
「洋楽の名曲」と言えば?

- 1
【経済】日銀、政策金利0.5%で維持 トランプ関税の影響懸念1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 18:59:43.17 ID:zI5Dy2ZQ 日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%程度で維持することを...
- 2
正味天皇ってかわいそうだよな。産まれた時からやる仕事決まってるって中世かよ1 : 2025/05/01(木) 19:47:50.69 ID:E+lKneKT0 おかしいよ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/01(木) 1...
- 3
円144円台「日銀、トランプ政権に忖度なし」利上げ慎重、売り加速 | どう考えても民主党政権の方がまともなのに安倍ちゃんの脳内理論を優先させたつけだわ円144円台「日銀、トランプ政権に忖度なし」利上げ慎重、売り加速 | どう考えても民主党政権の方がまともなのに安倍ちゃんの脳内理論を優先させたつけだわ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【韓国】対馬の仏像の返還求める署名に1万5000人が参加=ネット「日本は良心のかけらもない」1 : 2025/05/01(木) 23:45:15.47 ID:TPZBdZfJ 2025年5月1日、韓国・聯合ニュースTVはこのほど「日本に略奪された後、647年ぶりに故郷である韓国・瑞山の浮石...
- 5
【競馬】予後不良で安楽死 3冠牝馬・リバティアイランドに中内田調教師が思いつづる 「リバティお嬢さん、本当にお疲れ様、安らかに」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 23:04:02.25 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/217c2874c...
- 6
【関税】トランプオワタwww中国がチキンゲームで勝ち確やんけwww【関税】トランプオワタwww中国がチキンゲームで勝ち確やんけwww ニュー速タイムズ
- 7
【政治】訪米中の小泉進次郎議員 日米関税交渉へ「赤沢大臣や政府を後押し」 議員らと意見交換で「成果」強調 インスタ更新1 : 2025/05/01(木) 23:31:54.09 ID:grXjY4Uo9 ※5/1(木) 20:42 スポニチアネックス 自民党の小泉進次郎衆院議員(44)が1日までに自身のインスタグ...
- 8
名古屋大って旧帝の中でもだいぶ知名度低くない?1 : 2025/05/01(木) 23:54:29.90 ID:JL5JmHgB0 入試むずいのになぁ 2 : 2025/05/01(木) 23:55:24.91 ID:ICB6dUqw0 東北北...
- 9
【画像】青い髪の美少女キャラクターを思い浮かべてください【2ch】【画像】青い髪の美少女キャラクターを思い浮かべてください【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 10
立憲議員、「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」結成 オブザーバーに前川喜平立憲議員、「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」結成 オブザーバーに前川喜平 大東亜速報
- 11
最近ニュース「全く知らない人!全くしらないグループ全く知らない人と不倫!」最近ニュース「全く知らない人!全くしらないグループ全く知らない人と不倫!」 まとめたニュース
- 12
日本を良くしたくて選挙とか行ってたんだけど、全然良くなってくれない。なにをすれば日本は良くなってくれるんだよ・・・日本を良くしたくて選挙とか行ってたんだけど、全然良くなってくれない。なにをすれば日本は良くなってくれるんだよ・・・ 冷笑速報
- 13
『ゴリラ1頭vs人間100人』 人間が100人で立ち向かえばゴリラに勝てるのか? 勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは1 : 2025/05/01(木) 23:23:23.95 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7584628fada92e92a8e4...
- 14
ドイツ料理ってなくね?ドイツ料理ってなくね? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
【画像あり】彼氏の乳首と薬指を切断したヤンデレ女さんのご尊顔がこちらwww【画像あり】彼氏の乳首と薬指を切断したヤンデレ女さんのご尊顔がこちらwww 暇人\(^o^)/速報
- 16
参政党・神谷代表「そもそも我々は渡来人!朝鮮、中国などの混血民族が日本人!だから少しずつ外国人に来てもらうのは良いです!」www参政党・神谷代表「そもそも我々は渡来人!朝鮮、中国などの混血民族が日本人!だから少しずつ外国人に来てもらうのは良いです!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2021/02/09(火) 13:19:59.33
秦 基博、初めて自分のお小遣いで買った洋楽を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6555b8367b6cdaff3876068cec5d779d1b1de58- 2 : 2021/02/09(火) 13:22:21.58 ID:JuCF5OQOr
- クイーンのファンでもないのに真っ先に思い浮かんだのが
ウイーアーザチャンピオンシンディー・ローパーのタイムアフタータイム
- 3 : 2021/02/09(火) 13:22:42.21 ID:8cykiw1b0
- Boys In The Street
- 4 : 2021/02/09(火) 13:26:44.09 ID:4vgs5L4k0
- イエッスタデワンスモア
- 5 : 2021/02/09(火) 13:27:17.54 ID:Xun3Y8oj0
- 今夜はイートイット
- 6 : 2021/02/09(火) 13:28:02.10 ID:semw2Gf30
- へいじゅう
- 7 : 2021/02/09(火) 13:29:32.56 ID:uZ2tcwUD0
- テイク・オン・ミー。
- 9 : 2021/02/09(火) 13:31:32.97 ID:hCQsM/lg0
- うぉ名曲!と思ったらカバーだったパターン多い
- 10 : 2021/02/09(火) 13:32:45.25 ID:H8JEivPO0
- 洋楽と聞くと80年代に感じるのは何でだろう
なのでTOTOのロザーナ - 18 : 2021/02/09(火) 13:36:22.09 ID:JuCF5OQOr
- >>10
MTV時代が華やかだったからかな
名曲には推さないがジャミロクワイのアレは衝撃的なプロモーションビデオだった - 11 : 2021/02/09(火) 13:33:14.14 ID:qUlfRdM5r
- ルイアームストロングのあれ
- 12 : 2021/02/09(火) 13:33:51.47 ID:JuCF5OQOr
- ソウルから挙げるなら唯一
俺はJBの方が好きだが
スティービー・ワンダーの
アイジャストコールドトゥセイアイラブユーかな
アースなんたらさんも素敵だけど - 14 : 2021/02/09(火) 13:34:47.92 ID:0QAB20or0
- プリンス殿下のKISSが何気に好きなんだよ
- 17 : 2021/02/09(火) 13:36:05.20 ID:KqB5QmCF0
- ブルーススプリングスティーンの「明日なき暴走」、80年代J-POPに擦られまくってる
- 19 : 2021/02/09(火) 13:36:57.93 ID:uCnk7M5J0
- マイ・シャローナだろうな
- 20 : 2021/02/09(火) 13:37:20.91 ID:hCQsM/lg0
- ビートルズの良さが未だにわからん
普段家にいてビートルズ聞くかぁてならんわ
オーティス・レディングとかアレサ・フランクリンのがよっぽど聴くけどビートルズて批判すると空気悪くなるよね - 21 : 2021/02/09(火) 13:38:11.01 ID:ZkngJ6oca
- >>20
アカいからだよ。だからをれはフォロワー。 - 22 : 2021/02/09(火) 13:41:36.31 ID:09ztVPSq0
- ボディーガードのホイットニーが歌っていたあの曲
- 23 : 2021/02/09(火) 13:41:47.12 ID:JuCF5OQOr
- ビートルズは良曲揃いの環境音楽みたいなもんだな
やっぱ希代のボーカリストとか天才パフォーマーが歌ってこそ良曲が珠玉の名曲に変わる気がする - 24 : 2021/02/09(火) 13:43:43.51 ID:JuCF5OQOr
- 名曲には推さないけどマイケル・ジャクソンのスリラーのプロモは糞ガキも見ておいた方が良い
若い世代にビートルズを聞けとは思わないが - 25 : 2021/02/09(火) 13:44:32.38 ID:BMIV1/BV0
- EARTH,WIND & FIREのfantasy
- 26 : 2021/02/09(火) 13:44:32.88 ID:Bfr257j60
- numb
- 27 : 2021/02/09(火) 13:46:01.11 ID:Gku3EXZ40
- 狂気日食
- 28 : 2021/02/09(火) 13:46:52.16 ID:VSYw0TOna
- ラジオスターの悲劇
- 29 : 2021/02/09(火) 13:48:50.81 ID:1Pk6O3K7x
- down under
- 30 : 2021/02/09(火) 13:49:42.13 ID:IsKxDbB60
- ビートルズのHere comes the sun
- 32 : 2021/02/09(火) 14:02:08.61 ID:SGbBllZ70
- 古い曲ばっかりだなお前ら
ケンドリックラマーのDNA.とかどうよ? - 33 : 2021/02/09(火) 14:04:14.69 ID:FEsxd2Z+0
- アダム・レヴィーンのLost starsかな
あいつの歌声すげーわ - 34 : 2021/02/09(火) 14:06:12.70 ID:5V+LKNfUr
- ダンシングクイーン
- 35 : 2021/02/09(火) 14:06:24.89 ID:hUfgjCNR0
- アイネクライネナハトムジーク
- 36 : 2021/02/09(火) 14:10:37.03 ID:JSG3YjxW0
- Hips dont lie
- 37 : 2021/02/09(火) 14:25:49.80 ID:wu6EBVzJ0
- 明日に架ける橋
数年前にサイモン&ガーファンクルとして来日公演あった時に東京ドームで好きだったこの曲を初めて生で聴いて感極まって涙して
数日後に計画してた北海道旅行の期間中にたまたま札幌ドーム公演もあったんで急遽チケット取って再度観に行った
札幌ではこの曲のイントロかかった瞬間に泣いてしまった
コメント