
子供は小学校から私立行かせた方が良いぞ!公立は土方や部落民チョンコの子供ばっかでヤバすぎ 人生終わるぞ

- 1
「痔かと思ったらクローン病だった」若年層に広がる肛門の異変とは。日本で増えてきたクローン病1 : 2025/07/26(土) 13:49:24.55 ID:5TlB37P69 指定難病でもあるクローン病は、消化器全体に炎症が起こり、とりわけ肛門にさまざまな症状を引き起こす病気だ。重症化す...
- 2
東京おちんちんランド開園1 : 2025/07/26(土) 14:56:23.40 ID:RF+LsbHf0 (東京)練馬区羽沢1丁目で下半身露出 7月26日未明https://news.jp/i/132165917949...
- 3
石破辞めるなデモ、中国のテレビ局が駆けつけていた1 : 2025/07/26(土) 14:15:51.39 ID:YI+yZbmo0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif #石破辞めるなデモに1200...
- 4
カンニング竹山「日本が世界1位じゃないと嘆くヤツ、全員バカです。3~5位でいいじゃん」1 : 2025/07/26(土) 13:06:34.19 ID:bMrczCg+0 カンニング竹山“日本オワコン”論争に言及「3位、4位、5位とかじゃダメなんですか?」 「日本オワコン論に賛否」と...
- 5
竹中平蔵氏「減税は無意味」「低所得者はそもそも税金を払っていない」1 : 2025/07/26(土) 14:51:29.13 ID:f3i1npLC9 “減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」 竹中: 普通に考えれば、今回政府がやる目的が...
- 6
死ぬまで働け84歳ダンプ運転手が工事現場で横転して死亡日本人の平均寿命81歳(男)1 : 2025/07/26(土) 14:07:50.54 ID:68lEAFb10 工事現場でダンプカーが横転 運転手の男性(84)が死亡 北海道ニセコ町 https://news.yahoo.c...
- 7
「特攻兵は国のために戦った」←わかる 「特攻兵のおかげで今の日本がある」←これ1 : 2025/07/26(土) 14:23:49.95 ID:XSyCL+bG0 特攻兵って負の歴史であって神格化すべきではないよな 4 : 2025/07/26(土) 14:24:51.66 ...
- 8
【日本】ASKA「これまで陰謀論と言われてきたことは全て事実だった。国民に知らされていない計画がある」1 : 2025/07/26(土) 14:18:56.91 ID:NBgXWza40 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 38 : 20...
- 9
【動画あり】13歳のムチムチ水着白人少女を発見!1 : 2025/07/26(土) 13:43:03.985 ID:94h6nTfF0 むほほw https://video.twimg.com/amplify_video/190580101488...
- 10
ぼっち系YouTuber『いけちゃん』文春砲www【箕輪厚介】1 : 2025/07/26(土) 14:02:02.52 ID:0+AOgkwh0 まさかこんなことに… 2 : 2025/07/26(土) 14:02:11.60 ID:0+AOgkwh0 ht...
- 11
千原ジュニア「ひきこもることは悪いことではない」、兄の誘いなかったら今もひきこもっていたかも 千原せいじとの兄弟愛を語る1 : 2025/07/26(土) 12:31:13.73 ID:um3P7gOU9 7/26(土) 11:00配信 読売新聞オンライン 芸人の千原ジュニアさん(51)は中学、高校時代の一時期、ひき...
- 12
映画「ファイブスター物語」デジタルリマスター版のテレビ放送が決定1 : 2025/07/26(土) 12:10:15.12 ID:37xNXm/z0 『ファイブスター物語』デジタルリマスター版がテレビ放送決定。永野護氏の人気漫画を原作とした劇場アニメ。9月27日...
- 13
【新潟】畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:10:58.89 ID:0i7ucPyb9 十日町市仁田の畑で、収穫期を迎えたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」約900...
- 14
参政党「自民党と組みたい」自民党「参政党とは組みたくない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 14:17:55.74 ID:VylmGgLr0 片思いで可哀想 ニュー速(嫌儲) - 5ちゃんねる掲示板 greta.5c...
- 15
【これの対処法は?】360億円投資家が警告‥‥「80兆円政府保証!? さらなる物価高、資源高はほぼ決まったな!」【これの対処法は?】360億円投資家が警告‥‥「80兆円政府保証!? さらなる物価高、資源高はほぼ決まったな!」 ライフハックちゃんねる弐式
- 1 : 2020/11/13(金) 20:37:46.15
https://mainichi.jp/articles/20200710/ddm/013/070/009000c
やりたいことのない人生=回答者・ジェーン・スー
高校を卒業するまで、努力せず勉強も運動も常に成績上位。好感度に気を配って高校では生徒会長、おまけに父は政治家と、恵まれた環境で生きてきました。ところが、芸能人にでもなろうと上京したところ、ことごとく失敗。失意の中、東京でバイト生活を続けてもう8年になります。したいこともなく、努力もできない僕の人生はこの先どうなるのでしょうか。
東京でのバイト生活が8年続いているのですから、全く努力ができないわけではないでしょう。不遇を嘆き、しっぽを巻いて地元に戻ることもできたわけですから。ご自分が恵まれた環境で育ったことにも自覚的ですし、悲観することは特にないと思います。
そもそも、やりたいことをやれる人生が、ほかより尊いわけではありません。世の中が「やりたいことを見つけろ」とせかすので勘違いしがちですが、実は「やりたいと思ったことはないが、どうやら人と比べると得意なこと」をやるのもなかなか楽しいものです。私の人生はまさにそれです。
得意なことなど特にないと思いますか? 実は、誰にでもひとつはあるものです。相談者さんで言えば、好感度に気を配ること。人によっては、まったくできない行動です。
他者から好感を持たれると功を奏する仕事は、営業職や介護職などゴマンとあります。最初はそれでうまくやっていけると思います。やがて、本当に相手のことを考えないと、見透かされてしまうことにも気付くでしょう。
そうやって壁にぶち当たり、トライアル&エラーを繰り返すのが「この先の人生」です。誰にとってもそうです。そろそろ失意の中にいるのも飽きてきたでしょうから、失敗上等の心意気で、新しい一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
- 2 : 2020/11/13(金) 20:38:46.06 ID:PfVCvza+0
- お受験の同伴でケンモメンが来たら落とされそう
- 3 : 2020/11/13(金) 20:39:24.52 ID:t/ch8Ww20
- 公立は片親の子が結構いるからな
粗暴なこやいじめするこが多いんだよな - 4 : 2020/11/13(金) 20:39:46.84 ID:e8pAUO490
- 俺の親は「公立に行って学校を支配してこい」と宣言して敢えて俺を公立に行かせた
指示通り俺は学校を支配したし、子供ながら良い経験ができたと思う
俺に帝王学のイロハを仕込んでくれた学校と親に感謝する - 5 : 2020/11/13(金) 20:39:54.96 ID:3RRexmvCa
- ガキなんてほっとけばええわという価値観に回帰せんと少子化治らんからな
- 6 : 2020/11/13(金) 20:39:56.77 ID:AOZ2bej/0
- 幼稚園小学のときからもう別の世界で生きるんだよな
- 7 : 2020/11/13(金) 20:40:50.37 ID:p/KHx2TN0
- おまえが終わってるのを公立のせいにしてんじゃねえぞ
- 8 : 2020/11/13(金) 20:41:02.25 ID:14zpZBCz0
- 俺の娘は慶應幼稚舎だけど、周り一流企業勤めばっかだは
- 9 : 2020/11/13(金) 20:41:15.23 ID:sSac/pXX0
- 公立の方が楽しいけどな
色んな奴がいて面白い - 10 : 2020/11/13(金) 20:42:53.30 ID:158+oudhp
- 公立だったけど国のモデル校だったかそんなもんになって医者弁護士議員エリートの子供ばっかりだった
- 11 : 2020/11/13(金) 20:44:25.37 ID:AsesdWGG0
- 英一郎がたくさんいそう
- 12 : 2020/11/13(金) 20:44:32.75 ID:zyb2BuCi0
- 地方の公立校出身だが大学では出会えないような色んな階層の人に出会えたのは良い経験だったと思っているぞ
- 13 : 2020/11/13(金) 20:45:38.98 ID:SwdT8JP1d
- 俺は慶應幼稚舎卒園してあえて公立の小学校行ったけど公立はホントクソだったわ
まぁその経験のおかげで努力して一流大学行けたわけだが - 14 : 2020/11/13(金) 20:49:35.74 ID:wwvZRtRI0
- >>13
面白いと思ってる? - 15 : 2020/11/13(金) 20:49:40.74 ID:dxxyQX1TM
- >>13
慶應幼稚舎って幼稚園じゃなく小学校だぞ - 16 : 2020/11/13(金) 20:49:43.87 ID:DNhZXNUDM
- 公立は同窓会でマウント合戦ならないからいいぞ
- 17 : 2020/11/13(金) 20:49:52.01 ID:MZRmtfk+0
- ちょっと郊外に住むと私立小学校なんて通える距離に無いんだよな
- 18 : 2020/11/13(金) 20:49:57.36 ID:dOnyFw+u0
- 公立が一番まともだぞ
私立は選民意識バリバリのクズばっか - 19 : 2020/11/13(金) 20:50:32.88 ID:dOnyFw+u0
- 公立は生徒がまともで教師がクズ
私立は生徒がクズで教師がまともという印象 - 20 : 2020/11/13(金) 20:51:12.37 ID:Nn2EedW/0
- どこいったってガチャよ
- 21 : 2020/11/13(金) 20:52:39.58 ID:NMQM3u5V0
- 同級生に総理経験者の孫とか芸能人とかいたなあ
- 22 : 2020/11/13(金) 20:55:20.51 ID:MZRmtfk+0
- 公立小学校って、医者の子供とか市営住宅に住んでるナマポシンママの子供とかいろいろいるからな。
市営住宅住みの子供って、みんな若いうちからタバコとかセックスとかしてたからなあ。 - 23 : 2020/11/13(金) 20:55:23.46 ID:upQajRJNM
- 公立小学校→公立中学校→公立高校→宮廷→ケンモメンのオレが人生終わってるとでも?
- 29 : 2020/11/13(金) 21:00:59.98 ID:sSac/pXX0
- >>23
いいねえ - 34 : 2020/11/13(金) 21:02:45.64 ID:ZdImaUoz0
- >>23
ワイも幼稚園から大学まで国公立のケンモJ民や - 24 : 2020/11/13(金) 20:58:18.30 ID:4Yx8yjpx0
- 正直公立小入れる親は虐待だよ
- 25 : 2020/11/13(金) 20:58:58.23 ID:Ymcd1OIaM
- いじめが起こった時、実は私立は峻烈と聞く・読んだ
専用スレがあるよね
お金で動くから表に出てこないんだってさ - 41 : 2020/11/13(金) 21:18:39.42 ID:r0MT2aqJp
- >>25
小中なら公立あるから学校にとってメリットない方を退学させるよ - 26 : 2020/11/13(金) 20:59:53.61 ID:qTg4HZrx0
- 今思えば小学校の頃手癖の悪い奴が居たけどチョン顔だったな・・
- 27 : 2020/11/13(金) 21:00:43.45 ID:Ymcd1OIaM
- 公立、私立それぞれ特徴がある
曲がりなりにも公立、一応公平な為なんとかなるがならねえのが私立
特色豊かだから - 28 : 2020/11/13(金) 21:00:49.24 ID:yzCpUhtC0
- うちの子も小学校から私立だったけど、クラスで一番すごい子は5年生から英国のパブリックスクールに留学してったわ
- 30 : 2020/11/13(金) 21:01:13.20 ID:Ymcd1OIaM
- お金では動かないのが公立
- 31 : 2020/11/13(金) 21:01:18.18 ID:mCaqOJUG0
- 私立出身じゃノーベル賞とれないからなあ
- 32 : 2020/11/13(金) 21:01:45.25 ID:sSac/pXX0
- 最低でも小中は公立行っとけ
- 33 : 2020/11/13(金) 21:02:23.28 ID:twxNnb+Y0
- 社会に出るとdqn耐性をつけてる奴が強い
- 35 : 2020/11/13(金) 21:02:59.12 ID:3kQrzYQXH
- >>1
赤セクさんちーす - 36 : 2020/11/13(金) 21:03:01.34 ID:sG1gLg0dK
- 上級国民は自分の子供を公立なんかには行かせないからな
- 37 : 2020/11/13(金) 21:06:24.06 ID:pDEMEsuc0
- 我が家の教育方針は獅子だから。
昔、獅子は千尋の谷に子どもを突き落とすと言われていたアレだから。
息子は獅子のこども、ライオンキングだから公立サファリパークできっと
強靭な戦士の魂をやどしてかえってくる。
土方と部落民とチョンコ、「踏みつけられてきた者」どもを率いて草原の王になるのだ。 - 38 : 2020/11/13(金) 21:10:46.53 ID:broQoIpa0
- 私立からエリートコースできたやつは社会に出てから挫折しやすい。医者とか弁護士の資格とればいいが、文系のやつはすぐ転職ばかりして下に落ちていく。
- 39 : 2020/11/13(金) 21:12:43.49 ID:XGo0bFTVa
- 地方の私立小から別の中高一貫、大学に行ったが
コロナや諸々で本業の給料減って副業始めたら、同期から
「高校卒業してからずっと今の仕事(本業)?」って聞かれて呆気に取られた
そんなこと聞かれたの人生初だし、友人知人にもいないし、考えたことすらなかった - 40 : 2020/11/13(金) 21:16:10.86 ID:pbbbJbMI0
- 荒れた学校に行ったら高確率で詰むからな
コメント