- 1 : 2021/03/03(水) 12:14:22.58 ID:NIjYRJ749
〔最近SNS上で、アドルフ・ヒトラー率いるナチ党の政策の是非について論争が巻き起こっている。そんな折に、ドイツ20世紀史研究の大家による著作が翻訳された。1930年代から45年までのドイツの状況を平易に解説しつつ、最新の知見をも盛り込んだ新刊『第三帝国』(小野寺拓也訳)から、悲惨な独ソ戦の実情について紹介しよう。〕
■ソ連にたいする過酷な絶滅戦争
すでに、ドイツ指導部のあいだでは早い段階から、ソ連ではポーランド同様、「敵対的な抵抗思想の担い手」は殺害されなければいけないという見解で一致が見られた。
もっともその「担い手」として了解されていたのは、とりわけボリシェヴィキの幹部、ヒトラーの言葉によれば「ユダヤ・ボリシェヴィキの知識人」である。こうして1941年6月6日、捕らえたすべての赤軍の政治委員を射殺せよという命令が出された。
ソ連は、ポーランドのさらに向こうに広がる植民地的な空間として利用され、とりわけ工業原料や農産物、原油を提供することになっていた。このやり方で、第一次世界大戦のときのような輸入封鎖に対抗するとともに、国防軍とドイツ国民への食糧供給を安定的に行うものとされたのだ。しかしこれが実行に移されれば、ソ連の住民は必要な量の食糧を手に入れることが不可能となる。
1941年5月2日に行われた、戦時経済に関する計画立案に関与していた部局と国防軍当局の会合では、そうした考慮が披露されている。
「1. 国防軍全体への食糧供給は、3年目にはロシアから行うことによってのみ、戦争の継続は可能となる。2. そのため、我々が我々のために必要なものを現地から引き出すのであれば、おそらく数千万人の人びとが餓死することになる」。
確定されたこの方針は、3週間後の「東部経済機関のための経済政策上の指針」で次のように説明されている。
「この地域の住民、とりわけ都市住民はきわめて大規模な餓死に直面することになるだろうことは、間違いない。(中略)数千万人がこの地域で余剰となり、死ぬかもしくはシベリアに移住しなければならない」。
ソ連占領地域に派遣されることになっていた農業指導者たちに、食糧省は開戦2週間前に「12の掟」を通達している。「ロシア人」については、次のようにある。
「彼らの腹はいくらでも我慢ができる。だから、誤った同情はしないように!」
…続きはソースで。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80540
2021年2月27日- 2 : 2021/03/03(水) 12:15:08.55 ID:NIjYRJ740
- >>1 スレタイ誤植してしもた…(;´・ω・)
- 3 : 2021/03/03(水) 12:16:43.17 ID:NYAYrLhZ0
- モスクワ落とせばスターリン降伏するというヒトラーの甘々理論
- 7 : 2021/03/03(水) 12:19:26.95 ID:UVkvYipD0
- >>3
南京落とせば中華は降伏するというジャップの甘い戦略 - 28 : 2021/03/03(水) 12:36:30.98 ID:yuVA+tSN0
- >>7
どこも落としてないのに速攻で降伏した朝鮮 - 35 : 2021/03/03(水) 12:40:59.14 ID:HzX8h6m50
- >>28
ジャップを降伏させたのは大韓民国義勇軍だぞ - 10 : 2021/03/03(水) 12:21:52.15 ID:hcY8hbbv0
- >>3
早期にアメリカに大打撃を与えれば講和できるとかいう甘々理論の国が言ってもな - 14 : 2021/03/03(水) 12:24:35.09 ID:NIjYRJ740
- >>10 実際に大打撃を与えたら、講和など口にできない空気に…(;´・ω・)
- 37 : 2021/03/03(水) 12:41:16.53 ID:hcY8hbbv0
- >>14
国内は調子づいて敵はリメンバー・パールハーバーで一致団結どうしようもない
- 21 : 2021/03/03(水) 12:28:51.00 ID:4FMi1MsS0
- >>10
同じみんじょく同士で戦う遅れた国が言ってもなあ - 27 : 2021/03/03(水) 12:36:22.16 ID:1J8Alv700
- >>10
逆だったな
ミッドウェー負けた時点で降伏してれば、ここまで酷いことにならなかったのに - 5 : 2021/03/03(水) 12:18:58.42 ID:aio1SPvN0
- バルカンでの独ソのゴタゴタでヒトラーは
ソ連との同盟を切ったことはあんまり言われて
ないのは不思議 - 6 : 2021/03/03(水) 12:19:16.49 ID:NYAYrLhZ0
- ヒトラーはスターリン以前に冬将軍に負けてる
- 8 : 2021/03/03(水) 12:20:09.29 ID:t6RONnkJ0
- まあでも命が惜しけりゃ降伏すりゃいいんだよな
ナチスが一般ロシア人を助けたかは知らんが - 12 : 2021/03/03(水) 12:23:32.26 ID:NIjYRJ740
- >>8
捕虜は餓死してもやむを得ないとしてたという点が、
この記事の本質なのに、降伏すりゃいいんだで意味あんの? - 15 : 2021/03/03(水) 12:25:21.70 ID:aKKNVJyW0
- >>8
ソ連兵捕虜を虐殺しなければ戦況は変わったと言われているね
降伏しても殺されるなら死ぬまで抵抗するだろ - 9 : 2021/03/03(水) 12:21:49.86 ID:ceaI+O+60
- ネトウヨって反共のくせにロシアにはダンマリだよね
- 13 : 2021/03/03(水) 12:23:34.04 ID:sPXlObSa0
- 二国間の戦いがドクロ戦だからそりゃ死ぬわな
- 17 : 2021/03/03(水) 12:26:25.58 ID:5GJ+Nvwp0
- イタリアのヘマは計画には入ってなかっただろう?
イタリア切り捨てたら冬将軍が来る前にソ連降伏したかもしれんわどのみちソ連の統治とか出来ないから押し返されてた気もするけどな
- 18 : 2021/03/03(水) 12:26:58.15 ID:N/yl6NEV0
- 中国もソ連も
アメリカが後ろで支援してなければ
早い段階で降伏してたんですけどね - 19 : 2021/03/03(水) 12:27:48.39 ID:Ha93F7aE0
- ナチスは極左だぞ
国家社会主義ドイツ労働者党
- 22 : 2021/03/03(水) 12:29:40.77 ID:aOGTtY550
- 自国を焼き払いながら逃げて勝った勝ったと飢餓の中ではしゃぐソ連
- 23 : 2021/03/03(水) 12:29:49.20 ID:fKA5zQJO0
- 勇気と暴挙は、紙一重
歴史は、色メガネを通さず冷静、客観的に見つめましょう
敗因をあげつらうのは、バカでもできる - 24 : 2021/03/03(水) 12:32:35.02 ID:iwdb4mjX0
- 昔話・・むかしむかし
- 25 : 2021/03/03(水) 12:33:20.44 ID:KJVeohX30
- 戦争以前にソ連指導部は農業政策の失敗でウクライナ大飢饉を引き起こしてたがな
- 29 : 2021/03/03(水) 12:37:12.02 ID:aKKNVJyW0
- >>25
それはソ連共産党の計画的飢饉でしょ。幹部にユダヤ人が多かったから
のちにユダヤ人迫害につながった - 26 : 2021/03/03(水) 12:33:31.46 ID:Ha93F7aE0
- ナチスに対する理解を是正すれば今の状況が紐解ける
ナチスは極左だということ
少数民族に対する迫害はサヨク特有の思考 - 30 : 2021/03/03(水) 12:37:30.97 ID:jpaYpC7o0
- ソ連を枢軸国に入れてたらどうなってたろう
- 31 : 2021/03/03(水) 12:38:00.77 ID:1J8Alv700
- ヒトラー
スターリン
チャーチル
トージョー
という世界史見渡しても右に出るものがそうはいないキチゲェが、たまたま同じ時代に4人もいたというのは不幸中の不幸だったな - 32 : 2021/03/03(水) 12:38:55.25 ID:qsK911kZ0
- >>31
ルーズベルトもな - 34 : 2021/03/03(水) 12:40:58.30 ID:yuVA+tSN0
- >>31
毛沢東もほぼ同時代やぞ - 38 : 2021/03/03(水) 12:41:16.83 ID:f3fHQB+N0
- これは日本が悪い
コメント