
【超朗報】東宝、写真からアニメ風背景画をサクっと作れちゃう技術を開発 工数削減へ!

- 1
【画像】石原さとみさん、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 19:06:45.17 ID:1tfrFqBm00404 かわいい 2 : 2025/04/04(金) 19:08:01.50 ID:1tfrFqBm00404 ...
- 2
古市憲寿「中居さんが何したか。僕や小籔千豊さんが独自に知ってる事があるんですけど?」1 : 2025/04/04(金) 19:06:40.69 ID:lzbVK1ot00404 社会学者の古市憲寿氏(40歳)が、4月4日に放送された情報番組「とれたてっ!」(関西テレビ)に出演。 「...
- 3
韓国アイドル「The Wind」、JR駅を無断撮影しPV使用か JR「許可記録なし」1 : 2025/04/04(金) 17:46:20.88 ID:X7z+Wd2j 韓国の人気アイドルグループ「The Wind」の楽曲のプロモーションビデオ(PV)に、日本のJR駅構内などで無断で...
- 4
【ゴキブリ・ネズミ問題で休業中】「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声1 : 2025/04/04 13:52:09 ??? 大手牛丼チェーン「すき家」が、24時間営業を取りやめることを決定した。4月3日、「2025年4月5日(土)午前3時より、一部店舗を除く全店で2...
- 5
駐車場罰金1万円で話題になってるドラッグストアコスモス。店内監視カメラがあまりにも多すぎる1 : 2025/04/04(金) 15:47:08.94 ID:4jmRn5B700404 70 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW dfa6-AMrX) 2025/04/...
- 6
「関税で中国との競争に勝とうとしても無理」 “トランプ関税”に舛添要一氏が私見1 : 2025/04/04(金) 16:54:09.04 ID:GyTUqoWz 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。トランプ米大統領が貿易相手国に対して「...
- 7
自閉スペクトラム症ってこんな感じの人1 : 2025/04/04(金) 16:59:23.00 ID:lZxprJSp0 中高年に特化し支援する発達障害当事者会「みどる」! https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 8
【画像】おっさん「え、納車式やんの?まあいいけどさぁ……」【画像】おっさん「え、納車式やんの?まあいいけどさぁ……」 まとめたニュース
- 9
児童ポルノ法違反、日本国内で教員や中高生を摘発。警察庁が5つの国や地域の警察と協同捜査、日本国内では111人摘発児童ポルノ法違反、日本国内で教員や中高生を摘発。警察庁が5つの国や地域の警察と協同捜査、日本国内では111人摘発 冷笑速報
- 10
【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 17:29:33.07 ID:tZNEy1SY00404 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 202...
- 11
【悲報】日本政府、アメリカへの報復関税は「正直難しい」と言い始めるwww【悲報】日本政府、アメリカへの報復関税は「正直難しい」と言い始めるwww 大艦巨砲主義!
- 12
小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威 顔面キムチレッド速報
- 13
文在寅前大統領、尹大統領罷免に「驚く民主主義回復力をもう一度世界に見せた」1 : 2025/04/04(金) 16:27:56.47 ID:GyTUqoWz 文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は4日、憲法裁判所の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領罷免決定を受け、「憲法と正義の名...
- 14
【悲報】トランプに「誰も聞いた事ない国」と言われて反発した国、関税率が1位にwww【悲報】トランプに「誰も聞いた事ない国」と言われて反発した国、関税率が1位にwww カナ速
- 15
【国際】トランプ氏、ルペン氏への支持を公言 仏大統領選に出馬禁止の判決受け1 : 2025/04/04(金) 16:45:59.65 ID:dl3bOHAW9 ※cnn.co.jpLogin 2025.04.04 Fri posted at 16:13 JST (CNN)...
- 1 : 2021/03/12(金) 19:38:23.33 ID:2WuKb42q0
東映アニメーションは3月12日、AIベンチャーのPreferred Networks(以下、PFN)のAI技術を活用してアニメ制作を効率化する実験を行ったと発表した。
背景写真をアニメ調やサイバーパンク調に自動変換することで、美術クリエイターが画像の前処理にかける時間を従来の約6分の1に短縮できた。長崎県佐世保市を舞台にした実験作「URVAN」(ウルヴァン)の制作に、画像処理AIを搭載したPFNの背景美術制作支援ツール「Scenify」(シーニファイ)を活用。
佐世保市で撮影した風景写真をアニメ用の背景美術に自動変換し、美術クリエイターの負担を削減した。背景美術の制作工程は、写真の配置、色調補正、アニメ調に変換、微調整、サイバーパンク調に加工の5段階。
Scenifyはアニメ調に変換するとともに、キャラクターの前面に来るパーツと背面パーツに分ける作業や、空白部分を自然に塗りつぶす作業などを担当した。Scenifyで作業を効率化できた分、クリエイターは作画の自由度や振れ幅が大きいサイバーパンク調の背景制作に、より多くの時間を充てられるようになったという。
東映は今後、TVアニメーションやアニメ映画の制作でのScenifyの活用を目指し、PFNと技術開発を進めるとしている。
東映、アニメ背景制作をAIで効率化 写真をイラスト風に自動変換、前処理を1/6に短縮
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/12/news090.html
- 2 : 2021/03/12(金) 19:39:46.82 ID:n/SZOmJA0
- パヨクさんがアクロバットジャップ連呼始めそうなスレタイだな
- 3 : 2021/03/12(金) 19:40:02.01 ID:2WuKb42q0
- >>1スレタイミスm(__)m
×東宝
○東映 - 9 : 2021/03/12(金) 19:42:02.11 ID:W6Qsax5q0
- >>3
風説の流布 - 4 : 2021/03/12(金) 19:40:15.64 ID:6ZfLWvaV0
- こう言う技術も良いけど、昔ながらの伝統が消える要素にもなる諸刃の剣
- 10 : 2021/03/12(金) 19:42:21.37 ID:d8iKsd0F0
- >>4
まぁ、どんどんデジタル化していて既に色々失われているだろ - 5 : 2021/03/12(金) 19:40:39.36 ID:rPxsNnhI0
- googleって書いてない?
- 6 : 2021/03/12(金) 19:40:57.06 ID:tLYzgO+Z0
- 新海これどうするんよ
- 33 : 2021/03/12(金) 19:49:22.90 ID:SXxBNY580
- >>6
新海は太陽が複数あってライティングが現実と違う - 7 : 2021/03/12(金) 19:41:27.82 ID:BLl13omo0
- 技術が痩せ細る
- 8 : 2021/03/12(金) 19:41:31.60 ID:mVVLsMTF0
- のんなの既にこみっくがーるずでやってたぞ
- 11 : 2021/03/12(金) 19:43:04.76 ID:6pQyqpu60
- googleのロゴはちゃんと消せるようにしとけよ
- 12 : 2021/03/12(金) 19:43:21.52 ID:H+3O4TEI0
- モブも表現できんのかな
- 13 : 2021/03/12(金) 19:43:39.89 ID:eYwn4Ixr0
- 東宝と東映を間違えるとか
切腹もんだぞw - 14 : 2021/03/12(金) 19:43:40.66 ID:tLYzgO+Z0
- 描く技術が失われてファンタジー作品の背景がスッカスカになったら笑う
- 16 : 2021/03/12(金) 19:44:27.31 ID:5uQEejsQ0
- 風景画映る度に変な金とられそう
- 17 : 2021/03/12(金) 19:44:49.46 ID:GOPe+TlY0
- 真のドット絵師は技術の進歩により絶滅した
- 20 : 2021/03/12(金) 19:45:56.09 ID:aCLB3eG80
- >>17
昔のドット絵師はドットがRF接続のテレビで滲むのを前提にデザインしていたからな - 18 : 2021/03/12(金) 19:45:39.91 ID:s9hWYZHL0
- ゆるキャンがよくやるやつかな
- 19 : 2021/03/12(金) 19:45:43.99 ID:49D/5YEj0
- やはりAKIRAがアニメ史の頂点となるのかな
- 21 : 2021/03/12(金) 19:46:01.91 ID:dkImAEf30
- この技術を使って五毛ビル画像マンが進化すんのか
- 22 : 2021/03/12(金) 19:46:08.35 ID:sfOTrRey0
- 調であってイマイチ感
- 23 : 2021/03/12(金) 19:46:46.68 ID:Gtbe+hMw0
- これでしか作れなくなったらロケハン代の方が高く付くかもな
- 25 : 2021/03/12(金) 19:47:04.78 ID:YFCU7GCf0
- googleまで変換して炎上するんだろうなぁ
- 26 : 2021/03/12(金) 19:47:06.83 ID:pwy5Mp7V0
- かわぐちかいじ「いや、やめた方が…」
- 27 : 2021/03/12(金) 19:47:32.63 ID:PlM5gVhi0
- これでお金巻き上げ用萌え豚アニメ量産が捗るな!
- 29 : 2021/03/12(金) 19:48:55.67 ID:xnU+FVA40
- 聖地ビジネスが捗るな
私有地は荒らすなよ - 30 : 2021/03/12(金) 19:48:58.59 ID:Uid2y2y90
- ただフィルターかけただけに見えるが…
- 31 : 2021/03/12(金) 19:49:00.78 ID:K2xmQ4HC0
- 着色しただけやん
- 32 : 2021/03/12(金) 19:49:02.27
- ぜんぜん凄くなくて萎えた
- 34 : 2021/03/12(金) 19:49:38.92 ID:lltm7/VC0
- つか漫画家とかも普通に写真取り込んでちょっと手加えてるのがほとんどだからな
絵うまい!とか言われてる漫画家もそんなもんよ - 35 : 2021/03/12(金) 19:49:47.58 ID:49D/5YEj0
- 最後は実際の風景のなかで人が演じた映像をアニメ化するところまで行くんだろな
等身や顔をアニメ化するのも自動で - 38 : 2021/03/12(金) 19:50:54.94 ID:aCLB3eG80
- >>35
ハリウッド映画って、既にその状態じゃないの? - 39 : 2021/03/12(金) 19:51:15.65 ID:rPxsNnhI0
- >>35
手動ではたまにやってるけどな
ロトスコープってやつ - 36 : 2021/03/12(金) 19:49:48.01 ID:G7Oo/rO90
- トレース警察が発狂するやん
- 40 : 2021/03/12(金) 19:51:47.95 ID:C05JeTeR0
- カラグレしただけやん
- 41 : 2021/03/12(金) 19:52:30.54 ID:evrG/c760
- シン・エヴァの黒波プラグスーツって臭くないの?
- 42 : 2021/03/12(金) 19:52:35.64 ID:+jNn8I2H0
- 最近殆ど実写みたいな背景画のアニメが多いけど、結局こういう事だったんかw
- 47 : 2021/03/12(金) 19:55:41.32 ID:aCLB3eG80
- >>42
そう言う事だね - 43 : 2021/03/12(金) 19:52:50.42 ID:A9libNtf0
- 現実に見えてる景色は一枚目の画像なのにアニメになると二、三枚目じゃないと成立しないのは何でだろうな
- 46 : 2021/03/12(金) 19:55:16.48 ID:PYGGJpk80
- 線画抽出とか昔じゃ考えられんくらいレベルで進化したなあ
- 48 : 2021/03/12(金) 19:55:52.74 ID:dXBS88A60
- いや、画面うるさすぎやろ
ちゃんとデフォルメせんと見れたもんじゃないわ - 50 : 2021/03/12(金) 19:56:59.41 ID:/ahWCWR50
- またGoogleマップ背景が増えるのか…
- 51 : 2021/03/12(金) 19:57:08.72 ID:xwXEMn2x0
- >>1
これ日本で一番時価総額高いって言われてるベンチャーだな - 54 : 2021/03/12(金) 19:59:05.91 ID:bt5qiOdA0
- 漫画ではとっくに使われてる
- 55 : 2021/03/12(金) 19:59:51.30 ID:hY9uWvSS0
- 結局綺麗なセット作る事になるだろ
- 56 : 2021/03/12(金) 20:00:17.39 ID:zz8cZRcN0
- △
- 57 : 2021/03/12(金) 20:01:58.03 ID:IOuShuxO0
- インドのNamhaiとどう違うのか分からん
あそこが何年も前から似たようなことやってるよね
背景Namhaiだと安心感ある程度には安定してる印象だが今更東映がやってもしばらくは値段で競り負け技術で負けるんじゃないか?国内で回そうとするのは良いことだけど - 58 : 2021/03/12(金) 20:03:21.17 ID:48itX/dZ0
- アニメは手書きだから良いのに
デジタル処理されたいつも見てる風景なんて味がないね
こんなことしてるからクリエイティブな人材が育たないんだよ
コメント