ
11 : 2021/04/18(日) 09:55:56.94 ID:kGvJHj2m0
賤ヶ岳の戦いはあくまで織田家臣団の権力闘争だからその後織田家を乗っ取る時間が必要だった
12 : 2021/04/18(日) 09:56:59.27 ID:zEIXFtgA0
普通に強いから
家康倒すつもりなら統一までに寿命尽きてた
13 : 2021/04/18(日) 09:58:29.52 ID:+4ODyTtld
>>12
実はその後も家康倒そうと構想をねっていたが天正地震で全部吹っ飛んだのよ
15 : 2021/04/18(日) 10:02:22.26 ID:BI4u96Oe0
>>1
いや、実際に家康に戦って負けたから戦わずに臣従させる事で天下統一出来たんやぞ
その見返りに家康に高位の官位を与える事になってそれが今度は秀吉死後に豊臣家が徳川家に官位で負けて臣従する大名が徳川側へ続々と増える原因になった
16 : 2021/04/18(日) 10:04:08.13 ID:6GZ0fHCC0
転封せずに駿府に置いて置けばコントロール出来たんじゃないかね?
20 : 2021/04/18(日) 10:11:20.07 ID:97eIl8Go0
>>16
もしそうしていたら日本の首都は今も京都
関東は21世紀になっても大いなる田舎扱い

白河の関から北は秘境も同然
当然蝦夷地は千島含めてロシア領土

21 : 2021/04/18(日) 10:13:18.88 ID:PKDbGnfFM
>>20
静岡が首都になってた可能性は無いんか?
28 : 2021/04/18(日) 10:21:50.47 ID:d+JS4ZRda
>>21
平地が少ないから無理
大人口を養えない
17 : 2021/04/18(日) 10:06:22.85 ID:WAXkJbZB0
それが小牧長久手じゃないのか
18 : 2021/04/18(日) 10:07:23.41 ID:BI4u96Oe0
実際、棚ぼたとか言われてるけど家康って劣勢の戦いを何度も勝ってるんだよな
秀吉5万 vs 家康2万
北条5万 vs 家康1万
25 : 2021/04/18(日) 10:14:59.18 ID:6PSgt39ed
>>18
天正壬午の乱~小牧長久手の戦いが家康の全盛期やね
19 : 2021/04/18(日) 10:10:03.05 ID:q7ZuPrKu0
小牧長久手は負けそうだったぞ
22 : 2021/04/18(日) 10:14:19.52 ID:ru1lUCvV0
家康との戦いで秀吉が消耗するようなら伊達が関東まで進出する時間が稼げてたかも
26 : 2021/04/18(日) 10:17:00.57 ID:BI4u96Oe0
>>22
関東までは行けるだろうけど官位の無い伊達では豪族が従わないから
それより西に進むのは無理ゲー
伊達は詰んでる
23 : 2021/04/18(日) 10:14:30.53 ID:/I1fUeh60
歴史にifはどうのこうの
24 : 2021/04/18(日) 10:14:48.31 ID:k1j8xeRH0
たらればなら核開発してれば盤石だった
それくらいのこと言ってる
27 : 2021/04/18(日) 10:17:06.37 ID:PEPDlThK0
その時点で家康と長期戦になると
毛利島津北条上杉が勢力拡大しちゃう
29 : 2021/04/18(日) 10:35:25.20 ID:5rkSx3+X0
命名一つで結果的に歴史を変えたことになるけれど
信雄の「子供産まれたんよ 名前“三法師”言うんよ」の
アルティメット当てつけアタックがあまりにも強烈過ぎた
31 : 2021/04/18(日) 10:40:28.92 ID:kCsde+OQ0
インターネットでもありゃそらガンガン行動に移せるけど
32 : 2021/04/18(日) 10:41:07.24 ID:lGGLdhuR0
たられば
もし本能寺で信長がヘリで岐阜まで脱出していたら
33 : 2021/04/18(日) 10:42:20.86 ID:JSKhdVG00
それが無理だったから自分の生母・同母妹を人質に送ってまで下手に出たんだろ
34 : 2021/04/18(日) 10:45:04.07 ID:1c3g3Dl10
小牧長久手の時に織田次男を降伏させたまではいいけどその後に地震来たんだっけ?
記憶が曖昧だが

とりあえず家康を潰すか、相当勢力を弱めようとしていたのは確かだとは思う

35 : 2021/04/18(日) 10:46:57.91 ID:OUWliYqx0
お市は寝取れたんだっけ
一緒に死んでしもたんやっけ

元上司の妹(バツ2)を自由にできる思ったらちんちんバキバキなるわ

40 : 2021/04/18(日) 10:55:53.24 ID:qS7eiMUfM
>>35
柴田勝家と結婚して一緒に死んだ
36 : 2021/04/18(日) 10:54:17.17 ID:qS7eiMUfM
豊臣家は家康がいなくても滅びただろ
37 : 2021/04/18(日) 10:54:23.44 ID:JXuoC5K8M
家康も一大勢力だから、それは難しい
38 : 2021/04/18(日) 10:55:10.87 ID:iyW9ES3r0
そもそも外様の家康には大義名分なんてないだろ?
本能寺の変のどさくさで北条と相乗って甲斐信濃分捕って自国領にしてんだからそれだけで
それだけでも秀吉は喧嘩売るには十分な材料だわ
39 : 2021/04/18(日) 10:55:25.95 ID:RQMi2aRgd
小牧長久手で倒せなかったのが全てよな
あそこで完全に屈服させてたら
42 : 2021/04/18(日) 10:56:45.35 ID:3mAzcAKn0
秀吉は家康に限らず毛利も上杉も島津も潰せてないし
43 : 2021/04/18(日) 10:58:15.22 ID:TAGosZ6O0
小牧長久手の頃はまだまだ秀吉に敵が多かったし、早めに家康と講和しとかないとそっちを抑えられなくなる
後の展開を知らなければああするしか無かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました