
道央圏の5図書館が警察に情報提供 「プライバシー権侵害」と札幌弁護士会

- 1
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 2
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 3
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 4
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 6
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 7
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 8
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 9
【悲報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える【悲報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える ラビット速報
- 10
【韓国】 「少女像にキス」迷惑ユーチューバー、今度は韓国・保守デモへ…そこで叫んだ「中国共産党アウト!」1 : 2025/03/29(土) 12:48:34.98 ID:3NuJwuL0 【03月29日 KOREA WAVE】 デモ現場で「嘘・欺瞞OUT」のプラカードを持つソマリ被告=Xキャプチャ(c...
- 11
【WBPC】暇空茜氏が起訴理由を公開…「これで刑事正式起訴されるなら、俺に目にシャブとか言ってる人はそのうち逮捕起訴されるんですか? 」【WBPC】暇空茜氏が起訴理由を公開…「これで刑事正式起訴されるなら、俺に目にシャブとか言ってる人はそのうち逮捕起訴されるんですか? 」 モナニュース
- 12
FOX NEWS「ジャップは原爆を落としたら忠実になった グリーンランドもそうしてやろうか」1 : 2025/03/30(日) 00:47:13.08 ID:rw3cC40O0 i.imgur.com/rBQulq1.jpeg https://x.com/RpsAgainstTrump/s...
- 13
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 14
台湾人AKBアイドル「相手が外国人と解った瞬間に態度変える日本人店員に憤慨」台湾人AKBアイドル「相手が外国人と解った瞬間に態度変える日本人店員に憤慨」 ゴタゴタシタニュース
- 15
エストニアが憲法改正法案を賛成多数で可決 地方選投票権を国民とEU市民に制限 ロシアの脅威念頭1 : 2025/03/29(土) 21:47:59.48 ID:b+NNyvse9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1305df2986217efd9d566...
- 1 : 2020/12/26(土) 16:41:52.88 ID:/wPeVOTk9
北海道新聞 12/26(土) 16:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f16c45f0b3d08f924d0ccac9978a893adcff20札幌弁護士会は、道央圏にある五つの図書館が、警察から利用者に関する任意の照会を受け、情報提供していたとの調査結果を明らかにした。同会は「本人の同意がない情報開示はプライバシー権の侵害」として、照会に応じないよう全図書館に求める意見書を発表した。
意見書は23日付で、捜査機関に対しても、図書館利用者の情報の取得は任意の照会ではなく、裁判所から捜索や差し押さえの令状を得て行うよう求めている。
同会によると、調査は同様に苫小牧市の図書館で2018年に判明した利用者情報の提供を受け、今年3月に行った。公立・大学図書館の計102館を対象に、警察から「捜査関係事項照会」を受けたことがあるかどうかを文書で尋ね、4割の43館から回答を得た。
警察からの照会は10館が受けたと答え、うち5館は情報提供にも応じたと回答した。
- 2 : 2020/12/26(土) 16:42:52.65 ID:wXHREr+L0
- にげっと!
- 3 : 2020/12/26(土) 16:43:38.06 ID:q11in9AY0
- 弁護士の名を使って、革命を起こそうとする共産主義者たちでしょ。
- 4 : 2020/12/26(土) 16:43:55.15 ID:oB83TbMg0
- これで相棒の欠番解禁できるね(ニコッ
図書館協会どうすんの?これ - 5 : 2020/12/26(土) 16:44:14.55 ID:+aihTnXB0
- >>1
こうやって個人主義を助長させた結果、コロナもろくに抑えこめない国になるんだよ。 - 28 : 2020/12/26(土) 17:07:49.88 ID:YUHs8D9Z0
- >>5
貸すための本を陳列しておきながら
借りたら公権力が監視対象とするのは
行過ぎ - 6 : 2020/12/26(土) 16:44:15.31 ID:dCLd75Kl0
- 共産党系の本を借りるとマークされるのか
- 7 : 2020/12/26(土) 16:44:36.00 ID:dCLd75Kl0
- エ口い本を借りるとマークされるのか
- 8 : 2020/12/26(土) 16:45:06.51 ID:O4IOiE/20
- はいはい図書館戦争図書館戦争
- 9 : 2020/12/26(土) 16:45:18.55 ID:KjCQAFAx0
- >>1
かくして、犯罪者の人権は守られ、犯罪被害者は増え続けるのであった具体例は、中勝美で検索!
- 10 : 2020/12/26(土) 16:46:56.83 ID:Iw/EuMmR0
- 閲覧の 守秘義務は 図書館法っていうのなかったっけ?
- 11 : 2020/12/26(土) 16:47:23.93 ID:mFieOhlo0
- 手続き踏めばいいだけだろ、仕事だろうが
- 12 : 2020/12/26(土) 16:49:05.84 ID:Q6xclnIL0
- めんどくさいから、アレ系の本を置くのやめれば。
- 13 : 2020/12/26(土) 16:51:54.63 ID:QmRS6x8q0
- どんな本借りたらマークされんだよwww
- 15 : 2020/12/26(土) 16:53:44.32 ID:qKfxDQ8w0
- >>13
腹腹時計 - 17 : 2020/12/26(土) 16:54:54.56 ID:FNZjTfLC0
- >>13
プーさんの絵本 - 14 : 2020/12/26(土) 16:53:38.27 ID:p3745H4n0
- そもそも弁護士会は何で図書館に目を付けたのか
- 16 : 2020/12/26(土) 16:54:38.47 ID:W/cNkQdq0
- 犯人を捕まえるためだからこのぐらいいいよ
- 45 : 2020/12/26(土) 17:19:24.72 ID:GXRnlX5v0
- >>16
反日パヨクの弁護士会としては、犯罪者が野放しになって日本人が不幸になる方が優先される - 18 : 2020/12/26(土) 16:54:55.28 ID:7f275+oK0
- 何の問題があるのかすら理解できんわ
どんどん捜査しろ - 20 : 2020/12/26(土) 16:58:15.21 ID:XRvrvjsa0
- >>18
手続きを踏まずに図書館が任意で提供しちゃうのは不味いだろ
場合によっては思想調査と見られる - 22 : 2020/12/26(土) 16:59:57.03 ID:fcnuhtkw0
- >>18
世間では正体を隠してるけど、天才だってバレるといろいろマズいのよ - 19 : 2020/12/26(土) 16:55:28.64 ID:fcnuhtkw0
- 個人情報を売買してるTSUTAYAの立場は?
- 21 : 2020/12/26(土) 16:59:07.67 ID:A0v9jBKv0
- 図書館も貸出データとか不必要に保持していてはいけない
即時に消すべきだ - 23 : 2020/12/26(土) 17:00:02.84 ID:I3Ly5qem0
- >>1
図書館職員は馬鹿しかいないからな。 - 24 : 2020/12/26(土) 17:03:21.40 ID:MoVR0+OC0
- 資本論なんか借りてたらヤベーのか
- 25 : 2020/12/26(土) 17:04:11.51 ID:1dAglWrG0
- でもパヨクの敵対勢力の個人情報は漏らしても問題なし
ダブスタだね - 26 : 2020/12/26(土) 17:05:38.68 ID:YUHs8D9Z0
- 弁護士 亀石倫子@MichikoKameishi・2019年1月21日
どんな本を読み、どんな映画を見るかを、わたしは国家権力に知られたくない。
それはわたしの人格そのものだから。
わずかなポイントなんかより、ずっと大事なものがある。 - 47 : 2020/12/26(土) 17:20:14.44 ID:GXRnlX5v0
- >>26
気持ち悪い嫌なら公共の図書館を使わなければよい
- 27 : 2020/12/26(土) 17:07:44.32 ID:P5jP713w0
- >>1
「本人の同意がない情報開示はプライバシー権の侵害」おいヘライ、よう覚えとけよ!
- 29 : 2020/12/26(土) 17:08:19.79 ID:TCRBrwFW0
- そもそも右でも左でも極端な奴らが分かったとして
一般人にはメリットしかないだろうに - 31 : 2020/12/26(土) 17:10:20.51 ID:YUHs8D9Z0
- >>29
その左右の極端を決めるのは誰?
公権力にとって都合の悪い人間を
監視するとか
社会保障で差をつけるとか
それは思想統制や差別だよ - 40 : 2020/12/26(土) 17:14:52.68 ID:zZdHvVFx0
- >>31
アカは黙って欲しい - 41 : 2020/12/26(土) 17:15:34.29 ID:YUHs8D9Z0
- >>40
お前のそれが差別であり
また人権侵害でもある - 43 : 2020/12/26(土) 17:16:17.93 ID:zZdHvVFx0
- >>41
ほらでたお得意の弾圧(о´∀`о) - 33 : 2020/12/26(土) 17:11:28.62 ID:XNjrhW/c0
- >>29
ある種の本を何の気も無しに借りただけで、あらぬ疑いかけられる可能性はある。 - 30 : 2020/12/26(土) 17:09:03.71 ID:YUHs8D9Z0
- いつぞやのTカード問題と同じじゃないか?
- 32 : 2020/12/26(土) 17:10:59.73 ID:+iARH7Ca0
- 図と写真でよくわかる SM初心者のための亀甲縛り
なんて本借りてるのが警察に知られたら恥ずかしくて生きていけない
- 36 : 2020/12/26(土) 17:12:56.98 ID:J3xqwuIo0
- >>32
図書館の人に知られるのは恥ずかしくないのかw - 34 : 2020/12/26(土) 17:11:36.55 ID:kgIgipkS0
- プライバシー権はともかく、令状もなく、ただの捜査関係事項照会で情報提供したらいかんわ
令状を取る1日やそこらの時間がなく、図書館の資料でしか情報が入手できず、身体生命に危険が迫ってる具体的な事実がある場合じゃなければ
地方公務員法の定める守秘義務違反だ - 48 : 2020/12/26(土) 17:20:18.66 ID:I3Ly5qem0
- >>34
法令遵守義務がありながら、
法令を守らない馬鹿が公務員。 - 35 : 2020/12/26(土) 17:12:00.91 ID:nESKTews0
- 昔から疑問なんだが借りた本で思想がわかるんか?
- 37 : 2020/12/26(土) 17:13:36.64 ID:MmEDAnj/0
- でもおまえら図書館行かないじゃん
- 38 : 2020/12/26(土) 17:13:37.40 ID:AbNaAe0p0
- 借りた本の話じゃなくて、行動履歴やアリバイ裏付けでは?
コメント