主人公「これは過去の最強機体…すごい…現代の機体よりも高性能だ…!」←普通ないだろ

1 : 2021/02/21(日) 10:36:46.757 ID:s2g91Emaa
最新鋭のほうが強いもんだろ
2 : 2021/02/21(日) 10:38:06.819 ID:u8Lbi4/m0
コスト高すぎてデチューンされた系譜が現行機のパターンのやつか
3 : 2021/02/21(日) 10:38:12.595 ID:XgCu+MfXr
SLとアルミ軽量電車が衝突したらSLが勝つだろ
そういう事だ
4 : 2021/02/21(日) 10:38:20.093 ID:zpY2+vsvr
試作機が量産機の性能を凌駕する ← 無理
21 : 2021/02/21(日) 10:44:53.740 ID:jQw1EElX0
>>4
試作機はコスト度外視で盛れるだけ盛ってそっからスペックとコストを落として量産機にシフトしてくんでしょ
5 : 2021/02/21(日) 10:38:28.371 ID:VZKdP3+S0
そういうのって大概ロストテクノロジーとかオーパーツつかってるやろ
6 : 2021/02/21(日) 10:38:37.289 ID:uNSXrE8PM
シドニアの騎士
7 : 2021/02/21(日) 10:38:43.619 ID:4m7z/7d/0
現行の軽より型落ちのポルシェの方が早いじゃん?
8 : 2021/02/21(日) 10:39:13.263 ID:29JeJyNn0
ほら、戦争で一度文明が滅んだ的な
9 : 2021/02/21(日) 10:39:25.423 ID:sRdOtKs20
核装備
10 : 2021/02/21(日) 10:40:05.516 ID:j5cAc4i1d
危険すぎて封印された技術が使われてる的な
12 : 2021/02/21(日) 10:40:34.814 ID:M7D9neVY0
リア充優遇したら今現時点の科学技術すら衰退するの目に見えてるだろ
一旦ロストした技術はそうそう簡単に復活しないぞ
13 : 2021/02/21(日) 10:40:50.683 ID:cTyXzDfu0
スペックが高いというより現行量産機みたいにオートじゃなくてマニュアルでより細かい操作が出来る的なアレ
14 : 2021/02/21(日) 10:40:52.990 ID:wxNPXB/80
∀ガンダム
15 : 2021/02/21(日) 10:41:08.080 ID:bYt9lj5R0
作ったはいいけど、誰も乗りこなすことが出来ずにお蔵入りしたけど、使いこなせたら現行機よりもはるかに高性能だとかいうアレ
16 : 2021/02/21(日) 10:41:47.993 ID:DgGp82/kd
旅客機でコンコルドみたいな例もあるだろ
17 : 2021/02/21(日) 10:41:50.386 ID:o6hkn/+cd
昔は無制限に使ってた技術を規制せざる負えなくなって性能落ちてるとか
戦争で技術が失われたとか
18 : 2021/02/21(日) 10:42:15.508 ID:R6LhYBJT0
マクロスのYF21とか
19 : 2021/02/21(日) 10:42:36.131 ID:S8KHZ2Msa
ローマ●コクリートすげぇ
20 : 2021/02/21(日) 10:44:13.716 ID:cTyXzDfu0
YF21はまさに操作が煩雑すぎてポシャった機体だよな
まぁそれをオールマニュアルで機種転換訓練も碌にせずに乗りこなした天才がいたが
22 : 2021/02/21(日) 10:45:44.959 ID:mJlRdAOG0
トールギス系の話なのかデルフィング系の話なのか
23 : 2021/02/21(日) 10:46:08.101 ID:v4FtTDWx0
F22もシーウルフもそうじゃね
24 : 2021/02/21(日) 10:46:19.772 ID:z1z5G0/fd
車だってプロトタイプの方がスペック高いし
25 : 2021/02/21(日) 10:51:05.961 ID:BWXz/wT90
ニコンF2チタンモデル

……は喩えに出しちゃダメだな
今のニコンでも極限状況での強さは変わらんわ

26 : 2021/02/21(日) 10:51:13.160 ID:ldS2EAie0
殺人的な加速だ!
27 : 2021/02/21(日) 10:51:43.530 ID:mSh6D8C60
性能限界を見極めるためのオーバースペックカスタム機とコストと安全性を求めた量産機とならカスタム機の方が性能高いんじゃね?
30 : 2021/02/21(日) 10:52:24.283 ID:BWXz/wT90
>>27
戦って生還する率が高いのは安全性の高い奴だけどな
31 : 2021/02/21(日) 10:53:40.202 ID:mSh6D8C60
>>30
それは否定出来ないな
まぁ操縦してた人間のスペックによるのかもしれんし
35 : 2021/02/21(日) 10:54:49.109 ID:BWXz/wT90
>>31
先行量産機の戦闘データを必ず持って帰ってくるジェリドみたいなスーパーエースが必ずいるとも限らないしな
28 : 2021/02/21(日) 10:51:58.077 ID:6QNoHQOd0
南極条約以前の核バズザクはアリ?
29 : 2021/02/21(日) 10:52:20.615 ID:Ec8uPhuIM
日本刀は過去の名刀の方が優れてるじゃん
38 : 2021/02/21(日) 11:00:06.068 ID:qyPJcZAep
>>29
いうほど優れてないぞ
工場で量産された昭和のステンレス使った軍刀の方が頑丈で錆に強くてよっぽど実戦向きだった
41 : 2021/02/21(日) 11:01:47.176 ID:Ec8uPhuIM
>>38
切れ味は日本刀の方がよかったんじゃないかな?
46 : 2021/02/21(日) 11:12:09.104 ID:qyPJcZAep
>>41
美術目的で造られた実戦を考慮してない刃の薄い日本刀には確かに負けるけど実戦用に造られた鎬の厚い日本刀と比べると昭和の軍刀と伝統的な日本刀の間に切れ味の差はほとんどない
32 : 2021/02/21(日) 10:54:25.551 ID:2KFhLywQ0
「古代兵器」の強武器感
33 : 2021/02/21(日) 10:54:31.525 ID:PnTea19U0
最高の機体だけど使われる前に終戦してしまってお蔵入りになったとか
34 : 2021/02/21(日) 10:54:39.645 ID:v4FtTDWx0
命大事にのフォーミュラカーとかも
戦闘能力だけなら規制前のが強いとかあるんだろうか
36 : 2021/02/21(日) 10:55:17.024 ID:6NHlQS0S0
誰も乗りこなせないとか開発途中に気付くだろ
39 : 2021/02/21(日) 11:00:15.417 ID:v4FtTDWx0
ふと思ったんだけどギャラクティカの
旧式すぎて電子戦が効かない、時代的に物理防御力クソ高い設計だから敵に対抗できた
って設定、すごい
40 : 2021/02/21(日) 11:00:49.666 ID:NN6vbvjMa
伝説巨神、w0、ヒゲ、デビルフィッシュ、ガンダム・フレーム、と
封印止む無しなのはいくらでもある
42 : 2021/02/21(日) 11:02:51.243 ID:BWXz/wT90
津波により暴走したジェネレーター「フクシマ#1」に挑んだのは退役寸前の冷戦時代の遺物、74式だったな
アレは燃えた
43 : 2021/02/21(日) 11:04:56.845 ID:DAoJ0T1G0
現代でもある兵器みたいに、ずっと進化し続けているものはこういうの起こりようがないけど
一度止まったけど何か事情があって見直されてまた作り始めたとか
必要だったけど材料が枯渇して作れなくなったとか、そういうのならあるんじゃないの
エルガイムで新造ヘビーメタルより、昔のブラッドテンプルの方が強いみたいなの
44 : 2021/02/21(日) 11:05:07.993 ID:wxNPXB/80
実戦で使ってたのは主に槍と弓
刀は主力武器じゃないぞ
45 : 2021/02/21(日) 11:06:43.209 ID:6NHlQS0S0
ガンダムにありがちな技術の封印ってどうやるんだ
誰かが覚えてたり記録残してたりするだろう
封印して文明を1からやり直すとかもしたし
48 : 2021/02/21(日) 11:12:58.756 ID:v4FtTDWx0
>>45
ダマスカスを言うまでもなくいくらでも例があるが
例えばチャールズ・ハットフィールドの人工降雨装置も“封印”されたので再現できない
ちょっと系統は違うけどEMドライブなんかもかなり危うい
49 : 2021/02/21(日) 11:13:44.881 ID:DAoJ0T1G0
>>45
技術が衰退するとか喪われるとかは、思ったより簡単に起こる
むしろ維持するのが大変だったりするものも多い
記録残ってても、実際に作った経験がある人がいるのといないのでは大違いなのよ
だから封印するのはわかるけど
途絶えた技術をデータから復活させるのはかなり難しいと思う
47 : 2021/02/21(日) 11:12:45.233 ID:/Jkr4/S00
試作品は量産工程ではなく一点物で作ってるから
ばらつきnom品で狙い通りのスペックに近い
量産だとコストと品質のバランスとったりするし
50 : 2021/02/21(日) 11:14:51.772 ID:PnxChvNU0
古代ローマと中世ヨーロッパ比べればわりと納得できそう
51 : 2021/02/21(日) 11:18:07.647 ID:tOlOlk6Ta
マジンカイザーかよ
52 : 2021/02/21(日) 11:19:39.417 ID:pP6JBD1o0
古代の建築技術見ればわかるが現代だと作るのが難しい物が大量にあるぞ
53 : 2021/02/21(日) 11:53:32.227 ID:1PCsfdM2a
一度文明が滅んだ世界とかならわかる
54 : 2021/02/21(日) 11:54:41.711 ID:DhrGs//u0
それでもバエルにはもうちょっと頑張っていただきたく
55 : 2021/02/21(日) 12:01:11.880 ID:H8hm1xzA0
コストパフォーマンス度外視のワンオフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました