戦前の洋画家の作品が90年前とは思えない、現代的なアートと話題に

1 : 2021/04/05(月) 16:53:58.49 ID:8zJgibi90

ベルギー発「デルヴォー」が「エディション」とコラボでアフタヌーンティー ポエティックなマグリット作品を表現

ベルギー発「デルヴォー(DELVAUX)」は「東京エディション虎ノ門(TOKYO EDITION TORANOMON、以下エディション」とコラボレーションし、4月5日、“デルヴォー アフタヌーンティー アット 東京エディション虎ノ門”をスタートする。
これは、ベルギーを代表するシュールレアリスム画家のルネ・マグリット(Rene Magritte)へ敬意を示した「デルヴォー」の新作“マグリット”コレクションを記念するもの。
「デルヴォー」とマグリット財団との長年にわたるパートナーシップは、ベルギー王国を象徴すると同時に両者の自由奔放な精神を表わしている。
https://www.wwdjapan.com/articles/1201210

2 : 2021/04/05(月) 16:54:14.90 ID:hHnxPIfqd

福沢一郎(1898-1992)は昭和戦前期から戦後まで日本の洋画界を牽引した画家。
1930年代にフランスのシュルレアリスム(超現実主義)を日本に紹介するとともに、知的なユーモアをもって社会批評のメッセージを象徴的に表現し、前衛美術運動の中心的役割を果たした。
戦時中は弾圧を受けるも、戦後再び社会批評的な視点から人間群像の大作に取り組み、晩年には文化勲章を受章した。
5 : 2021/04/05(月) 16:56:34.03 ID:rbIVUgw70
トレカにすりゃあいいのにな
6 : 2021/04/05(月) 16:56:40.52 ID:3AeTmYrm0
お絵描き掲示板でこんな感じの絵描く人いたなァって懐かしい気分になった
7 : 2021/04/05(月) 16:57:50.89 ID:NIW0Q+4+M
音楽でも1940~50年代くらいが1番前衛的じゃん
単に時代的なもん
8 : 2021/04/05(月) 16:58:33.11 ID:+Ol3oX2t0
ええやん
9 : 2021/04/05(月) 17:00:57.32 ID:YXub/oH00
うちの親も絵をやってたけどデッサンが死ぬほど苦手で印象派に逃げてたわ
10 : 2021/04/05(月) 17:02:16.08 ID:COngGfBgr
無秩序に脈絡の無いものを画面に入れるだけでアートだと言えて画家を名乗れるならそりゃ現代アートも隆盛するわなぁ
11 : 2021/04/05(月) 17:02:34.13 ID:6N/vgHz4M
大正期にはダダとか前衛的なアーティストいっぱいいただろ
13 : 2021/04/05(月) 17:06:46.14 ID:A51BDeRz0
1931年とかもう「昭和」だろ。
もう令和と感覚はそう遠くねえよ。絵画なら現代と変わらない。
14 : 2021/04/05(月) 17:07:14.68 ID:VKAgmxBf0
神原泰とか村山知義あたりかなと思ってスレ開いたのに福沢か 期待外れ
22 : 2021/04/05(月) 17:25:31.80 ID:8zJgibi90

>>14
文学と美術は表裏一体みたいなところありますね
今のタマビの学長の建畠晢も詩人ですからね
未来派のスレも今度立てます
15 : 2021/04/05(月) 17:07:37.09 ID:64bCJt6yd
社会がクソになればなるほど時代を超えた芸術家出てくるよな
そういう意味では今の日本からいい感じの芸術家が出てくるかもしれない
16 : 2021/04/05(月) 17:12:41.81 ID:8fg5jsGf0
ルネ・マグリットの話かポール・デルヴォーの話かしばし混乱した
17 : 2021/04/05(月) 17:14:22.68 ID:DNv/6Jgh0
おちんぽトルネード
18 : 2021/04/05(月) 17:18:45.32 ID:8KSZ/DEr0
なんか全体的に色褪せた感じするけど
時間とともに褪せたのか
それとも最初からこういう色7日
28 : 2021/04/05(月) 17:46:24.04 ID:fospmn7J0
>>18
最初からこういう色と見ていい
舶来物かつ高級な“正規の油絵具”なんてものを使ってる方が希少なのだから
19 : 2021/04/05(月) 17:20:15.46 ID:UgUGhpG0a
現代的なアートでは無いな全く
20 : 2021/04/05(月) 17:20:21.33 ID:Ky8o9GrX0
全然古臭いだろ
21 : 2021/04/05(月) 17:23:35.95 ID:VKAgmxBf0
コンセプチュアルさが際立ちゃ現代アート扱いなら
由一、観山、守一、秋声、坂田、恩地、劉生、古賀、北脇・・・いっくらでもいるだろ
24 : 2021/04/05(月) 17:28:21.89 ID:8zJgibi90

>>21
本当そのとおりです
煽ったスレタイで申し訳ない…
こうでもしないと美術スレは印象派以外伸びないので
23 : 2021/04/05(月) 17:27:19.15 ID:+hMiJoHM0
日本のシュールレアリズムの野暮ったさ好き
25 : 2021/04/05(月) 17:30:43.70 ID:SjWfIbesd
ウィンドウズのクリップアートかよ
27 : 2021/04/05(月) 17:35:18.09 ID:eNs0N/Nh0
こういう絵画を描く奴ってアカの予備軍だから
治安維持法適用されて逮捕されたんだろ
29 : 2021/04/05(月) 17:47:42.18 ID:kG30UeEK0
シュールレアリズムは理解できるけど
現代美術までいったらもう面白くないよねただの自己満足
32 : 2021/04/05(月) 17:55:22.22 ID:MXx5926B0
パッと見ロシアっぽいな
こういう雰囲気を戦後まで残してたのがロシアだったからなんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました