
(ヽ゚ん゚)「工業高校行って大手メーカーの工員やるのが最強の勝ち組!」→油まみれで肉体労働のどこが勝ち組なんだよw

- 1
イスラエルの方が先に数千人もの人質をとっており国連が猛批判www1 : 2025/09/22(月) 05:12:05.66 ID:BOz/J7Ip0 もう擁護できねーよ 2 : 2025/09/22(月) 05:12:35.99 ID:V0ez63MB0 捕虜じ...
- 2
韓国財界「日本よ、EUのように韓国と完全に統合しないか?」1 : 2025/09/22(月) 05:52:39.75 ID:o2b7yuMJd 韓国と日本で「米国・EU・中国に次ぐ世界4位の経済圏に」…韓国SKグループ・崔泰源会長インタビュー要旨 http...
- 3
【林芳正官房長官】「私なら2万円給付やらなかった」「石破首相は選挙で負けた、辞めるのは必定だった」1 : 2025/09/21 10:09:34 ??? 自民党総裁選に立候補を表明した林芳正官房長官は18日のインターネット番組で、石破茂首相の退陣について「選挙に負けた。次の人に道筋を付けてから辞...
- 4
コロナ禍における「GO TO トラベル」「全国旅行支援」の思い出 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 15:46:40.50 ID:IqI1+Seyd またやんねーかなぁ Just a moment... greta.5ch.net 2 ...
- 5
JK「使ったらどうなるのか気になった」覚醒剤を使用した疑い、熊本県警が逮捕1 : 2025/09/22(月) 02:45:30.88 ID:PS2gmB/t0 覚醒剤を使用したとして、熊本県警熊本南署は20日、熊本市の高校1年の女子生徒(16)を覚醒剤取締法違反(使用)の...
- 6
【衝撃】ガチのマジで「日本滅亡の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwww1 : 2025/09/22(月) 04:33:50.10 ID:o8Jr9fzM0 東京都知事 3 : 2025/09/22(月) 04:34:55.25 ID:9uodqUik0 ワイやで 滅ぼ...
- 7
マルクス信仰者は社会のゴミだった1 : 2025/09/22(月) 04:37:54.10 ID:14o1wdAr0 現代社会に響く「資本論」の警鐘、その信仰にも似た受容のされ方とは •現代に生きるマルクス主義 19世紀の経...
- 8
今の障がい認定レベルだと間違いなく「発達障がい」「多動」だったと思うわ…喋り出すの遅い、じっとしていられないだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 20:47:16.84 ID:i6T4vApDM https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 9
【万博】『鳥取砂丘の砂』閉幕後に廃棄予定→先着1万人にプレゼント「公園の砂よりさらさら」1 : 2025/09/21 13:10:22 ??? 大阪・関西万博の会場では、展示されている「鳥取砂丘の砂」を来場者が持ち帰ることができるイベントが行われています。 万博の関西パビリオンで展示さ...
- 10
【千葉】「支援措置対象者」の住所記載の書類を誤送付 加害者側に 千葉市1 : 2025/09/19 20:26:25 ??? 千葉市は19日、住所などの情報を他人に知られないよう配慮する「支援措置対象者」について、現住所を記載した書類を誤送付したと発表した。 市による...
- 11
中国の出稼ぎの若者が中国で餓死しまくってるらしい1 : 2025/09/22(月) 03:35:36.34 ID:X7zARFKk0 バブル弾ける規模が違うな 中国人の金持ちが中国で金使わないで海外で金使ってるからこうなるんじゃね? 2 : 20...
- 12
トランプ政権、毎年行っていたアメリカ国内の飢餓調査を取り消し。飢えてるアメリカ人などいなかった良いね?1 : 2025/09/21(日) 19:41:17.61 ID:tRmDlW2x0 https://www.wsj.com/economy/trump-administration-cancels...
- 13
【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市 滑稽速報
- 14
【米国】米政府、USスチールの生産拠点停止を阻止 「黄金株」で強い権限1 : 2025/09/20 15:35:53 ??? 日本製鉄傘下の米鉄鋼大手USスチールによる生産拠点の稼働停止を、米政府が阻止した。 米ホワイトハウスが19日、朝日新聞の取材に認めた。 日鉄は...
- 15
【外食】北九州のソウルフード「資さんうどん」 なぜ関東で行列ができるのか1 : 2025/09/21 13:34:40 ??? 「北九州のソウルフード」と呼ばれる、うどんチェーン「資さんうどん」(運営:資さん)が関東で勢いを増している。 資さんうどんは1976年、福岡県...
- 16
今どきの中高生の将来の夢は…「好きなことを仕事に」「安定した生活」 10年後の日本は「不安」が7割超1 : 2025/09/21 12:19:54 ??? 今どきの10代はどのような将来を思い描いているのでしょうか。 中学・高校生に将来の夢を尋ねたところ、中学生は男子が「好きなことを仕事にする」、...
- 1 : 2021/02/01(月) 19:14:57.69 ID:3VXFuLPHM
早慶行って大手メーカーホワイトカラーの方が勝ち組だろ
- 2 : 2021/02/01(月) 19:15:59.92 ID:p8Q9v6yc0
- やつは自分の夢俺に背負わせて心ごまかしているのさ
- 3 : 2021/02/01(月) 19:16:00.53 ID:0R0/uAFd0
- それはそう
- 4 : 2021/02/01(月) 19:16:18.64 ID:cAPCO4a+0
- お前の工員のイメージどうなってんだ
- 5 : 2021/02/01(月) 19:17:13.74 ID:Nj1GnhIX0
- 知り合いの娘が工業高校卒業後デンソー就職したと聞いた
勝ち組と思った - 6 : 2021/02/01(月) 19:17:19.25 ID:2zy04h97M
- 油まみれなのは保全と調整マンだけ
俺らはエアコンの効いたクリーンな職場でボタン押すだけ
一流メーカーだし福利厚生も充実してる - 7 : 2021/02/01(月) 19:17:53.43 ID:AlHfAwaPM
- 現場なん派遣だらけで工業高卒で就ける現実は零細企業の単純工
大手とか普通は行けない
そもそも大手行けるほど優秀なら進学する - 18 : 2021/02/01(月) 19:21:49.47 ID:Uau8k9BL0
- >>7
いけるぞ、正確にはいけた
日鉄なんか募集かけてたぞ
作業環境はお察しの通り
早死にする - 8 : 2021/02/01(月) 19:18:06.20 ID:pnPsEbo8a
- 平均年収以上はもらえるぞ
- 9 : 2021/02/01(月) 19:18:19.24 ID:suLnMT7da
- 何でも続ける事が大事な
- 10 : 2021/02/01(月) 19:19:02.79 ID:GEtXQGfT0
- 今時油まみれ泥まみれなんて現場はないだろな
- 11 : 2021/02/01(月) 19:19:39.79 ID:LMQtY/d70
- デスクワークなんて体が鈍るだけだぞ
- 12 : 2021/02/01(月) 19:19:45.36 ID:29Ouniqzr
- 工業高校卒
リフト免許
普通自動車免許のみ東芝の物流倉庫勤務
これどうよ? - 26 : 2021/02/01(月) 19:24:29.70 ID:2exyeGViM
- >>12
ロジって売られなかったか? - 13 : 2021/02/01(月) 19:20:41.37 ID:hChXgxXa0
- しかも夜勤あるし
地獄やで。料理人の方がまし
- 14 : 2021/02/01(月) 19:21:28.73 ID:9dXhxSZg0
- 電力会社とか入れるんやろ
- 23 : 2021/02/01(月) 19:23:38.49 ID:E+3P0Egf0
- >>14
雨の中で電柱登って修理とかしたくねえwww - 15 : 2021/02/01(月) 19:21:33.19 ID:WiZKD6lO0
- 工場も集約化される時代だからなぁ
- 16 : 2021/02/01(月) 19:21:35.34 ID:FjkFbrw8r
- 「工業高校行って大手メーカーの工員やるのが最強の勝ち組!」
こいつ頭名古屋土人かよ
- 17 : 2021/02/01(月) 19:21:38.09 ID:I1aqo1UU0
- だからさ、
なんで会社名とか年収でしか人生を語れないのさ
大事なのはそれが好きかどうかだろ? - 19 : 2021/02/01(月) 19:21:57.51 ID:1dH5E4FI0
- きつくて稼げる仕事すら無くなってきてるからな
- 20 : 2021/02/01(月) 19:22:25.08 ID:CEt95DY4d
- >>1
過労でジサツするんだよな - 21 : 2021/02/01(月) 19:22:45.14 ID:JGQ5b5b30
- 肉体労働って悪くねえぞ
事務で20マンより荷物担いで30万の方が心身ともに充実するわ - 25 : 2021/02/01(月) 19:24:27.36 ID:E+3P0Egf0
- >>21
実際は事務が30万で肉体労働が18万な - 35 : 2021/02/01(月) 19:26:39.94 ID:cmBBc4uq0
- >>25
これ🤣 - 44 : 2021/02/01(月) 19:30:14.46 ID:9RZOtCXG0
- >>25
ボーナス上がるって言われて現場から事務に移ったら夜勤と残業無しで年収ダダ下がり - 47 : 2021/02/01(月) 19:31:30.68 ID:E+3P0Egf0
- >>44
夜勤w
奴隷じゃねえんだからそんな働き方やめろよ - 55 : 2021/02/01(月) 19:36:38.10 ID:9RZOtCXG0
- >>47
金が手に入る
誰はばかることなく使う金まあ上で書いた通り事務になって残業規制で最後の現場の時より100万位年収下がってるんだが
- 28 : 2021/02/01(月) 19:25:26.91 ID:NGcYzekc0
- >>21
うん
そもそもデスクワーク向いてないからある程度身体動かす仕事のが好き
デスクワークは眠くなっちゃうんだよな
肉体労働も危険なのは嫌だけどね - 22 : 2021/02/01(月) 19:23:12.90 ID:W5795oo4d
- まぁ、それぞれの社会層で到達出来る範囲で生きてく方が幸せだろ。
工業行くような人らには早慶なんて無理なんだからさ。 - 24 : 2021/02/01(月) 19:23:50.24 ID:VU51C1wH0
- 実際大手メーカーに就職出来るのって
卒業生のうちの何割くらいなの? - 32 : 2021/02/01(月) 19:25:49.77 ID:RhnU04hG0
- >>24学年10位以内とかだよ
- 45 : 2021/02/01(月) 19:30:39.74 ID:MtMaUUVBa
- >>24
5%くらい
しかもこれから工場は人手減るし - 27 : 2021/02/01(月) 19:24:35.87 ID:2rHxkyyf0
- 事故死してそう
- 29 : 2021/02/01(月) 19:25:33.16 ID:MNLklAa4M
- ホワイトカラーはリストラされるからな
工員なら安泰 - 30 : 2021/02/01(月) 19:25:38.64 ID:ssNQcLCgH
- 大手メーカーの工場正社員てエアコン効いた詰所なり制御室なりでPCと睨めっこしてるイメージなんだが
- 31 : 2021/02/01(月) 19:25:40.55 ID:iO/HgRao0
- 腕だけの産業ロボットの制御ソフト作ってるけど
うちの会社がロボット一台納めるたびに、そこの現場ではたらている人が5人ぐらいクビになる - 33 : 2021/02/01(月) 19:26:19.91 ID:9RZOtCXG0
- 大手メーカーで油まみれになる仕事って何?
- 34 : 2021/02/01(月) 19:26:30.96 ID:HUO4kGFqM
- 工場ってすげーキレイだからな。
- 36 : 2021/02/01(月) 19:26:48.56 ID:fCljcTXQ0
- 勝ち組ではないかもしれないけど一番のらりくらりとマイペースに生きていける人生じゃん
- 37 : 2021/02/01(月) 19:27:18.97 ID:wKkQuWrhd
- 薬剤師になって棚から薬出すだけの方が勝ち組では?
- 38 : 2021/02/01(月) 19:28:06.11 ID:LOaqi3hd0
- 三井化学の現業やってるけどお前らが想像する工場の仕事って全部下請けとか関係会社がやる仕事だからな
総合職の奴らはそれこそエリートだけどお前らみたいな雇用味通り勤務の中小企業の虫けらよりは俺のほうがステータス高いわ - 42 : 2021/02/01(月) 19:29:35.21 ID:MaPJuWFl0
- >>38
俺は無職だけど、雇用味通り勤務とかいう謎の言葉生み出すやつよりはステータス高いわw - 43 : 2021/02/01(月) 19:29:36.05 ID:E+3P0Egf0
- >>38
現業w
合コンで笑われそう - 39 : 2021/02/01(月) 19:28:17.03 ID:cPW6l5FH0
- 同じ偏差値の普通科高校のやつと比べたときの話な
- 40 : 2021/02/01(月) 19:28:18.92 ID:MaPJuWFl0
- 早慶から大手メーカーの総合職に就ける確率と、そこから3年以上続く確率は低いけど
工業高校から大手メーカーの工員になれる確率と、そこから3年以上続く確率は高そう - 41 : 2021/02/01(月) 19:28:25.18 ID:mfaJMgu80
- 高学歴の同学年奴に4年後偉そうにできるしな
- 49 : 2021/02/01(月) 19:31:49.76 ID:VU51C1wH0
- >>41
向こうが相手にしてるしてくれないだろ - 46 : 2021/02/01(月) 19:31:09.92 ID:6qLJsy3ba
- 機械操作するバイトを眺めてるだけでいいんだろ
- 48 : 2021/02/01(月) 19:31:35.45 ID:MtMaUUVBa
- そもそも早慶の理工でてメーカーとか負け組やろ
あいつらコンサルit金融のイメージやわ - 54 : 2021/02/01(月) 19:34:47.69 ID:+NxpyILK0
- >>48
そもそも早慶程度の理工出身はメーカーだとぞソルジャー扱いや - 50 : 2021/02/01(月) 19:32:02.61 ID:xRNz6aSAa
- 工業高校→製造職→今メンテナンス職で年間休日125日の年収500万
都内にしては年収低いだろうけどもうこれでいいよ - 51 : 2021/02/01(月) 19:33:25.24 ID:6qLJsy3ba
- 家賃補助があるといい
アパートはおろか一軒家を購入しても8割補助ありでローンは超低金利なんだろ - 52 : 2021/02/01(月) 19:34:06.32 ID:cA2Twqpe0
- 大手メーカーにホワイトカラーなんかないだろ
営業か研究想定なんか
デスクも現場もあるのが大卒 - 53 : 2021/02/01(月) 19:34:44.35 ID:XR7jzHaK0
- どの道面白い仕事じゃないだろ
- 56 : 2021/02/01(月) 19:36:54.51 ID:s6+cqokh0
- >>1
生涯競争し続けなきゃいけない人生で定年後は燃え尽き症候群
それに比べたらストレスのない工員はいいんじゃね?
まあ転勤とかあるとアレだけど - 59 : 2021/02/01(月) 19:37:38.75 ID:MaPJuWFl0
- >>56
工員って野球とかスロットとか風俗の話で盛り上がれないとやっていけないイメージ - 57 : 2021/02/01(月) 19:37:25.95 ID:fHOxPEVH0
- その生き方はたしかにコスパはいいんだが、会社辞めたらおしまいなんよな
転職して同じ待遇を得るのは極めて難しい - 62 : 2021/02/01(月) 19:38:56.80 ID:mKhTwxeAa
- >>57
いや、英語、支那語かベトナム語あたりやっとけば転職可能日本が潰れても奴らは日本の技術は死に物狂いで欲しがる
- 66 : 2021/02/01(月) 19:40:16.15 ID:MaPJuWFl0
- >>62
そんな技術に高い価値があることやってる工員ってほとんどいなくね? - 60 : 2021/02/01(月) 19:38:41.20 ID:TUaYCFNr0
- ホワイトカラーやるような事務処理能力もコミュニケーション能力もないのに、
ホワイトカラーに就職するやつが精神病んで社会に迷惑かける人間能力にふさわしい仕事につけよ
- 61 : 2021/02/01(月) 19:38:55.69 ID:Ry5Dj0yMd
- 理系気どってTwitterで文系煽りしながらネトウヨやってそう
- 64 : 2021/02/01(月) 19:39:18.16 ID:SgE8Fj6l0
- 指無いやつ普通にいるからな
身体欠損や死亡リスクあるとかマジきついわ - 65 : 2021/02/01(月) 19:40:10.91 ID:QTd8uOzQ0
- ギリ健にはデスクワークは苦痛
- 67 : 2021/02/01(月) 19:40:30.45 ID:PqI7SccK0
- 大手メーカーには入れない大卒じゃないと
コメント