
【コロナワクチン開発者】 「多くのヨーロッパの国々、アメリカでは恐らく夏の終わりまでにロックダウンは必要でなくなる」

- 1
日銀、政策金利0.5%で維持 トランプ関税の影響懸念1 : 2025/05/01 12:21:30 ??? 日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%程度で維持することを決めた。金利据え置きは、3月に続いて2会合連続となる。トランプ米政...
- 2
日本人の子供向けPCはChromebook一色に、「Windowsは総じてゴミ」「iPadはMDMが高価格すぎ」1 : 2025/05/01(木) 17:40:08.21 ID:WAjF+p+d0 調査の結果、端末価格の高騰を懸念する市区町村が、本体と周辺機器や端末管理ソフト(MDM)を補助金額の5.5万円以...
- 3
日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」へ世界中から称賛1 : 2025/05/01(木) 17:48:54.50 ID:zzWx1NSR0 日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」への愛に世界中から称賛 視聴数は...
- 4
枝野幸男「立憲民主党の名前は次世代にツケを回さない。減税ポピュリズムに走りたい人は別の党を作って。野田さんは私と同じ思い」1 : 2025/04/30(水) 21:10:44.58 ID:Jc9f62MnM 枝野氏「減税なら別の党を」発言に立憲内で批判相次ぐ 江田氏らは「食料品の消費税ゼロ」提言 野田代表は亀裂の党内を...
- 5
また弱男犯罪……か?「全てが嫌になった」大阪西成の暴走事件で東京の28歳の男逮捕1 : 2025/05/01(木) 18:00:44.50 ID:Z8sXXDmLM 「全てが嫌、殺そうと車で突っ込んだ」殺人未遂容疑の男 大阪・西成 1日午後1時35分ごろ、大阪市西成区千本中の...
- 6
「民主主義こそが方向だ」中国の民主化を要求する垂れ幕を設置した男性 中国当局に拘束される1 : 2025/05/01(木) 17:06:16.41 ID:oTtC9LDP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd89048ce4ea2b39a7393...
- 7
八潮道路陥没 下水道管内部の運転席内に運転手とみられる人の姿を確認1 : 2025/05/01(木) 17:46:26.70 埼玉県八潮市で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、トラック運転手の捜索に向け、 1日朝、事故後初めて消防などが下水道管の中に入り内部の...
- 8
【ABEMA】ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」1 : 2025/05/01(木) 16:27:40.10 ID:6BzbEj+49 ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」― スポニチ Sponic...
- 9
埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認 冷笑速報
- 10
【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった ラビット速報
- 11
ドキュメント72時間:ソウルにある“日本居酒屋” 連日韓国の客でにぎわう店内、お酒片手にこぼれ出る本音 45分拡大SP地上波放送1 : 2025/05/01(木) 16:09:12.49 ID:Ev3rvbFV 2025年05月01日 14:23 MANTANWEB編集部 NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間...
- 12
【大阪】集合住宅の上からガラス瓶を落とし殺害しようとした疑い 殺人未遂の疑いで男(58)を逮捕1 : 2025/05/01(木) 16:56:35.28 ID:1IeD8uw99 YTV 2025年5月1日 14:14 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/categor...
- 13
【沖縄】米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕1 : 2025/05/01(木) 17:04:48.24 ID:Q4CUev9X9 米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕|NHK 沖縄県のニュース https://www3.n...
- 14
埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認”1 : 2025/05/01(木) 17:15:01.31 ID:S6/A1uyF9 男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県の大野知事は1日朝、行った消防隊員らによる...
- 15
田舎の職場って小中にいたヤンキーいじめっ子がそのまま大人になった奴が現場とか仕切ってるんだけど1 : 2025/05/01(木) 15:05:00.62 ID:7MAZ0vbd0 そいつらに対処するにはどうしたらいいの? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : ...
- 16
【石破悲報】東電「経営苦しいんよ 自由に使える現金がないんよ」倒産してどうぞ 1 : 2025/05/01(木) 17:25:52.23 ID:E8dh1+yn0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Z3TG2T4ZULFA011M.h...
- 1 : 2021/03/22(月) 22:46:54.58 ID:iFaE5VJM9
新型コロナ 夏か秋には「日常」取り戻す?
フランスで新型コロナウイルスのワクチン接種戦略の責任者が夏か秋には普通の生活に戻れるとの見通しを示しました。
フランスでワクチン接種戦略を指揮し、「ミスター・ワクチン」と呼ばれるアラン・フィシェー氏は22日のテレビ番組で
普通の生活に戻るのは若者もワクチンが接種済みとなる夏か秋だろうと語りました。別の番組ではEU(ヨーロッパ連合)のブルトン欧州委員がEUでは6月末までにワクチン3億回分ほどを供給でき、
7月14日までに域内全体で免疫を獲得する可能性があると述べました。また、「ファイザー」とともにワクチンを開発したドイツの「ビオンテック」のシャヒン氏は
「多くのヨーロッパの国々、アメリカでは恐らく夏の終わりまでにロックダウンは必要でなくなる」との見方を示しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000210639.html- 2 : 2021/03/22(月) 22:47:40.76 ID:ceVS9XcM0
- 五輪霧中
- 3 : 2021/03/22(月) 22:48:13.25 ID:Um1DF1hQ0
- 世界の夜明けかえ?
- 4 : 2021/03/22(月) 22:49:07.01 ID:r/UDHS500
- 日本はワクチンなしオリンピックで感染爆発です
- 5 : 2021/03/22(月) 22:49:19.89 ID:SDgmjO6N0
- そして打つ手なしの日本だけがロックダウン必至に
- 16 : 2021/03/22(月) 22:55:15.34 ID:0fKdjsdV0
- >>5
そもそも日本にロックダウン(lockdown:(囚人の)厳重監禁、都市封鎖)できる
法律がねぇ。個人に対しては「自粛の要請」だけ。
事業者の場合は「命令」のち、それを破ったとしても50万円以下の過料という
行政罰だし。 - 6 : 2021/03/22(月) 22:51:47.35 ID:0fKdjsdV0
- ウール・シャヒン・・・・・・トルコ系なのな。
- 7 : 2021/03/22(月) 22:51:52.52 ID:b2pMT2hI0
- 本当にこんな事になるのかよ
- 8 : 2021/03/22(月) 22:52:47.74 ID:iaafqqLi0
- おいやめろ
サスペンスドラマで科学者が自信満々に言う場面じゃねぇか
フラグ - 15 : 2021/03/22(月) 22:54:55.90 ID:n7h+IK8S0
- >>8
ふはは、科学者の嫉妬なんてみっともないですよ
事実と理論で話しましょう - 18 : 2021/03/22(月) 22:57:00.34 ID:vlJRvCKE0
- >>8
アメリカはワクチン接種でナーシングホームでの入院がいっきに減ったからなあ
もう”勝ち”だよ
逆にグダグダなEUは"負け”
ついでに日本も負け組のほうねw - 32 : 2021/03/22(月) 23:14:03.87 ID:iaafqqLi0
- >>18
あーもうそれ、完全にフラグだわ
買ったも同然フラグ - 9 : 2021/03/22(月) 22:53:10.76 ID:zqJ9Pjl30
- お手並み拝見だな
本当にそうなら大歓迎だし - 10 : 2021/03/22(月) 22:54:31.27 ID:U9GeeGtw0
- 世界から老人が居なくなる日
- 11 : 2021/03/22(月) 22:54:31.40 ID:Fpm6FJHA0
- 暖かくなるからな、去年もそうだった
逆に南半球は感染拡大 - 12 : 2021/03/22(月) 22:54:35.86 ID:GfHx8k790
- それで日本はコロナ対応がナントカって文句言ってんのか
- 13 : 2021/03/22(月) 22:54:37.78 ID:H2FLD0B/0
- 楽観しすぎだよ
変異株のことを考慮していない - 14 : 2021/03/22(月) 22:54:48.52 ID:XhLIkuTp0
- やれるもんならどうぞ
経験の差を拝見いたします - 17 : 2021/03/22(月) 22:55:18.36 ID:dnmj4Qy/0
- あたりまえだろ。
秋になっても落ち着いてなかったら、もう対策しても無駄 - 19 : 2021/03/22(月) 22:57:34.02 ID:48ZWNEQu0
- 海外でロックダウンが必要で無くなった状態=今の日本ぐらいの状態
でしょw - 20 : 2021/03/22(月) 22:57:34.56 ID:hL11/wI80
- 国際社会から見たら「日本政府はあんなに五輪開催に固執するくせに、どうしてワクチンの
認可も接種開始も遅いんだ? 理解できない」と思われていることだけは確実 - 25 : 2021/03/22(月) 23:07:16.12 ID:QF0uxuDY0
- >>20
みんな責任取りたくないからね
責任がー責任ガーばっかり言ってる奴は責任取りたくない人
俺の周囲にもそんな爺さん結構いるよ - 21 : 2021/03/22(月) 22:57:39.05 ID:b2pMT2hI0
- 一年間あったからロックダウン用の法律作りたかったら充分時間的には可能だったんだけどな
はなからやるつもりが無いだけだろ
- 22 : 2021/03/22(月) 23:00:39.01 ID:GwsRL7wp0
- そんなに都合いい話があるのかねえ
- 23 : 2021/03/22(月) 23:01:33.30 ID:d3xuLrIB0
- イギリスとアメリカとイスラエル
ワクチンを打ってる国の減り方が尋常じゃないからな
もし数か月後に反転しなければ人類の勝利
もし再拡大すれば人類の敗北
ワクチンの接種が延々と続くのみ - 24 : 2021/03/22(月) 23:05:48.84 ID:ZFOZ9Byv0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
ワクチンなど意味あらへん
また増える - 26 : 2021/03/22(月) 23:08:33.85 ID:TGEBsI7d0
- で、また別のウイルスが出てくるんだろ
- 27 : 2021/03/22(月) 23:09:41.67 ID:VyLPMRZQ0
- というか今までイギリスもアメリカも患者異常に多すぎてね
既存のウイルスは一応ほとんどの国民が感染して今は変異種待ちとかw
- 28 : 2021/03/22(月) 23:09:44.63 ID:urIuxHCz0
- ロックダウンきっちりやってる欧米はとっとと立ち直るが
経済もロックダウンも中途半端な日本は長いこと苦しむとか言ってたのもいたな
結局、台湾みたいにヤバイのが来る前にキャットダウンしないとダメなんだよ。入ってからじゃ時すでにお寿司 - 29 : 2021/03/22(月) 23:10:35.01 ID:yOttT8920
- ワクチンを神のように信じているのね。
私は逆だ。
打ったら命を縮めるような予感がしてならない。
なぜかというと、アナフィラキシーショックの既往があるから。ぜーったい信じませんよ。 - 30 : 2021/03/22(月) 23:12:28.32 ID:BIHVhq380
- と言いながら
変異種コロナが止まらねー欧州
- 31 : 2021/03/22(月) 23:13:09.33 ID:uxyQrim+0
- 東京五輪 中止
北京五輪 人類がコロナに打ち勝った証として盛大に開催 - 33 : 2021/03/22(月) 23:14:43.44 ID:bmM1PT890
- >>1
元々がロックダウンなど不要だからな
ワクチン接種させる為の口実だろう
安全性など全く保証されていないワクチン接種などするやつは皆情弱 - 34 : 2021/03/22(月) 23:15:20.74 ID:GxFoHk4B0
- ワクチンの効きが長続きしなさそうな予感
- 35 : 2021/03/22(月) 23:15:44.35 ID:MKFQyL5O0
- 一方、ワクチン接種率最低の日本では……
- 36 : 2021/03/22(月) 23:18:50.68 ID:27K75NFw0
- 喜んでいたのも束の間、数年後、ワクチン接種者に予想外の副反応が現れ、ヨーロッパ、アメリカが滅亡の危機に陥る可能性も否定できないんだが。
- 37 : 2021/03/22(月) 23:21:18.87 ID:kAWecoCC0
- >>1
ワクチン効かない変異種はフランス産じゃなかったっけ - 38 : 2021/03/22(月) 23:22:09.99 ID:urIuxHCz0
- >>37
それはアフリカン - 39 : 2021/03/22(月) 23:22:17.70 ID:Nf0larcf0
- そうなることを祈ってる
- 40 : 2021/03/22(月) 23:23:11.44 ID:4GLEoObI0
- >>1
しかし、
ワクチンの有効期間は6カ月だろう。
6カ月ごとにキチンとワクチンを受け続けられるのか? - 42 : 2021/03/22(月) 23:23:49.32 ID:urIuxHCz0
- >>40
ヒント:免疫 - 41 : 2021/03/22(月) 23:23:35.64 ID:5R8LSbFK0
- 人生100年として
数パーセントがコロナでできてるのか
戦争でできてるよりマシか
コメント