
PC買ったらまずLinux入れ直す19歳男だけど

- 1
「消防車両などにカーナビがあるにも関わらずNHK料金を未払い」愛知県も発覚し謝罪、請求額は1,600万以上に1 : 2025/04/30(水) 15:53:59.92 ID:az60jahu0 最長19年間総額1220万円など…NHK受信料の未払 愛知の自治体でも支払い手続き進める 東海テレビNEWS h...
- 2
『ダウンタウンちゃんねる』で島田紳助が復帰へwww宮迫、TKO木下、アンジャッシュ渡部、ジャンポケ斎藤も参戦か!?1 : 2025/04/30(水) 15:55:43.29 ID:5jY+KgMr0 お笑いコンビ・ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)が7月に開始予定とされる独自プラットフォームでの配信サービス「...
- 3
【吉村知事】万博来場者数「関係者含んで発表」は「内訳示していれば問題ない。水増しではない」1 : 2025/04/30(水) 15:50:20.23 大阪府の吉村知事は30日の定例記者会見で、大阪・関西万博を運営する博覧会協会が、来場者数についてメディアなど関係者を含めて発表していること...
- 4
【国際】トランプ氏「信頼しない」89%、ウクライナ世論調査…和平交渉「ロシア寄り」で不信感1 : 2025/04/30(水) 15:49:42.86 ID:gyS5Kl8k9 ※4/30(水) 13:47 読売新聞 ウクライナのシンクタンク「新欧州センター」が29日に公表した世論調査で...
- 5
トランプさん「カナダを51番目の州に!」→反トランプ強硬派の勝利に貢献、ト「独立国です…」1 : 2025/04/30(水) 14:00:42.57 ID:5vP93YQC0 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025043000271&g=int 2 ...
- 6
TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」1 : 2025/04/30(水) 15:49:09.81 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0fa76eb4e604cc5d7d53a...
- 7
ダウンタウンチャンネル、月額1000円の強気設定か?過去作品や松紳などの映像も。1 : 2025/04/30(水) 15:37:46.53 ID:aGzs7xs9M 4月26日に『スポニチ』が報じたところによれば、これまでにダウンタウンが出演してきた地上波テレビ番組をアーカイブ...
- 8
【ハンギョレ】 韓国「養豚場での拷問」、28歳のネパール人青年が6カ月で死亡するまで1 : 2025/04/30(水) 13:36:04.99 ID:Ihe5UNhm 4年待って働いた場所は「刑務所」と呼ばれた畜舎 韓国政府、暴行の通報も放置…死亡後に介入 5年間で死亡したネパール...
- 9
埼玉高1女子殺害、容疑認める 逮捕の男「虐待を受け、性格がゆがんだ。自分は社会の底辺にいる」1 : 2025/04/30(水) 14:02:17.79 さいたま市桜区のマンションで住人の高校1年の女子生徒が刺され死亡した事件で、埼玉県警は30日、 殺人容疑で逮捕した会社員谷内寛幸容疑者(2...
- 10
皇居大手門前に変な車 男逮捕1 : 2025/04/30(水) 15:15:36.77 ID:1eK+tTcH0 皇居大手門前に車、男逮捕 東京 警視庁丸の内署は、車を運転していた50代男を道交法違反(安全運転義務)容疑で現行...
- 11
【悲報】ChatGPTさん、人類に媚を売りすぎたため修正へwww【悲報】ChatGPTさん、人類に媚を売りすぎたため修正へwww 暇人\(^o^)/速報
- 12
【粉飾決算】AI企業オルツ、創業者がヤバすぎて絶賛炎上中…漫画家やイラストレーターに未払いで大炎上した『株式会社未来少年』『株式会社キラリト』の元経営者だった【粉飾決算】AI企業オルツ、創業者がヤバすぎて絶賛炎上中…漫画家やイラストレーターに未払いで大炎上した『株式会社未来少年』『株式会社キラリト』の元経営者だった モナニュース
- 13
フジモン クロちゃんの定番の返しに怒り爆発「全然おもんないねん」「気分悪なんねん」「誰が笑うねん」1 : 2025/04/30(水) 14:45:37.21 ID:IXor3DEh9 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(54)が29日深夜に放送されたテレビ朝日「クロナダル」(深夜1・58...
- 14
普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ…1 : 2025/04/30(水) 14:43:31.79 ID:V4vRbixj0 永野芽郁へのコメントが急増、1万件超で「大荒れ」…全投稿で最多に ラジオ釈明めぐり反応さまざま https://...
- 15
【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい1 : 2025/04/30(水) 14:51:05.68 ID:TzbbRohH0 https://uaw.org 2 : 2025/04/30(水) 14:51:18.95 ID:TzbbRoh...
- 1 : 2020/05/27(水) 01:21:47.261 ID:lfu7Vhwh0
- どんな印象?
- 2 : 2020/05/27(水) 01:22:16.608 ID:OXZf7+pb0
- イキリオタク
- 13 : 2020/05/27(水) 01:25:10.945 ID:UUYXQ8Zd0
- >>2
無視すんなやイキリ野郎 - 4 : 2020/05/27(水) 01:22:44.886 ID:UUYXQ8Zd0
- linuxって何?
- 16 : 2020/05/27(水) 01:26:55.039 ID:XECN/sMZ0
- >>4
OS。 - 21 : 2020/05/27(水) 01:30:20.689 ID:UUYXQ8Zd0
- >>16
thx。 - 23 : 2020/05/27(水) 01:30:51.269 ID:XECN/sMZ0
- >>21
ええんやで。 - 5 : 2020/05/27(水) 01:23:16.629 ID:QUcioBrS0
- 最初からOS無しで買えよ
- 6 : 2020/05/27(水) 01:23:18.446 ID:PEPOtkq60
- LINUXは仕事でも結構使ってるところあるからええんでね
- 7 : 2020/05/27(水) 01:23:22.509 ID:TAiZfIHC0
- 就職決まってない高専5年
- 8 : 2020/05/27(水) 01:23:43.535 ID:MOLosGCG0
- mac
- 9 : 2020/05/27(水) 01:23:46.393 ID:mzfDsAjv0
- 虚栄心の強いイキリオタク
- 11 : 2020/05/27(水) 01:24:05.799 ID:v8ZOXqVHa
- 若者はみんなオタクだからな
ヲタクは少ないが印象はうーん、ちょっとイキってるかな
- 12 : 2020/05/27(水) 01:25:01.201 ID:calFh87/a
- 何をする為にわざわざとは思う
- 14 : 2020/05/27(水) 01:25:29.748 ID:UUYXQ8Zd0
- 間違えたごめん
>>1無視すんなや
- 15 : 2020/05/27(水) 01:26:44.062 ID:W0mHnzTW0
- ubuntu?
- 17 : 2020/05/27(水) 01:26:56.351 ID:MkBltR7P0
- ないかな
パソコンとして使うにはwindowsの出来が良すぎてるのでわざわざ無意味なことはやらない - 18 : 2020/05/27(水) 01:27:52.237 ID:Ux7Zdk/yd
- 世界はWindowsで動いてるのに
- 19 : 2020/05/27(水) 01:28:40.414 ID:EAgT5U+k0
- 家庭用ならwindows以外の選択肢無いだろ
- 20 : 2020/05/27(水) 01:30:14.522 ID:6/MWTVoH0
- OSなしで買えよ
- 22 : 2020/05/27(水) 01:30:42.984 ID:9SYo2/4i0
- ubuntu→にわか
他→イキリオタク - 24 : 2020/05/27(水) 01:33:59.455 ID:mZS/WSdN0
- >>22
これがにわかの考えなんよ - 25 : 2020/05/27(水) 01:34:10.879 ID:9R1/LZ920
- ArchLinux何も見ないで入れてみろよオラァ!
- 33 : 2020/05/27(水) 01:49:33.066 ID:iocNoCfq0
- >>25
今なら余裕Linuxって暇がないと弄れないのと
Windowsあると実質用無しなのが - 26 : 2020/05/27(水) 01:34:36.955 ID:rqFRKOcYd
- gentooにしろよ
- 27 : 2020/05/27(水) 01:34:45.742 ID:9GwK53Lu0
- mintは好き
- 28 : 2020/05/27(水) 01:37:07.291 ID:sxK5sjJd0
- 子供の頃は安い低スペックPCでもLinux入れてネットサーフィンとかしてたけどもうそんな時代じゃないよね
- 29 : 2020/05/27(水) 01:37:51.606 ID:JpFh+m3S0
- 高いWindowsをわざわざ消す理由は?
- 30 : 2020/05/27(水) 01:39:23.282 ID:jeTypKr+r
- マルチブートにはしないの?
- 31 : 2020/05/27(水) 01:43:02.105 ID:ngwJqKSd0
- 自作しろ
- 32 : 2020/05/27(水) 01:47:43.137 ID:DMry9qnSa
- 自作してlinuxを入れる←分かる
windows入ってるpc買ってデュアルブート←まだ分かる
windowsが入ってるpc買ってlinuxに入れ替える←分からない - 34 : 2020/05/27(水) 01:52:37.053 ID:iocNoCfq0
- 例えば苦労してArch LinuxにKDE Unstable乗っけて
諸々外観弄って必要な分pacmanとyayブン回して
出来上がった環境はWindowsにフリーソフト入れたのと比べ不便という - 35 : 2020/05/27(水) 01:55:02.949 ID:WK5uCNogr
- ArchLinuxとか廃物利用PCぐらいでないと入れる気しない
それか仮想環境にミニマムで入れる場合か
フツーのPCに入れるならCentOSでいい - 36 : 2020/05/27(水) 02:10:05.534 ID:5bE+zvFBM
- なんのために入れるかわからん
- 37 : 2020/05/27(水) 02:28:22.624 ID:iocNoCfq0
- 普通に使いたいならLinux Mintが一番面倒くさくなくていいけどな
Ubuntuから必要なもん引っ張ってこれるから環境構築も楽ちんちんだし
Linuxで出来ることのほぼ全てできるし - 38 : 2020/05/27(水) 02:30:46.337 ID:n+ARFwlr0
- 最初にLinuxインストするなら
入れなおすんじゃなく最初からOSの入っていないPC買ったほうが安くない?
2万くらい差が出ると思うけど - 39 : 2020/05/27(水) 02:40:50.886 ID:p9Q6mLMwa
- いまはどうか分からんがGNU/Linuxのドライバマニュアルってかなり使いにくい気がした
実状を反映してない感じだな - 40 : 2020/05/27(水) 02:45:34.245 ID:iocNoCfq0
- 結局さ、オプソの理念に拘るよりとっととプロプライエタリのドライバなりコーデックなり入れる方が正解なわけで
じゃあLinuxって何のために使ってるの?ってなると少なくともwindows捨てるほどの意味はないのよね(人によってはMac) - 41 : 2020/05/27(水) 02:47:05.715 ID:p9Q6mLMwa
- 非自由ソフトウェアを使わないでいられるのは良いと思うけど
- 42 : 2020/05/27(水) 02:53:39.852 ID:iocNoCfq0
- でもアヒルよかGoogle使うじゃん?結局Chrome使う人も多いじゃん?
失うものより得るもの方が大きければ人はそれに倣うんだよ結局ね
全てがそうなるのは危険という意味では存在価値あるけど - 43 : 2020/05/27(水) 02:54:01.374 ID:sldNb1Vfr
- UNIXコマンドに慣れた人以外がLinux入れても使いにくいだけだよな
逆にWindowsにWSL入れて喜んでるような人は素直にLinuxかMacにした方がいい
コメント